人狼議事


140 【飛歓】星屑祭の街【RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 手伝い クラリッサ

/*
PL的に噛みたい順は
笛、念>邪魔(占バリアー後)>少女(三日目以降)、魔女(薬どっちか使ってから)、相方>呪(できれば逆呪殺後吊られてほしい)>>>占(噛みたくない)

どうしよっかなー……ごーろごろ

(-25) 2013/08/28(Wed) 16時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
うむ……真面目に念探すか……

(-26) 2013/08/28(Wed) 16時頃

馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 16時頃


馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 16時頃


【人】 留守番 ジョージ

――大通り→自然公園――

[ポニーの元へと急ぐ途中、大通りに差し掛かった。
ふと聴こえた笛の音に思いがけず立ち止まる。
そちらを見れば、男がフルートを吹いていた。

楽器に浮かぶイメージと、それを奏でるその人が、
可笑しいくらい不似合いで
紡ぎ出されるその音が荒々しくも繊麗で

暫しの間、少年はその場で聴き入っていた。
集まりつつある人の波にハッと意識を戻されて、また慌ててその場を後にする。

ポニーはまだ待っていてくれてるだろうか。
彼女に会えたら、まず最初に遅れたことの謝罪をしよう。
彼女が許してくれたら、この大通りの素敵な演奏家について教えてあげよう。

少年は、その男が昨日の人さらいの大悪党だとは気づかなかった。
あまりにもその音色は美しすぎた**]

(39) 2013/08/28(Wed) 16時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
10>9>7>5>3>ep

4縄2狼。4dまでに俺かポニー吊られor噛まれときたい。
魔女の蘇生を無視すれば最大四回襲撃あるんだっけ
狼勝ちというのもどうかと思うので最終日うまく吊られたいよねー俺さっさと死にそうだけどねーー潜伏占い師にいきなり占当てられたら泣くわ()

(-27) 2013/08/28(Wed) 16時半頃

ジョージは、忘れてました。>>39>>18を受けて

2013/08/28(Wed) 16時半頃


【人】 良家の息子 ルーカス

(お上手?………何がだろう)

[彼女が何故そう言ったのか分からず、首を傾げながら先程自分の発した言葉を反芻する。何を告げたか、意味を解した途端ボッと顔に熱が集まって。
あわわわと彼女を見やれば、何やら俯いているように見えるが、その実は帽子の唾で隠れて見えない]

(まさかまさかお世辞だと思われているんじゃ……!!)

[そうじゃない、見惚れるくらい綺麗で、可愛かったんだ!と。そうちゃんと伝えたくて]

上手く、なんか、ないさ。
本当のこと、だもの。

[途切れながらもそう伝えて。心臓は相も変わらずバクバク煩い。むず痒い気持ちを抑えるために、腕に回された彼女の手に、もう片方の手を重ねて歩く]

お、大通りの方がなんだか賑かだね。
いってみようか?

[至って平静を装おいながら尋ねれば]

(40) 2013/08/28(Wed) 17時頃

【人】 手伝い クラリッサ

 ―― 大通り ――

[師がフルートを吹き始めれば、自然と人集りができる。>>18
いつものことながら、似合わぬ楽器を器用に扱うものだ。

はみ出し者のドナルドらしい、型に嵌らぬ笛の音に合わせ。
仕事用の木靴に履き替えれば、衆人の手を取って]

 さあさ、祭りの始まりだよ!
 陽気な笛には楽しい踊りと、金銀銅貨で応えておくれ!

[いつもの口上と共に、軽やかに踊り始める。
通りを歩く姿をみれば、誰彼ともなく声を掛け、
急ぎでなければダンスの輪へと引っ張り込むだろう**]

(41) 2013/08/28(Wed) 17時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 17時頃


【独】 良家の息子 ルーカス

/*
ドナルド、クラリッサ師弟いいなあ。可愛い。
キャサリン踊らされるのかなあ。可愛い。

(-28) 2013/08/28(Wed) 17時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
どうでもいいけど鳩つらい
今回すごく鳩参戦多くてまじ……
鳩使いに尊敬の眼差しを送らざるを得ない……

(-29) 2013/08/28(Wed) 17時頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 17時頃


【独】 手伝い クラリッサ

/*
ていうか首無=狼って認識なのかしらと今更
思いっきり人型のままリッサ食ったわ……まあいっか

(-30) 2013/08/28(Wed) 17時頃

【人】 病人 キャサリン

ー→大通りー

 ...ありがとう。ルーカスさんも、素敵です

[本当のこと、と言われて頬を染める。手のひらに添えられた彼のそれに心が落ち着きやっと地面から顔をあげた。]

 はい。

[頷いて大通りの方へ。色々なところから聞こえる賑かな音楽と人々の声に目を細め]

 凄い、賑か。

[味わったことのない熱気に圧倒されるように辺りを見回す。笛の音にあわせて踊り子の女性が華麗に舞うのを見れば羨ましげに拍手を送った>>41]

(42) 2013/08/28(Wed) 17時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
キャサリンめっちゃ肉食女子だよね(まがお

(-31) 2013/08/28(Wed) 17時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

―― 大通り ――

ほんとだ!見事だね。

[夜の幻想的な雰囲気とはうってかわった陽気な空気に圧倒される。占いのテント、いろんな出店、見世物小屋、曲芸軽業何でもござれのパフォーマンス集団。
村の収穫祭なんか比べ物にならない熱気に、男の心はウキウキと踊った。

そのなかでも一際賑わいを見せる一角に立ち寄れば、フルートを吹きならす何とも楽器と不釣り合いな大男>>18と、その回りで木靴を打ちならしながらくるくる踊る少女の姿>>41に目を奪われた]

(上手いもんだなあ……!)

[と感心していると、見物人の中から手を繋ぎ踊り始める人たちがいて。はは!凄いな…と笑って見ていたら隣のおばさんに手を引かれた]

えっ!?ちょ、

[おばさんは高らかに笑い声をあげながら男の手をとりくるくると回る]

キャ、キャサリン!

[取り残されているであろう彼女を見つめながら名前を呼べば]

(43) 2013/08/28(Wed) 18時頃

【人】 小悪党 ドナルド

―回想:昨夜の弦月宿―
[疲れて帰ってきたドナルドを出迎えたのは、数刻前に出会った馬面女とガキ。>>19]

うわっ……

[と第一声で素直な本音が零れた。
まさか二人とも同じ宿に泊まっていたとは。思わず眉をしかめる。
少年が熱を出したと聞けば、確かに担ぎ上げたときの体が熱かったと得心しながらも、それに対しては言及せず。
自分に掴みかかろうとした女と、間に立った少年を見て]

はっ、可愛いナイト様だな
祭の相手がいねぇからって
お前、少年趣味なのか

[と鼻で笑った。]

(44) 2013/08/28(Wed) 19時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[「悪いことをしないって約束して」と言われれば、]

悪いこと、だぁ…?
冗談じゃねーぜ
自分が清廉だなんて口が裂けても言えねぇが、自分の信念を曲げるようなこともしたことねーよ

[怒るわけでもなく、これも馬鹿にしたような口調で答えた。
それ以上は言葉を足さず。
他人に分かってもらう必要はない。自分はいつだって自由に生きるだけだ。

二人が何か声をかければ返しただろう。声をかけなければ背を向けて自室に戻った。]

(45) 2013/08/28(Wed) 19時頃

【人】 病人 キャサリン

[いきなりなくなった温もりに瞳を丸めるもおばさんに手をとられ不器用に踊らされているルーカスに笑いをこぼし]

 ルーカスさん!かっこいいですよ!

[自分は流石に踊りはできないから回る彼を見つめ声援を投げるしかできない。

だがその瞬間だったか。人の波に揉まれ揺れた視界はふらりと眩む。少し休まなきゃ、と思ったときにもうルーカスの姿を見失っていて

人混みに1人。どうすることも出来ず立ち尽くす。ついに我慢しきれずしゃがみ込めば暫くはたてそうになかった。]

(46) 2013/08/28(Wed) 19時頃

【人】 小悪党 ドナルド

―回想:弦月の宿―
[朝から大音量の目覚ましで飛び起きた。クラリッサだ。>>32
二日酔いの頭を抱え、耳鳴りが静まるのを待ってさえくれない。]

まったく、よくできた弟子なこって…

[今頭が痛いのも、いやそもそも昨夜深酒をする原因になったのも、この弟子のせいではないか?
そう思いはすも、それ以上の思索は放棄して。
彼女に背を押されるまま、仕事へ向かった。]
―回想終了―

(47) 2013/08/28(Wed) 19時頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
あ、キャサリン倒れちゃった
ここは間男するべきか
しかし俺がフルートをやめたら、すべて止まるしな
1
奇数:する
偶数:しない

(-32) 2013/08/28(Wed) 19時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
wwwwwwww悪いな、ルーカスwwww
職業片思いじゃないんだが、ラ神を恨んでくれww
とりあえずリアルタイムに追いつくまでにルーカスが現れなければ、助けよう

(-33) 2013/08/28(Wed) 19時半頃

【人】 留守番 ジョージ

――自然公園・噴水――

[ポニーはまだ待っていてくれただろうか。
そうであるなら、彼女の姿を見るや駆けつけ、精一杯謝罪しただろう。
その後、先ほどの大通りの演奏家について話せば、きっと彼女も興味をもってくれるだろう。
一緒に見に行かないかと誘ったら、受けてくれるだろうか。
もし、受けてくれるなら、それならボクが案内します!と意気揚々と先導するだろう]

(48) 2013/08/28(Wed) 19時半頃

留守番 ジョージは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 19時半頃


留守番 ジョージは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 19時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

[自分がフルートを奏で、クラリッサが踊って客を呼ぶ。こうした路上演奏にも慣れたものだ。
昔は楽団に所属したり、店で雇われ弾いたりしたものだが、気詰まりする人間関係も窮屈なスーツも肌に合わず。
大した金にならずとも、こうして自由に弾くのが一番性に合っている。

ふと目線を下げれば、こちらを見やる少年と目が合う。>>39
それが昨夜の少年とは気付かず、その目に挑戦的な笑みを投げかけ。
自分がフルートを手にしたのも、不自由の中でもがいていた、あの年頃だったか。思えば年を取ったものだ。
去っていく小さな背に、男が一番好きな、自由と賛美の行進曲を投げる。]

(49) 2013/08/28(Wed) 19時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[そうして演奏を続けていれば、目の前の女が顔を歪めて膝をついた。>>46]

!?……お、おい
あんた顔色が悪ぃぜ?大丈夫か?

[大丈夫なわけはないだろうが。
男がフルートの演奏を止めても、熱気鎮まらぬ祭の雰囲気にみなは踊り続けている。
ざっと辺りを見回すが、連れの姿は見つからなかった。]

クラリッサ!
おい、クラリッサ!

[呼声に彼女は気付いただろうか。こういう面倒事は弟子に押し付けるに限る。
クラリッサが応えれば共に、応えなければ仕方なく一人で、ひとまず女を日陰へと運ぶだろう。]

(50) 2013/08/28(Wed) 20時頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
ほらールーカスが遅いから助けちゃったよー?
典型的な間男して、ルーカスに殴られてもおいしいなー

(-34) 2013/08/28(Wed) 20時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 20時頃


【人】 病人 キャサリン

[>>50声に気づけばふらりと顔をあげ]

 すいません...少し休めば大丈夫なので...

[それは本当のことではあったがその場から動けないのも確かで。その男が演奏をしていた男だと気がつくと申し訳なさげに眉を寄せた]

 ...ごめんなさい、ありがとうございます。

[日陰まで案内されればどうにか頭を下げて。踊り子の女性も現れただろうか。どちらにせよ一人で大丈夫だからと二人に戻ることを促しただろう]

(51) 2013/08/28(Wed) 20時頃

【人】 病人 キャサリン

 ルーカス、さん

[ぼそり、と二人にも聞こえないような小さな声で。]

(52) 2013/08/28(Wed) 20時頃

【独】 病人 キャサリン

[呆れられただろうか、置いていかれただろうか、と考えて当たり前だと首をふる。せめて楽しんでいればいい。と小さく体を丸めた

(-35) 2013/08/28(Wed) 20時頃

【人】 手伝い クラリッサ

 (この曲ほんっと好きだよね、お師様)

[とはいえ伸びやかな曲調は、自分も好むもので。>>49
ひらり、スカートを翻し。高く跳んで、踵を打ち鳴らす。
手を叩き笑いあう声が、笛の音に合わせて、夏の空気に染み渡り。

少年が後ろ髪を引かれる様子で去って行く。>>39
見物人の男女が巻き込まれ、男の方はダンスの輪へと。>>43
一人、残された女が蹲るのは、こちらから見えたろうか。>>46

やがて師の笛が止まり、呼び声に気付けば。>>50]

 あら。お姉さん大丈夫? 人に酔った?

[よくあるのよね。と手を差し出したろうか。
戻るよう促されたなら、>>51困ったように笑いつつ]

 じゃ、気をつけなさいよ。――楽しんで。

[手を振って別れるだろう**]

(53) 2013/08/28(Wed) 20時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
打ってる間に周りが進んでてすれ違って発言削除してポイント無駄にする、あるある、あるあるある()

(-36) 2013/08/28(Wed) 20時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 20時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

[大丈夫だからと謝罪と礼を繰り返す女に、どうしたものかと頭をかく。
とりあえず日陰に運んだはいいが、病人の看護なんて柄じゃない。その後の対処も思い付かず、しかし女を置いていくほど非人情にもなれず。]

…なぁ、あんたすげぇ顔色悪ぃぜ?
俺には病院に連れてくぐらいしかできねーが

[彼女は病院という言葉に何と反応しただろう。
抱き上げたときの軽さは子供のようで、陶器のような肌は血の気がなく真っ青で、確かに心配になる。

クラリッサがさっさと祭の輪に戻るのを横目で見やり。
暫く居心地が悪そうに悩んだあと、ドナルドは女の隣にどっかりと腰を据えた。]

あー、何も言うなよ
俺は二日酔いで頭が痛ぇんだ
日差しの下で演奏してたら余計に気分が悪くなっちまったぜ

[女とは目線を合わさずに、壁に寄りかかり目を閉じた。]

(54) 2013/08/28(Wed) 20時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
クラリッサすまんww
お師様は暫くニートするぜww

今後の展開的には
キャサリンルーカスと顔見知りになっておく

吊りが始まる

ルーカスの正体に気付いたドナルドがキャサリンに告げ口

二人の疑心暗鬼が見たい

ぜひそれを乗り越えて桃ってくれ

(-37) 2013/08/28(Wed) 20時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 20時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

[隣で狸寝入りを決め込んだ男は、女の小さな呟きも聞いていた。>>52]

(男か。連れがいるようなら心配はいらねぇんだが…)

[その場から動かない師をクラリッサは叩き起こすだろうか。
それでも女の体調が戻るまで、もしくは連れが来るまでは瞑想を続けるだろう。]

(55) 2013/08/28(Wed) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

ジョージ
10回 注目
ティモシー
0回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
キャロライナ
0回 (3d) 注目
ドナルド
5回 (4d) 注目
キャサリン
2回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

セシル
3回 (4d) 注目
ルーカス
0回 (5d) 注目
クラリッサ
11回 (6d) 注目

突然死 (1人)

オズワルド
0回 (3d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび