人狼議事


192 革命の嵐

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 馬鹿 イワン

 どばしょーーーん!!!





[男はバランスを失い、また落ちた。]

(26) 2014/09/07(Sun) 21時半頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 21時半頃


艇長 イワノフは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 22時頃


【人】 教え子 シメオン

−川岸・港−

おい…。

[小舟が大きく揺れて転覆しそうなり、青年は桟橋に飛び移る。
大した深さもない川岸で溺れるイワンを呆れたように見下ろし。]

おい……立て!イワン!!

(27) 2014/09/07(Sun) 22時頃

【独】 艇長 イワノフ

/*
今日も無残なしですとw

ソーフィヤが妖精でないなら、寿命死してないんで、半狼が覚醒してて、現在、人間4-狼3-妖精1のはず。

(-12) 2014/09/07(Sun) 22時頃

イワンは、わあわあ、おぼれる!と大騒ぎしたあと

2014/09/07(Sun) 22時頃


イワンは、あで?と立ち上がった。

2014/09/07(Sun) 22時頃


【人】 馬鹿 イワン

 おお!俺、溺れてないだよ!
 生きているだ!!

[じんわり、感動]

(28) 2014/09/07(Sun) 22時頃

【独】 艇長 イワノフ

/*
戦艦の人的防御力が紙なのに軽くフく。
これは内通者がいるに違いないよ。
ロシ○革命でも、実際、水兵の謀反はあったようだし。

しかし、これ、ソーフィヤが船倉に閉じ込められたままなんで、ソーフィヤが流刑地ロール回せないのか。南無。

(-13) 2014/09/07(Sun) 22時頃

【墓】 店番 ソフィア

[――間も無く騒乱は鎮圧された。
女たちの殆どは集められただけの事情を知らない商売女だったし、数人いた革命党の女たちも水兵に抗うには非力すぎた。

ソーフィヤの元にイワノフが歩み寄ると、彼女を取り押さえる水兵が前髪を掴み、乱暴に顔を上げさせる]

『何故、こんな愚かな真似をした?――勝算などあるまいに』

[首謀者と目的を問われても頑なに口を噤み、睨みつけるだけの娘にそう問うたのは、イワノフだったか他の士官だったか]

(+6) 2014/09/07(Sun) 22時頃

【墓】 店番 ソフィア


 貴方たちには聞こえないの?
 革命の喇叭の音は、今も高らかに鳴り響いているわ。

 もうすぐ圧制は終わり、私たち市民の時代がやって来るのよ。
 だから貴方たちも旧き帝国に従う犬であることを止めて、私たちの隣に立って、共に戦い――
  
[堰を切ったかのように、放言を吐き散らすソーフィヤを、たまりかねた士官の一人が殴りつけた。
うんざりした様子でイワノフは部下を手で制し、女たちを船倉に閉じ込めるよう命じる>>3:19]

(+7) 2014/09/07(Sun) 22時頃

【人】 馬鹿 イワン

 よし、俺、
 宮殿にいってくるだ。
 砲撃したの、謝ってくるだよ。

 だがら、砲撃はもう、やめるだ。

[そして、次の瞬間にはそんなとんでもないことを言って、水から、這い上がろうと、岸辺に向かう。
そのとき、海岸にも幾人か人の姿はあっただろう。
 そして、革命家の男と一緒に巨漢の兵隊がいるという情報は、おそらくゆるり、とだけど、確実に、人の耳口を渡っていくことになる。*]

(29) 2014/09/07(Sun) 22時頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 22時頃


馬鹿 イワンは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 22時頃


【人】 りゅうきへい アーサー

─ 寒中水泳中 ─

[初冬とはいえすっかり冷えてきた水の中
───とかそんなことは全く持ってどうでもよく
ともかく水だった。水、水水、なんてったって水。

必死の形相で水を掻くも、毛皮はたっぷり水を含んで重い。
あわやひっくり返って流されようかというところ、
真下から巨大な物体がぬっと現れる。]

(30) 2014/09/07(Sun) 22時頃

【独】 りゅうきへい アーサー

 こ、このアルトゥール・ミロン・ジェブロフスキー、怖いものなど一つもないが、しかし水は!水だけは!!

いやぁぁぁ水やめてぇぇぇ溺れるぅぅぅ!!!
ぅぅぅわあぁぁぁたーーすーーけーー……

お、な、なんだこれ!?
まあいいなんでもいい助かった助かったぞぉぉ!

(-14) 2014/09/07(Sun) 22時半頃

【人】 りゅうきへい アーサー

[それがイワンという馬番の頭、などということは知る由も興味もなく、ただもうこれを放せば死ぬと言わんばかりにがっつりと爪を立ててしがみついた。

浮き沈みする頭の上で震えていたら、名を呼ぶ声がする。
飼い主の顔を見つけて、彼がちゃんと乾いた場所に立っているのを見て、足場をおもいっきり蹴って小舟に飛び移った。]

(31) 2014/09/07(Sun) 22時半頃

【独】 艇長 イワノフ

/*
シメオン君、>>1「これからの人生に、常に障害をもたらすだろう。」は、ちょっと踏み込み過ぎの描写に思えるよ。

この企画では、墓落ち=死亡ではないと明記されているので、被ダメージの程度は、受けた側に任せるというバトルロールの原則を考慮してほしかったなあ。
後遺症が残るのがイヤなわけではないんだけど、押しつけられた感じがしてモヤモヤする。

>>5もね、「薙ぎ払うように吹き飛ばした。」まで確定してしまうのはどうかと。

ちなみに、距離描写については公爵のメモどおりで、わしも「届かないっしょ!」と速攻ツッコミ入りました。

(-15) 2014/09/07(Sun) 22時半頃

【独】 りゅうきへい アーサー

ん?なんだこれよく見れば人間か?
いやこの際人間だろうと鼠だろうと許す!
このままどこかちゃんと足の着くところに…

あっ!!シメオンてめえ一人で乾いたとこに立ってんじゃねえ!
オレもそっち行くからな!待ってろよ!

(-16) 2014/09/07(Sun) 22時半頃

【人】 りゅうきへい アーサー

─ 小舟 ─

[ちゃんとした足場を確保したら、ぶるぶると身震いひとつ。
盛大に水は飛び散ったが、その程度で毛皮が乾くはずもなく、べっしょりと毛が張り付いて目ばかり大きい細っこい怪生物の風情で船底に座り込む。

あとはもう、一心不乱に毛づくろいを始めた。
人間たちがなにやら言い争いをしていることなど、もはや関心の遙か先にある。]

(32) 2014/09/07(Sun) 22時半頃

【墓】 店番 ソフィア

[女たちの末路を告げるイワノフの脅しの言葉を耳にして、ソーフィヤはけらけらと笑い出した]

 ……嗚呼、何て可哀想な人たち!!

 貴方たちはそうやって、暴力と脅しを使わないと、小娘一人黙らせることさえ出来ないのね。

 でも、”私”を黙らせることが出来てたって、戦列に続く幾千幾万の”私”を止められやしない。
 いつの日か立ち上がり、貴方たち旧き時代を葬り去るわ!

[水兵たちに船倉まで引き摺られていっても、ソーフィヤは狂ったように嗤い続けていた*]

(+8) 2014/09/07(Sun) 22時半頃

【独】 りゅうきへい アーサー

ひいい。酷い目にあったぜこいつはよう。
あー気持ち悪。冷てえ。くっそ水め。

てかシメオンおまえ今笑っただろ!
ちゃんと見てるんだからな。オレの目はごまかせねーぜ。
ふん。この誇り高きアルトゥール・ミロン・ジェブロフスキーさまを笑うとは何てやつだ。
もう鼠獲ってきてやらねえぞ。

ああもう、早く毛づくろい毛づくろい…

(-17) 2014/09/07(Sun) 22時半頃

【人】 教え子 シメオン

馬鹿には勝てない…

[青年は苦笑気味にイワンを見送った。
行く先は同じだったけれど、同行する気にもなれなくて。]

アーチ。
君も宿に帰れ。風邪をひくぞ。

[そんなことを言っても、
この猫がそうそう何度も、青年の言うことを聞くとも思えなかった。
青年はまた苦笑する。**]

(33) 2014/09/07(Sun) 22時半頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 22時半頃


【人】 病人 エリアス

−食糧倉庫近くの川辺ー
[民衆が暴徒となり、一つの大きな熱となって>>2からしばらくして、エリアスはその場所にたどり着く。
彼は河ごしにそれを見る。既に食糧庫の門は開け放たれ、怒れる群衆によって備蓄の物資は運び出され始めていた。
武装した何十人もの警備兵が殺到しているものの、一つの濁流と化した群衆を止めるには全く足りず。
放っておけば、食糧庫の備蓄は根こそぎ彼等に奪い取られるのは時間の問題だった。
そうなれば、中流以上の市民階級から、彼等が敵視されるのは必至だ。自分が記事を書こうが書くまいがそれは変わるまいし、革命家を擁護するような文章をかいてしまえば、自分もまた爪弾きとなるだろう。
響く怒号や快哉の声。

その光景を見て、エリアスは最初はただ言葉を失い立ち尽くした。

数十秒もすれば、この状況を理想に近づけるためにどのような行動を取れるか考え始めるが。
彼がこの状況を好転させるには、権力や勢力、金銭力、どれもが足りないことは、考えるまでもなくわかっていたことだった]

(34) 2014/09/07(Sun) 22時半頃

【人】 りゅうきへい アーサー

[毛づくろいに精を出していたら、不意に小舟が大きく揺れて盛大な水飛沫が上がった。
派手に散った水を浴びて、せっかくの毛づくろいの成果が一部台無しになる。

もう一度体を震わせて水滴を弾き飛ばしたあと、恨めし気な顔で水の中の大男と飼い主とを見た。

ひょいと桟橋に飛び移り、放置されている箱の影にするりと入り込む。
そうして頭から毛づくろいを再開した。]

(35) 2014/09/07(Sun) 22時半頃

【独】 りゅうきへい アーサー

ああもう、今日はなんて厄日だ!

こうなったら、マタタビのひとつもどこからかくすねてこなけりゃ腹が収まらねえってなもんだ。

はん。人間はいい気なもんだよ。
まったく、猫に迷惑かけるだけが能なんだから!
おとなしく飯食って女抱いて寝てろよ!

[猫はたいそうご立腹であった]

(-18) 2014/09/07(Sun) 22時半頃

【人】 りゅうきへい アーサー

[飼い主に名を呼ばれれば、荷物の影からしっぽだけがちらりと覗く。

背中にはだいぶ哀愁が漂っていた。]

(36) 2014/09/07(Sun) 22時半頃

【墓】 店番 ソフィア

―ヴィーゾフ号・船内―

[船倉に連れて行かれる最中、足元に何かが触れた
無意識に視線を向けると、三毛猫が足に頭を擦り付けていた。

 ……アレク、サンドル?

[こんな所にいるはずのない、シメオンの猫の名を呼んだ。
きっとこれは暴力を受け、苦痛と発熱に苛まれた身体が見せる幻覚に違いない。

水兵に引き摺られながら三毛猫のすることをぼうと見ていると、破れたスカートがひらめくのが気に入ったのだろうか。
猫はじゃれつき、布を引きちぎってしまう。

猫の琥珀色の瞳に見詰めらた娘の、血に塗れた唇が小さく動いた]

 貴方が本当にサーシャなら、あのひとに……ごめんなさいって、
 そう、伝えて……。

[ソーフィヤの譫言を理解したわけでもあるまいが、三毛猫は尻尾をはたと揺らすとスカートの切れ端を咥えたまま、いずこかへと駆け去った*] 

(+9) 2014/09/07(Sun) 23時頃

【人】 教え子 シメオン

きっと大丈夫だよ。
ソーニャはあの艦のどこかに居るんだろう?

[青年は片膝をついて。
残してきた彼女の無事が気になるけれど。
青年は飼い猫に語りかけて、持っていたハンカチーフで猫を撫でてやった。それでも、まだどこか恨めし気な視線に苦笑する。]

ありがとう。アーチ。**

(37) 2014/09/07(Sun) 23時頃

【独】 艇長 イワノフ

/*
ソーフィヤは魔女の蘇生薬で復活するのかな? わくわく

(-19) 2014/09/07(Sun) 23時頃

【人】 馬鹿 イワン

― どこぞの宮殿 ―

[さて、それがどこの宮殿なのか。
 ともかく、男は、戦艦に乗り込んだときと同じように、
 手をぶんぶか振って、扉をどんどん叩いだ。]

 ごきげんようーごきげんようー
 俺は、イワンっていいますだ。

 偉い人はいますだかー?いますだがー?
 あの船の砲撃は、間違いですだ。違うんですだ。
 でも、迷惑かけたのは確かだけんど、

 とにかく謝りますだ。
 だがら、もう、街の人をいじめないでつかぁさいい。

[そんなことを繰り返す喚きながら、
 宮殿の門を叩いている。

 たぶん、おそらくそろそ門兵にひっとらえられるだろう。**]

(38) 2014/09/07(Sun) 23時頃

馬鹿 イワンは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 23時頃


【独】 艇長 イワノフ

/*
自分で設定しといて盲点だったけど、
蘇生薬が使われると、流刑地往復に二ヶ月かかるから時間軸調整ムズカしいな。

次に似たようなカオス編成するときには、魔女じゃなくて生贄を入れよう (←

(-20) 2014/09/07(Sun) 23時頃

【独】 艇長 イワノフ

/*
イワンは宮殿ってことは、ニコライと接触しに行ったかな。
あちこちと話しに行く動きが巧い人だ。

フランシスカと会えるといいね。

(-21) 2014/09/07(Sun) 23時頃

【独】 病人 エリアス

[じき、フランシスカが到着し。同志からの非難>>2:34と忠告>>2:53を聞き。

「裏切り者」と聞けば、一瞬驚いたような表情を浮かべるが。
二秒ほどして、口元を真剣なものに戻して。その時の表情を問う。悲しそうな笑みだったとでも答えるならば。表情がごく僅かに、困ったような、不敵な笑みような、複雑な表情に変わる]

裏切り者と、そう言ったんだな。彼が。しかし明確な非難ではなかったと。
………そうか。
………いや困った。僕があれを何とかしなければならないとして、しかも僕は生き延びねばならないのだな……そうしなくては、弁明もできない。
[熱が一刻一刻と高まって行く中、彼の言葉はそれでもなお文学の作法に則ったものだった。作家魂がそうさせるのか、まだ余裕があるのか、その判別は難しいだろうが。

忠告に関しては受け取るが、その真意は図りかねているようで。]

……本気で言ってるのか、僕に無茶をさせたくないのか……
これを放置して、一緒くたに敵視されるリスクが解らないほど莫迦ではないだろう………?

[どうするべきなのか思案の表情を浮かべ。
30秒ほどそうして。]

……フランシスカさん。情報屋の意見を聞きたい。
彼等に偽の情報を信じ

(-22) 2014/09/07(Sun) 23時頃

【独】 病人 エリアス

……本気で言ってるのか、僕に無茶をさせたくないのか……
これを放置して、一緒くたに敵視されるリスクが解らないほど莫迦ではないだろう………?

[どうするべきなのか思案の表情を浮かべ。
30秒ほどそうして。]

……フランシスカさん。情報屋の意見を聞きたい。
彼等に偽の情報を信じ込ませ、何もかもが手遅れになる前に、彼等自身に手を止めさせることは可能と思うか。
情報は……そうだな。
「これら一連の騒動は、我々の地位を貶めるための貴族の陰謀だ。参加した者は反乱分子として一族もろとも処刑の目に遭う」……かな。

(-23) 2014/09/07(Sun) 23時頃

【独】 病人 エリアス

/* 鳩でせっせと書いてたら推敲前に箱に戻ってきたので書きかけ情報を独り言経由で箱に移した。独り言はこういう用途のものじゃないとは思うのだけど。

(-24) 2014/09/07(Sun) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 30促)

エリアス
3回 注目
ニコラス
0回 注目
アーサー
1回 注目
シメオン
4回 注目
フランシスカ
0回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ポーチュラカ
0回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ソフィア
2回 (3d) 注目
イワノフ
0回 (4d) 注目
ウォーレン
0回 (5d) 注目
イワン
0回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび