人狼議事


184 【肩書遵守】Lunatic Nights in Heathling

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 流浪者 ペラジー

[ぽんぽんと頭を撫でられるのは励ますかのよう。]

ドナルドは大馬鹿者じゃないよ。
警戒しなかった私が悪いんだし…。

[馬鹿というほうが馬鹿だとは言ったが、矛盾しているのはおいておこう。
>>+14『死んじまったら、どうにもならねえもんなァ。』
その言葉に、同意をし]

それでも。
んん、なんというのかな。
見届ける、ことはできるんじゃないかなと思うよ。

[言葉を探しながらそう口にした。]

(+15) 2014/07/13(Sun) 15時頃

【独】 流浪者 ペラジー

[>>+12今更ながら反応するヨアヒムに対して、軽く手を振っただろうか。]

絡もうとして絡めなくなってるなう。
ヨアヒムー!
[まだ、はぐれメタル的なレアキャラ認識中。
ヨアヒム、すみません(土下座)]

(-17) 2014/07/13(Sun) 15時頃

【独】 流浪者 ペラジー

ちらっと読んでみたけれども

3Dは▼ドナルド、▲ヘクターorヨーランダじゃないかしら?
その時点ではまだネイサン生きてた。>>3:185
ヨーラは倒れているけれども。>>3:167
死にかけているな。自衛団に救出できる可能性もなしにあらずかと。

刺し間違いになるのか…な。

(-18) 2014/07/13(Sun) 16時頃

【独】 流浪者 ペラジー

どちらにせよ、ヘクターがへこんでいるのはなぁ(頭撫でる。わしゃわしゃ

(-19) 2014/07/13(Sun) 17時頃

【人】 詩人 ユリシーズ

[フェンスの付近は何やら騒がしい。何かあったのかと問うても、警備の男たちは煩わしげに向こうへ行け、と手振りで返すのみ。エリオット氏にとっては、あまり近づきたくはない場所だ。肩をすくめて、退散することにした。

向かうのは、外れの墓地。]

(12) 2014/07/13(Sun) 20時頃

【人】 花売り メアリー

[聞き覚えのある掛け声と共に
広場で一座による公演が始まった。
元気そうな踊り手の姿を目にし
抑え込んでいた小さな不安は安心に変わる。

行き交う人々が足を止め
次第に手を取り踊りゆく光景を見ながら
メアリーは、祖母の言葉を思い出している。**]

(13) 2014/07/13(Sun) 20時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 20時半頃


【人】 飾り職 ミッシェル

[死闘の夜が過ぎ、朝が訪れる。

女はフェンスを越えた後、自宅の部屋に閉じこもり。
ひどく目が冴えていて、眠れる気配などなかったが、身体を休めるため形ばかりでもと横になり、双眸を閉じた。]

(14) 2014/07/13(Sun) 21時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[夜明け前、家人が目を覚ますより早く起き家を出る。
間もなく、あちら側に向かう途中らしい自警団のひとりがミッシェルの姿に目を留めた。
”金髪の女”という単語が耳に入る。
彼らの間で幾つかの問答があった後、近づき、声をかけてくる。
表情も声音も、硬い。]

 ――昨夜?
 さあ……私はずっと自宅に居たので。
 名前はミッシェル・ジュノーと言います。住所は……。

[問われるままに返答し。
騒動に怖がる態度を見せて、事件のことを尋ねる。
自警団の隊長が大怪我をしたという話には愁嘆顔で。

それ以上の追及はなく、自警団員らは歩み去る。]

(15) 2014/07/13(Sun) 21時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル


(ほら、面倒なことになった。)

[彼らの背を追うことなく歩を進めながら思う。

乱闘で死者が四人、という事実自体は。
”あちら側”にとってそれ程の事件ではないのかもしれない。
しかし今回はそこに、ヒトの街を闊歩する人食いの獣と、自警団隊長の大怪我、という別のファクターが加わる。]

(ドナルド。)
(私ひとりで暴れまわるには、)
(この街はちょっと広い気がするわ……。)

[邂逅は一度きり。さして心を通わせたわけでもない同胞。
それでも、何か期待の予兆のようなものはあったのだ。
昨夜のミッシェルの行為は衝動的なものだったが、悔いる気持ちはない。]

(16) 2014/07/13(Sun) 22時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[居住区には無縁のものであった緊迫した空気が今はそこかしこにある。
それを肌で感じながら、墓地へと向かった。**]

(17) 2014/07/13(Sun) 22時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
ヨーランダにも触れたかった……が。
赤組との縁の薄さに泣ける。

(-20) 2014/07/13(Sun) 22時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

[彼らだけに聞こえる音で吼えても、
それを聞く者は誰もいない。**]

(*0) 2014/07/13(Sun) 22時頃

【墓】 道化師 ネイサン

――おしまいのエレジー――

[男はただ、見下ろしていた。
 どれほどそうしていたかは、わからない。
 わかるのは、死ぬということは案外、何の救いにもならないということだ。

 狼の爪は深々と背中を抉り、出血もさることながら筋肉等内部へのダメージも男に死を齎した。
 そうして、苦しみを理解するより早く死んでしまえば、消えない憎しみと、それをどうすることもできない虚しさだけが、ひたすらに責めてくるのだ。
 男はただ、見下ろしていた。己の亡骸と、フェンスを警護する自警団員の後ろ頭を。]

(+16) 2014/07/13(Sun) 22時頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 22時頃


【独】 飾り職 ミッシェル

/*
>ラルフメモ
はっ、死体回収まだだった。

(-21) 2014/07/13(Sun) 22時頃

【墓】 道化師 ネイサン

[生きていたその時と何も変わらない様子で、懐からトランプを取り出す。
 ぱらり、ぱらり、手の中で遊ばせて、細ぅく、歌を歌うのさ。
 今度こそ、クラウンらしいか、そんなのもね。
 聞く人がいりゃ、それもいい*]

(+17) 2014/07/13(Sun) 22時頃

道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 22時頃


【独】 詩人 ユリシーズ

/*
ミッシェルはラルフに任せる所存。

傍観者としてエンディングに移る予定。

(-22) 2014/07/14(Mon) 00時頃

賭場の主 ヨアヒムは、メモを貼った。

2014/07/14(Mon) 00時頃


【人】 飾り職 ミッシェル

―― 墓地 ――

[ヨーランダの手で、磨かれ調えられた静寂の場。
その墓守の訃報を、ここでも繰り返し聞く。
昨夜の死者は、まだ埋葬されていないという。]

 一緒に、旅芸の、観に行きたかったわね。

[>>0:106 一方的な誘いだったが、ミッシェルの中では約束事のつもりで。]

(人間の手にかかるなら、)
(私の手でいっそ……。)

[>>3:110 昨日のラルフからの問いに。]

 生きたかったんじゃないの?

[答えはわからないまま。**]

(18) 2014/07/14(Mon) 00時頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2014/07/14(Mon) 00時頃


踊り手 フランシスカは、メモを貼った。

2014/07/14(Mon) 00時頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2014/07/14(Mon) 00時半頃


【人】 踊り手 フランシスカ

――夜 ソル・デ・メディアノチェ テント――

[寝床に潜り込んだフランシスカは荒れていた。
昼間の公演は暗かった人々に笑顔を灯し、大成功したと言っても良かっただろう。
寂しかった懐具合もだいぶ温まったというものだ。
それなのに荒れていた]

人狼……

[憎々しげにフランシスカが呻く。
舞台のとりを飾ったのはまたしても人狼騒動だった]

(19) 2014/07/14(Mon) 01時頃

【人】 踊り手 フランシスカ

[フェンスの向こうの発砲に人狼騒動。
しかも話を統合すればどうやら二匹もいるらしい。
正確には"いた"だが。

せっかくほころんだ人々の笑顔がまた恐怖にひきつる。
一体どれだけ繰り返せばいいのだろうか]

眠れない… けど、寝なきゃ…

[明日はどうしようか。また同じようにやろうか。
いや、今日の様子からいって恐らくは無理だ。
だが、公演中の事件だったことは幸いした。
おかげでメディアノチェの人々は疑われずにすんだのだから。
いい街だと思ったが、もう早々に発つしかないのだろうか?**]

(20) 2014/07/14(Mon) 01時半頃

踊り手 フランシスカは、メモを貼った。

2014/07/14(Mon) 01時半頃


【独】 花売り メアリー

/*
戻りましたが…時系列と場所が分からぬ…分からぬ…。

>>5:1 向こう側の争いは夕方
>>5:4 夜には大体の事情が分かる?
>>5:19 公演は昼間に行われ、締めが人狼騒動

昼に公演が始まり、それは夕方まで続いた。終わりを迎える頃に向こう側で争いが起こり、それはすぐに広場に拡散された…?だとすると、広場近くの向こう側で争いが起こった?でもそれじゃ連行されるヨーランダを見かけちゃうよね。そんなの見かけちゃったら追いかけるだろうこの子は ( 白目 )

(-23) 2014/07/14(Mon) 02時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
向こう側に踏み込む度胸がなかった!って方向に捻じ曲げたとしても、ヨーランダを見かける→何かに反応して向こう側へと行くヨーランダ→反応場所に齧りつく、になりそう。

向こう側が見えない=向こう側に行こうとするだろうし、向こう側が見える=ドナネイ墓下ロールとすれ違う事になりそうで描写不可能。自警団に追い払われるっつーのも無理があるな。そもそも自警団はそれどころじゃないだろう。

(-24) 2014/07/14(Mon) 02時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
公演途中で帰るって選択肢もないか。シスカにゆっくり観たいと話した翌日だし、最後まで観るだろう。これどこ捻じ曲げればいいの。とりあえず風呂るか…。

(-25) 2014/07/14(Mon) 02時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

>>+15
見届ける、ねェ……。

[ペラジーの言葉に、ドナルドは顔を顰めて]

どうせ俺が死んで喜んでるような奴しか、あの街にはいねえよ。

[拗ねた子供のような声を出す。
す、と目線を地上に戻して。金髪の同胞に目を遣ると]

(弔いのつもり。か。聞こえてるぞ。おまえの遠吠え)

[静かに目を伏せるのだ**]

(+18) 2014/07/14(Mon) 04時頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
ヨーランダ来てくれなくて、おっさんはちょびっと悲しい。墓下でもお喋りしたいな。

(-26) 2014/07/14(Mon) 04時頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
しかしペラジーと喋るのは中の人が楽しい。
けっこんしよう。

(-27) 2014/07/14(Mon) 04時頃

【墓】 小悪党 ドナルド

うっせーぞ! くそ道化師!!

[>>+17ネイサンの歌が聞こえてきたなら、青筋を立ててドナルドは怒るだろう]

アーアー。てめえの薄ら寒い声なんざ。
死んでまで聞きたくねェや。

[耳を塞ぐ仕草をして、仏頂面でそう言い放つのだ。
しかし、ドナルドの瞳には、もう憤怒の炎は燃えていない。
昔馴染みに話しかけるようでいて**]

(+19) 2014/07/14(Mon) 04時頃

【人】 花売り メアリー

─ 昨日 : 広場 ─

ソル・デ・メディアノチェによる公演は成功だった。
先日とは違う素朴な音楽に合わせ、踊り手達が舞う。
それは楽しそうで、どこか少し懐かしくて
清廉な祈りにも似ている気がした。

ゆっくり静かに広場の空気が変わってゆき
柔らかな光の中、人々に安らぎと笑顔が戻る。

 ありがとう、ございます。

メアリーは、胸中で一座 ──
そしてフランシスカに礼を言う。

 私も、私に出来る事を。

彼女に今出来る事は、頼まれた花束を拵える事。
恐らく一座の手に渡ってゆくのだろうそれに
心の底から感謝の気持ちを込めた。

(21) 2014/07/14(Mon) 04時頃

【人】 花売り メアリー

籠の中が空になってからは公演を見ていた。
人々の邪魔にならないよう、フェンス近くに移動して。
遠目からでもすぐ分かるであろう道化師の姿が見えなくて
少し残念に思いはしたが、全員が居るとは限らない。
恐らく突発的な公演なのであろう事は明らかだ。

全てが終わるまで、その場を動くつもりはなかった。
桃色の花を一輪持って、フランシスカを目で追っていた。
だから気付いた。耳が捉えた。
フェンス際からゆるり広がる喧騒を。

何かが起こっているのは、張り詰めてゆく空気で理解した。
恐らくそれが、ただごとではないだろう事も。
それでもメアリーの目は一座を ──
フランシスカを追い続ける。
祈りにも似た優しい舞いを、その目に焼き付けるように。

(22) 2014/07/14(Mon) 04時半頃

【人】 花売り メアリー

[視線が途切れた理由は聞きなれぬ音だった。
この場にそぐわない鈍い音が、連続して響く。

背筋が、ぞくりと震えた。]

(23) 2014/07/14(Mon) 04時半頃

【人】 花売り メアリー

[自警団員が駆けてゆく。
ある者は焦り、ある者は蒼白な顔で。
誘われるように後を追ったメアリーは
やがてこちら側とあちら側を結ぶ門の前に辿り着く。

そうしてそこで知る事になる。
人狼は、本当にこの世に存在したのだと。*]

(24) 2014/07/14(Mon) 04時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 36促)

ラルフ
12回 注目
フランシスカ
6回 注目
メアリー
5回 注目
ユリシーズ
2回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
ペラジー
0回 (3d) 注目
ネイサン
0回 (4d) 注目
ヘクター
0回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ヨアヒム
0回 (3d) 注目
ドナルド
0回 (4d) 注目
ヨーランダ
0回 (5d) 注目
ミッシェル
8回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび