人狼議事


36 森の中の小さな村【言い換え無し】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 見習い医師 スティーブン

ホリーの内蔵があまり "いい" ものじゃなかったせいかな。

腹が減って仕方がないよ。

……君は今日は無口だね。
それとも、殺されたかい?
ホリーのように。

(*3) 2010/11/22(Mon) 23時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

そうです、と言っても、どうせ信じてくださらないのでしょう?
客観的には何も、証明なんて出来ませんもの。

[入り口にあるランタンに近づいて、マッチを擦る。
三度目でようやく火が灯った]

それでは質問を変えます。
私は先生が人狼だと思っています。
そう言ったら、先生は私のことを殺しますか?

[光を放つランタンを掲げ持ってから、その手の力を抜いた。
ガシャンという鈍い音が床で散った]

(29) 2010/11/22(Mon) 23時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

まあ、そんな都合のいい判別手段などないだろう?
神ならぬ身の我々にはどうすることも出来ん。

[サイラスの反応を見て、指を下ろすと苦く笑う]

薬、ありがとう。
まだ痛いが、君の名誉のために言っておこう。
ちゃんと効いている。サイラスはいい調剤師だ。

[軟膏の礼を言うと、とんとんと指で肩を叩く。
そして、表情を徐々に鋭く絞っていきながら答えた]

ああ、殺しに行かないと生き延びれないからな。
現実逃避者に、現実を突きつけに。

(30) 2010/11/22(Mon) 23時半頃

【墓】 双生児 ホリー

[集会場にいた意識は、生者の気配を追うように再び自分の無残な遺骸の元へと流れゆく。
>>23 傍らに立つ儚く揺らぐ大きな黒衣の背を見つけ、そっと寄り添う。
死に際に握りしめていたひしゃげたロザリオは、今は無い]

………死ぬって案外、あっけないものだわ

[死に際の記憶がゆらゆらと覚束無い、実感の伴わない呟き。
薄れて行く自分の存在。意識。
そして生きている人に忘れられた時、本当に自分はこの世から消滅するのだろう、そんなことを漠然と思う。]

神様は傍に居て呉れないかもしれないけど、
貴方が人狼でないのなら、
誰かと共にいることはできるのかもしれないわ。

(+6) 2010/11/22(Mon) 23時半頃

【墓】 双生児 ホリー

…生きているうちに気づけばよかったな。

[ただ当たり前のように過ごしてきた日常の尊さに、初めて気がついたのは、惨劇で全てを失った後だった]

(+7) 2010/11/22(Mon) 23時半頃

【人】 薬屋 サイラス

パピヨンさんが本当に判別できてんのかもわからないけど、そうやって自分がわかると思っていられるんなら、それが一番いいよなぁ。
……神、ねぇ。

[ゆるく、口許に笑みを作った。さすがに聖職者の前では否定の言葉は出ない。
しかし、続く褒め言葉に、きょとんとして。]

司祭、あんたいきなり何言い出すんだ。
ったりまえだろ。しっかり修行した薬屋なめんな。
――まぁ、痛いんなら無理しすぎないで、大人しくしてればいいさ。

[肩を見やって、溜息一つ。
そうして続く言葉に、表情に、煙の昇る方向を見て、]

……まぁ、全部はそっちで決めようか。
どうせ皆、人殺しだ。

(31) 2010/11/22(Mon) 23時半頃

サイラスは、チャールズの示した、煙のあがる方向へと足を向けた。

2010/11/22(Mon) 23時半頃


【人】 見習い医師 スティーブン

[ 女性の言葉に思わず俯く。
 コップの中身をすすった時、耳に届く思わぬ言葉。
 表情を失った顔で、錆びついたかのような鈍い動きでパピヨンへと振り向いた時、ランタンが床に落ちるのが見えた ]

っちょっ…!
な、何をするんだ!

(32) 2010/11/23(Tue) 00時頃

スティーブンは、慌てたせいでコップのぬるい白湯を取りこぼしてしまった

2010/11/23(Tue) 00時頃


【人】 寡婦 パピヨン

どうして、私じゃなくてホリーだったのか、それがわからないんです。
なぜ私は生かされているのでしょう。

[床が焼ける臭いが立ち上る。
ポケットに右手を入れて、そのままゆっくりと近づいて行った]

……先生、どういう、おつもりですか?

(33) 2010/11/23(Tue) 00時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
あー、どきどきする。
どうなるんだろう。
パピ様、黒当てお疲れ様です!

(-11) 2010/11/23(Tue) 00時頃

【人】 伝道師 チャールズ

パピヨンか。どうだろうな。

[ホリーが人狼に襲撃された以上、
自らの考えを述べる必要は、もう感じなかった。
わからない、そういった風に首を振ると、
サイラスと歩を同じくして、診療所の方向へ進む]

確かに。司祭の役目を果たせない私とは違うようだ。
今度は、何か温まるものでも頼もうか。生姜とか。
………私の好物だぞ、薬屋。

[それきり口を噤んでいたが、人殺し、の部分にぴくり]

違いない。
誰も殺してないやつは、生き残ってないだろう。

(34) 2010/11/23(Tue) 00時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

お、お湯があったはず……いや、ダメだあれは油だからっ!
あああ、もう、何を、何がしたいんだ君は!

[ 慌てて立ち上がり下手糞な舞を舞うようにおたつきまわった。
 背広を脱ぎ必死の形相で床の火に叩きつける ]

人狼だとか人間だとか、そんなことより先に消火だろう!
手伝って!早く!

(35) 2010/11/23(Tue) 00時頃

【赤】 見習い医師 スティーブン

今ここでパピヨンを殺すのは簡単だけど、男二人がかりで抵抗されたら、さすがに厄介だ!

やっぱり、やっぱりパピヨンが真実を見るものだったのか…!
なりたての獣の勘なんて、アテにするものじゃなかった!

(*4) 2010/11/23(Tue) 00時頃

【独】 寡婦 パピヨン

/*
あたしスティーブン先生を殺せない…!
舞ってる。舞ってるよー!

一緒に踊りたいです。ああ。

(-12) 2010/11/23(Tue) 00時頃

【人】 薬屋 サイラス

本人にしちゃ楽だろうなぁ、と思うんだが。

[頬をぽりぽりとかいて、溜息。
無いもの強請りだとは思うが、と呟いて。
――まさか道中、火事の危険だなんて考えなかったし、怪我もあって歩はさほど早くない]

あんたは十分司祭の役目を果たしてると思ってたけどなぁ。
……生姜は薬と違うだろう。
そういうのは自分で育てればいいじゃないか。
指がなくても、出きるだろう。

唯一の子供も、死んだからなぁ。

[ゆっくりとはいっても、道を行けば、煙の色が変わっているのも見てとれる。
なんだあれ、と眉を寄せて。]

(36) 2010/11/23(Tue) 00時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

[慌てふためく医師の姿に、肩の力が抜けた。
首をふるふる振って、ポケットの中からナイフを取り出す]

ダメですよ先生。
全部燃やそうとしているんですから。

[背後から覆いかぶさるように飛び掛って、スティーブンの喉元にナイフを押し付けた]

(37) 2010/11/23(Tue) 00時半頃

【墓】 女中 ノーリーン

[集会所の傍を通れば、無残になった少女の姿。
誰が食われたかは知っていたが、それでも無残な姿には心が痛む。

何かが聞こえたかのように、すっと振り向いた。
声の聞こえる方を見つめる。視線の先には、白い煙が立ち昇る診療所]

(+8) 2010/11/23(Tue) 00時半頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
んー。やっぱり先生占ってたんだなあ。パピヨンさん。
PL視点でみると、チャールズさんは自吊りフラグメモ発言があるから、ほぼ白だし。ホリー襲撃しちゃったから、先生しか残らないんだよねえ…

赤ログ仲間の先生にも情はちょっと移っちゃったし。
みゅー。

(-13) 2010/11/23(Tue) 00時半頃

【人】 見習い医師 スティーブン

[ 急所を狙うナイフの出現に思わず動きを止めた。
 しかし熱は広がり足元から迫ってくる。
 ナイフをつかむ腕を両手で掴んで力を込めれば、男と女の力の違いは歴然。もたつきながらでもナイフを少し遠ざけることは出来る ]

……君も、おかしくなってしまったのかい?
僕が、人狼だっていう証拠は、一体どこに、あるんっ…だ!?

[ 腕を捻ってナイフを落とさせようと試みる ]

(38) 2010/11/23(Tue) 00時半頃

【墓】 双生児 ホリー

『人を裁くな。
     自分が裁かれないためである。』

[聖書の一節を唇に乗せる]

……自分以外誰もいなくなったら
誰にも裁かれないわね。

[眩しい光―――それは、立ち上る炎。
気がつけば、診療所の近くに浮いていた]

(+9) 2010/11/23(Tue) 00時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

誰かの性が見えるのだ。否応無しに。
私やサイラスならともかく、重荷に思う者は居るだろう。

[透徹な瞳の光を湛えて、サイラスの横顔を眺める]

そうか? なら薦めに従い植えるとしようか。
また聖書を持つには、生憎と指が足りないからな。
ホリー………。そしてノーリーン。

[静かな諧謔に逃げると、死せる者の名前を呼ぶ。
道を進めば、サイラスが見たのと同じ光景を眼にする]

(39) 2010/11/23(Tue) 00時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

まさか、こんなに減った人数で、火事か?

[顔を見合わせると、駆け出すように促して。
自らは傷を負っている肩を庇いながら、
やがて診療所のドアに取り付くだろう]

開けるぞ。

[覚悟を確かめるように、サイラスを見つめた]

(40) 2010/11/23(Tue) 00時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

[残ってた躊躇が邪魔をして、殺すことは叶わぬままにナイフが手から零れ落ちる]

証明?
簡単ですよ。このまま朝まで二人で居ればいいんです。
私が襲われれば先生が、サイラスさんが襲われればチャールズさんが人狼です。
でも、そういうことではありませんよね。

[震える声でそう言って、羽交い絞めにしたスティーブンの足元を払った]

(41) 2010/11/23(Tue) 00時半頃

【墓】 双生児 ホリー

『人の罪を許せば、また汝も許されるだろう。』
『人を赦せ、然らば汝らも赦されん。』

きっとできると思っていた、そんな頃があったわ。
言うほど、簡単じゃないのね。

嗚呼、人じゃないから―――関係ないのかしら。

[揺らぐ熱気の中、もつれる告発者と被告を見て無感動に呟く。
断片的に蘇る、死の記憶は―――彼の顔を写したか]

パパをママを、お兄ちゃんを、…私を殺したヤツを許すことなんか、できない。
……でも。なんだか、もう、どうでもいいような気もするの。

[希薄になった存在感がそう思わせるのか。薄れて行く思い、記憶は、ぼんやりとしていく]

(+10) 2010/11/23(Tue) 00時半頃

パピヨンは、物音にドアを見やり、「助けて!」と声を荒げる。

2010/11/23(Tue) 00時半頃


【独】 双生児 ホリー

/*パピ様が格好よくて生きてるのが辛いです。

皆カッコイイ。
あー、たまらん。
俺得すぎるこの村。
ありがとうありがとう。

(-14) 2010/11/23(Tue) 01時頃

【人】 薬屋 サイラス

そうだろうなぁ…
前の事件のときも、そんなことを誰か言っていた気がする。

[昔を思い返して。
植える、というのにはそれがいいなんて軽く返す。

促されて頷いて、チャールズと共に診療所の扉へと。
怪我はだいぶ癒えていても、司祭の様子を少し気遣って。
開ける、というのには、あぁと頷いて。]

火がまわってこなきゃいいけど。

[と、中から助けを求める声――。
はっとして、早く開けようと、手をのばし]

(42) 2010/11/23(Tue) 01時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

[ 視界が少しずつ赤くなっていく中、床に落ちたナイフの重い音がする ]

何を言ってるんだ!?
火をつけておいてこのまま朝までなんて、蒸し焼きで二つの遺体が出来上がるのが落ちだろう!
僕は死にたくないよ!君のような狂信者と一緒にしないでくれ!

[ 床に落ちたナイフを蹴りつけようとして間に合わず足を払われ、姿勢を崩して尻餅をつく ]

(43) 2010/11/23(Tue) 01時頃

スティーブンは、ハッと扉を見た。眼鏡を落としてしまってよくわからない

2010/11/23(Tue) 01時頃


【赤】 見習い医師 スティーブン

検死の知識もない人間に、僕のことがわかるはずがない!

やっぱりお前が


お 前 が !

(*5) 2010/11/23(Tue) 01時頃

【人】 伝道師 チャールズ

[パピヨンの悲鳴が聞こえた。
はっと手を伸ばすサイラスと共に、ドアを開け放つ]

…………!?

[鼻をつく異臭と熱気に肌を炙られて。
僅かな煙の幕の向こう側、瞳に飛び込んできた光景は、
スティーブンがパピヨンに羽交い絞めにされている姿だった]

(44) 2010/11/23(Tue) 01時頃

【独】 寡婦 パピヨン

/*
(3_3)
メガネを取るとこういう感じ!?

あれって何なんだろう。ベンゾウさんとかのあの目…。

(-15) 2010/11/23(Tue) 01時頃

サイラスは、煙の向こうに、思わず、ぽかん、としてしまった。

2010/11/23(Tue) 01時頃


【独】 女中 ノーリーン

/*
明日、どうやら更新時間ちょっと前から出かける事になりそうなので、こちらでちょっとお先に。

皆様お疲れ様でした。
色々と楽しませていただきました、ありがとうございます。
…擬狼妖精すごく難しかったですけどw

夜には顔出せると思いますので、色々はまたそのときにでも。

P.S.村立て様
余裕がありましたら、1日エピ延長していただければありがたいです。

(-16) 2010/11/23(Tue) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 12促)

サイラス
4回 注目
パピヨン
6回 注目
チャールズ
7回 注目

犠牲者 (2人)

ヴェスパタイン
0回 (2d)
ホリー
7回 (3d) 注目

処刑者 (2人)

ノーリーン
3回 (3d) 注目
スティーブン
3回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび