人狼議事


23 きらきら夕日と、なかまたち

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 巫女 ゆり

あーやっぱり源蔵んとこのスイカは美味しいわね。おばさんにお礼言っておいてね。

[上機嫌。窓の外、ゴミ捨て用に掘った穴目掛け、種を飛ばす]

(68) 2010/07/26(Mon) 23時半頃

【人】 巫女 ゆり

[更に粉々のスイカを見て]

そおね、小さい方が食べやすいしね。

[欠片をつまんで、辰次に笑いかけた]

(69) 2010/07/26(Mon) 23時半頃

【人】 喧嘩屋 辰次

[スイカを食べながら笑うゆりや、皆を見ながら]

 次にスイカ割りすんなら、河原でやろーぜ、河原で。
 明之進が遊べるようになったら、さ。

[夏休み早々、体の弱い明之進は熱を出して、遊びに来れないでいる]

 そん時には、もーちっと綺麗に割れるように練習しとくからよゥ。

[適当に、棒をぶんぶか素振りして、笑い返す]

(70) 2010/07/26(Mon) 23時半頃

【人】 子守り 日向

ここなら、街とは違った遊びができるんじゃないかな。
…うん、すずちゃんが楽しい思い出作ってくれたらいいな。

[スイカに塩をふりつつ、しゃくしゃくとかじっていく。
再びスイカが炸裂する音を聞けば]

……おみごと。

[辰次の粉々スイカのかけらをじーっと観察。
ちらっと棒きれに目をやった]

(71) 2010/07/26(Mon) 23時半頃

【人】 喧嘩屋 辰次

 おう、日向も食え食え。蟻が来ちまうからよ。

 それとも日向も一個、スイカ割ってみるか?
 このスイカは小ぶりだしさ。
 手ェ痛めないよーに、こう……ガスッとやりゃ何とかなるぜ。

[スイカ割用にしていた棒切れを、日向に差し出してみる]

(72) 2010/07/27(Tue) 00時頃

喧嘩屋 辰次は、メモを貼った。

2010/07/27(Tue) 00時頃


【人】 巫女 ゆり

明之進も今日来れたら良かったのにね…。残念だわ。

[辰次に相づちを打つ]
うん、次は、河原ね。

(73) 2010/07/27(Tue) 00時半頃

【人】 巫女 ゆり

[辰次が日向に差し出すのを見て]

日向も割るの?手首痛めないように気をつけてね?

(74) 2010/07/27(Tue) 00時半頃

【独】 子守り 日向

/*
残りptが2525だ!

(-12) 2010/07/27(Tue) 00時半頃

【人】 子守り 日向

[明之進の名前が出ると複雑そうな顔で]

あっちゃん、残念だね…。
何か、おみやげ持って帰ってあげようかな。

[明之進なら何が喜ぶだろうかと考えていると、辰次に棒きれを渡されて]

え、ヒナが?

(75) 2010/07/27(Tue) 00時半頃

【人】 子守り 日向

……じゃ、やってみる。

……こう、がすっと……がすっと……。

[何回か辰次の見よう見真似で棒きれを軽く振り回し、コツを掴もうとしてみる。

スイカの前に立つと神妙な顔になり]

えい……必殺、月光十文字剣っ。

[言うまでもないが今は月など出ていない。
アニメか漫画か小説か。
…少なくとも、掛け声が何かに影響されていることは確かだった→>>3767]

(76) 2010/07/27(Tue) 00時半頃

【人】 巫女 ゆり

惜しい!
初めての割には綺麗よ?
どこも痛くない?

[日向に歩み寄った]

(77) 2010/07/27(Tue) 00時半頃

子守り 日向は、メモを貼った。

2010/07/27(Tue) 00時半頃


【独】 町娘 小鈴

/*
二人称:げんちゃん、ゆうちゃん、ゆりちゃん、ひなちゃん、たっちゃん、かっちゃん
かな。

しかし、たっちゃんとかっちゃんは某野球漫画を思い出すんだがw

(-13) 2010/07/27(Tue) 00時半頃

【人】 子守り 日向

あちゃ。
月光十文字剣が…。
やっぱり棒きれだからかな……。

[粉々になったスイカを見てぽつりと小さく呟く。
しかし、たとえ竹刀を持ってきたとしても無理な話になりそうだった。]

ゆりちゃん?
ヒナは大丈夫だよ…どこも、ほら。

[カランという音と共に棒きれを床に落とし、ひらひらと手を振ってみせた]

(78) 2010/07/27(Tue) 00時半頃

【人】 巫女 ゆり

良かった。
お出かけ前に痛めたら悲しいものね。

[小さな可愛い手を見てほっと胸を撫で下ろす]

(79) 2010/07/27(Tue) 00時半頃

【人】 発明家 源蔵

[粉々に砕け散ったスイカと、日向を見詰めて]

 ……スイカ。
 粉々になっちゃったけど、食べられますよね。

[比較的大きくて割れていないものを手に取ると、
 もぐり、と。口に含んだ。

 日向の手が気にはなったものの、
 大丈夫そうなので敢えて声はかけずに]

(80) 2010/07/27(Tue) 01時頃

【人】 発明家 源蔵


 あ、そうそう。
 かっちゃんや夕ちゃんもそろそろ来るだろうし、
 秘密基地の中に戻りませんか?

 このまま此処にいても、暑いし。汗かいちゃうし。

 僕、百年杉までのルートを考えてきたんですよ。
 小鈴ちゃんでも大丈夫な道!

[ごそごそと、スイカの下から森の地図を取りだし、
 みんなに見せた]

(81) 2010/07/27(Tue) 01時頃

【人】 子守り 日向

[手首の運動のついでに、軽く準備体操もしたりして。
粉々スイカ三号をじーっと見つめ、何かを探すように]

……あ。
このスイカ、お花の形だよ。
はい、ゆりちゃんにどうぞ。

[ぐしゃぐしゃになっていない中から、確かによく見れば花の形に見えなくもないかけらを取るとゆりに渡してみた]

(82) 2010/07/27(Tue) 01時頃

【人】 巫女 ゆり

まあ素敵。
ありがとう、日向。
ふふ、食べるのが勿体ないわ。

[日向から花の形の欠片を受け取った]

(83) 2010/07/27(Tue) 01時頃

【独】 巫女 ゆり

>>81 あれ、わたしは屋内にいるイメージだった…(汗

(-14) 2010/07/27(Tue) 01時頃

【人】 巫女 ゆり

源蔵、やるじゃない。
どれどれ。

[屋内で地図を覗き込む]

(84) 2010/07/27(Tue) 01時頃

【人】 発明家 源蔵

[屋内に戻れば、秘密基地に置いてあるテーブルの上に、地図を広げる。
 覗きこむゆりにちょっとだけどきっとしたのは、
 きっとさっきのスイカの鮮やかさのせいと自分に言い聞かせて]

 この森の道を通り抜けて行けば、大分ショートカットになると思うんですよ。
 でもって、この滝の裏の道を通れば、百年杉まではあっという間です。

 ……ただ。
 森はほら……あれとかそれとかがいるから……。

(85) 2010/07/27(Tue) 01時頃

発明家 源蔵は、道筋を指で辿りながら、あれっと発する時は、なぜか声を潜めてしまう。

2010/07/27(Tue) 01時頃


【人】 巫女 ゆり

ふうん、ちょっと遠回りな気がしないでもないけど、小鈴がいるもんね、安全な道が一番よね。
源蔵、ありがとね。

源蔵の頭を撫でた**]

(86) 2010/07/27(Tue) 01時頃

【人】 子守り 日向

うん、どういたしまして。

[ゆりににこりと微笑むと小鈴や辰次にも声をかけつつ、空き家の中に]

…わあ、ほんとに考えてきてくれたんだ。
すごいね、げんちゃん。

[語調は静かだが、なんだか偉大な探検家でも見るような眼差しを源蔵に送る]

あー…そうだね、今まで通った道。小鈴ちゃんには大変かも。
ヒナもあそこにたどり着くまで苦労したなあ……。

[団扇でみんなに風を送りながら、色々思い出している]

(87) 2010/07/27(Tue) 01時半頃

【人】 巫女 ゆり

…ああ、あの道ね。
遠回りかと思ったけど、確かにそうした方が近道なのか。
うんうん、偉いわ、源蔵。

…あれ、は…うん、まあ、何とかなる、わ、よ。たぶん…

(88) 2010/07/27(Tue) 01時半頃

餓鬼大将 勝丸は、メモを貼った。

2010/07/27(Tue) 01時半頃


巫女 ゆりは、少しだけ言葉を濁して、頭の中で道順をシミュレート**

2010/07/27(Tue) 01時半頃


【独】 巫女 ゆり

勝丸とすれ違いかあ><

メモにあるパパの人に言えない秘密が気になるお年頃です。
実はブラ男、とかかしら。

(-15) 2010/07/27(Tue) 01時半頃

【独】 巫女 ゆり

ところで巨乳設定の割に初潮小6ってちょっと遅いかしら。
こういうの、個人差もあると思うんだけど。
まあいいか。

(-16) 2010/07/27(Tue) 01時半頃

【人】 餓鬼大将 勝丸

― 自宅・兄弟の部屋 ―

 っつ…

[げんこつが落ちた箇所を両手で擦る。
 じんじんと鈍い痛みが頭中に広がって行く。]

 何も殴らなくてもいいじゃんかよ

[ずず、と鼻を啜って独りごちた。
 勝丸と弟は一つの部屋を二人で使っている。
 部屋の真ん中にはよれよれの縄が一本置かれている。]

 ……鉄!
 入るんじゃねえよ!!

[線から此方へ踏み入ろうとした弟に、わあ、と怒鳴った]

(89) 2010/07/27(Tue) 01時半頃

【人】 発明家 源蔵

[偉いわと褒められると、やっぱり鼻が伸びそうになる心持ち。
 耳の端を微かに赤く染めて、
 後ろを向いてわっはっはっと照れ隠しに笑う]

 でしょう?
 やっぱり僕って天才です!

[一頻り胸を張った後、こほんと振り返る。
 ずり落ちる眼鏡を直しながら]

 そうですね。
 あれは……子供には優しいって言いますし。
 きっと大丈夫です……。

(90) 2010/07/27(Tue) 01時半頃

発明家 源蔵は、それにしても、かっちゃん。まだかなあ?と表を見て、そわそわ。

2010/07/27(Tue) 01時半頃


【人】 餓鬼大将 勝丸

[兄を気遣おうと弟が手を伸ばしたにも関わらず、
 勝丸は鉄丸に苛立たしさを隠さない視線を向けた。]

 お前が言ったんだからな。
 兄貴は俺のモンに触るな、って。

 ……忘れてんじゃねえぞ。

[とても兄とは言えない口振りで、ぷい、と視線を逸らす。
 小さな火種で、絶賛喧嘩中であった。]

(91) 2010/07/27(Tue) 01時半頃

【人】 餓鬼大将 勝丸


 …

[えぐ、と弟が泣きそうな顔をする。
 視線の隅に捉えても慰めるでも、無い。
 黙ったままあぐらをかいて、痛む頭部を撫でて居たが]

 おい

[弟を呼びつける。]

 ………鉄、電動戦隊、好きだよな?

[にや、と笑うのは、何かよからぬ事を思いついたから。]

(92) 2010/07/27(Tue) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:辰次 解除する

犠牲者 (3人)

辰次
2回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび