人狼議事


44 【game〜ドコカノ町】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/14(Mon) 23時頃


【人】 受付 アイリス

[勿論、煙草を吸うペースが上がっている原因は、青年自身も充分にわかっている。
それだけではなく、青年の年齢的にはまだ、法的には吸ってはいけないということも、どうして青年が煙草を吸い始めたのかも、最近イライラしている原因も。]

ふー…………

[青年が一息つくと、煙草の灰がぽとりと落ちた。]

(55) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

ほー、なるほど。
大学か、あのゲーセンか、どっかが業者と提携したな。

こりゃ面白ぇーわ

[見慣れた景色。自分が毎日座っている場所。
 どうせ、名前だけなんだろうと思って選んでみたが、これはいい]

[テンション上がった]

[特殊なイベントなんだろうと、あまり疑いもしなかった]

アホだ。めっちゃアホだ。ははは、うわ、何だこれ。

やべー、やべー。ありえねー、むっちゃ楽しいわー。

[いつも見慣れた場所なのに。
 つぶれた片方の目。鉄製の靴。何より、いつもより20センチ以上も高い視界]

(56) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

 名前?

[本名の事ではないだろうし、キャラ名は知っているだろう。
それなら、ゲームにもH.Nの様なものがあるのかなと考えて。]

 アシモフで構わないけれど。
 H.Nは……えと、ハリ。
 貴方は? 

(57) 2011/02/14(Mon) 23時頃

ヴェスパタインは、ボイスコマンドで太刀にエンチャントした。

2011/02/14(Mon) 23時頃


村の設定が変更されました。


助手 ゲイルが参加しました。


【見】 助手 ゲイル

そうか、そうか。あんた達別れたんだ
まあ就活もそろそろ考えなきゃいけないし
いろいろ あるかー

[床彼大学のカフェコーナでホイップクリームがタップリ入ったカフェモカをすすりながら友人のゲイルが言った]

ああ・・・別にあたしは あんた達が別れた事をあれこれ詮索したりしないし…別れたっていっても今までどおり変わらずに二人の友達だよ

[口の周りに白いクリームをつけたままネルはこちらに微笑む]

話を聞いて慰めてやりたい気持はあるんだが…
そろそろゼミの時間なんでね

[こちらに気を使いながらもチラチラとカフェの壁の時計を気にしているゲイル様子に「大丈夫だから」と力なく笑って手を振る]

(@7) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【人】 受付 アイリス

[ぽとり、と落ちた灰をじっと見据える青年。]

あーっ!! もうマジでムカつくわ。マジでムカつく。

[青年は不機嫌そうに煙草の火をもみ消す。落ちた煙草の灰はは熱を失い、ただの黒い塊のまま、何も語ることは無い。
青年は喫煙所から店内へとずかずかと入っていく。]

(58) 2011/02/14(Mon) 23時頃

助手 ゲイルは、メモを貼った。

2011/02/14(Mon) 23時頃


琴弾き 志乃が参加しました。


【人】 琴弾き 志乃

[――……スタンバイはできてますか?

 ログインカードをセットすると表示されるメッセージ。
 OKを押すのにほとんど時間は掛からない。
 セーブデータが読み込まれて、いつものキャラが表示された。
 ぱっぱっと選んで、ステージの一覧を下まで流すと]

 どこかのまち?

[これが噂に聞く、予告なしの拡張だろうか。
 興味本位でその初見ステージを選んだ。

 Now Loading...

 転送エフェクトと共に、『志乃』はステージに着地する――
 筈だったのだが。

 ぱっ、と見慣れた吹き抜けが目に入った時には、
 椅子に座るような仰向けに寝るような、半端な姿勢]

(59) 2011/02/14(Mon) 23時頃

村の設定が変更されました。


【見】 助手 ゲイル

まっ そんな辛気臭い顔しなさんな
あーそういえばさ ゼミの誰かがなんかゲームセンターに「リアルを捨てて超リアルな世界に」って「ロクヨンだかロクオン」だかういうゲームにはまったとかいってたよ
気分転換に暇だったらやってみたらー

[そういうとゲイルは煙草を灰皿で押し消すとそそくさと席を立っていく。 後姿を見送りながら

ロクヨン

ぼつりと呟いた]

(@8) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【人】 琴弾き 志乃

[  ゴツ ッ  ]

 ッ!!!

[『私』は宙に投げ出されるまま床に落ち、したたか頭を打った]

 くっ……うっ……!

[しばらくそこで痛みに苦悶した後に、はっと顔を上げる。
 そこでまた、ぽかん、と動きを止めてしまう。
 ここはどこだろう?]

(60) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【人】 水商売 タバサ

――よし、大体わかった。

[よっこいせ、と大人の体格にはいささか低すぎる、パステルカラーの柔らかなソファから立ち上がる。]

それにしても、すごいリアルよね……

[足下を見下ろす。立ち上がりにくさも、足下の絨毯の微妙に擦り切れた踏み心地も、月に一度読み聞かせに通っている図書館そのままだ。]

[以前に友人と参加したステージは、鬱蒼とした大森林におどろおどろしい古城といった、いかにもファンタジー然とした場所で、リアルっぽいという以上のものではなかった。が、実際に知っている場所であれば、その再現の精度に唸らざるを得ない。]

(61) 2011/02/14(Mon) 23時頃

助手 ゲイルがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(助手 ゲイルは村を出ました)


水商売 タバサは、メモを貼った。

2011/02/14(Mon) 23時頃


【人】 受付 アイリス

ー店内ー

……ん?

[店内に入った青年が中で見たのは、一際目立つ筐体のゲーム機。]

(62) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【人】 ようせい ポプラ

―床彼大学・実験棟屋上―

 ハリね、ハリ。

 ポプラはポプラでいーよ。
 あ、でも、ポピィって呼ばれることもあるよ!

[一つ頷いて名を繰り返す。
 問い返されて緑の瞳が一つ瞬き。
 なにも考えてない様子であっさりと答えて。

 よいしょ、とばかりに立ち上がった]

 よし、それじゃ、ハリと一緒に外のところも回ってみようかー!

[行き成りなにかを言い出した。
 どうやら他のステージへ行くための誘いらしい]

(63) 2011/02/14(Mon) 23時頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/14(Mon) 23時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

ん―――……、おぉ?

[ポップキャンディの棒をくるくると指で回転させながらステージを確認すると、新しいステージが増えていたことを確認した。

そのうち最初に目についたステージを選択してみる。]


どのキャラのステージかなぁ?


[くすり、と楽しそうに笑みを浮かべて、彼女の姿は消えた。]

(64) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[調子にのって、あちらこちらを見て回る。
 いつも、自分以外にもこの場所には各サークルの「ぬし」じみた連中がいる。
 けれど、今は人っ子一人いないラウンジ]

さすがに、あの人らはいねーか。
いたらびっくりだ。

……俺がいたりな。

[にやにや笑って、突っ込んで。
 二重扉の内側に向かって歩を進めた]

[ゲーム世界にログインしたが、まだ対戦PLのマッチングが完了してないんだろう。純粋に対戦のスタート合図は鳴っていない]

[リアルな世界が見えるこのゲームで、この時間はさりげに好きだった]

(65) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【人】 受付 アイリス

そういや、アイツからメールがきてたっけ。面白いゲームがあるってな……

[高校時代の部活の同期から来たメール。どうやら面白いゲームがあるらしいというメールだった。

青年は同期から来たメールを開く。]

(66) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
中身オタクのへたれをやろうと思ったら、普通に口調がいつもの悪い人になってる件。

いや、rpしてるからね、シンリンくんは。

(-7) 2011/02/14(Mon) 23時半頃

しーさー カミジャーが参加しました。


【人】 しーさー カミジャー

[ゲイルと別れた後ふらふらと商店街を歩いていると人ごみの中に「あいつ」の顔が見えて]

…今 会いたくないな

[慌てて避けるように入ったゲームセンター。銀色のカプセルのなかへ隠れる]

あれ これさっき話に出てた「ロクオン」とか言うゲーム?

[とりあえずポケットに入っていたコインを入れる…]

(67) 2011/02/14(Mon) 23時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
案外初心者多いな。

そして、絡みはしたいんだけど、対戦ゲームでたらたら会話ってどうよとか思うので、あまり出会いたくなかったりもするこの葛藤。

(-8) 2011/02/14(Mon) 23時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
「ナカノヒト」をキーアイテムにしようかなとか。
ナカノヒトの本名を、誰かが呼んでくれたらいいな。
無理かな。

(-9) 2011/02/14(Mon) 23時半頃

【独】 受付 アイリス

『和図くん、久しぶり!元気してる?
 僕は今度の定期演奏会の準備で大忙しだよ><

 和図くんは楽器続けてる?和図くんいい音出してたか
 ら楽器続けててほしいな、なんて><
 
 そうそう、和図くんゲーム好きだったよね?
 今、アーケードで面白いゲームあるんだよね。
 ロクヨンって筐体らしいんだけど。最初はあんま興味
 なかったんだけど瑠華くんと一緒に遊んでたらハマッ
 ちゃった><
 
 今度の休みに僕と瑠華くんでそっち遊びに行くから練
 習しといてね! 約束だよ!         譲二』

(-10) 2011/02/14(Mon) 23時半頃

【人】 琴弾き 志乃

―レストラン・Quelque part―

[吹き抜けの広い室内はしんと静まり返っている。
 暗い色の木床と同色の梁を通した天井。
 机と椅子があちこちに配置されていた。

 その光景にどことなくほっとするものの、
 顔の横を滑り落ちる長い髪に、自分の出で立ちを見る。
 どうにも場違いで、落ち着かない感じだ。
 いそいそと出口を探す。
 正面の扉は閉まっていたが、裏口の鍵は開けられた]

(68) 2011/02/14(Mon) 23時半頃

琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2011/02/14(Mon) 23時半頃


【人】 しーさー カミジャー

[暗闇の中ふんわりと落ち着けるシートにつつまれると。
しばらくすると緑色の文字が現れ いくつかの選択画面が現れる]

えっと…どうすんだろ?

[適当にボタンを押すと目の前に点滅する文字]

game: ドコカノ町
かわってるな…
それにしても、いいシートだよな

あーなんだか眠い…

[点滅した文字をみていると意識がうっすらとしてきて・・・]

(69) 2011/02/14(Mon) 23時半頃

村の設定が変更されました。


【人】 受付 アイリス

……うっせーよ。ばーか。

[青年は不機嫌そうに折りたたみ型の携帯電話を閉じる。
そして、青年は今現在部活動に所属して、いない。

 だが、不満を口にしつつも、青年はサイフから小銭を取り出し、筐体へと乗り込んでいく。]

(70) 2011/02/14(Mon) 23時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
初めまして、お久し振りです、いつもお世話になっとります。
snow03です。
初の和セットキャラですよ。
本格和村だと中身の知識がおっつかないので、
ゲーム世界の和風キャラならまだ行けるの発想。

ゆりも候補ではあったんですが、
寧ろ俺の拳が光って唸る系にしか想像が走らなかったので
却下と相成りました。
*/

(-11) 2011/02/14(Mon) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:モナリザ 解除する

舞台に (2人)

モナリザ
5回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび