人狼議事


7 百合心中

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


長老の孫 マーゴは、う、うん。そか。そうね。[おろおろした]

azuma 2010/04/05(Mon) 16時頃


牧人 リンダは、お茶を飲みながらのんびり話を聞いている。

じゅりるり 2010/04/05(Mon) 16時頃


【独】 花売り メアリー

/*
2,3回に1回は何故か恋愛するから大丈夫よ。
…たぶん。

まあ、みんなが楽しいと
何となく自分も参加してる気分になれるよね。

(-855) horse 2010/04/05(Mon) 16時頃

楽器職人 モニカは、べてらんじゅるりんの意見をどうぞ。

truebell 2010/04/05(Mon) 16時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

>>55
ん、…え、えっと。
いわれると、はずかしいの、だわ。
…だから、…

[どうしよう、と困ったような表情を浮かべた。
触れられ 口元に手をやりきゅっと眼を閉じた。]

ぇ、あ …い、いちばん…?

[紅くなって眼を逸らし伏せた。]

(56) azuma 2010/04/05(Mon) 16時頃

牧人 リンダは、楽器職人 モニカに「やっぱり最後はお金だと思うの」と柔らかな笑み。

じゅりるり 2010/04/05(Mon) 16時頃


花売り メアリーは、牧人 リンダを怪訝そうに見た。

horse 2010/04/05(Mon) 16時頃


【独】 牧人 リンダ


 やだ
 ……そんなに見やんといて

[メアリーの熱視線に頬染めた]

(-856) じゅりるり 2010/04/05(Mon) 16時頃

楽器職人 モニカは、ば、売春?Σ

truebell 2010/04/05(Mon) 16時頃


【人】 楽器職人 モニカ

黙って手を動かして欲しいとか?

[小首を傾げて桜色の先端を指で弾く]

うん。
どこをどうされるのが一番きもちいのか
最初の意思疎通は大切だよね。

[真顔でこくこく頷き
自分も上半身をさらせばお互いの胸を密着させる]

(57) truebell 2010/04/05(Mon) 16時頃

牧人 リンダは、楽器職人 モニカの驚きに「ふふふ…」と笑みを深くした。

じゅりるり 2010/04/05(Mon) 16時頃


【独】 花売り メアリー

そっ そんなつもりじゃ…

ただ私は…その…えと…

[もじもじ]

(-857) horse 2010/04/05(Mon) 16時頃

歌い手 コリーンは、吐息。

ash_volf 2010/04/05(Mon) 16時頃


【独】 牧人 リンダ


 もう
 ……そないに見たいなら
 少しだけやで?

[恥ずかしそうに、脱ぎだした
   …帽子を。]

 はい
 さんまんえん

[そしてメアリーに手を差し出した
 *満面の笑みで*]

(-858) じゅりるり 2010/04/05(Mon) 16時頃

牧人 リンダは、受付 アイリスの手を引いて何処かへ*消えていった*

じゅりるり 2010/04/05(Mon) 16時半頃


【独】 水商売 タバサ

はっ

よく考えたら直接的えろ表現してない。
これで私もせーじゅんは!

(-859) Freija 2010/04/05(Mon) 16時半頃

花売り メアリーは、ねんがんの さんまんえん を てにいれたぞ!

horse 2010/04/05(Mon) 16時半頃


長老の孫 マーゴは、牧人 リンダのひとことがなんだかとても つよいとおもった。

azuma 2010/04/05(Mon) 16時半頃


【独】 歌い手 コリーン

/*
払うつもりが払われている…
メアリーおそろしい子。

(-860) ash_volf 2010/04/05(Mon) 16時半頃

【独】 花売り メアリー

どうでもいいけど
見物人は色が違うから
一人で喋ってるとちょっと恥ずかしいの

(-861) horse 2010/04/05(Mon) 16時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>57
…う、…でも、それも。
…、さみしい 気がす …ぁ!

[びくん、と体が震えた。
顔を赤くして、モニカを見]

…そ、そう なの ね。
そうかも、…いわなきゃ、…わからないもの、ね

[自分に言い聞かせるように謂って。
胸がふれあえば鼓動が伝わるようで少し、身を捩る。]

(58) azuma 2010/04/05(Mon) 16時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-861 めあ
 それなら私と話せばいいんだ。

 …私は見物人ではないから、窓色おそろいにはなれけれども。

(-862) ash_volf 2010/04/05(Mon) 16時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
独り言は、皆と同じ色ですてきね。
世界樹りながらで良ければお話しましょうか。

でも何をお話せばいいか分からないわ。
えっと…

…ご、ご趣味は?

(-863) horse 2010/04/05(Mon) 16時半頃

【独】 楽器職人 モニカ

http://www.nicovideo.jp...
これの4:23あたりから流れる音楽は
世界樹何作目のどのシーンなのかな。

(-864) truebell 2010/04/05(Mon) 16時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

>>58

だから二人で話しながらしてた方がいいと思うの。

[こくこくと頷いて微笑んだ]

うん。
人はしっかり言葉で意思をつたえないと、ね。
以心伝心なんて幻想なの。

[身を捻る彼女に首を傾げながらも
彼女の温もりが心地よくてそのまま身を寄せ続ける]

(59) truebell 2010/04/05(Mon) 16時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-863 めあ
 私も片手間だよ。 気にせずに。
 歌を歌う事かな? 他に何もないし…。

 世界樹はやった事が無いんだ。
 実はどんな物なのかも知らない。

(-865) ash_volf 2010/04/05(Mon) 16時半頃

【独】 花売り メアリー

しもへいへ!
しもへいへじゃないか!!

でもごめんね、読み込みエラーなんだ。
しかし雪っぽいというと2の2か3階層くらいが氷の世界だったよ。

(-866) horse 2010/04/05(Mon) 16時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
お歌はよいものね。
私もたまに歌うのだけど、難しくて
つい全然綺麗に歌えないのよ。
あがったり下がったり、の、音感が無いのね。
上手に歌える人は凄いと思うわ。

せかいじゅは、マッピングで
絵が萌え系のういざーどりぃ風あーるぴいじいよ。

(-867) horse 2010/04/05(Mon) 16時半頃

楽器職人 モニカは、http://nicosound.anyap.info... わーい。

truebell 2010/04/05(Mon) 16時半頃


楽器職人 モニカは、ありがとう。 さがしてみるね。

truebell 2010/04/05(Mon) 16時半頃


【独】 長老の孫 マーゴ

ひとりごと、
たくさんはなせるようになって、なによりなのだわ。

しもへいへ?

(-868) azuma 2010/04/05(Mon) 17時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-867
歌なんて自己満足で十分だと思うよ。
好きな歌を好きなように歌って。
…そうこう言っていたらカラオケに行きたくなったな。
今居る所にはそもそもそういう概念が無いから……。

シモヘイヘと言ったらモシンナガンなんだろうか。

評判良いもの、面白いんだろうね。
ウィザードリィでは、BUSINが好きだったな。

(-869) ash_volf 2010/04/05(Mon) 17時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>59
…ん、そうね。

[微笑に、つられるようにほほ笑んだ。]

わたし、…うっかり、のんびりして
いいそびれることも あるから…

気をつけないと、いけないわ。

…ちょっと、くすぐったかったの

[恥ずかしそうに謂って、
ふわりとモニカを抱きしめた。]

(60) azuma 2010/04/05(Mon) 17時頃

【独】 花売り メアリー

シモ・ヘイヘ

フィンランドのすごいスナイパー。
どれくらい凄いかというと、ロシア側の一個小隊を
一人で壊滅させられるくらいのスナイパー。

(-870) horse 2010/04/05(Mon) 17時頃

楽器職人 モニカは、一個小隊って何人?

truebell 2010/04/05(Mon) 17時頃


【人】 楽器職人 モニカ

>>60

そう。
でも、そののんびりな所が
私は好き。

安心できるの。

きかせて、マルグリットのこと。

[抱きしめられながら彼女の臍にキスをして
脇腹を指でなぞった]

(61) truebell 2010/04/05(Mon) 17時頃

【独】 花売り メアリー

/*
カラオケいいわよね。
さいきんいってないから、歌い方忘れちゃったけど。
この前好きな人のアルバム出たから
覚えたら行っちゃおうかしら。

でも本家ういざーどりーは
ちょっとストイック過ぎてまともにやってないの。
ごめんね。
萌え要素がないとプレイできないんだ。

(-871) horse 2010/04/05(Mon) 17時頃

【独】 花売り メアリー

冬戦争中のコッラーの戦いにおける丘陵地を巡る戦闘では
ヘイヘを含むフィンランド軍32名が
4000名のソビエト連邦軍を迎撃

拠点防衛に成功し、この丘陵地は“殺戮の丘”と呼ばれた。
フィンランド軍は終戦までコッラー河付近の領土を守り抜き、この戦果は後に“コッラーの奇跡”と呼ばれた。

(うぃきぺでぃあより)

(-872) horse 2010/04/05(Mon) 17時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
スコープを使わないで狙撃する人だね。

楽しい事をするのが良いよ。
お風呂場で歌うだけでも良かったらそれでいいのではないかな…。

ストイックすぎるのには同意だよ。
私もさっきあげた物の続編以外には一つしかやっていないし。
他には…ととモノ。くらいかな?

(-873) ash_volf 2010/04/05(Mon) 17時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-870
調べてきたの。
…すごいひとね…!!確認戦果505名って
どういうことなn…白い死神…ですって?

かっこいい。

>>-869
うたは、うたってしあわせになることが
きっと一番だと思うのよ。
うた、うたえるといいわね。

世界樹は、おもしろいわよ。

(-874) azuma 2010/04/05(Mon) 17時頃

楽器職人 モニカは、メアリー(おうまさん)の印象が大分かわった。

truebell 2010/04/05(Mon) 17時頃


【独】 歌い手 コリーン

/*
小隊の人数はしっかり決められてはいない筈だよ。

班→分隊→小隊→中隊→大隊→連隊→…
2〜4班で分隊、2〜4分隊で小隊…といった具合に。

一個小隊だと、どうだろう。20から60人くらいではないかな。

と、にわか知識で答えておくよ。

(-875) ash_volf 2010/04/05(Mon) 17時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>61

……ありがとう。
うれしいのだわ。

[やわらかに笑う。]

…うん。きいて。
わたしも、あなたのこと、ききたいわ。

[ん、とくすぐったげに息を吐き]

触れられるの、…すき。

(62) azuma 2010/04/05(Mon) 17時頃

【独】 花売り メアリー

/*
お風呂で歌うのは
喉の調子もよくなるし合理的よね。
乾燥しないのと血管きゅっとしまらないのは大事なこと。

ととものは名前はきくけど
やったことはないかしら。
せかいじゅは、友達が2を貸してくれたからやり始めたのよね。
イラストかわいいからがんばれる。

(-876) horse 2010/04/05(Mon) 17時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-874 まご
五月に帰れる…かもしれないんだ。
帰れたら、うん。 友人を誘って行けたら良いな、と思ってるよ。

そもそも帰れないかもしれないが…それは仕方がない事だし、ね。
でもありがとう。

(-877) ash_volf 2010/04/05(Mon) 17時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

タバサ
3回 注目
マーゴ
24回 注目

犠牲者 (4人)

ベネット
0回 (2d)
リンダ
0回 (4d) 注目
コリーン
12回 (6d) 注目
ローズマリー
6回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ヨーランダ
1回 (3d) 注目
グロリア
0回 (4d) 注目
アイリス
2回 (5d) 注目
ケイト
16回 (6d) 注目
モニカ
39回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (3人)

ペラジー
0回 注目
キャサリン
0回 注目
メアリー
4回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.156 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび