人狼議事


147 書架の鳥籠

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 漂白工 ピッパ

― サロン ―

[到着した頃には、全員起きていようか。
ホリーやボリスの姿を見つけると、ほのか笑うも苦いもの。]

[コトリ]

[無言で進み、サイモンの、レティーシャの。
…………そしてグロリアの並ぶテーブルに。
シメオンによく似た――ゲルトの人形を置く。
魔女の犠牲になった者と言わんばかりに。]

(17) 2013/10/08(Tue) 12時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

[満たされぬカップ。
友の顔は見えない。]

 ……カップ、空のままじゃん。

[前髪が、オズワルドに乗せられた帽子が、友を隠す。
ポットから注ぐ珈琲は、いれたての温度。

砂糖をひとさじ。
――もうひとさじ。
黒琥珀をかきまぜ、テーブルに。

友の顔をのぞき見ず、
ぽふり、と帽子を押さえた。]

(18) 2013/10/08(Tue) 12時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

 
 ………グロリアは、"本物の占い師"だった。
 彼女に恥じない、戦いをしよう。

[グロリアの人形。
守護者はもういないのかもしれないけれど。
ふ、と一呼吸。

よく通る声で、はっきりと告げるのは]


 "霊能者"は、私。
 ……シメオンは"亡霊"だった。


[言わずとも、亡霊が誰かは知れたかもしれない。
けれど、自分には、予測を確定に。
真実を宣言する義務があるから。]

(19) 2013/10/08(Tue) 12時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

 ……探偵さん。

[名前でなく、その職を口にして。]

 申し出が遅くて、悪かったね。
 やっと、ひとり、みつけたからさ。

[震えそうになる声、けれどなんとか保ち]

 つらいねェ――……この"配役"は。
 見つける時は、ころした時なんて。

[苦い苦い笑み――サイモンへの恨み言は*しばし飲み込む*]

(20) 2013/10/08(Tue) 12時半頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2013/10/08(Tue) 12時半頃


【独】 漂白工 ピッパ

/*
鳩連投だとレイアウト心配\(^o^)/
夜以外は鳩ですの。

(-11) 2013/10/08(Tue) 12時半頃

探偵 オズワルドは、メモを貼った。

2013/10/08(Tue) 13時頃


【人】 探偵 オズワルド

[姿を見せたピッパが、机に見た事のない人形を置けば、
切れ長の瞳でそれを、私はじっと見つめていた。]

 む?

[占い師を断定する言葉に、私は視線を上げる。
告げられる配役と、確定する情報を聞きながら]

 ……、ほぅ。

[探偵が考える仕草をするよう腕を組み顎鬚を撫ぜる。]

(21) 2013/10/08(Tue) 13時半頃

【赤】 探偵 オズワルド


 これが、ゲルトなのだな。
 シメオン君。


 …見るのは初めてだが、君によく似ている。
 

(*6) 2013/10/08(Tue) 13時半頃

【人】 探偵 オズワルド


 辛い役目…ご苦労だったな、ピッパ嬢。
 残された亡霊は、いよいよ追いつめられたというわけか。

 しかしこの配役は――ミスキャスト、だと
 実に、実に私は思って仕方ないよ。

[言葉を重ねて、ピッパ嬢に同意を強く示す。]

(22) 2013/10/08(Tue) 13時半頃

【赤】 探偵 オズワルド


 さて、…シメオン君。
 君が追いつめられて悪足掻きしたように

 わたしもひとつ、…そうしてみようと思うよ。

[負けられないのだよ、と。
何度か口にした言葉。

背が重い。生が重い。
だからこそ、――― ]
 

(*7) 2013/10/08(Tue) 13時半頃

【人】 探偵 オズワルド

[並んだ人形と共に書見台の上の本。
書かれた配役をひとつずつ眺めながら指先で追っていく。
そして、かたい指は塗り潰された場所で止まる。]


 ―――… 私は“探偵”だ。

[塗り潰された横には、狂人の文字。]


         探偵、なのだよ。

       [嗚呼、―― もう あの声はきこえない。]

(23) 2013/10/08(Tue) 13時半頃

【赤】 探偵 オズワルド


 [もう、 シメオンの声は 返ってこない。]

                  [   聞こえない。 ]

(*8) 2013/10/08(Tue) 13時半頃

【人】 探偵 オズワルド


 サイモン君。
 君は舞台監督には、なってはいけないな。

[指先は紙から離れて、サイモンの人形をこつりとつついた。**]

(24) 2013/10/08(Tue) 13時半頃

探偵 オズワルドは、メモを貼った。

2013/10/08(Tue) 13時半頃


【赤】 探偵 オズワルド


 間違った事は、“言っていない”がな。

[嘘をつくのが、苦手な探偵はそんな弱音を呟く。]

(*9) 2013/10/08(Tue) 13時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*にゃ、

オズワルドさん、やっぱり狂人さんの方でいいのです?
次点でラルフさんでしたが、動きがないし、

まさかのボリスさんの方ですか?

(-12) 2013/10/08(Tue) 13時半頃

探偵 オズワルドは、メモを貼った。

2013/10/08(Tue) 14時頃


【墓】 良家の娘 グロリア

[グロリアはボリスの声>>2を夢現にきく。
最初に言葉交わした時とは違う力強い声。

見違えるようなその声に微かな、――安堵]

(+12) 2013/10/08(Tue) 14時頃

【独】 双生児 ホリー

/*役職誤認しまくりの守護ですみませんです。
狂人生存なら、占い師護衛でもよかったかしら…

でも、縁故とPCの素敵さと、
全員に紡ぎ重ねていらしたRP的に、
ルーカスさんが最終日にいらした方が
いいと思っていたので、
ルーカスさんのいない最終日が見えにくかったのと、
灰がボリスさんとラルフさんだけだったから…
やっぱり、占い師護衛ダメだったかな…


オズワルドさん占い、ルーカスさん噛みは、
安定かもですが、白確狂人強すぎ感と
最終日ストーリー的に微妙感…

うーん…守護、どうしていたら、
よかったのでしょう

(-13) 2013/10/08(Tue) 14時頃

【墓】 良家の娘 グロリア

[人形のある場所にグロリアの魂は引き寄せられていた。
魔女の呪いが及ぶ事を何処かで覚悟していて
それでも何処かで――別の未来を願っていた。
大事に思えた存在はひとつきりではなく少しずつ増えてゆき
のこしてゆきたくないと、思っていた。

――そんな我儘はゆるされはしなかったけれど]

(+13) 2013/10/08(Tue) 14時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
遠吠えって、おかしくね?

まぁいいか!
きにしたらまけだ!

(-14) 2013/10/08(Tue) 14時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
オズワルド狂人は、あるかなぁ、とおもってた。
きゅんきゅんするぅぅぅ

(-15) 2013/10/08(Tue) 14時半頃

【独】 探偵 オズワルド

 
[ くすくすくす ]
    [ くすくすくす ]

[姿も無いのに少女のわらう声が聞こえる]

(-16) 2013/10/08(Tue) 15時頃

【独】 探偵 オズワルド



 …、私は 最後まで諦めない。
 叶った願いを、叶え続けるために。

 
[ くすくすくす ]
    [ くすくすくす ]

 だから、魔女の願いを―――
 

(-17) 2013/10/08(Tue) 15時頃

【独】 探偵 オズワルド

[たましいを奪い、仲間を失い、偽りを述べて、
 そこまでして そこまでしての願いだったのか。
何度も頭の中で繰り返す自問自答。]

 そうだ。
 私は、生きてここから 帰らないといけない。

 ――― わたしは、わたしは…


     負けるわけには いかないのだよ。 
 

(-18) 2013/10/08(Tue) 15時頃

【独】 探偵 オズワルド


[けれど、けれど。
背負えば背負うほど、痛い。痛い。

 逃げ出したいと思う程、締め付けられる。]


[それなのに、
      魔女の笑い声が それを阻止する。]

(-19) 2013/10/08(Tue) 15時半頃

【独】 探偵 オズワルド

[妻が子を抱いて家から出て行った。
妻の実家に帰るその道。
乗った馬車が事故にあったという。

かろうじて生き残ったのは幼いわが子。
妻は子を身を挺して守ったという。

けれど、妻の実家に1人で戻った我が子もまた
そこで良い扱いを受けることはなく ―――]

(-20) 2013/10/08(Tue) 15時半頃

【独】 探偵 オズワルド

[私は全てが終わってから
その全てを調べて
知った。

泪が涸れる程、泣いて 泣いて
そして、そこから私は変わってしまったのだろう。]

(-21) 2013/10/08(Tue) 15時半頃

【独】 探偵 オズワルド


[――― 願いを叶える魔女の存在。]


[既に図書館に来る前から、私は囚われていたのかもしれない。]

(-22) 2013/10/08(Tue) 15時半頃

【墓】 良家の娘 グロリア

[どうしてと問い掛ける声>>6は戦友のもの。
ルーカスの声音にまじる息遣いは少し苦しげにも感じた。
駆けてきたのか上がる息。
何が彼をせかしたのか知らず不思議に思う]

――――。

[グロリアの魂が微か震えた]

      ……、……。

[夢にたゆたう意識が現へと戻る。
悪夢から目覚める感覚に似ていた。
息が詰まり、それから漸く肺を満たして、夢だったのだと実感する。
夢でよかったと安堵してはじまる朝も今は遠い**]

(+14) 2013/10/08(Tue) 15時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*鳩からの一人ごとが分かりづらくて、すみません。

狂人予想が、オズワルドさん➡ラルフ➡ボリスさんで
一巡りして、オズワルドさん狼???
思考になってたもので……

そう考えていたのですが…的な文が抜けてました。


さて、ボリスさん狼だから、
縁故的にも私襲撃で、吊りがオズワルドさんか
ラルフさん。
ラルフさん吊りだと明日RPPで、
勝敗がオズワルドさんに委ねられる。

オズワルドさん吊りなら、村勝ち濃厚、
かな。

オズワルドさんに委ねたい気がしますが…

(-23) 2013/10/08(Tue) 15時半頃

【独】 探偵 オズワルド


 幸せを確かに感じた日々。
 失ってその愛しさを知る。

 もう戻らない日々だと思うほど、辛くて。

 もう一度、幸せを手に入れたいと思った。
 ――― そのためなら、何でもすると、…
 

(-24) 2013/10/08(Tue) 16時頃

【独】 探偵 オズワルド


 幸せであり続ける事。
 それが一番 難しい。

 それでも、私は…―――
 

(-25) 2013/10/08(Tue) 16時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 30促)

ボリス
1回 注目
ラルフ
2回 注目
ホリー
8回 注目
ルーカス
31回 注目
ピッパ
19回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
レティーシャ
36回 (3d) 注目
グロリア
16回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

カトリーナ
0回 (3d) 注目
シメオン
26回 (4d) 注目
オズワルド
30回 (5d) 注目

突然死 (1人)

クラリッサ
0回 (2d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび