人狼議事


78 光環の戦溟 ― bloody searoar wars ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


クラリッサは、ヴェラと同じ場所に居れば、LOSTとは何かを聞いていたかもしれない

2012/01/31(Tue) 00時頃


【独】 手伝い クラリッサ

――そうかっ! ≪L.O.S.T≫なのか!!
/*
何がだ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-223) 2012/01/31(Tue) 00時頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
こーーーーーちゃーーーーーーん!!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

わけのわからないものに
されてしまった
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

LOST なんじゃそれ
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-224) 2012/01/31(Tue) 00時頃

【人】 教え子 シメオン

[北極星より紡がれる言葉は、コリーンにどう届いたか。


星詠いのマクレーン。
それは北極星が覚えている数少ない”命”の名だった。]

(654) 2012/01/31(Tue) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

― イェル=ゥラ自治区 / 図書館内 ―

……その2度目が、割と希望とかから縁遠いように思う。思うわ。

[終始軽い口調>>531の男に、終始冷たい口調で何だかんだと
 話し込んでいた。]

好奇心。好奇心ね。
……下手に擦り寄ってくるような事は、言ってこなかったわね。

[即物的な詐欺師の類では、なさそうだ。
 詐欺師だとしても「溜め」を作るタイプと判断した。]

今は信じておきましょうか。どうせ、どうせアテも無かったし。

[女性の味方>>533、は意図的にスルーした。
 何かの本を読み始めたらしい男からは視線を外して、
 そのコーナーで読み終えた本を丁寧に本棚に戻す。
 『地下』とやらを捜しに行く気になったのだ。]

(655) 2012/01/31(Tue) 00時頃

【独】 手伝い クラリッサ

                 《 -シャントゥール・アステリコス- 》
        観測者―――…星詠いのマクレーン。

/*
コリーンさん…。
凄い名前ついちゃいましたね…。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-225) 2012/01/31(Tue) 00時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
  * *   * *
 * * * * * *
  * *    * *
      パーン!
( Д )

しまった、そっちは、ママンの姓だから使われたくなかった…
てかまだ1日目です。
まじふかしすぎでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww太陽も落ちてないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-226) 2012/01/31(Tue) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[本を戻し終えたところで、届いた声。>>634
 とてとて、とそちらへ歩く。]

ペラジー。無事、無事だったのね――……お疲れ様。

[何となく、ではあったが。
 以前彼女に対して『よく斬れそう』と思った感覚を
 先程も感じた。>>545
 具体的に何かを指してではないが、彼女の活躍を労う。]

(656) 2012/01/31(Tue) 00時頃

【人】 流浪者 ペラジー

―館内―

そういえばさ。

[コウたちを見送った後、リョウがペラジーについてくるならその道すがら、そうでなければ別れる前、ふとリョウに話しかける]

アテと言えば、アンタは何かこの後どうするー、とか、決まってるわけ?

[それは、特に他意のない質問]

…ま、なんにしてもさ、この状況じゃあ、多分異変が起きてるのはここだけじゃない。
得物さえあれば、少数のゾンビ相手なら、何とか出来るようにするくらいは、してあげられるかもしれないけど?

(657) 2012/01/31(Tue) 00時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[どする?と問いかける。
いくらかでも戦える人間と、まったく戦えない人間とでは、先ほどのようなときに負担が大分違う。
どこへ行っても外があの様子なら、戦う術を軽く手ほどきする位はしておいたほうが良いかもしれない。そう思ったのだ。
…それになにより]

(多分、相方がああやって連れて行かれた中で、自分になにもないと、へこみそうだしね。
 さっきまでのこの子たちの様子見てると)

[なんだかんだで、世話焼きなほうなのかもしれない]

(658) 2012/01/31(Tue) 00時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/* ちょっといみがわからないですね

ヴェラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヴェラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



今の俺の呼吸は芝で出来ている
つまりッ

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
息をするように芝を吐いていると言うことだッ!!

あわせる気にもなれなかった

(-227) 2012/01/31(Tue) 00時頃

【独】 村娘 ラディスラヴァ

/*
ああ、今日更新しないのか。
てーかダミーころしていいの?
てーかどこまで世界をいろいろしちゃっていいの?
自重が過ぎてあれですか、ちょっと足りませんか。
じゃんじゃん破壊してどんどんひびわっていいならガンガン行ってやるだけやって死ぬつもりなんだけd

むずかしいのう。

(-228) 2012/01/31(Tue) 00時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2012/01/31(Tue) 00時頃


【人】 新妻 カトリーナ

[女の身体が、金の焔を纏う。
焼き尽くされるかの様な灼熱感に、長躯の男へと手を伸ばした。

空気は、暴力的な迄に熱を帯びる。
部屋のあちこちで、焔があがりはじめる。
けれど、手を伸ばす女の身体は、焼ける事無く、
その姿を保ったまま。

しかし、次第にその姿も、女の纏う金が徐々に色を増し、見えなくなるだろう。
金の中に僅かに混ざるのは、五色の色。




150年の時を経て、失われたその姿を、彼女《鳳凰》はあらわそうとしていた。**]

(659) 2012/01/31(Tue) 00時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[返って来た怒涛の反応に身を竦める。気圧される様に少し後退りしてこれ以上なく焦燥感が現れた。しかしじゃあそっちは知っているのかとか、そちらの認識こそが違うのではないかと、反論しようとも思ったけれどそれをさせない威圧感に、]

ぐ…ッ

[と、一筋の汗を流したけれど。
次いで言われた言葉に、今度は思い切り眉を寄せた。]

…―― ≪L.O.S.T≫ …?

(660) 2012/01/31(Tue) 00時頃

【人】 流浪者 ペラジー

>>656
ん? あぁ、いたいた。

[セイカに声をかけられ、ひらりと手を振る]

無事って…あの位のゾンビ、私の敵じゃ…ないわよ。

[微かに言いよどみ、セイカから視線を外す。
それは…ペラジーのせいではないのだが、結局彼らを助けられなかったことへの悔しさゆえだろうか。
それでも、労を労われれば素直に]

ん、ありがと。
で、そっちは何か見つかったの?

[言いながら、傍らの絵本やら何やらをちらりと見やり、ソレから奥に居る男へ視線を移した]

…こんにちは、アンタも読書?

[そう言葉では問いかけながらも、探るように彼を見つめた]

(661) 2012/01/31(Tue) 00時頃

【人】 研修生 キリシマ

―図書館 館内―

僕もアテがあるわけでないし。
何から調べればいいのか………

それより、ペラジーさんの話のあれこれ聞きたい。
僕よりも知っている事が多そうだ。

[と、ペラジーの後をついていく。
何かあった時、彼女の側にいるのが安全そうだという
一般的な判断。>>628>>634

(662) 2012/01/31(Tue) 00時頃

【人】 研修生 キリシマ

師匠…………!

僕にも、ペラジーさんがさっき使ってたみたいな力が
使えるように……!?

[夜空に瞬く無数の星が零れてきそうなきらきらした瞳を、
ペラジーへと向けまくる。]

(663) 2012/01/31(Tue) 00時頃

【人】 粉ひき ケヴィン

『嬢ちゃん!』

[上昇する温度、上がる小さな声。
 龍が叫ぶのと男が立ち上がるのはほぼ同時。
 寄ってその身体に触れれば、思わず手を引いてしまうほどに熱い。]

……外へ!

[砂漠の夜は冷える。
 応急的な処置、としてまずはじめに浮かぶのは、それがひとつ。]

逃げられるか……!

[語気強く、しかし己に言い聞かせるように、鳳凰に言い返した。]

(664) 2012/01/31(Tue) 00時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/* >>659 フェニックーーース!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-229) 2012/01/31(Tue) 00時頃

新妻 カトリーナは、メモを貼った。

2012/01/31(Tue) 00時頃


【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>652
≪L.O.S.T≫ならば話が早い!

嗚呼、運命≪Lachisis≫。
運命とはこれほどに安っぽい物だったか。

遥か昔に死に絶えた。
≪L.O.S.T≫の使い手までもが現れる。

[興奮した様な。それとも、愕然としているのか。
仮面の下からは、手放しの賞賛の様な言葉が向けられる]

――――逸材だ。


メモ…

(-230) 2012/01/31(Tue) 00時頃

【人】 研修生 キリシマ

[今にもペラジーを抱きしめそうな勢いだったが、
セイカの声が聞こえれば、一旦その話題はおいて。>>656

ん……
色々あったけど無事だったよ、僕らも!

って、僕らって言っても、コウとオスカーとは
別行動中だけどね。

(665) 2012/01/31(Tue) 00時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
いやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwもうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1日目だからって油断してたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
出してなかったオレが悪いっすねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwでも、マクレーンって、全然wwwwwwwwwwwwwwwwwwかっこよくなくね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-231) 2012/01/31(Tue) 00時頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[逃がすよりも早く、部屋に火が回る。
 移動を促すも、動けば動くだけ火が広がるか。
 その中央にいるカトリーナは、火傷すら負わぬままこちらへ手を伸ばす。]

おい! しっかりしろ!
カトリーナ、アリィ!!

[叫ぶような声は珍しくも感情が強く乗る。
 五色の炎の中に見えるは――太陽の化身《鳳凰》]

(666) 2012/01/31(Tue) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

………

[>>641やっぱりうそ臭い。
本当のこと、かもしれないんだけど。
どうしても視線には胡散臭いものを見る目になってしまう。

>>642ヴェラに説明されて、わかったのはつまり、]

それができるヴェラすげえ、とか?

[自慢のように聞こえた。
貸してくれたらしいのを、ありがたく借りるけど。

ガントレットをいじっていたら、>>650はっとしたような声にびっくりした。]

≪L.O.S.T≫……?

(667) 2012/01/31(Tue) 00時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 いや……その

[困る。とっても困った。>>651

 いや! 解んないのと痛くないのとはまた別だろ!

 あー、ぅー、――あぁん、もうっ!

[わしづかみに取り出した端末からストラップを外すと、
 それを少女の手に押し付けた]

 コレやるから! お前は泣き止めっ!

(668) 2012/01/31(Tue) 00時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
いちにちめなげえ

(-232) 2012/01/31(Tue) 00時頃

【人】 新妻 カトリーナ



[光のなか、刹那光ったのは翡翠の翠。]


(669) 2012/01/31(Tue) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

……?

[僅か言いよどむ様子>>661を訝しみながらも、]

あんまり。あんまり捗ってないわ。
14(0..100)x1冊ほど簡単に目を通して……
おかげで、私もようやく一般的な《聖火の勇者-ホーリーブレイズ-》の伝説を
識る事はできたけど、あまりピンとは来なかったわね。

[今取り戻したいのは、あくまで自分の失われた記憶だ。
 著者や解釈によって内容すら定まらない伝説が目当てではない。]

(670) 2012/01/31(Tue) 00時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

あ。生きてた。リョウも生きてた。

[光一は別行動>>665、らしいが。
 ちなみにオスカーとやらの名は知らない。]

……弟子、取ったの?

[酔狂だなあ、という眼でペラジーを見た。]

(671) 2012/01/31(Tue) 00時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
ほんとにはかどってないなwwwwwwwwwww

(-233) 2012/01/31(Tue) 00時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
>>671
あっ

さっきの師匠発言、そう見えるよね……!?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

他意はなかった!wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

弟子だけど!wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-234) 2012/01/31(Tue) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

レティーシャ
44回 注目
カトリーナ
10回 注目
ペラジー
38回 注目
コリーン
0回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
カリュクス
16回 (5d) 注目
ラディスラヴァ
0回 (5d) 注目
キリシマ
18回 (5d) 注目
ヤニク
0回 (7d) 注目
ケヴィン
5回 (9d) 注目

処刑者 (9人)

シメオン
12回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
21回 (5d) 注目
セレスト
20回 (6d) 注目
クラリッサ
32回 (7d) 注目
ドロシー
19回 (8d) 注目
フィリップ
14回 (8d) 注目
ヒュー
15回 (9d) 注目
オスカー
34回 (10d) 注目
ヴェラ
8回 (11d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.156 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび