人狼議事


160 フェンリルナナコロ支部の日常

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 水商売 ローズマリー

 
 では地上に着陸するようお願いします。

[ナユタの報告>>30に、輸送ヘリと連携を取る。起伏もなく、着陸には問題ないとすぐに連絡がきた。
彼が避難者を見つけたのも、同時刻であった。]

 ……よかった!
 ビル前にヘリを回します。
 迅速な退避のサポートをお願いします。

[輸送ヘリが滑るように移動を開始する。
間もなくビルの上空に、保護活動のためのヘリが姿を表すだろう。]

(35) 2014/01/28(Tue) 02時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

 ――……私は、隊員。駒。

 脇の、1ピース。

 あなたは、死なせない。

 世界の、仲間の未来のために、必要なひと。

(-14) 2014/01/28(Tue) 02時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
たまには、灰発言もRPに使ってみる。みたいな。

(-15) 2014/01/28(Tue) 02時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

 
 了解、ターゲットを確認。
 間もなく保護対象者の退避が完了します。
 その後、討伐に移ってください。

[オスカーの連絡>>32に、声音に緊張感が増した。
ナユタのいる廃ビルとは距離が離れている。
このまま何事もなければ退避後に討伐を回避することができるだろうが、今は見守るしかない。]

(36) 2014/01/28(Tue) 02時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/01/28(Tue) 02時半頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

[さすがに動くとまでは知らなかった。技術班の技術に感心しつつ。>>33]

 なにそれ、どういうことなの……。

[まだこの少年には解らない。予想通りの呟きを返していた。**]

(37) 2014/01/28(Tue) 02時半頃

【人】 双生児 オスカー

……ナユタ。僕達も民間の人達も。
案外幸運だよ。感応種が単体行動だもん。

[感応種はアラガミを呼ぶ。だけで無い。
通常の神機使いならば、まともに戦えない、文字通り接触事態許されない強敵だが]


……ブラッドアーツ。準備してね。


[ステルス迷彩の霧に隠れる中。神機のバレット総てを換装していた]

(38) 2014/01/28(Tue) 02時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/01/28(Tue) 02時半頃


【独】 少年探偵団 ガーディ

/*
そういやブラッドアーツ決めてないや!

(-16) 2014/01/28(Tue) 02時半頃

【人】 営利政府 トレイル

― 平野部外周・着陸地点 ―

[ジリヤと2人、降り立ったその地点で通信>>32を受けた。]

 ロクでもねえのが来てんな……ナナコロβ、了解。
 哨戒活動開始する。

 ……ジリヤちゃん。アサルト構えといてくれる?

[自分が使用できない銃形態での備えを頼んだ。]

(39) 2014/01/28(Tue) 02時半頃

少年探偵団 ガーディは、メモを貼った。

2014/01/28(Tue) 02時半頃


【人】 保安技師 ナユタ

 救援のヘリがすぐ近くの位置に来てる。動けるか――

[遠く、狼の咆哮が響いた。>>34

 ……っ。

[避難者に動揺が走る。
 アラガミに襲われたというばかりの人間達だ、
 姿の見えない音は容易に恐怖を煽り、
 彼らは移動を不安がっているが、それと同時に
 ただ留まっている事にも神経をすり減らしていた。]

 落ち着いてくれ、アラガミの居場所は仲間が把握してるから、
 まだこっちには来ない。

[宥めようと声を掛けるが、少し時間が要りそうだ。
 これが3名という可視の人数ではなく、支部の居住区規模の
 集団であったなら――
 知らず唾を飲んで、保護の優先順位を確かめる]

(40) 2014/01/28(Tue) 02時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

― 平野部外周 ―

[神機を手に、すと、と降り立てば。
通信>>32と、トレイルの言葉>>39に、頷いて。]

[神機をアサルトの形態に変形させて、周囲を伺う。]

(41) 2014/01/28(Tue) 03時頃

【独】 少年探偵団 ガーディ

/*
マドカの、文章のリズムというか溜めというか、凄く上手いなって思う。

(-17) 2014/01/28(Tue) 03時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
嘆きの平原でいいの!?
ビルあるの?

どう描写していいのか、分から、なっ(涙目

(-18) 2014/01/28(Tue) 03時頃

【人】 保安技師 ナユタ

[民間人がいる手前、禁忌の名を上らす事はないが>>34
 窓の外に一度意識を向け、頷く]

 了解。……もうちょい、任せる。

[風に紛れてヘリの音も聞こえて来た。
 3人のリーダーらしき男に視線を据え直して]

 アラガミは向こう側だ。

 すぐ全員引き上げられるように準備してる、
 ここのビルをすぐ出た所でヘリに乗せるから、
 それで支部まで送り届ける。

 一緒に来てくれ。

[何とか避難誘導を開始する。
 嫌な予感は続いているが、今は救助に集中。]

(42) 2014/01/28(Tue) 03時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
画像あったぁああ!
嘆きの平原で合ってるっぽい! 多分!

(-19) 2014/01/28(Tue) 03時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[輸送ヘリが地表へと降りたと連絡が入る。同時に、マルドゥークの咆哮が聞こえたと、ヘリの操縦者からも報告があった。
それに伴うよう、ナユタのマーカーが動き出す>>42]

 ナユタさん、ヘリが着陸しました。
 ……問題、ありませんか?

[あくまで、声音は落ち着いた色のまま。]

(43) 2014/01/28(Tue) 03時頃

【人】 双生児 オスカー

[空を滑る輸送のヘリ>>35、ビルの上空に飛行物が現れる。が]

……輸送班ダメっ!
討伐対象に見られてる!

[距離は離れている。然し、遮る物無き空を滑る飛行物体が視界に止まれば。
アラガミは本能に従い、それを追走しようと走る物だ。
民間人が確実にヘリに搭乗し、また、アラガミの攻撃を受ける事なく、安全にヘリが離陸するには、時間が足りない。
本当に嫌な予感は、簡便してほしいほどに的中する]

(44) 2014/01/28(Tue) 03時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
ジリヤ(の中身)はマップを、手に入れた!

だがしかし、周辺にどんなものがあるか分からない!
(見つけたの、ビル写ってるの1枚だけ

(-20) 2014/01/28(Tue) 03時頃

【人】 双生児 オスカー

[ナユタでは、保護対象やヘリに近すぎる。なら自分が。

旧型の。銃しか撃てない自分が?
無謀だ。オラクルが切れたらやられる。

然し放置しておけば、ヘリの機影を、駆動音を探知したマルドゥークが廃ビルへと迫る。

中には未だ、アラガミから身を護る事さえできない民間人がいるのだ]

(45) 2014/01/28(Tue) 03時頃

【人】 双生児 オスカー

[唯の人間は、アラガミに傷ひとつ付けられない。

鉄を研いだ刀も、鉛に火薬を籠めた銃弾も掠り傷ひとつ通じない。
爆弾ですら、恐ろしい大量破壊兵器ですら。
強大な人類の敵の前には、転んで出来た傷しか負わせられない。

アラガミに抗う事が出来るのは、神機使い。
神を喰らう者達しかいない。

毎日が、何千人を通り越し、何万人と死に行く。
荒ぶる神に喰われ逝くこの陰惨な世界で、人々を護る事が出来るのは]

(46) 2014/01/28(Tue) 03時頃

【人】 双生児 オスカー

……ゴッドイーターひとりの命は。

人間ひとりの命よりも。
ずっと軽い。

[人々を護る力を持つ、神機使いの命が、重い? 違う。軽い。
何故なら。神機使いの存在意義は唯。
アラガミを喰らい、人類を命懸けで護る為にあるからこそ]



[―バァン!!]

(47) 2014/01/28(Tue) 03時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
これ収集つくのか

(-21) 2014/01/28(Tue) 03時頃

【人】 双生児 オスカー

[鮮血の色に揺らめくバレットが、マルドゥークの胴を貫いた]

…このままじゃ民間人の救助に間に合わないから。

ナナコロα2。単独で討伐対象と交戦開始します。
廃ビルから、出来るだけ遠くに惹きつける様に頑張るよ。

[旧型のスナイパー使い単独の戦闘など許可できない。
…と云われても。
既にマルドゥークの咆哮は、殺意を帯びて此方へ向けられたのだけど]

(48) 2014/01/28(Tue) 03時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
>>44
簡便じゃなくて、勘弁だよね?w
前も、見た気がする。

(-22) 2014/01/28(Tue) 03時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
というより任務の雰囲気が重くなる事態を想定していなかったので
ううむ頑張る

(-23) 2014/01/28(Tue) 03時頃

【人】 保安技師 ナユタ

[声がこういう色>>43だったら、この手の向き不向きも
 また違ったのだろうかと。思考が一瞬過ったが、脇に置く]

 ああ、こっちは救助に向けて移動して……

[左のインカムが警鐘を捉えた。
 通常の周辺確認に交えてオスカーの位置情報を探る。
 そして、銃声。ヘリの搭乗口の近前で]

 ――……

 落ち着いて、一人ずつ登れ! ゆっくり!

[急げ、だなんて叫べる訳もなく、駆動音に抗って掛ける声。]

(49) 2014/01/28(Tue) 03時半頃

【人】 営利政府 トレイル

 ……早速いたわ。ジリヤちゃん、あっち、見える?
 まだ気付かれてないけど……

[人型の、右腕に砲身を生やしたアラガミ――ヤクシャの姿を少し先に認める。]

 あいつと戦闘になったら、他の奴らもどっからか寄ってくるかもしれない。群れる奴らだからな。
 ただ……αの方のマルドゥークに呼ばれる前に数を減らしておきたいのは間違い無い。

[つまり、この地点での混戦を覚悟してでも強襲しておく意味がある。]

 ……準備できたら、撃っちゃって。
 俺はそれと同時に飛び込んで、あいつの動きを止めにかかる。

[戦闘開始の合図を、ジリヤに任せた。**]

(50) 2014/01/28(Tue) 03時半頃

【人】 双生児 オスカー

[地表まで降りた飛行物体から一転。
胴を射抜いた敵へ、餓狼が猛進するのを、反転して駆ける]

…ごめん、ナユタ。

[神機を手に、無線へ流す声は、今尚避難誘導を続けるナユタへの物]

結構無茶しでかしたけど。
出来るだけ、何とかするから。

危なくなる前に。
助けに来てね?相棒。

[追随された。接近有りのガチンコは苦手中の苦手なのに。
神機使いですら叩き潰しそうな、前足のガントレットが放つ掌打の一撃。
ひら、と背面へステップする様に交わしながらの声は、苦笑いだが、隋分気楽でにこやかそうな声]

(51) 2014/01/28(Tue) 03時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/01/28(Tue) 03時半頃


【人】 保安技師 ナユタ

[判断を誤ったのかも知れない。
 ――誤ったと言えば最初の一手なのだろうが。]

(……あんのクソガキ!)

 これで全員だよな!? 解った、上げてくれ!

 こちらα1、要救助者のヘリ搭乗を確認。
 悪い、手間取った……
 軽傷だが精神的に不安定、到着後の処置頼む!

[離陸する機体に全力で背を向けて疾走、
 意識の中には万が一のスタングレネード。]

(52) 2014/01/28(Tue) 03時半頃

【人】 双生児 オスカー

[基本行動は距離を取る事にある。
マルドゥークから遠くへ疾走する背中に、突然膨大な熱量]

…うわった!?
あつい! 火葬は極東だけの文化なんだよ!

[斜め前へ側転。体勢も少し崩れたけど。
頭上を通り過ぎた、業火の火球が、髪先をじり、と焦がした。

立ち上がると同時に、マルドゥークの胴体へ銃弾を放つ。
銃弾が命中した時、黄色に煙る痺れ粉が空気中に舞った]

(53) 2014/01/28(Tue) 03時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[オスカー>>44の声が飛ぶも、そこから民間人を置いてヘリが再び飛ぶこともまた許されない。
覚悟はしていたことだ、奥歯を噛みしめ通信機に手を添える。]

 ……ターゲットとの戦闘開始を確認。
 いいですか、オスカーさん。回避行動を最優先に。

[オペレータの声は冷々とした。それは自らに対する責めでもあり、オスカーに対する心配でもあるすべてを、飲み込みフラットにしたもの。
輸送ヘリは無事その中に保護対象者を受け入れ、飛び立つ>>52]

(54) 2014/01/28(Tue) 03時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 63促)

ガーディ
22回 注目
オスカー
44回 注目
ローズマリー
24回 注目
ペラジー
32回 注目
マドカ
28回 注目
ジリヤ
19回 注目
トレイル
21回 注目

犠牲者 (1人)

サイモン
0回 (2d)

処刑者 (1人)

ナユタ
35回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび