人狼議事


191 忘却の箱

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
>>-42>>-43
同意しかありません(真顔)

ズリエルさん、スリッパ受け取りありがとうございました…
表で〆られず申し訳なく
ひとつひとつの言動がとても可愛くて
花が咲くシーンは、息が詰まったなあ…

(-45) minamiki 2014/09/13(Sat) 03時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
>>-28 サミィちゃ
僕のインがとても遅かったしそのせいで急展開するしか無かったのですよ!ギターの傍に行きたかったかな、オレが引き留めたせいかな、ごめん、ってずっと…!
あの場所で咲きたくなって、という御言葉で今ぐすぐすしてますほんとにありがとう、シーシャはすごいサミィちゃん大好きだったと思います…!

>>-24セッシー
ましゅたんとロル回すと凄い安心感あるのだよなあ、絶対噛み合うから大丈夫、って気持でほんと楽しかった。
ましゅたんのロルの情緒も細やかさも熱量もほんとだいすきよ。
毎度なんでか負縁故だがね!wそしてタラシてないからね(まがお

(-46) roki 2014/09/13(Sat) 03時頃

【独】 奏者 セシル

/*
0時更新だというのに、何故か深夜勢の多い村だった?w
すみません、せっかく盛り上がってるからもっと色々お話ししたいけど、まだお風呂に入ってないので離脱する!w**

(-47) 螢 2014/09/13(Sat) 03時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
なんでじゃ…おかしい…
泣き虫キチガイであってタラシ要素など無いはず…(じっと手を見る)

(-48) roki 2014/09/13(Sat) 03時頃

【独】 始末屋 ズリエル

/* これでもネタ陣営の血を抑え続けたPLが此処に。
別所でも呟いたけど†ルシフェル†も候補だったんだよ!
でも流石に†を見ながらシリアスできる気がしなくてはい

>>-39
此方こそ本当上手く動けず申し訳御座いませんでした…!!
初日に引っ張って下さったシーシャ親方には本当に感謝しておりますそして惚れました。その世界観に。
意味不明な事を呟きながら勝手に満足げに咲いちゃって本当に。本当に(土下座)

>>-45
むしろ勝手にスリッパ脱がしちゃってすみませんでした…!
いえいえ、本当に滑り込みでしたから振り向いて下さり嬉しかったです。
(そして最期までついつい履かせて頂いてしまったスリッパ)
サミュさんの緩やかな終わり方は目頭に来ました…

(-49) 湯浅 2014/09/13(Sat) 03時頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-46しーたん
いあいあ、ろきたんのロルあってこそよ!
ろきたんのPCは毎回キャラが立ってて、その心情や目指すものがわかりやすい、良い主人公気質を持っていると思うのね!

だからこちらから見てても安心!安全!
ソロルからでもそれが伝わってくるし、さらに掘り下げたいと思えるんだなー

毎回負縁故なのは、ろきたんが美味しい設定持ってるからですwww
あとは僕が天の邪鬼だからwww
普段は正統派PCやることが多いから、ろきたんみたいなの一人見かけると、どうしても真逆の構成を取りたくなるんだよね…w

次は親友縁故を取ってタラされる。これ目標( **

(-50) 螢 2014/09/13(Sat) 03時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
>>-39
なれるんじゃないかな…?
しかし、シーシャの存在は本当にこう、支えと言うか何と言うか…
シーシャみたいに抗って抗って嫌だって悲しんだりしてくれる存在が残ってくれるおかげで、心残りなく?というのかな?咲いて行けたなあって…
そう言う意味で非常に心強い存在でしたシーシャ。
かっこいいって形容はシーシャにしか言ってないし、多分ほのかな恋心はあったんじゃないかなペラジーの中に。(たらされてる

>>-43
お、お姫様だって…!なんか思った以上に無垢になりましたね…
マーチェさんの額いいですよね(ガシッ

(-51) ysui 2014/09/13(Sat) 03時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
面倒見がいいんだもんシーシャ…
面倒見良くて庇護する側だと自然とこうたらしっぽくなって行くと言う私統計が。

(-52) ysui 2014/09/13(Sat) 03時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
>>-46 シーシャさん
いえいえ…!実を言うと誰かとお話しながら咲きたかったので…!
ただ抽象的にぼかし過ぎてその後の展開任せ委ね申し訳なく…!
あの展開的にシーシャさん振り切って部屋は行けなくて
シーシャさんとお話したくて…本当に嬉しかったです
サミュエルもシーシャのことが大好きです 記憶を忘れる前も後も!
最後ギター…ありがとうございました涙が

>>-48
飴ちゃんビスケット…(小声)

(-53) minamiki 2014/09/13(Sat) 03時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
>>-50
主人公気質解る!
というか、なんかもうすごい主人公力を感じていたぞシーシャ…

ーーーーー
とりあえず自キャラ語り的なのもしておくかな。
お察しの通りチップ予約無しで村に入るその時に一覧眺めて決めました。ヨーランダと迷ったんですが外連味出さない方向で行こう、と思ってペラジーに。
設定とか入村文で適当にでっち上げた…
見た目の感じからイメージ広げて、治安悪い辺り、とかこう、ステロタイプ的ななんかもありつつの。後はぱっぱっと疑うのを忘れた方向で、ってのを軸に回してました。

絡んで下さった皆さんのおかげでちゃんと生き切れました。
本当にありがとうございます。

(-54) ysui 2014/09/13(Sat) 03時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
シーシャ、いけめん、ジリヤ覚えた
流れとリアルの時間的に絡みなかったとはいえ
とっかかりとか、作るのが美味かったですね

…ジリヤ、名前忘れてたから、個別認識あやしかったけd

(-55) Arianrhod 2014/09/13(Sat) 03時半頃

ペラジーは、すやり。**

ysui 2014/09/13(Sat) 03時半頃


【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
>>-49 ズリエルさん
いえ、お陰で足首の蕾を描写しやすくて助けていただきました!
こちらこそお声かけ嬉しくて…!
屋上でもEスリッパで何とか拾いたかったのですが、墓ロル……!
皆様あってこそです、本当に…
廊下でズリエルさんとお会いできてより喋りやすくなりました、本当にありがとうございます…!

あ、あと…prのクリスさんに関しては、照れていただけでした
年上の女性に照れていただけなのです

(-56) minamiki 2014/09/13(Sat) 03時半頃

【独】 始末屋 ズリエル

/*
シーシャさんはほら。
ナチュラルに手を取られた上に「オレはオマエの顔も名前も忘れねえ」の発言後のにっこりで
(もし女PCだったらキてたかもしれん)と思っていた事を此処に白状します。
でっかい鰐熊ですけど。

>>-51
看取られ方が逆白雪姫だったといいますか…!
額にはギュンと来ました実に(ピシガシグッグッ)

自分も本日は此処でおいとまさせて頂きます。
残りのロルを回す方々を花弁の中からひっそり見守りつつおやすみなさいませ。**

(-57) 湯浅 2014/09/13(Sat) 03時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
>>-54
ヨーランダのチップだと、多分
キャラクラッシュ上等なRPとかPC設定しないと
こちらとキャラがかぶってたかもですね

暫定で決めてたとはいえ
もう少し、違うキャラチョイスしてたら
そちらのバージョンも見られただけに

…けど、ペラジーもよかった

イノセントな感じとか
こちらへなんとなく負感情っぽいもの出してたりとか
絡んだらどうなったかな…というのはありました

(-58) Arianrhod 2014/09/13(Sat) 03時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[その時は、突然訪れた
 朝、目覚めてすぐに机の上に活けていた花を
 書き終えた日記のページにしっかり挟んだ

 その足は、迷うことなく階段へ
 最上階に作られた、天窓のあるペントハウスへ

 白く塗られた金属の螺旋階段を登って目指す
 ぐるりと円を描いて上へ上へと向かう様は
 さながら、天へ伸びゆく蔓のごとく]

(5) Arianrhod 2014/09/13(Sat) 04時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
>>-50 せっしー
僕は文章回りくどいから、PCは自己投影しないで(書くのが辛くなるから)パッキリ分かりやすく、「キャラクタ」として設定するように心掛けてる!そこらへん読み取ってくれんのがさすがましゅたんなのよ…んもぅ!好き!

じゃあ次は相棒なw
ましゅたんが正統派で入ればきっと僕は捻くれるから大丈夫さ…!wwwww

>>-49 ズリちゃ
とんでもない!とんでもない!!むしろ親方初遭遇からズリちゃにめろめろでしたもの!言葉遊びがきれいで情緒的で、ガマン出来なくて突撃しにいったのです…!
シーシャは男女問わず馴れ馴れしいので、メンズのまんまでもさぞ可愛がったことでしょう>鰐熊ちゃん

(-59) roki 2014/09/13(Sat) 04時頃

シーシャは、お喋りの続きはまた明日。おやすみ。**

roki 2014/09/13(Sat) 04時頃


【人】 お針子 ジリヤ

 ご機嫌よう…気紛れな蝶々さん

[天窓の部屋についたなら、ふわりとほほ笑み
 ひらりと舞う蝶へ手を延ばす

 翡翠に似た碧の羽をはためかせ
 宙に舞っていた蝶は、その指先に留まった

 指先には棘のある蔓が螺旋を描いて絡まって
 葉と、いくつもの蕾が現れて
 天へ向かって伸びてゆく

 陽の光を浴びて、葉は広がり
 蕾は膨らみ色づき開いてゆく

 その色は、目が覚めるような深い青]

(6) Arianrhod 2014/09/13(Sat) 04時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 …夢が叶う?

[初めて咲いた、青い薔薇は空のような色だった
 その花が咲いた時
 ひととして生きる希望がなくなった

 母や自分や飼っていた黒猫の名前すら
 それぞれ、混ざり平然と呼び間違う父親

 彼にとって自分以外は全て同じ
 自分の望みを叶える道具、ただ家にいて
 彼の望むがままに笑えばいいだけのお人形

 そうあれと、自分や母の言葉などないのだと
 心身への暴力を与えていい聞かせていた日常は
 この病で、皮肉な崩壊を迎えた]

(7) Arianrhod 2014/09/13(Sat) 04時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[母は吹雪の夜に白い薔薇となった
 それを看取ってすぐのこと
 青い薔薇は咲き、花弁は風に散っていった

 次に咲いた薄桃色の薔薇は
 何がきっかけで咲いて枯れたか
 すでに、誰にも分からない]

(8) Arianrhod 2014/09/13(Sat) 05時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[その次に咲いた黒い薔薇は
 父を手にかけたと同時に根腐れを起こして消えた

 自分が生まれた時から死んでいるのだと
 自分は生を受けたことから
 その家で生きていくのに必要なものは全て
 自身が与えたもの
 故に生きていない、生きる権利すらないお人形

 だから、心すらも持つ権利などないのだといい放ち
 従わない母や自分へ、平然と暴力でねじ伏せていた

 どこかの誰かの借り物の論理で自身を纏い
 価値観すらも、お仕着せだけの身勝手な

 ──すでに記憶からも葬り去った男と共に]

(9) Arianrhod 2014/09/13(Sat) 05時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[その後に赤い薔薇が芽吹き咲いたのは
 ここに来る少し前

 憂い、嘆き、憎悪、怒り、それから絶望
 黒い薔薇と共にそれらも失って
 年老いた黒猫と穏やかな日々が訪れてから

 しかし、母はとうに亡くしていたし
 父親からは、それを受け取れなかった故に
 それを知ることは出来ず、与えることも出来ず

 花は咲き切ることが叶わず
 芽生えるその時を待つしかなかった]

(10) Arianrhod 2014/09/13(Sat) 05時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 今日はとても気分がいいの

[指先の蝶に語りかける]

 空は青いし、気持ちいいわ

[天窓から降り注ぐ陽射しを浴びて
 伸びをする猫のように、あくびをひとつ]

 ふふっ、お行儀悪いけど

[腰を下ろしてから、ころんと横になる
 指先から離れた蝶は見下ろすように飛ぶ]

(11) Arianrhod 2014/09/13(Sat) 05時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[蝶を見つめたのは、ほんの一瞬
 そっと目を閉じて口ずさむのは書庫で歌った恋の唄]

 Parsley, sage, rosemary and thyme…

[唄は少しずつ、記憶から薄れてゆき
 螺子の切れたオルゴールのように旋律は緩やかに
 それも途切れた頃合いに、ぽつりとつぶやいた

 そのつぶやきを聞いていたのは──碧い蝶々だけ*]

(12) Arianrhod 2014/09/13(Sat) 05時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[左手に赤い花、右手には藍の花
 心臓の位置から紫の花を咲かせた蔓薔薇が
 ペントハウスに現れた日

 『ご機嫌よう、私の青い鳥』

 最後にそう書かれ
 紫のスイトピーが挟まれた日記帳が
 宿主の部屋から発見される

 その日記帳は、今は書庫で眠る
 誰かに、読まれるのを*待つ「物語」として*]

(13) Arianrhod 2014/09/13(Sat) 06時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
亀のように遅くなりましたが
どうにか〆ました

>>9ここはもっと出したらえぐいだろうなので
さらっと出した…つもりです

取り急ぎ、おやすみなさい(ェ**

(-60) Arianrhod 2014/09/13(Sat) 06時頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
寝落ちったー!

改めまして、おつかれさまでした。
シーシャやっぱりろきさんだよねぇぇぇぇぇ
くっそう、このイケメンが!(謎の罵り
シーシャに外の夢を見せる、というのは割と最初からやりたいなーと思いつつ、自分の時間とシーシャのモテ具合に半ばあきらめてたんだけど、クリスは諦めてなかったみたいだ。
何か、看取り続けて淀んでくシーシャを救いたくなってしまったのは、多分クリスなんだろうなぁ。

ぜんっぜんエンカできなかった人がいるのが残念。

(-61) だいち 2014/09/13(Sat) 16時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
諸々お返ししたいところだけど、恥ずかしくなってきた。
取り敢えずみんな可愛い。ほんと愛しい。それだけは主張しておきまする!!!!
ペラちゃんくらいしか抱っこ出来なかったけど、ほんとはみんな抱き締めたかったよ…

(-62) roki 2014/09/13(Sat) 20時頃

【独】 始末屋 ズリエル

/*
ジリヤさん開花お疲れさまです!
…やったね書庫ちゃん蔵書が増えるよ(ぐすん)

クリスさん折角カメラ持ち出して下さったのにきちんとお話できずで…タイミングが合いませんでした。
くしゃみしてる場合じゃあなかったけれども話し掛けに行く口実が見つからずでした。
花が髪から散って行く描写が美しかった…

しーしゃさんまじたらしーしゃさん。(ぼそっ)

(-63) 湯浅 2014/09/13(Sat) 22時頃

【独】 本草方士 麻雀

/*
お疲れさまです!
体調崩したまま墓下ロルまったく回せず仕舞いで、申し訳ありません…。

出す顔がないと思いながらも、隅っこにお邪魔します…

(-64) SUZU 2014/09/13(Sat) 23時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

-ざわめき-

[診察室へ、数名のスタッフが駆け込んでくる。
その表情は険しく、言葉は鋭い。]

――クリスと、シーシャが……

[スタッフが口々に言葉を発する。

曰く、近隣住民の評判が。
曰く、何かあった場合遺族へどう説明すれば。
曰く、管理体制への指摘が。

その一つ一つを聞きながら、スタッフである彼らの考えを、男は感じていた。

勿忘草病は感染するものではない。
だが知識があり身近で世話をしている彼らですら、それは忌むべきもので人々の目に晒すものでないと考えているのだ。
それは。]

(14) sainos 2014/09/14(Sun) 13時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

スティーブン
14回 注目
ジリヤ
14回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
サミュエル
0回 (3d) 注目
ペラジー
0回 (4d) 注目
ヤニク
0回 (5d) 注目
シーシャ
4回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

麻雀
0回 (3d) 注目
セシル
0回 (4d) 注目
ズリエル
0回 (5d) 注目
クリスマス
1回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび