人狼議事


44 【game〜ドコカノ町】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 受付 アイリス

『………ワカリマシタワ。貴女ノ思イ、確カニ受ケ取リマシタ。

アノ、レストランノステージ主ハ、三琴石 志乃。薙刀ヲ操ル名手ダワ。』

[女帝はアイリスの思いを受け、言の葉を紡ぐ。]

(31) 2011/02/20(Sun) 00時半頃

志乃は、タバサとの戦闘の結果、小吉[[omikuji]]1

2011/02/20(Sun) 00時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/20(Sun) 00時半頃


【見】 奏者 セシル

―床彼メインストリート・カフェテラス―

  ………ッ、

[ 狭まる紅の眼差しに、動揺の揺らぎは見出せるだろう。
  手の甲をナユタから死角になるように隠しながら、
 自ずと慎重さがにじみ、ゆっくりと手袋をはめなおす ]


  君、ちょっと無神経だよね。


[ 怒るというよりも詰る、といった声音 ]
[ どことなく警戒するように 身を引いたのは、
  水族館での一件があったから、じ、と瞳を合わせたまま ]

(@1) 2011/02/20(Sun) 01時頃

ナユタは、[[omikuji]] 11

2011/02/20(Sun) 01時頃


琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2011/02/20(Sun) 01時頃


【人】 受付 アイリス

………そう。

[アイリスはこくり、と頷くと情報をリンクさせる。]

『ワカッテルトハ思イマスガ、コレマデノモブトハ、格ガ違イマス。チャント肝ニ銘ジテオイテ下サイネ。

ナメテカカッテ、勝テル相手ジャアリマセンカラ………』

………わかってる。そうそう簡単に倒せる相手じゃない事くらい。あまり見くびらないで。

[アイリスが強気な言葉を吐いて踵を返すと、女帝はフフッと笑い、紋様の中へと溶け込み、暗くなった空は元の色を取り戻す。]

(32) 2011/02/20(Sun) 01時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/20(Sun) 01時頃


【人】 小悪党 ドナルド

[手が一瞬離されそうになった。
 それでも、まだ温もりは手の中にある。
 ゆっくりと言葉を選ぶように言ってくれる、組んだ理由]

[照れ隠しにマクロを発しようとして、やめた。
 こうしたぬくもりが、少し力を分けてくれるようだ]

……ありがとう。嬉しい。

[思い切り自棄になって、八つ当たりしたかった心は少し落ち着いた。
 至近の望みは適わなかったけれども]

[放送が聞こえて、レティーシャがしがみついてくる。
 倒れるのかと、空いているもう片方の手を肩に置こうとして、ちょっと空中で手が止まった。慣れてないもので]

……レティーシャ。

[名前を呼ぶ]

全員返したいって思うのは、何で?

(33) 2011/02/20(Sun) 01時頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>@1

 お前その手なんなの?

[思わずこぼれ出たのは素直な感想。
 手を隠しながら手袋をはめるセシルをそのまま見つめつつ…。]

 無神経?
 ――………悪かったな。

[詰るような言い回し、さすがにむっとした言葉を返す。そして、まるで避けるように振舞う仕草に、頬をヒクつかせた。
 合わせた眸はそらしたら負けといわんばかりに睨み返す。]

(34) 2011/02/20(Sun) 01時頃

【人】 受付 アイリス

[アイリスは空を見上げると、脱落者を告げるウィンドウが目に付く。]

タバサって子と……
………ペットショップで会った、あの子………!?

[アイリスは驚きを隠せない。それでも一等賞[[omikuji]]な色の空が視界に入ってくる3]

(35) 2011/02/20(Sun) 01時頃

【人】 しーさー カミジャー

[ドナルドの斧の攻撃を間一髪で避けた後、ふわり降りたった場所はまったく見覚えもない殺風景な部屋]

 ……ここは?
 
[先ほどの乱闘から考えられないくらいに静かな部屋]

(36) 2011/02/20(Sun) 01時頃

【人】 受付 アイリス

そう………でも、もう調べる手がかりも無いのよね……
くよくよしてても仕方ないし、取りあえずは志乃って子を探さないと。

[呟きながらもアイリスは志乃を探しに移動準備。>>3:#112へ。]

(37) 2011/02/20(Sun) 01時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

ああ
セシルに伝わらない。

どーしたら通じるだろう

(*1) 2011/02/20(Sun) 01時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

― ゲームセンター・ドコキャノン ―

[ しばしの間、その場で自分の手を見つめていただろうか。
 やがて重い甲冑を纏った身を起こし、ヘルメットを整えた。
 いかにも重くごつい装甲を着ているが、その中身の肉体はどちらかと言うと優男の部類だ。そのためか”ライトニング”というキャラはいまひとつ動作速度に欠ける。 ]

なぜ、一人にしてしまったんだ…

[ ひどく落ち込んでいた。理由は分かっている。

 体勢を立て直すと、少し離れたところで誰も遊んでいない筺体に座っている銀髪の女性の姿が見えた。 ]

あ…ヨーランダ!

[ 少しほっとして駆け寄った。
 おそらく彼女も同時に吹っ飛ばされたのだろう。 ]

……さっきまで居た図書館は、タバサかリンダか…どちらかのステージだったようだな。

(38) 2011/02/20(Sun) 01時頃

【見】 奏者 セシル

[ ――その頃 ]


[ 『ゲーム』の対戦がひとつ、終了していたか 

 >>25 倒れ伏したタバサの身体は、
 サイモンのように自然に消えることはない。

 リアルの亡骸のように、そこに在り続ける ]

(@2) 2011/02/20(Sun) 01時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
今思うと、私庭園からリンダ様の部屋に飛んでおけば
リンダ様喰いいけましたね。一度会ってるし。
な、何たる失態……!!
*/

(-4) 2011/02/20(Sun) 01時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

[八つ当たりしたことを、カミジャーに謝った]

[乱闘したこと自体は謝らない。完全に本気だったし。
 このゲームはそういうものだから。

 ゆっくり、パーティチャットに復帰した]

(*2) 2011/02/20(Sun) 01時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/02/20(Sun) 01時頃


【赤】 小悪党 ドナルド

……リュヌド、何が?

(*3) 2011/02/20(Sun) 01時頃

【人】 しーさー カミジャー

ふぅ…

[息を深く吸って呼吸を整える。
どこからか すぅすぅ か穏やかな寝息が聞こえてきた。そうとう疲れていたのか畳んだままの布団の上で眠っている髪の長い女の姿]

ほぅ
…主の宿か ここへきたのは偶然かそれとも…

[そっと近付いて耳元へ口を近づける]

お前は…
神社を壊した


   ---だから悪い 許さぬ

(39) 2011/02/20(Sun) 01時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

ドナさん……。

[名前を呼ばれて、まずはレティーシャが顔を上げる。]

理由……レティはね、モブになんてなりたくないのと、他の人にもなって欲しくないから。それだけ。

それで、お兄ちゃんは。

[レティとプレイヤーと、二重人格ごっこを楽しんでるなんて説明、恥ずかしいからレティーシャしか使うつもりはなかったんだけれど、さらりと口から出てしまった。]

……ロクヨンが大好きなの。ロクヨンの中でしか生きていけないの。そういう人をいっぱい知ってるの。

[たとえば親と不仲な高校生だとか、仕事のうまく行っていないサラリーマンだとか、引きこもりの大学生だとか。ゲームの話ばかりのSNSでたまにこぼれるそういった愚痴を、プレイヤーはいちいち自分に重ねている。]

(40) 2011/02/20(Sun) 01時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/02/20(Sun) 01時頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

んーー




ドナ兄は、ドナ兄、の……
ううん、なーんでもないっ

(*4) 2011/02/20(Sun) 01時頃

【人】 しーさー カミジャー

理不尽か?

[先ほどからの乱闘に頭がくらくらするほどに血が沸いていた]

モブだから殺した
ゲームだから壊した

…だが おいらにとってはリアルなんだよ

(41) 2011/02/20(Sun) 01時頃

【人】 しーさー カミジャー

お前…
モブになりたくないだろ?
じゃあここから消えたら?

消してやるよ

ゴメンネ
ボクハ キミニ イタミ しかあげられない

---ダカラ

(42) 2011/02/20(Sun) 01時頃

【見】 奏者 セシル

>>34

  君には関係ないでしょ。
   ……何、そんなに知りたいの?

[ 不用意に、直球に触れてくる言葉 
   煽るような答えを返したのも、束の間 ]


  ……謝りにきた、
   ってわけでもなさそうだし?


[ 睨み返された ]
[ 別にそんな勝負をしてるつもりはない、
  子供みたいに べ、と舌を出してそっぽを向いた ]

(@3) 2011/02/20(Sun) 01時頃

ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/20(Sun) 01時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

だから、誰かが目ぇ覚まさんで、それがロクヨンのプレイ中って騒がれて、ロクヨンがのうなったりしたら……!!

[本名を知らない友人達との接点を失うのが怖い。あの子が絶望して今度こそ命を絶ったらと思うのが怖い。レティーシャが消えて自分だけが取り残されるのが怖い。
いつの間にかプレイヤーの口調で、目に涙が浮かんでいた。]

(43) 2011/02/20(Sun) 01時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

うん――…、そうみたい、だね。
ついに、始まっちゃった、のかな…?

[自身のところに駆け寄り、声を掛けてくるライトニングに、僅かに項垂れながらぽつり、と言葉を吐き出した。

もう、本当にやるしか―――…。

下唇を噛みしめた後に、このステージに自分とライトニング以外のキャラクターが居ないことを確認すると、意を決したようにライトニングに告げた。]

黙っててごめん――…なんだけど。
アイリスが、誰がプレゼント持ってるか調べる力を持ってるの。
アイリスから話を聞かされた時は、私もどうしたらいいのかわからなくて。
その力が本当かもわからないし、その力を皆で使ったほうがいいのかとか、アイリスが危なくなるから黙ってた方がいいのかとか、わかんなくて。

でも、こうなった以上は―――さっき言ってたみたいに無暗に誰かに斬りかかるわけにもいかないし、もう止まらない。

[リンダとタバサの顔を思い出した。]

―――…だから、どうなるかわかんないけど、このゲームを終わらせるためにも、一緒に来てくれないかな?

(44) 2011/02/20(Sun) 01時頃

ヨーランダは、俯いたまま。返事が怖くてライトニングの顔は見れないまま。

2011/02/20(Sun) 01時頃


【人】 琴弾き 志乃

[タバサの亡骸の傍に膝をつき、目を閉じさせる。
 彼女が纏う外套と己のショールで身を包んで、
 木立の中、柔らかい下草のある場所に横たえた。

 しばし、目を瞑り佇む間を置いて、
 立ち上がればエリア選択メニューを開く>>#13

(45) 2011/02/20(Sun) 01時頃

【人】 しーさー カミジャー

[スゥと舞扇を胸元から取り出す]

百花繚乱

 [目をつむり舞を踊る クルクル…クルクル
 刃を仕込んだ舞扇がリンダの体を刻んでいく
 その頃にはリンダは目を覚ましていただろうか…
 もし目をさましていたなら
 自分の真っ赤な血が花のようにあたりに舞散るのが
 見えたかもしれない]

(46) 2011/02/20(Sun) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― ペットショップ・回想 ―

[紅い砂は、さらさら落ちる。

動物たちの鳴き声が、よりけたたましく聞こえる。

さぁ、ゲームを……]



[左の腕輪をなぞり、ステージは移動を選ぼうとして、ディスプレイ越しに目があった。

じっとヤニクを見つめる金の瞳]

みぃあ


[小さく鳴いたように聞こえた。黒い仔猫]

(47) 2011/02/20(Sun) 01時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

うん。分かる。
モブになるってことはさ。松村みたいになるってことだ。
誰かがモブになったってことは、もう気楽に遊べないってことだ。


お兄ちゃん?
………あぁ、うん。

[さらりと出てきたナカノヒトの話。
 まあ、こんなに可愛いレティーシャのナカノヒトが女とかないよなあと、一瞬だけ遠い目になる]

[けれど、続いた言葉。
 先ほどのプレイヤースキルの高さ。ハードな縛りプレイ。
 今まで組んで2回ほど戦って、だから重みがあった]

なくなったら困るし、なくならなくても、ただこのゲームが続いて、その人たちがまた取り込まれたら、嫌だ?

[分かる気がする。自分だって、サークルメンバーにこれを遊んでいる面子は幾人か知っている]

……………。

(48) 2011/02/20(Sun) 01時半頃

【人】 琴弾き 志乃

―床彼大学実験棟 屋上―

[ひゅう、と風が長い黒髪を靡かせた。
 外灯が頼りなげに灯っていて、暗い――日暮れ後か夜明け前。
 ベンチに腰を下ろして空を見上げる。

 頬に手を当てると、奇妙な感触がした。
 表面はするりとして柔らかいような、
 けれど内側が硬くなってしまったような]

 …………

[幾つか、星が見える。]

(49) 2011/02/20(Sun) 01時半頃

【人】 しーさー カミジャー

[真っ赤に染まった布団
    長い髪を広げてリンダが寝ている
                見下ろして

   

    にちゃり
          と わらった ]

(50) 2011/02/20(Sun) 01時半頃

アイリスは、ふと、目を開けば、先ほどの雨降り池が視界に入るだろう――**

2011/02/20(Sun) 01時半頃


【赤】 しーさー カミジャー

…リンダを殺した
  けど わからない
 
リアルか?
ゲームか?

(*5) 2011/02/20(Sun) 01時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[確認するように、自分のもやもやも口に出す。
 レティーシャの口調が一気に変わって、涙が浮かんでた。
 どうしたらいいか分からなくて、でも、この顔で泣かれると、困る。相手の気持ちが痛いほど分かってしまうならなおさら]

[ぎゅっと、力を込めて手を握った。
 そっと肩に手を回す。膝をついて、視線を合わせるように]

レティーシャ。

もう始まったから、誰かが倒してしまったから、だから、やっぱり普通に誰も何も倒さない方法は無理だ。別の方法考えないと。


帰ろう。俺は、帰りたいよレティーシャ。
この中だったら、出来ることが少なすぎる。

俺か、レティーシャか、どっちか外に出て、騒ぎにしてもいいから皆を起こそう。どんなクラッカーがセシルやってるのか知らないけど、こんなの、いつか絶対破綻する。

まずはこれを何とかして、それからロクヨンがまた再会するように頑張ろうよ。

(51) 2011/02/20(Sun) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ライトニング
53回 注目
アシモフ
52回 注目
レティーシャ
51回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
リンダ
29回 (3d) 注目
ナユタ
72回 (4d) 注目
ヨーランダ
47回 (5d) 注目
アイリス
43回 (5d) 注目
カミジャー
36回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

タバサ
2回 (3d) 注目
志乃
55回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
15回 (5d) 注目
ポプラ
27回 (6d) 注目
ヤニク
48回 (7d) 注目
ドナルド
43回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

セシル
71回 注目
モナリザ
5回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび