人狼議事


258 【突発誰歓】鬼渡し弐

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 旅籠 おもん

/*
おkよし明日に回して寝よう
というかむしろネリエルさんとこ行こうかしら
奇数のときの動き方ほんと!こまる!どーん!

(-23) 2016/11/20(Sun) 02時半頃

【独】 旅籠 おもん

/*
頭が動いてなくて逆にテンションだけとっちらかってる感…
明日になったら、僕は、本気出す…から…から。

(-24) 2016/11/20(Sun) 02時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
そして、前提を盛大に勘違いしていたことに、今気付いたなど←
ぐっはあぁあああ!!

 や ら か し た

面倒くさくて申し訳ない!ごめんなさい、ごめんなさい!

(-25) 2016/11/20(Sun) 08時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
しかし、選ばれないなあ、
ラ神、わたしの名前をわすれちゃいないかい?

明之進[[who]]

(-26) 2016/11/20(Sun) 09時頃

【独】 落胤 明之進

/*
そんなことはなかった

(-27) 2016/11/20(Sun) 09時頃

【墓】 双子 夕顔

[帰りたい。お腹すいた。でも帰る場所はない。
知らない場所に、知らない人。まるで悪い夢を視ているような…]

 ……そうか、夢かぁ

[夢ならばすべて納得がいく。
私はまだ夢を視ていて、起きてないんだ。
目が覚めれば、きっとかか様が温かいまんま作ってくれてる。
そう思えば、少しだけ心に余裕ができてきた。]

 なら、思いっきり遊ぼ

[どうせなら楽しまないと。
現実逃避した少女は、再び村の方へ**]

(+7) 2016/11/20(Sun) 12時頃

【人】 旅籠 おもん

[ 犬も歩けば棒に当たる。
 …おもんも歩けば人に当たる。

 何処か確実な隠れ場所というのは
 此の曼珠神社にはないから、移動し続けていたら
 おや、藪の中に金色。>>15前に似たようなことなかったっけ?
 何となく、既視感を覚えるけど、まるで何かから隠れている
 そんな様子だから、多分鬼ではないんだろうって声をかける。 ]

 …………誰から逃げているのかしら?

[ 裸足だから靴が立てるような音はしないし、
 気配に気付かれなかったら突然背後に湧いて出たような
 そんな心地がするかもしれないけれど。
 兎も角、"鬼"の行方が気になるあたしは尋ねることを選ぶ。* ]

(21) 2016/11/20(Sun) 12時頃

旅籠 おもんは、メモを貼った。

2016/11/20(Sun) 12時頃


【独】 旅籠 おもん

/*
突撃じゃああああああ(テンションry)

(-28) 2016/11/20(Sun) 12時頃

【人】 童話作家 ネル

[ちらり、後ろを見たときには>>20楽しげな目こそしているものの追いかけてくるようには見えず、ほっと息を吐く。暫く駆けてから近くの茂みに隠れ飛び込んで身を低くした。

運動は苦手である。それは普段から景色の絵ばかりを描いているからで、根っからの文科系だからだ。サッカーとかクリケットとかをやるよりも、部屋で本を読んでいた方がずっと楽しいもの。

ぜーぜーと息を荒げながら茂みによりかかれば、しかし背を支えてくれるわけじゃないのでそのままひっくり返ったりして。馬鹿らしくてちょっと笑えたけど。

––––––––それでもひっくり返って見上げた先に人がいるだなんて思わないじゃない?]

(22) 2016/11/20(Sun) 12時半頃

【人】 童話作家 ネル

AAAAAAAEEEEEEEEEAAAAAA!!!!!

[オーケーボブ、確かにあれ以上驚くことはないと言ったよ。だが状況っていうのは日々移り変わるものだろう?お前が本当に大統領選挙に立候補するだなんて思わないじゃないか。あーあー全く最高の日だよ、なんてこった。お隣のフィジーおばさんがまた青筋立てて怒鳴り込んできそうだ。

前よりも状況は切迫して、確実に追われているというのに絶叫だけは空気を読めない。2度目の出来事となればそれなりに冷静になるのは早いもんだけど、だけど驚かないわけではない]

〜〜〜びっくりさせないでって言ってるでしょぉ!??

[思わず起き上がってびしりと指をさしてしまった。この国でそれが失礼にあたることは知らないけど、震える指先はなんとも格好がつかない。相変わらず興奮する心臓を片手でぎゅうって押さえつける。もう、もう、本当にこの人は!]

(23) 2016/11/20(Sun) 13時頃

【独】 旅籠 おもん

/*
>>23
もうボブやめてwwwwwすきwwwww

(-29) 2016/11/20(Sun) 13時頃

【人】 童話作家 ネル

ああ、そう、あのね……鬼がどうやら変わったみたいで逃げてきたんだ。名前はわからないけど……黒い髪の、若い男の人だった。今は最初にみんながいたところの方にいるよ。

[ともあれ鬼から逃げる以上情報の共有は必要だろう。ええ、必要最低限だけ伝えればふと最初に会った時より乱れている彼女の服装(ちょこっとだけ目のやり場に困るね)に気付くだろう。よぅく見れば裸足のことにも。……もしかして彼女も逃げてきたのかもしれない。だとしたら要らない情報だったかな]

……おもんさん、この靴履きなよ。ちょっと大きいかもしれないけど、ないよりマシじゃない?

[ぽいちょぽいちょと靴を脱いで、その足元に差しだそうか。自分は靴下を二枚重ねて吐くから平気だよ、と告げれば受け取ってくれるだろうか。……いや、土埃で汚れているから嫌かもしれないけれど]*

(24) 2016/11/20(Sun) 13時頃

童話作家 ネルは、メモを貼った。

2016/11/20(Sun) 13時頃


【独】 旅籠 おもん

/*
なにこの紳士??

(-30) 2016/11/20(Sun) 13時頃

【独】 旅籠 おもん

/*
予想外にネリエルが紳士でびっくらこいてる

(-31) 2016/11/20(Sun) 13時頃

【赤】 トレーサー キルロイ

[『興味を持ったら、どこまでも追いかけていく』。
それが、現在の伐山龍人という人物に対する、一般的な評。

が、ひと昔前の彼を知る者からは、
『何かあるとすぐに逃げるヤツ』。
という評の方が多くなされる。

自分に自信がなくて後ろ向きで、けれど、それを表に出して嘲られるのも嫌で。
その結果、表面的には強気を装って、その実、いつも上手く『逃げる』事ばかり考えるようになっていて。

そんな自分への鬱屈や苛立ち、そんな状態になった事に対する周りへの責任転嫁と、それに付きまとう自己嫌悪。
そんな澱みはいつか深い、ふかい淵を作り出して。
自分の本質は、その淵に沈めて見ないようになっていた]

(*3) 2016/11/20(Sun) 13時頃

【赤】 トレーサー キルロイ

[誰かと接すれば自分も相手も傷つけて、より淵を深くする悪循環。
そんな状況から抜け出した契機が、とある写真と、それを撮った人物との出会い。

当たり前のように、色々と教えてくれて。
ごく自然に、写真の道を示されて。

気が付いたら、その後ろを追いかけていた。

自分にできる事、自分だからできる事のとっかかりを示してもらえたのが嬉しくて、恐らく過去に知り合った誰よりも懐いていて。

そんな様子が、『かわいい後輩』とか『わんこみたいなヤツ』という評に結び付いていたらしい、というのはさておき]

(*4) 2016/11/20(Sun) 13時頃

【赤】 トレーサー キルロイ

[そうやって、追いかけてはみても。

本質は簡単には変わらぬ、変われぬから。
ふとした時に感じる距離や、自分の脆さを晒しそうになると、逃げだして。

それに対する自己嫌悪が、もやもやという形で降り積もって。

そんな状態を知られるのが嫌で、宛ナシ旅に託けて、距離を取った。
結局また、『逃げた』。

そうして逃げた、その先で。
緋に魅せられ、その果てが──現状]

(*5) 2016/11/20(Sun) 13時頃

【人】 トレーサー キルロイ

 ……は。

[小さく、息を吐く。
手にした鬼の面が嗤うように軋んで。
それに合わせるように、口の端が上がる]

 逃げろや逃げろ、『逃げて』もなぁんも解決なんてしねぇけどな。

[呟く声に滲むのは、嘲りのいろ。
それは、先に駆けだして行った金の髪に──というよりは。
何か、違うものに対して向いているようで]

(25) 2016/11/20(Sun) 13時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[金が駆けていった方から響く、絶叫。>>24
手水舎近くでの出来事を思い返せば、何があったかの察しはつく]

 ……さぁて。
 どーおすっかな?

[このまま追っても悪く無い、とは思っていたが、複数固まっていると話は別で。
緩く腕組み、思案の素振り。*]

(26) 2016/11/20(Sun) 13時頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2016/11/20(Sun) 13時半頃


【独】 トレーサー キルロイ

/*
[りゅーちゃん、結局なにがしたいんですか]
[いじめられてた子が、立場ひっくり返したいというあれでそれです(わかりにくいよ]
[突発でっちあっぷだからねこのこ……一番やり易いとこに流れたのよ(]
[実は、わりと自虐d(以下自主規制]

(-32) 2016/11/20(Sun) 13時半頃

【人】 旅籠 おもん

[ さて、まさか鬼から逃げてきて
 茂みの中で隠れていたなんて知らなくて
 脅かしてみたら大変なことになったね。>>23
 手を伸ばして口を塞ごうとすれば間に合わない。
 そんなテイクツー。絶叫はきっと遠くまで聞こえただろう。
 近くにいるあたしでも鼓膜が弾け飛びそうなくらいだった。 ]

 アンタ…草食動物か何かかい?驚きすぎさね。
  あたしゃちょーっと声をかけただけだってのに。

[ 呆れ顔に呆れ声になるのもやむなし。
 彼は不意打ちに弱いらしい、と、心に留めおく。
 びしり!と勢いよく突きつけられた指はさりげなく払って、 ]

(27) 2016/11/20(Sun) 13時半頃

【人】 旅籠 おもん

 
 あたしは脅かすつもりはなかったんだけどねえ…。

[ なんて。しれっとすっとぼけた。 ]

 ……まあ、冗談は兎も角、
 あたしが聞きたいのは今の"鬼"についてなんだけど、
  少し前、みょんこ…ああ、あたしじゃない女のほうさ、
 が、鬼になってたのは知ってる。追っかけられてたからね。

 それで…、なんだって?黒い髪の。
  ああ、それは伐山の兄さんだね。…そうか。

[ 鬼の情報が聞けるのなら黙って聞こう。
 それでも、心当たりがあれば口が出てしまうけど。
 そうか、彼が今の"鬼"なのか。何となく複雑な気分になる。 ]

(28) 2016/11/20(Sun) 13時半頃

【人】 旅籠 おもん

[ 考え事に手一杯で服装に頓着していないあたしは、
 着物がひどくはだけているのには気づいてない。
 ……というよりも。
 はだけている方が走りやすいから気にしていなかった。
 靴の話を出されて>>24、はた、と思い当たる。 ]

 …あ、あら。あたしったら。
 すまないね。…いや、でもこれは受け取れないよ。
 之でも里山を遊び場にして育った人間さ。裸足には慣れてる。

 もしかしたら――靴履きの外人さんよか、速いかもね。

[ 言葉の半分は本音であり、見栄だ。
 遊んでいたのは子どもの頃だし、あの頃とは体の形が違う。
 湿った小枝が足を傷付けたり、虫に刺されたり…とか、
  ……考えうるデメリットはそれはもう、多いけれど。 ]

(29) 2016/11/20(Sun) 13時半頃

【人】 旅籠 おもん

 
 ( あたしがやらかしたことの後始末を
    誰かに取らせるわけにも行かないねえ )

[ 逃げるために、履物を捨ててきたのは自分。
 そのことで逃げるのが不利になるようならば
 それもネリエルではなくて、自分であるべきだって。
 頭の固いあたしは思ってしまうんだ。
    思っている全てを口に出して言いはしないけど。 ]

 だからね、気にしないでおくれよ。
 それにほら、アンタが大声出したから
 兄さんが聞きつけて此方にやってくるかもしれないし。

  ほら、履いた、履いた!それで、逃げるんだよ。
    今度はアンタが捕まったなんてことになったらあたし、
      ゆっくりぐっすり安眠も出来なくなっちまうもの。

[ 脱いだ靴を履くよう、促したら、
 先に行くねって、来た方とは逆に歩き出そうと。* ]

(30) 2016/11/20(Sun) 13時半頃

【独】 旅籠 おもん

/*
紳士の申し出を断って裸足で駆け出す年齢不詳女

(-33) 2016/11/20(Sun) 13時半頃

旅籠 おもんは、メモを貼った。

2016/11/20(Sun) 13時半頃


【独】 旅籠 おもん

/*
>>30
後始末を取らせるってなんぞよ
後始末をさせる、か、責任を取らせる、だよ

日本語が怪しい…日本語が…

(-34) 2016/11/20(Sun) 13時半頃

【人】 童話作家 ネル

[ええ、ええ。ビビリですとも。幽霊が肉を持っていると知って尚叫ぶチキンですよ。と、自嘲して立ち上がる。
鬼の彼はキリヤマというらしい。彼ともおもんさんは知り合いのようだ。さすが旅館の女将をしているだけあって顔が広い]

みょんこさんだっけ、じゃあ彼女はもうここには居ないのかな……捕まえたら出られるってこと、なんだよね?

[……それが捕まる前の彼女かどうかはわからないけど、という言葉を飲み込んで目を伏せる]

えぇ、さすがにぼくの方が早いよ。……早いよ、ね?
気にするなって言われてもなあ……

[運動不足とはいえ性別による筋肉量の差はあるだろう、と考えるも実は本気で早いんじゃあないかって少しだけ苦笑い。ええ、不必要だと言われるのなら再び靴を履きましょうか。だけど相見える彼女が不利そうなのは気になるものだから首をひねって]

(31) 2016/11/20(Sun) 15時半頃

【人】 童話作家 ネル

……それじゃあせめてさ、これ持って行ってよ。
袖引っ張ればその……なんだっけ、着物の長いところ?結べるし、腰に巻いたりしたら邪魔でもなくなるんじゃないの?

[言いながらキャリーを漁り、薄手のカーディガンを取り出して差しだそうか。受け取って貰えてもそうでなくてもバッグに戻したりしないけれど。
きっと荷物を持ってここに来た人数は少ないだろうから、分けられるものは分けたいなんて。まだ御礼には程遠いけど僅かでも彼女の手助けをしたかった]

うん、……おもんさん、絶対ここから逃げ出そう、ね。

[先に行く、という彼女を止めはしない。隠れ場所を台無しにするのは二回目だけど、やっぱり固まっているのはよくない気がしたから。そうして投げかけるのはまた鼓舞を乞うような言葉で。お互い、呑まれてしまわぬように。

……そうしたら自分も別の方向に歩き出そう。本殿の裏まで回れば、見える角度は多くないはずだ]**

(32) 2016/11/20(Sun) 15時半頃

【独】 げぼく ショコラ

/*
予想以上に土日が忙しくて
本当すいません夜には出ます!
*/

(-35) 2016/11/20(Sun) 16時半頃

【独】 げぼく ショコラ

/*
でも湿布貼ったから
利き腕の痛みはだいぶ治りました!(о´∀`о)
*/

(-36) 2016/11/20(Sun) 16時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(1人 4促)

ネル
2回 注目

犠牲者 (6人)

パルック
0回 (2d)
夕顔
7回 (3d) 注目
みょんこ
11回 (4d) 注目
キルロイ
13回 (5d) 注目
おもん
8回 (6d) 注目
明之進
25回 (7d) 注目

処刑者 (1人)

ショコラ
17回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび