人狼議事


206 【突発】『nave Di mare』U【薔薇村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 見習い医師 スティーブン

[とりあえずとマフラーとコートを脱いでカバンはテーブルの上。
 ネクタイをゆるめてしまうとそのベッドの中へ倒れこむ。
 中に入ってしまえばまだそう気にならない。
 眼鏡を外し忘れたまましばし目を閉じる。

 そのまま気づかないうちに睡魔に引きずられていた。]

(61) 2014/12/05(Fri) 23時頃

【人】 友愛組合 チアキ

― 食堂 ―

[挨拶を返してくる彼には>>59、ニコリと片手を上げて]

うん、そうですねー。
何となく、こんな珍しい場所に足を運びたくなって?
あんまりお客さんは来ないんだろうなーって思ってたけど、こんな時期でも盛況してんのかなぁ?

[あまり深く突っ込まれたくないからと、至って無難な回答はするりするりと口から紡がれる。

目の前の少年の口ぶりからは、おそらく彼も自分のことを実年齢より若く見ているのかもしれないと内心苦笑しつつも、
眼鏡を掛け直すその顔つきには、昔見たことあるような、どこか既視感のようなものを感じられて――

思わずまじまじと見つめようとしたが、さすがに失礼かと思い至り、慌てて視線をクラムチャウダーの皿へと動かす]

あ、それ、ライジさんが作ったもの?
おお、思ってたより全然旨そうなんですけど!

[目を見開きつつも、本格的な料理には感嘆のため息が。
――謎の既視感に関しては、きっと気のせいだろうと片付けよう、そうしよう]

(62) 2014/12/05(Fri) 23時頃

【人】 保険調査 ライジ

 ぱぱす、ぱす、ぱーすた。

[ジェノベーゼ、ミートソース、えとせとら。

 メシを作るのは楽しい。
 無愛想で人付き合いも上手くない俺が、唯一出来ること。
 料理人を目指していた頃もあった。
 ま、頓挫してここに至るわけだが。]

 んあー…さみいな…。
 ちとストーブ増やすか。

[食堂に向かいかけた足は、そのまま通りすぎようとする。
 が、ふと廊下から仲が見えて。
 若者二人(片方が歳上だなんて思いもしない)がクラムチャウダーを食っているようなら。]

(63) 2014/12/05(Fri) 23時頃

見習い医師 スティーブンは、メモを貼った。

2014/12/05(Fri) 23時頃


友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2014/12/05(Fri) 23時頃


【人】 保険調査 ライジ

 美味かろう、存分に賞味しろ。
 ついでに今晩はパスタだ、嫌いなもんかアレルギーありゃ早めに云っとけ。

[どでかい態度で二人に声をかけた。]

(64) 2014/12/05(Fri) 23時頃

【独】 保険調査 ライジ

/*
チアキが書いた恋愛小説を、子役出のあの俳優が主演!?
みたいなのいいなぁぁぁ、どらまちっく!!!

えきすとらででれ

…………ライジは無理だな_(:3 」∠)_

(-18) 2014/12/05(Fri) 23時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

[ふかふかの布団の中心で見る夢は――1

 1オーナー?がナニかに襲われている。
 2夢の中でも仕事仕事で大忙しだ。
 3残念ながら覚えていなかった、残念ながらな。]

(65) 2014/12/05(Fri) 23時頃

【独】 保険調査 ライジ

/*
すちーぶん先生お疲れなんだな……。
天蓋ベッドでかたもみとかマッサージとか、してやらんくもない(なにさま)

(-19) 2014/12/05(Fri) 23時頃

【独】 保険調査 ライジ

/* >>65何に襲われてんだよ俺はwwwwww

俺の気遣い、俺の気遣い返せwwww
狂気系の襲われるなのか、18禁的な襲われるなのかwwwwww

TENGAいベッドでどんな夢見てるんだ全く!!!!

(だれうま)

(-20) 2014/12/05(Fri) 23時半頃

【独】 見習い医師 スティーブン

ナニ 2
1いぬ
2しょくしゅ(蔦)
3モブ男
4しょくしゅ(スライム)
5しょくしゅ(メカ)

(-21) 2014/12/05(Fri) 23時半頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2014/12/05(Fri) 23時半頃


【人】 保険調査 ライジ

 んぉ…っ、さぶ……

[わからん、わからんがなんか一気に寒気がした。
 やっぱ寒いな、ストーブ増やそう。]

 風邪引かねーように、ストーブとってくる。
 お前らも部屋寒かったら凍え死ぬ前に云え?
 エアコンは一応完備だけどな。

[皮手袋の手で腕をさすりながら、ストーブ増設の旅にでも出ることにしよう。]

(66) 2014/12/05(Fri) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

……意外に意外と、繁盛してるよね。

[ぼそり。結構失礼な事だが否定はできまい]

そう、これも意外ととても美味しいよ。

僕はオスカーだよ。折角こんな場所で会えた事だし。
少しの間、よろしく――…

(67) 2014/12/06(Sat) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

……あっ……。

[にこやかな挨拶は途中で尻すぼみに途切れた]

……ごめん、頬にちょっとついてたかも……。

[勿論それは方便で、何となく彼の視線の動きから
微かに顔を見られたのを感じて、恥ずかしそうに眼鏡をまた掛けなおしていた]

(68) 2014/12/06(Sat) 00時頃

【人】 友愛組合 チアキ

さて、俺も食おうかなー。

[器に盛り付けたクラムチャウダーを、嬉々とした表情で口に含んだところで、少し音の外れた謎のパスタソング>>57>>63が廊下に響いて、思わず噴き出しそうになった。
慌てて飲み込んだところで、今度は歌の主が食堂に顔を出してきて>>64]

うん、旨いですよー。ごちそうさまです。

[喉の変なところに入ったのか、若干咳き込みつつも礼を述べる
どでかい態度は気にしてない模様]

なるほど、パスタですか。
俺は特に苦手なものはないかなぁ。海の幸も山の幸も美味しくいただいちゃうタイプなので。

[海の家なら、うにクリームパスタやイカ墨パスタも似合いそうだが、はてさて]

(69) 2014/12/06(Sat) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

……本当に、意外だよね。

[本人がどでかいドヤ顔で現れたので話を交ぜ返す>>64]

僕は大丈夫でーす。
ほら、まだコート着たままだし。
食事も、僕は何でも食べれます。

(70) 2014/12/06(Sat) 00時頃

【人】 保険調査 ライジ

─ 二階、歌鳥の部屋前 ─

[食堂で二人と別れ、二階の物置部屋からストーブを運ぶ。
 古い型だからか、案外重い。
 が、運べなぁい♡ ……なんて柄な訳もなく。
 普通に運びながら通るのは歌鳥の部屋。
 そういやあのお疲れの医師は、まだ部屋に籠ってるだろうか。]

 オッサーン、腹だして寝て風邪引くなよー。
 クラムチャウダー冷めんぞー。

[軽いノックと、声をかけるに至る。
 寝ていたとすると邪魔するのも悪いし。
 反応がなけりゃ、すぐ下に降りるつもりの音量で。]

(71) 2014/12/06(Sat) 00時頃

【独】 保険調査 ライジ

/* くっ、すれ違っておった…!!!

りろーどしたんだけどな、あるぇるぇ。

(-22) 2014/12/06(Sat) 00時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

[仕事で疲れていた身体は妙な部屋の作用からか、
 思わぬ夢を運んできた。

 先ほど顔を合わせたばかりの男を見ているのは自分。]

 いい格好だね。

[いやいやいや、そういう趣味は無いよ?
 なんて突っ込む間もなく口は勝手に動き出す。]

 悔しそうな顔。本当はもっと、されたいのではないかな?

[何をだ。
 男の返事を聞く前に一歩踏み出して、伸ばしたのは……]

(72) 2014/12/06(Sat) 00時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

 ――はっ!

[扉をノックする音に引き戻された。]

 ああ、はい?開いてますよ。

[起き上がると一度眼鏡を外して、
 眉間をぎゅうと指先でもみほぐした。]

(73) 2014/12/06(Sat) 00時頃

【人】 保険調査 ライジ

 つか。
 意外ってなんだ意外って。

[二階に上る前にオスカーの口から漏れた『意外』の言葉を思い出してみたり。]

 海の幸、山の幸ね。
 エビ嫌いがいんなら、海の幸はパスか…?

[ポロッと聞いたディナーのヒントに、思考を傾けてみたり。
 そういや、咳してやがったけどあれは風邪か?
 いや、喉につまらせたっぽかったな。]

(74) 2014/12/06(Sat) 00時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

冬の海って、もっと静かなもんだと思ってたけど、こういうのも割と新鮮でいいかもねぇ。

オスカー君か。
俺はチアキです。こちらこそよろしく。

[途切れた挨拶に>>68、やはり失礼だったかと内心動揺。
その後に続いた言葉は、嘘か真かくらいは分かりそうなものだけれど――]

……よっぽど旨かったんだねー。
頬についちゃうくらい、夢中に食ってたとか?

[ニコリと首傾げ]

(75) 2014/12/06(Sat) 00時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

そうですね。
寒いのを我慢するのは体に悪そうだし、何かあったら遠慮なく。

[ストーブ増設の旅へと向かうライジに>>66、荷物運びなら手伝いを申し出ようと思ったが、それを口にする間もなく一人で行ってしまったなら、「気をつけて」と声をかけるのみ]

(76) 2014/12/06(Sat) 00時半頃

【人】 保険調査 ライジ

 へ? …ふぉ、───っくし!!

[両手塞がってる(今は塞がってないが)俺に開いてますとか云うもんだから
 思わず間抜けな声が出て。
 しかも同時になんぞや悪寒が猛ダッシュしていきやがった。
 くしゃみまで出たぜチクショウ。]

 …………しゃーす。
 あ、や、別に用はねぇんだけど。

[呼ばれたので、なんかドアを開けてしまった。]

(77) 2014/12/06(Sat) 00時半頃

【人】 保険調査 ライジ

 ………センセー、お疲れか?

[ドア開けたら、眉間ぎゅうぎゅうしてた。
 なんか疲れてんだろな。
 病院のセンセーだもんな。]

 熱い茶でも淹れてやるか?

[余計なお世話かもしれないが。
 俺が淹れるんだから、茶もうまいことこの上なしだ。]

(78) 2014/12/06(Sat) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

……そんなに子供ぽい?僕。

[ニコリとした笑顔を向けられて。
主人、つまりライジにガキぽいと云われた時とはまた別ベクトルのそれに、チアキの事を微かに紅潮する顔で見上げた>>75]

いや、まぁ夢中に食べてたなんて子供ぽいけど。
それでも、僕も大人がする事してない訳じゃない訳で……。

[気にしてはいるのか。言い訳じみた言葉は口ごもる]

(79) 2014/12/06(Sat) 00時半頃

【人】 見習い医師 スティーブン

[まだ少し頭はぼんやりするのは、
 変な夢を見てしまった所為だとして。
 その登場人物がやってきたのは、何の因果だろう。
 バレ無いはずだけども押し隠すように顔にやった手で
 表情を隠したまま、ちらりと覗き見。]

 まあ、ね。

[見知らぬ男のあんな姿を見てしまって、
 疲れないほうが多分おかしいだろう。
 今迄そういう趣味も無かった筈なのに。]

 お願いしてもいいかな。

[料理は自信有りげだったなら、
 きっとお茶も美味しいものを淹れてくれそうだと
 頷いておいた。]

(80) 2014/12/06(Sat) 01時頃

【独】 保険調査 ライジ

/* おせっくすか!!!!>大人がすること>>79

オスカーがえろいですせんせい。
先生はへんたいですね先生。

(-23) 2014/12/06(Sat) 01時頃

【人】 保険調査 ライジ

 茶な、いいグリーンティーがあんだよ。
 ありゃ寒いときに飲むといいぞ。

[東の方の茶らしいが、あれはかなり温かくなる。
 寒くて疲れてるときは、温かいもんでも飲んで休むべきだ。
 極上のをいれてきてやろう、そうしよう。
 が、その前に。]

 休んでるとこ邪魔して悪ぃな。
 つか、平気か?

[顔まで覆って…大丈夫かこのオッサン。
 顔色悪いんじゃねぇのかもしかして。
 返事を聞く前に一歩踏み出して、伸ばしたのは。
 白皮の手袋に覆われた、てのひら。
 熱でもねぇかって、額に。]

(81) 2014/12/06(Sat) 01時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

[普段はコーヒーばかりをがぶ飲みしているから、
 ティーは丁寧に入れないとならないと思っていて。
 つまり余り飲み慣れていないもの。]

 甘すぎないものなら、なんでも良いよ。
 君のおすすめなら間違いないんだろう?

[そろそろ変な顔もしなくなるだろうか、と
 顔をあげようとして。
 伸びてきていた手に気づかずに、触れる感触。
 驚いて、返事をする前に肩が大きく跳ねた。]

 へいき、……だよ?
 私は医者だし。

[まさか夢の内容を話すわけにもいかなくて、
 とっさにそんな感じに答えるしかなかった。]

(82) 2014/12/06(Sat) 01時頃

【人】 友愛組合 チアキ

あー、いや子どもっぽいとか、そういう話ではなくー?
大人だって、可愛らしい行動をしまうこともあるだろうし。

[でも、そういうことに拘っているのは、子どもっぽいかもなーってことは、心では思いつつも、口に出さないように――しようと思っていたのに、真っ赤な顔で見上げられると>>79、そのかわいらしさに、ついからかいたくなって]

ほー、大人がする事かぁ。
たとえば、どういうことでしょー?

[耳聡く拾い上げた言葉に、少しだけオスカーの方へと顔を近づけて問いかける。
――まぁ実際、彼の口からどんな話が聞けるのか、興味はあったのだが]

(83) 2014/12/06(Sat) 01時頃

【人】 保険調査 ライジ

 おー、味は保証すらーな。
 苦め寄りだけど、ふわっと甘さもあるやつだ。

[似たような頭の色をしているからか、その茶に親近感がわいている。
 丁寧に扱えば扱うだけ美味くなる。
 …ま、食材はなんでもそうか。]

 は? なんじゃそれ。

[話しながら伸ばした手は肌に触れる。
 が、皮の厚みを通して体温が伝わることもなく。
 咄嗟とは云え伸ばしてしまった手をブカブカの袖の中へと引っ込めた。]

(84) 2014/12/06(Sat) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

生存者
(3人 18促)

オスカー
0回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび