人狼議事


19 生まれてきてくれてありがとう

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 歌い手 コリーン

 奪ってでも、強引にでもいいから。
 一緒になってあげれば、よかったのに。

 あなたの事をね。彼女は、愛していたのよ。
 その死の瞬間、まで――…。

[教会に辿りつけば、思わず出る言葉。

メアリーの儚い身体を見て、女の言葉を聞いて。
彼はなんと返事をした、だろうか。

長身だけれども細身の男の体を、女は数度揺さぶるように――]

(22) 2010/07/07(Wed) 02時頃

【人】 歌い手 コリーン

[絡まる男と女――…。
男へと向けた殺意の結果、その首に走る一閃の赤。]

 ――…。

[彼に与えた死を静かに見詰める女の頬を、返り血はまるで血の涙のように流れる。
喉を切り裂かれて、もう二度と動く事の無い長髪の男と琥珀の瞳の女が、折り重なるように倒れている。

慟哭しながら女は、教会から立ち去った――**]

(23) 2010/07/07(Wed) 02時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2010/07/07(Wed) 02時頃


【人】 受付 アイリス

― 自宅 ―
[ようやくたどり着いた自宅で体を投げ出すようにソファに座る]

…二人きりになっちゃった………

………なあ
今晩、一緒に

…寝てくれねぇ?

[光の伴わない瞳でぼんやりと他人事のように呟いた]

(24) 2010/07/07(Wed) 02時半頃

【人】 奏者 セシル

 はい。……。

[ギリアンに頷いて、屋敷までの道を先導する。
ちいさな村の、慣れた道を間違う事は無かったけれど。
道程ずっと、その背は、心此処に在らずの気配を漂わせていた]

 ……大丈夫ですよ。足りなくなっても、弾けますし。
 きっと、ずっと、弾いていますから。……お嬢様がお許しになれば、一曲弾いて行きましょうか。

[後ろからの声>>18に、そう、柔く笑んで振り返ったのは。
きっと、いつものように出来たと思うのだけど。

そうして、やがて着いた庭先で。
彼の、あるじの姿を見つければ。

彼が居なくなれば、本当にこの屋敷に一人きりになってしまう彼女に。
何と呼びかければ良いのか、逡巡の末。言葉は掛けられたのだろうか*]

(25) 2010/07/07(Wed) 02時半頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2010/07/07(Wed) 02時半頃


【赤】 歌い手 コリーン

 これで、良かったの――?


 二人を共に送って、それで――…。

[結ばれぬ二人への。
自己満足、欺瞞、エゴかも知れないけど。]

(*0) 2010/07/07(Wed) 02時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

大丈夫。
お酒を引き継いだ身として
して欲しい時は私がマスターのかわりになるから。

あとは、私に任せて。

[そういう問題ではないけれど、彼女を落ち着かせるようにダージリンティーを準備すれば、数滴のブランデーを垂らし差し出した。

そのまま店の裏手にまわれば置かれていた荷車を正面入口まで引いて行く。
彼の遺言通りに墓石の下に送りたくはないけれど、動く事をやめた肉体は直ぐにダメになるのでそうも行かず、椅子の背を押してマスターを入り口に運び始めた。]

(26) 2010/07/07(Wed) 02時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

─ 雑貨屋 ─

─…ソフィ、居る?

[あてもなく歩いて、足が向かったのはつい昨日店主の訃報を聞いた雑貨屋で。

その中を覗いて、遠慮がちに声をかけた。]

(27) 2010/07/07(Wed) 02時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*

いろいろ動かしちゃったけど。
メアリーとか、どうだったのかな?

ヴェスたんもごめんよ><

(-21) 2010/07/07(Wed) 02時半頃

【人】 受付 アイリス

[まさか、という返事が返るなら、ふっと鼻で小さく笑い]

あっそ。
嘘つき…

…怖いなら、ずっと傍にいてやるって言ったくせに…

[それだけ言って、テーブルの上の食料を抱えて二階の自室に篭るだろう。
もし承諾したなら同様に食料を軽くつまんで、どちらかの部屋へ向かうつもりで]

[兄の答えを待つように、と彼の顔をまっすぐ見つめた*]

(28) 2010/07/07(Wed) 02時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/07/07(Wed) 02時半頃


【人】 店番 ソフィア

[打ち付けた頭を抑えていれば
 ふと、聞こえた声。]

 ミッシェル?

[自分の頭を撫でながら入り口に視線を向けて]

 いらっしゃいませ。

[仄かな微笑で迎える。
 影にある悲しみは感じさせぬ、面持ちで。]

(29) 2010/07/07(Wed) 02時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2010/07/07(Wed) 02時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

[背負われた大きな背中が温かくて、
足取りと共に揺れるのが何だか心地よくて。

屋敷に付く頃には、うつらうつらと淡い夢の中へと…*]

(30) 2010/07/07(Wed) 02時半頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2010/07/07(Wed) 02時半頃


【人】 飾り職 ミッシェル

…だいじょぶ?

[丁度かくっと頭を落としたところを見てしまって、心配そうに見たものの。
ソフィのいらっしゃいませ、を聞くと、申し訳なさそうな面持ちになって。]

ごめんね、今日はお客さんじゃないんだ。

あの、ね。
お仕事中で悪いんだけど、一緒にこれ、飲んでくれないかな。
おじちゃんに味の感想言いたいんだけど、一人で飲むのはちょっと、さみしくって。

[とん、とカウンターにワインのボトルを置いて、ソフィに、やっぱり、ダメ?と。]

(31) 2010/07/07(Wed) 02時半頃

【人】 歌い手 コリーン

>>26
 ゴドウィンさんも、ペラジーさんになら。
 安心して、任せられるわね。

 ――…美味しい。

[差し出されたダージリンに数滴ブランデーが垂らされた其れを飲めば、ブランデーに含まれる円やかさに、穏やかになっていって――。

欲しい時には、任せての言葉に仄かに微笑]

 私も、手伝うわ。

[彼女が、ゴドウィンの遺体を運び出すのを手伝おうと。
椅子を押して、正面の入口へと向かうのなら。そのまま戸を開いて]

(32) 2010/07/07(Wed) 02時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― 墓場 ―

[薬局屋の親父の冥福を祈り、ティモシーの冥福を祈り。
新たに花を捧げられた墓を、点々と、一つ一つ巡っていく]

――。

[荘厳なる、祈り。
常の態度からは考えられないほど実直に、男は丁寧に死者へ祈りを捧げた。

そして――]

……親父。……お袋。

[男がこの墓を見舞うのは、本当に久しぶりのことで。
花の一つも捧げようとしない男を、彼らは天国で恨んでいるだろうか]

(+3) 2010/07/07(Wed) 02時半頃

【人】 店番 ソフィア

 ……う、うん、大丈夫よ。些細なことだもの。

[見られていたのか、と、少し恥じる気持ちになりながら。
 続く言葉を聞けばぱちくりと瞬いて]

 ワイン…?

[自分の頭から手を離し、やがて笑みを象る]

 いいわよ。
 こっちも商売上がったりでね。
 どうせお客さんも来ないから、
 少しくらいサボったっていいわ。

[そう快諾し、カウンター越しに丸椅子をミッシェルに差し出す。置いて座れ、と示して]

(33) 2010/07/07(Wed) 02時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
あ、ラ神が男から召して行くのは、村たて様の人徳じゃないかしらね?

(-22) 2010/07/07(Wed) 02時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

痛くない?

[こちらもソフィの頭に手を伸ばして打ったところを撫でて、首を傾げ。

誘いに乗ってもらえると、良かった、と嬉しそうに笑って勧められた椅子を受け取って腰をおろした。]

あ、ごめん。
悪いんだけどお願いついでに、グラスも…良い?

[ボトルだけを持ってきて、他は何も考えてなかったことに今更気付き。
手を合わせてお願い、と。]

(34) 2010/07/07(Wed) 02時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

安心かな。って……。

「置物じゃないんだから」ってコレはツッコミが入るかと思ってたけど。
うん。ありがとう。

これは……良いよね、うん。
らしくない。

[何を思っているのか真顔でそんな事を呟きながら二人で荷車に遺体を寝かせ、顔を布で覆う。
祈るように手を組ませようとしたが、マスターらしくない事は止めておいた。]

他、村内に疎遠になってる肉親とか……居ないよね。

[何かしらないマスター人間関係があるかどうかコリーンに尋ねた]

(35) 2010/07/07(Wed) 02時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

― 酒場 ―

 んっ―――!

[あの会話からどの程度時間が過ぎただろうか。
 酒場へ向かうと言うペラジーとは一度、別れた。
 『御願い』と伝え、自分は墓地へ行く事を添えて。]

 ふぅ

[新しい墓標を立てる、地。
 雑多に散らばる小石や、小さな草木を、
 スコップを用い、一人で作業している。]

(36) 2010/07/07(Wed) 02時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[胸元のロザリオを握り締める。手のひらをえぐるほどに食い込まれるはずの十字架は、包帯代わりの布のお陰で男に痛みを伝えない]

――スマン。
ランタン職人は、僕で終わりだ。

[呟く。低い声が、喉を震わせた]

これからちょっと片付けてくる。
最後になにかひとつ作って――灯りでも燈そうか。

これから、村は死ぬけれど。
ランタンがいつまで生きるか分からないけれど。

火の消えた村に、ひとつくらい灯火があっていい。
生き汚いだろう?

(+4) 2010/07/07(Wed) 02時半頃

【人】 店番 ソフィア

 ちょっとだけ痛いけど……すぐ治るわ。

[ミッシェルに頭を撫でられれ、一寸だけ照れくさそうに目を細めた。
 椅子に腰を下ろしたミッシェルに頷いて、カウンターから出ると、雑貨屋の商品に手を出す]

 もうどうせ売れないしね。
 うちの私物より、高級感もあるから。

[はい、栓抜き。と手渡した後、ワイングラスを二つ見繕い、カウンターに戻った]

 おじさんって言ってたわね。
 ゴドウィンさんの所のお酒?

(37) 2010/07/07(Wed) 02時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*
私しっかりしてwwww
撫でられれってなんだwwww

昨日のログを追っても誤字があったしね!
もうピッパの掘った穴に埋まりたい

誤字なんて無縁だと思ってたのにおかしいな……
やっぱり文章を推敲しない癖がいけないらしい。

(-23) 2010/07/07(Wed) 02時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[口元を緩ませた。力の抜けた、優しい笑みで]

僕は兄貴みたいな繊細さはない。
でも、それでいいんだ。
こうやってしか、生きられない。
あの時は兄貴を恨んだものだけど――

いや、どうかな。

[ゆるく首を振り、髪を掻き上げた]

汝、隣人を愛せ――
つまりそういうことさ。

隣人は兄であり職であり――

[鼻を鳴らして、言葉を切る]

(+5) 2010/07/07(Wed) 03時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

気をつけてね、こぶでも出来たら大変。

[ちょっとだけでも痛いと聞くと、心配そうにソフィを見て。
栓抜きを渡されるとそれでボトルのコルクを抜きながら、うん、と答えた。]

私、あんまり苦いお酒得意じゃないから。
いつもあんまりお酒っぽくない甘いヤツを売ってもらってたんだ。

で、いつも飲んだ後、どんな味だったか言いに行ってたから。

[そう言って、ソフィが持ってきたグラスを見て、わぁ。と感嘆の声をあげ]

すごく綺麗。ソフィのところに来て得しちゃった。

[良い仕事が施されてる品物は、どんな物であっても見るのが嬉しい。
それが使えるなら尚のことで、嬉しそうな顔でソフィにありがと、と礼をいい、用意されたグラスにそれぞれ半分より少なめに注いだ。]

ジュースとワインの中間くらいって言ってたから、そんなに強くないと思うけど。

[ソフィ、お仕事中だしね。と申し訳なさそうに笑って。]

(38) 2010/07/07(Wed) 03時頃

【人】 歌い手 コリーン

[>>35 女二人で重たい遺体を運ぶよりも。椅子を使っての方が、遺体に傷が付かないと想ったので。
荷車に寝かせて、腕を組ませようかと一瞬、迷うようなペラジーに。]

 そう、ね。
 ゴドウィンさんには、似合わないわね。

 ――…。

[生前の彼の性格を思い浮かべてから告げる。]

 私も、よく知らないの。
 疎遠になっている肉親がいれば、伝えたいとは想うけど……。

 もし、いたとしても――…
 きっと、静かに送って欲しいと、想うから。

[暫く、考え込んでから。]

(39) 2010/07/07(Wed) 03時頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

兄ちゃん――
あの人も相変わらずだけど――まぁ、なんとかするだろ。

父さんの息子で、母さんの息子だ。
そして――分かるだろ?

――じゃあな。
もうこない。"み国"で宜しくしてくれ。
そのくらいの権利は主張していいだろ? 神様。

[男はそうして、踵を返した]

(+6) 2010/07/07(Wed) 03時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[辺りを見遣れば随分と増えた墓標。
 中には作り掛けのまま放置されている物もあった。
 途中で何か、作れぬ理由が生まれたのだろう。
 緩く首を振り、それ以上の事を考えるのは辞めた。]

 酷いよね。
 ……先にお墓を用意する、なんてさ

[自嘲気味に独り、呟いた。
 手の動きは止まらない。穴もだいぶ広くなってきた。]

 おじさん。
 ごめんね……。

[零す言葉より、何よりも。
 彼の"居場所"が無い事の方が女にとっては嫌で。
 リンダの墓標の向かいに位置する場所は
 段々とその様相を、受け入れるものへと変えていく。]

(40) 2010/07/07(Wed) 03時頃

【人】 店番 ソフィア

 大したことないって。ミッシェル大げさ。

[くすりと笑って、痛みも随分引いた頭に軽く触れた。]

 そう。
 ゴドウィンさんも聞きたいんでしょうね、飲んだ感想。
 なんとなく、商売してる同士として、理解出来る。

[雑貨屋で感想を貰えることは少ないけれど、偶にでもそれがあれば嬉しいものだから] 

 うん。
 こういうグラスも、ね。
 きっと使って貰った方が喜ぶと思うの。

[品を大事に、お客様を大事に。もう商売は殆ど成り立たない程、村の人口は減ってしまったけれど、こうして足を運んでくれる人がいるならば、その為には品を差し出そうと思う。もう無償でも構わないから。]

 お気遣い有難う。
 私、お酒にはそこまで弱くないから大丈夫よ?

[カウンターの定位置に座して、そっとグラスを手に取れば、乾杯を促すように、それを軽く差し出して]

(41) 2010/07/07(Wed) 03時頃

【独】 店番 ソフィア

/*
ソフィアはお酒を飲むと

1.笑い上戸
2.泣き上戸
3.絡み上戸
4.怒り上戸
5.眠くなる
6.気分が悪くなる

{1}

(-24) 2010/07/07(Wed) 03時頃

【独】 店番 ソフィア

/*
平和でした。
ころころ笑う子なんだろうな。

(-25) 2010/07/07(Wed) 03時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 45促)

コリーン
5回 注目
グロリア
0回 注目
ペラジー
6回 注目
ピッパ
2回 注目
ソフィア
27回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ヴェスパタイン
1回 (3d) 注目
オスカー
0回 (4d) 注目
サイラス
0回 (5d) 注目
セシル
0回 (5d) 注目
ミッシェル
1回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ゴドウィン
14回 (3d) 注目
ラルフ
14回 (4d) 注目
アイリス
77回 (5d) 注目
ギリアン
0回 (6d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

リンダ
5回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび