人狼議事


245 at 10:15

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 FSM団 ミナカタ

[調べてる間もホワイトは何も言わなかったし、気配に変化もなかった。

振り返った後に窺ったホワイトの表情は変わらないように見えた。>>27
一度たりとて、俺には変わらないように見えたさ。
朝ダイナーで飯食ってる時から、此処で落ち合ってから、白人と黒人の撃ち合いショーを見たって直後ですらな。

それが何ていうか…若干不気味だ、とは思うものの今の俺の頭は浮き足立ってたし、足取りも軽かった。

ノロノロ歩くホワイトを追い抜いて、首だけ後ろへ向ける。]

(32) 2016/04/12(Tue) 22時頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
うぇあこれ距離感確定かなすみません…!

(-20) 2016/04/12(Tue) 22時頃

【人】 FSM団 ミナカタ


 そういやよ、お前は誰がイヌだと思ってんだ?

[世間話のように聞くのは、実際俺がそこまでイヌ探しに懸命にはなれてねえからだ。

というか、どうやって逃げるかってことしか考えてない。
クズどもが潰しあうなら好都合。
ついでにイヌもくたばってくれるなら万々歳。

逃げんのを邪魔されるんだったら、ブチ殺すしかねえかな、くらいなもんで。

そんな元いた地点に戻る最中のこと、外から銃声が聞こえた。>>26]

(33) 2016/04/12(Tue) 22時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2016/04/12(Tue) 22時頃


【人】 露店巡り シーシャ

[確かに、危ねえ時には逃げて撒いて棄てて、そいつが上等だ。
俺も決めた事がなけりゃあ、
パープルと同じく逃げようとしていただろう。>>28

扉が開かず悪態をつくあいつ>>29
近づく>>17レッドを見守る。
俺が放ったのは一発。
黒光りするグロック17の咆哮に紛れて。

その一発は、キャデラックのリアウィンドウを弾けさせ――
晴天に光る雨粒みてェに、ガラスが散る。]

(34) 2016/04/12(Tue) 22時頃

【人】 露店巡り シーシャ

(  派手にやんねぇ…… )

[パープルの抵抗と、
レッドの挙動の仔細は詳しくは見えちゃいない。

何しろ接戦だ。
俺のベレッタが二発目を弾き出す、前に
しずかに照準を合わせる。*]

(35) 2016/04/12(Tue) 22時頃

【赤】 露店巡り シーシャ

(Can't you hear my heart beat
 For the very first time?)


[――そう、
初めて”殺意”を抱いた時みたいだ。*]

(*1) 2016/04/12(Tue) 22時頃

【墓】 安全保障局 アラン

[左手は確かに、新たな銃を握った。
足に、肩に、散った赤。
そしてブルーの無様な悲鳴に、
ブラウンは目を輝かせ、作り物ではない笑みを浮かべ]

 その!   黒人ごときにっ!

[腹のあたりがかっと熱くなる、。
身体を跳ねさせながらも、引き金を引くことはやめない。
とめられない。
一度始めたのだから、目の前の獲物が息絶えるまで
動きを止めてはならないのだ]

(+3) 2016/04/12(Tue) 22時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ


 …あんだよ、あっちもかよ。

[この時外から聞こえた銃声はいくつか、二か、三。>>30

ピンクか?パープルか?レッドか?
誰が、誰を、何でだ?

パープルはピリピリしてやがったし、
レッドはイヌ探しにご執心、
ピンクも何だか焦ってやがった、
どいつが引き金になってもおかしくはねえ。

数秒考え、やめた。
誰がくたばろうが関係ねえ。
いっそ3人とも死んでくれりゃあいい。*]

(36) 2016/04/12(Tue) 22時半頃

【墓】 安全保障局 アラン

 殺されるのが、愚かだと言っている!!

[両の引き金をひく。
右、左、右、左、銃声とは違う軽い音がした。
気づかずに、何度も、何度も右の引き金をひく。

ブルーの放った銃弾は、一番的の大きい場所。
ブラウンの胴体。右の脇腹あたりに着弾していた。
けれどそれに、気づくことはない。
闇雲に放たれた弾が、壁にあたり元々破れかけていた壁紙をさらに見られたものではない惨状にしていった]

(+4) 2016/04/12(Tue) 22時半頃

安全保障局 アランは、メモを貼った。

2016/04/12(Tue) 22時半頃


【人】 厭世家 サイモン

……イヌ、い……イヌです、ですか、……
それは、……ええ……

[歩みゆく、其処にレッドから問いかけられれば、ぽつりと]

……ぶ、ブラウン、ブルー……は、違う……
違った、のでしょうね、こんな……
こんな事になったのだから、そ、それは、そう、
は……は、派手な自滅とでもいうなら、し、知りませんけれど。

違わなくても、それは……
もう、問題にはなりえない、問題ではない、ですけれど。
死んでしまったなら、もう……

[それから、一息置き]

(37) 2016/04/12(Tue) 22時半頃

【人】 厭世家 サイモン

……しょ、……わかってはいません、正直……
でも、逆に、それ……言うならば、あるいは、……

れ、レッドなんかは、イヌなら、あからさま過ぎて……
好戦的、過ぎて、
い、イヌだったら、馬鹿……賢くは、ないと、思う……
思います、けれど、

[重ねた、直後、新たな銃声。
 黙り、あらぬ窓外を見た]

(38) 2016/04/12(Tue) 23時頃

【人】 隣席座り カナビス


[ 男の生家は、肉屋だった。
  縦斬りになった500キロもの枝肉を天井に吊るし
  凍ったそれを、回転刃のカッターでバラしてゆく。

  ……その、バラすものが
  枝肉から人間になったのは何時からだったろう。

  既に物言わぬ肉も、
  抱え込んだネタを喋らせる為に
  生きたまま連れられた肉も 色々、

  依頼の通り さんざ、さんざ、切り刻んで
  男の視線がずれ始めたのは、その頃から。




  今はもう、回転刃の使い方は忘れてしまった。 ]
 

(39) 2016/04/12(Tue) 23時頃

【人】 隣席座り カナビス

[ 真一文字に結んだ口元で、
  キャデラックの扉を握ったcolor>>29の後ろ。
  車に落ちた男の影は、明らかに日常のそれではなく
  殺す意思を以て、伸びて。

  血塗れの車内を切り取ったサイドウインドウ
  ガラス越しに、彼と目が合った。


  此方の手が届く前に揺れた、目の前の明るい髪。
  咄嗟に愛器の目的を”掻き切る”から翻し
  身を引きつつ、斜め上へと振り上げれば

  確かな手応えが、  腕に、



  ……伝わる筈だった。
  否、確かに伝わってはいたが、知覚できずにいた。
  男の脳が、それ以上に揺れていたからだ。]

(40) 2016/04/12(Tue) 23時頃

【人】 隣席座り カナビス

    ………っ、


[ 視界が揺れ、世界が大きく傾く。

  Dang、と地面を踏みしめ耐えようとするが
  堪え切れず身体はグロックが振りぬかれた方向へと流れ

 ……結果、恐らくそれは幸運として作用した。

 

  3発の銃声を耳が捉えたが、
  男にはどれが誰のものか判別がついていない。
  己が浴びたかどうかすら理解する間も惜しんで
  ( 最も、理解できるほど脳は働いていなかったが )

  地に屈むように折れた膝を、撥条のように蹴り伸ばし

  下から彼の脇腹を抉り突き刺さんと、襲う。]

(41) 2016/04/12(Tue) 23時頃

【人】 隣席座り カナビス


[ 吐く悪態も無く、飛んだサングラスの行方も見ず。

  極限に集中している今だけは
  確りと焦点の合った、血走る目を見開いて。


  右目はグロックの弾倉部に潰されていたから
  結局2つの瞳が揃うことは無かったが

  男はそれにすらまだ、気付いていない。




  目の前の獲物を殺す事しか考えていない脳は
  半分になった視界すら
  思考の端に追いやっていた。*]
 

(42) 2016/04/12(Tue) 23時頃

【独】 安全保障局 アラン

/*
あーーみんな こう こう あーー
 SUKI

(-21) 2016/04/12(Tue) 23時頃

【墓】 雑貨屋 ティモシー

[発砲音とともに赤が散る。
血の色。
青くはない。
当たり前だ。
貴族だからと言って青ではない。
それになにより自分は貴族ではない。]

 黒人ごときが、私を、殺せると思ってか!
 この わたしを!

[弾を食らいながらも、銃口を向ける。
これは意地だ。]

(+5) 2016/04/12(Tue) 23時頃

【墓】 雑貨屋 ティモシー

[何発の弾を食らったか。
数えてはいない。数える必要もない。
数えたら、黒人から受けた屈辱を認めることになる。
数える必要はない。]

 闇雲に、撃つ  しか
 能の、ない、愚か者めが。

[視界は血で汚れ、霞んでいる。
それでも黒人の肌の色はこの状態でも見えるものなのか。
嘲るように笑う。

震える指で引き金を引く。]

(+6) 2016/04/12(Tue) 23時頃

【独】 隣席座り カナビス

/*
ひとっつめが1d2で、ナイフか頭か、
ふたっつめが1d5で、鬼回避、被弾足、被弾肩、被弾腹、死亡

だったよ!!!!(ごめん銃弾全部避けてごめん
(申し訳なさすぎたから軽率に目玉潰しといた


俺はorangeVSぴんきゅが見たいなって勝手に思ってる。
ぴんきゅ!薄々わかってたけどぴんきゅまじぴんきゅ。

俺が全裸なのはおいといて。
ぴんきゅだけは、うん、うん。多分。うん。

他??? わっっかんねーーーよ!!!!(やさぐれる

(-22) 2016/04/12(Tue) 23時頃

【人】 FSM団 ミナカタ


 ああ、彼奴らのどっちかがイヌだったんなら、よっぽどお互い気に入らなかったんだか…
 気に入らなかったんだろうけどよ。

[ブルーのまだ光があった目玉を思い出しながら呟く。]

 まあ、どっちにしろそうだな、死んじまったんだから問題はねえか。

[ホワイトの言葉が一呼吸置かれる間は歩みを緩めて先を待った。>>37]

(43) 2016/04/12(Tue) 23時頃

【人】 FSM団 ミナカタ


 ハハッ、レッドの野郎が馬鹿、とは。
 確かにあの得意顔で推理しながらイヌだったってんなら…なかなか演技が上手いとは思うが……

 何考えてんのかわかんねえからな、あの目はよ。

 ま、俺も正直わかってねえ。

[銃声に注意が向き、ホワイトが黙れば俺もおしゃべりは切り上げた。>>38
ただ、歩みは止めずにそのまま入り口付近、グリーンと豚の死体がお待ちの場所へと戻っただろう。*]

(44) 2016/04/12(Tue) 23時頃

隣席座り カナビスは、メモを貼った。

2016/04/12(Tue) 23時頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

[ When your heart beats. Next to mine.
 おまえの鼓動が聞こえる、“オレ”の心もそこにある。

 銃声と血の臭い、ロクデナシどもが死んでいく。
 真っ先に死んだ“おしゃべり”な豚の屍骸を睨めて、最後のチョコレートバーを頬張った。甘くとろけるチョコレート、喉が焼けるような濃厚なヌガー。すべてを溶かして高揚させる甘さを舌の腹で混ぜて。

 豚の頭に銃口を向け、

 最低なクズ、生きる価値さえ無かったロクデナシ。
 死んで安寧を得られるとも思うな。

 ――思った所で、オレンジが戻ってきたようで]


 死に損なってた色はあったか?


[ 問うた口はそのまま、バーン、なんてふざけた声をあげ。豚を撃つ真似事を。豚から外れた銃口は、オレンジには向けない]

(45) 2016/04/12(Tue) 23時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2016/04/12(Tue) 23時頃


【人】 営利政府 トレイル

[ぐしゃり。手に響いたのは水気ある手応え>>42

視線を隠していたサングラスが吹き飛び右に引き倒れる赤に、反動で後方に倒れる紫の身体。手元戻すグロッグは粘つきさえ感じるようだ。抉られた右腕に朱く染まるような視界で、零し落としそうな銃把に縛り付けるよう左手を添える。

キャデラックに打ち付ける背中が合図の様に、ピンクのベネッタが振らせた硝子の雨が>>34乱れ散る。

屈めた撥条の様に此方へ飛び掛かる男>>41の、真正面から見据えた顔の、今は漸く此方を見据える片方の黒瞳に、瞬間沸いたのは怯えではなく憎悪。

自らを捕食しようとする者を憎むこの憎悪が、此処まで俺を生かして来たのだ。

3発、4発、5発、6発。

頭の片隅で、6人。死体を見てない6人分の弾だけは残さなくてはと考えている。
考えていながら、自らのものではないもう1発。その出元を探る事は今は慮外でいた。*]

(46) 2016/04/12(Tue) 23時頃

【独】 隣席座り カナビス

/* 遅筆でほんっと申し訳ないです。

こんなんでも頑張ってるんだよ、クスン。
ごめんよぴんきゅ、戦いたいよね、戦闘民族だものね、
次は俺が応援係するからね
若干おれここで死ぬ気もしてるけどね←

うふん、けどまー個人的最高のエンドは
最後ぴんきゅと生き残って相打ち、もしくは
グリーンだけ生き残るとか、ホワイトだけ生き残る、だなあ。
最高に胸糞でよくないかい?????
動けないグリーンを撃つホワイトとか最高にゲスじゃないかい???

(-23) 2016/04/12(Tue) 23時頃

【墓】 安全保障局 アラン

[耳元で銃声が響いた気がした。
なのに、熱を持ったのは、足。
膝から崩れ落ちれば、その衝撃で濡れた右手から軽くなった銃が滑り落ち、ブルーの足元に転がった。

床の色はこんなに赤かっただろうか?
疑問を浮かべれば、視線がブルーから外れていることに気づく]

 ……――はっ、
 つまり、 てめェのことだろが!!!

[左の肩を壁になつかせる。
視界がぶれる。 眼鏡はどこかへ飛んでいった。
そのせいだ。 目が利かないのは、そのせいだ]

(+7) 2016/04/12(Tue) 23時半頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
うぐぐぐぐぐぐ
甘党野郎に殺される。。。
萌え殺される。。。くっそう(ローリング

(-24) 2016/04/12(Tue) 23時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[入り口付近へ戻ると豚に銃口を向けたグリーンが見えた。
奴が銃を構えてることには一瞬警戒はしたが、ふざけた銃声音の真似事に軽く息を吐く。>>45]

 よお、まだ生きてたかよ。

 ああ、ブルーとブラウンが死んでたぜ。
 早撃ち勝負は互角だったらしい。

[二人分の拳銃をラジオの近くにゴトンと置いて、グリーンに告げた。

窓から外を覗き込んでみるが、薄汚れているからはっきりとはわからない。
ただ、車の付近に人影が二つ、至近距離で動いているのが見える。>>41

忠告虚しくグリーンにもホワイトにも無警戒なまま、目を凝らして外の様子を窺って]

 ありゃあレッドとパープルか?
 ピンクは……、

[呟きながらスーツの袖でゴシゴシと窓を拭いてみるが汚れは外のもひどいのか、袖の黒い布地が無駄に薄汚れただけだった。*]

(47) 2016/04/12(Tue) 23時半頃

【独】 隣席座り カナビス

/* ぴんきゅに手番を譲るトレイルのイケメンさに全私が射抜かれてる

かあっけえええよおおおおおおおお(震
ねえ、ほんま、みなさん、の、PL、すきるが
高すぎて、吐きそう。

混ざってすいません……………

茄子の「どーにかなるとしか思ってない」ってのはこういうことか……こいつぁ確かにどーにかなるわ………
皆すげえわ………

この学びを活かしたいね…
まだ私は自分のことをしっかりやるってラインが出来てるかどうかってレベルだなぁ。んーーーー、ね。難しい。

勉強さしてもらっている。ありがたい。
テンション上がってきた。
ぴんきゅのロールたのしみ。

(-25) 2016/04/12(Tue) 23時半頃

【墓】 安全保障局 アラン

[とうとう、左の引き金も軽くなり、それに気づいた瞬間、頭に血が上って思い切りそれを、鉄塊と化した銃をブルーに向かって投げつけた。

それから立ち上がって殴りかかって―――]

 あ、    あ?

[天井は、赤くなかった。
熱を感じたあと、もう一発うけたのか
足にまったく力が入らず、無様に倒れこんだことに気づくのに
たっぷり、二呼吸くらい、かかった]

(+8) 2016/04/12(Tue) 23時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
で、誰が捜査官なのかPL視点でもわかってないぜ…?

(-26) 2016/04/12(Tue) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

ホレーショー
12回 注目
ミナカタ
22回 注目
カナビス
9回 注目
シーシャ
32回 注目

犠牲者 (3人)

ヨアヒム
0回 (2d)
アラン
5回 (3d) 注目
サイモン
4回 (4d) 注目

処刑者 (2人)

ティモシー
3回 (3d) 注目
トレイル
7回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび