人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 化学教師 スティーブン

[あなたが幸せであるように

 ねがう

    いのる

 やみのそこで

           魂が溶けていく]

(+5) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【赤】 理事長の孫 グロリア



 さきに いっちゃったのかな

 はやく いきたいな

(*5) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【墓】 風紀委員 ディーン

…あぁ、聞こえるのか。

[暗い闇の中から出ることは出来ずとも、闇の中へと届く声。
突然現れて混ぜっ返すだけまぜっ返して去ってきたのでは、迷惑かけただけだったかな、などとぼんやり思う。

外の景色も、僅かでも見れたらいいのにと願った。
それが叶ったとしても、後悔と無力さに苛まれるだけだというのに。]

(+6) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

飼育委員 フィリップは、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 01時半頃


【人】 演劇部 オスカー

─伝説の木─

……ここって、ホントに。
静か、だよ、なぁ……。

[やって来た木の下で、小さく呟く。
穏やかな空気は、今いる場所の異様さを忘れさせる]

……でも、これが。
この木が、本当にそうだとして、さ。

……どうすりゃいいんだよ、ホントに。

[仮説があっていたとして。
そこから、どう次につなげていくのか。
誰かに相談する、という方向に意識が向くのは、もう少し後の事になりそうだった**]

(7) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【赤】 飼育委員 フィリップ



『あ アハ  あははハ』

                 『減っちゃった ね』
 

(*6) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【墓】 紐 ジェレミー

(天使の声が、聞こえるの。でもね、ジェリー。
 私が聞いているって天使達に分かってしまってはいけないの。
 なぜなら連れて行かれてしまうから)

[ああ、やっぱり。天使なんていないじゃないか。
 あれは、死神。悪趣味なゲームに乗った、死神の声]

[自分にとって、天使は死神の形をしている。
 自分にとって、死はあの人の形をしている]

[けれど、弱く、もろく、どこまでもあの人は人間だった]

[持ち歩いていた、あの人の姿を描き続けたスケッチブック。
 最後のページには、あの人の部屋の窓から見た夕陽]

[そして、自分が願いと共に書き込んだ文字]

『ここではないどこかへ
          あなたではないだれかと』

(+7) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【見】 文芸部 ケイト


  [ 魂に 闇は絡みつく ]

      ( クスクス )
       
  [ 魂を刻み 痛みを与える ]
        [ 苦痛を与える 憎悪を与える ]


  [ 闇が 快楽に変わるまで  終わらないかのよう ]

                ( ケラケラ )

(@1) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【赤】 理事長の孫 グロリア


 ああ、視えた 視えたの
 盗み聞きの子

 [彼の影に潜んだ黒壇の蜘蛛は、 
 闇の中、青い燐光をはねのように震わせて、妖しく誘う。

 振り返る彼の目に映る3つの銀色。

 ただ、それだけ。影が甘やかな死を与える前に、
 彼は聞いてはいけないものを聞いてしまった。
 
 それだけ]


 ねえ 盗み聞きの子のビー玉の色かわいいの

(*7) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【墓】 化学教師 スティーブン

[闇には私が囚われますから

 あなたは闇に囚われないで欲しい

 帰る事が出来ないと嘆くのではなく

 どうあっても帰るのだと強く思いを持って欲しい

 追い詰めましたか。
 言えば、いいのです。
 そんなことを言ってくれるなと。

教師の言葉は魂が紡ぐ。
闇に溶けていく色は、山吹に黒が混じって。

けれど]

(+8) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【赤】 飼育委員 フィリップ

 

                      『ちがうか』
             『偶然増えた 鬼が』


『最初に戻った だけ。』

(*8) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【墓】 紐 ジェレミー

(ジェリー、あんたって悲しい人ね。
 きっと誰一人本当に愛することなんてないんだわ。
 だって、あんたは天使みたいな人だもの。
 世界をただ眺めて、けっして降りてはこないのよ)

[あの人から教えてもらったもの。
 悲しみと、諦めと、そんな呪詛。
 愛なんてものを、自分が持っているのか分からない]

[だからピンク色のビー玉をもらうことをとても申し訳なく思ってた。まして、彼女がしてくれたことを知ったのなら]

[それはきっと、この闇の中に果てなく滲む悔恨の念**]

(+9) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

演劇部 オスカーは、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 01時半頃


【赤】 飼育委員 フィリップ



    『何? ……見えたんだ。』

[かわいい 色。]


                     『教えてよ。』

(*9) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【赤】 理事長の孫 グロリア




  ね、 ざんねん だ ね…
             さ み し い ね 

(*10) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【墓】 化学教師 スティーブン

[もう

そこに

        彼の思いはきえかけて]

 ……ケイト。

[紡いだ名前は、招いた少女。
こちらにいる筈の、少女。

教師の存在は限りなく薄く、けれど確かに闇の中に]

(+10) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【赤】 飼育委員 フィリップ





    『そうだね さみしいね。』


                      『だから』

                『寂しくないように、皆を送ろう』



              『送ろう』

(*11) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【墓】 風紀委員 ディーン

…く、……ッ。
[絡みつく闇が、その身を刻む。
その身へ染みて、蝕みゆく。

それでも、きっと、その手だけは離さ無い。*]

(+11) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

― 保健室 ―

[――声、
    が、して
       (鬼を、連れに)
      (―――に)

まだ、 かの人影が死んだことを、知らない。

自分だけを 見ろ、と
刻むように 告げてくる声を聞いて。]

――、…ん

[今だけは、触れられる指先にあかを絡めて
押し殺した喘ぎの合間、頷いた。
はたり、と樹液が落ちる。
頬に、額に、髪が張り付いた。

――甘い]

(8) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【墓】 化学教師 スティーブン

[ 
  
    
      ――現れた
           
              
                       ]

(+12) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

−中庭・花壇前−

[ふらり、と歩いて、辿りついたのは、いつもの花壇。
グロリアから聞いていたけれど、荒れてしまった様子に胸が痛む。]

でも、大丈夫。この闇から出られれば。

咲かせるよ、絶対。だって、春はもうすぐだもの。

[春色のビー玉を握りしめて、共にありたいと願った彼のことを思いながら、花壇を*見つめている*]

(9) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【人】 奏者 セシル


ぁ、……―ッ!

[甘く噛まれれば声は上がる。
濡れた眼が熱いいろに、溶ける。
どうして、こんなになって、しまうのか
羞恥に、痺れる快楽に、頬をが赤くなる。]

――や、 

[普段触れられることのないところ。
思わず手を伸ばして止めかかるが、
熱を摩られれば抗えない。

ぎゅっと眼を瞑って息を詰めた。]

(10) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
でも、世界だけは愛したよ。

綺麗な景色を、友人達を、誰よりも、愛したよ。

それは酷く自分勝手で。
それはひどくエゴイスティックで。
それはひどくわがままな。

そんな幼稚な愛だったけれども。

表明するのは、迷ったけれど。
表明しないといけない気がしていた。

(-14) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【赤】 理事長の孫 グロリア



  さくらの花みたいな いろ 
                   

               と   もうひとつ
          

(*12) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【見】 文芸部 ケイト


  [  闇の  中  ]
              [ 名前を呼ばれて ]


        だぁれ?


 [ おさげを 揺らして  緋色を輝かせた  ]

(@2) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【墓】 華道部 メアリー

[闇色の中、鳶色がぱちりと瞬く]

ああ、そうか……行くんだ。
――……

[闇色に飲み込まれながら、聞こえてくる沢山の声。
赤い絆がぼんやり見える。]

……一緒に行くんだ

[ずうっと、ずうっと**]

(+13) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【独】 演劇部 オスカー

/*
に、しても。

前回に引き続き、夜しか集中的にオンになれんのに、気がつくと外周からコア付近に放り込まれているオレ。



なんでだろ。

(-15) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
そして、キャロライナの占い先がすばらしい件について
あと3日かな?
▼バナナ●フィリップ
▼フィリップ
▼グロリア

(-16) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【赤】 飼育委員 フィリップ



    『さくら の 花……』

                『もう一つ?』


『何で、もう一つ あるのかな。』
               『もう一つの色は?』

(*13) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 01時半頃


【赤】 奏者 セシル

[いってしまった]


       [いって、 しまった]

  [痺れた意識に、つたわるこえ]

        [――誰が、]  [――だれ が]

(*14) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【墓】 化学教師 スティーブン

 貴女の嫌いな私です。

 ……いつもと、反応が違うようですね。

[笑みを浮かべた。緋色を見つめる。黒い眼は闇と同じ色]

(+14) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【赤】 理事長の孫 グロリア

 
  ばら色も みえたかな

 
       いっしょに おちて いっちゃった …

 

(*15) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目
オスカー
39回 注目
セシル
23回 注目
マーゴ
36回 注目
ミッシェル
8回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ディーン
13回 (5d) 注目
ピッパ
7回 (5d) 注目
メアリー
8回 (5d) 注目
6回 (5d) 注目
キャロライナ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヘクター
8回 (3d) 注目
ラルフ
1回 (4d) 注目
スティーブン
21回 (5d) 注目
バーナバス
17回 (6d) 注目
グロリア
17回 (7d) 注目
フィリップ
33回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび