人狼議事


166 あざとい村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2014/03/06(Thu) 21時半頃


【独】 截拳道 カイル

/*
ふぇぇ

(-23) 2014/03/06(Thu) 21時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[そんなこんなで]

(30) 2014/03/06(Thu) 21時半頃

【人】 執事見習い ロビン

―体育館―

[結界が張られており、サイモン先輩のいっていたことが真実味を増しても常と変らぬ澄まし顔の執事見習いはお嬢様の要望に「かしこまりました」と従い心持近く>>17近くに控えていた。

そこから先もお嬢様は怖がってなんていない。怖がってなんていない。ちょっと喉が一瞬おかしかった>>19だけ]

 さすがはお嬢様、頼もしい限り。立派な御姿にこのロビン、涙で前が見えません。

[ハンカチで涙を拭く振りなどしながら、先輩からの指示>>15を聞きステージのほうへと向かった]

(31) 2014/03/06(Thu) 21時半頃

【独】 愛人 スージー

/*
いいね↑

(-24) 2014/03/06(Thu) 21時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

― 体育館 ―

ん、わかった。
鍵しめてきたらいいんだね?

[普通科のレティーシャには今自分の周りで何が起こっているのか現実感に乏しいらしい。
周囲の面々の話を聞きながら、そう言われるのであればそうなのだろうという程度の認識であったが、人狼と聞けばやはり表情は多少曇って見えた。]

ジリヤちゃん、いこう?

[そうしてジリヤと連れだって体育倉庫へと繋がる扉を施錠しに向かっただろう。]

(32) 2014/03/06(Thu) 21時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
そんなこんなで


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwロビンつええ
一言で追い付いてきたwwwwwww
レティーシャもwwwwwwwwwwwwww

(-25) 2014/03/06(Thu) 21時半頃

校内放送 (村建て人)


[ 校舎が、結界に閉ざされたその日。

  学校に残された生徒たちが体育館に集まり、
  鍵を掛けた──そのときまでは、
  たしかに、サイモンも一緒に、体育館にいただろう。 ]

(#0) 2014/03/06(Thu) 22時頃


校内放送 (村建て人)




[ しかし──体育館の中にいたはずのサイモンは、

        生徒たちの多くが気づかぬ間に、消えていた。 ]

(#1) 2014/03/06(Thu) 22時頃


校内放送 (村建て人)



[ 彼の不在に気づいた生徒が、どれだけ呼べども、返事はない。 ]

 

(#2) 2014/03/06(Thu) 22時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[サイモンが居なくなったという話を耳にしたのは鍵をしめて戻ってきてから程無い事だっただろうか、どうか――― ]

あれ?
さっきそこにいなかったっけ…

[体育館に響くヒューの声はどこか虚しく響く。]

(33) 2014/03/06(Thu) 22時頃

校内放送 (村建て人)



 [ ただ、サイモンの姿を見つけられずとも、
   彼の残したものを見つける事はできるだろう。  ]
 

(#3) 2014/03/06(Thu) 22時頃


【人】 執事見習い ロビン

 はい、お嬢様。

[颯爽とステージへと向かうお嬢様>>21
お嬢様は高いところが好きだ。
目立つのも好きだ。
よってステージが大好きだ。

先陣を切って階段を登るのを常のポジションで控えながら、ステージへと上がる。

あいにくと効果音を出す音源は今回は事態が事態のため控えることとしたが、ステージ>>22を満喫されるのは想像の中だけにしていただき、律義に舞台袖で見守った]

(34) 2014/03/06(Thu) 22時頃

校内放送 (村建て人)



[ 校舎側に続く扉の傍。

  彼が手にしていたミステリーの文庫本と、

  その本に挟まるように──ノートの切れ端が一枚、残されていた。 ]

(#4) 2014/03/06(Thu) 22時頃


校内放送 (村建て人)


[取り上げてみれば、切れ端には赤い文字で、
 走り書きのように単純な一言が書かれていた。]


    「  に げ ろ !! 」


[焦って書いたのか、走り書きのように筆跡がぶれている。]

(#5) 2014/03/06(Thu) 22時頃


【人】 執事見習い ロビン

[その後、ステージの裏側をみて動きが一瞬とまったお嬢様に首を傾げていたが、不意にこちらへと振り返り>>23頬を赤らめたお嬢様。]

 かしこまりました。押さずとも大丈夫ですよ。

[なんとなく背を押す動作で何を思ったのか想像がついた。
お嬢様は周りを照らし出す輝きを放つぶんだけ、暗いところが苦手なのである]

(35) 2014/03/06(Thu) 22時頃

校内放送 (村建て人)

[それと、もう一つ。走り書きに使われたものと同じと思しき赤が、
サイモンの読んでいた文庫の一行に、示唆するように指紋が付着している。

本の中の探偵は、得意げに集められた人間たちに向け、こう述べていた。]


 [ 「  ───* 悪霊は、お前たちの中にいる。*   」  ]

 
[──と。]

(#6) 2014/03/06(Thu) 22時頃


【独】 愛人 スージー

/*
いつも「ワーワー」とか「ザワザワー」とか効果音つけてくれてんだwwwwwwwwwwwwww
やばい

(-26) 2014/03/06(Thu) 22時頃

【人】 截拳道 カイル

― →体育館 ―

んー?
……なにが?

[>>11 アオイの呼びかけに応え、こちらを伺っているアオイに視線を落とした。続けられた言葉にカイルは顔色を変えて慌てふためいた]

な"っ!?
ちちちちが、そんなんじゃ――

[否定をしようとしてアオイの真っ直ぐな視線に負けて目をそらした]

んだよ、知ってたのかよ

[がしがしと乱暴に頭をかくと、未だ直りきらない寝ぐせの位置が少し動いた]

(36) 2014/03/06(Thu) 22時頃

【人】 奏者 セシル

[半端に開いた扉の前に何か>>#4が落ちている。
セシルは扉に向かうと鍵を掛け、落ちていた物を拾い上げた。]


…────、

[とある探偵が主人公の推理小説と、そこに挟まるメモ。

セシルは指をメモの挟まっていたページに挟むと
メモに走り書きされた文字を見た。]

(37) 2014/03/06(Thu) 22時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

…ほんとだ。

[隙間があいていると指差す先 >>28 をすみれ色は追う。
その瞳が僅かに細まった。]

何か落ちてない?あそこ。

[床の上に落ちる何かを指しながら、徐に足を向けた。]

(38) 2014/03/06(Thu) 22時頃

【人】 執事見習い ロビン

 ええ、そうですね。探しづらいです。お嬢様も足元に気を付けて、離れないようにしてください。

[言われなくてもへばりついている>>29わけだが、自分からお願いしたことにするのが執事見習い]

 ……私が傍にいます。安心してください。

[そばに人がいないため、一言言い添える。そして暗がりの中で暗視にも慣れてきた頃にか見える円の突起]

 おそらくはボタンだと思われます。

[恐る恐る伸ばそうとするお嬢様の変わりに、さっと手を伸ばして押してみて]

(39) 2014/03/06(Thu) 22時頃

ヒューは、セシルとレティーシャに追従するように後を追った…。

2014/03/06(Thu) 22時頃


レティーシャは、セシルの手元を覗き込もうとしている。

2014/03/06(Thu) 22時頃


校内放送 (村建て人)は、メモを貼った。

2014/03/06(Thu) 22時頃


【人】 執事見習い ロビン

 違いました。蜘蛛ですね。

[手の中で多数の脚を動かして逃げようとする蜘蛛を無表情で見つめた後、元のところに戻しておきました。]

(40) 2014/03/06(Thu) 22時頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2014/03/06(Thu) 22時頃


【独】 すくみず アオイ

/*


文庫本は、なにそれできすぎじゃねーの? って疑われてもいいです。

(-27) 2014/03/06(Thu) 22時頃

【人】 奏者 セシル

[手元を覗き込むレティーシャにノートの切れ端を見せた後、
菫色を見下ろして顔色を確かめる。

平気そうなら無言で元いた位置に戻り、
赤いペンで書かれた三文字を、皆にも見えるように差し出した。]


──────…… これが、扉の前に。


[メモと共に見せるのは、
赤い指紋の付着した、小説の一頁。

『悪霊』の文字が、やけにくっきりと浮かんで見えた。]

(41) 2014/03/06(Thu) 22時頃

【独】 すくみず アオイ

/*

あとまよまよしちゃうんだったら
やっぱりもうちょっとはやくおとせばよかったね ごめんねごめんね

赤の都合を心配などしていたりしたよ

[そのわりに結局脅し方が半端ない気もするが]

(-28) 2014/03/06(Thu) 22時頃

【人】 截拳道 カイル

別にさ、イイトコ見せられたらーっていうか
ちょっとはお近づきになれたらなって思ってたけど

[憮然とした、照れの混じった声色で、前を歩くセシル――の背中越しに、シノンの姿を見ながら]

なんか、そういう状況でもないじゃん?
腹立つけどさ、あの人のほうが荒事にも詳しいし

[表情に再び不満の色が宿る。そうこうするうちに、体育館へ辿り着いただろうか。
>>13 女性陣がいるにも関わらずセシルがシノンの衣服に手をかけるのを見て、ビキビキとコメカミに井形をつけながら笑顔を保つ。
もし不埒な真似をしようものなら声を上げて突撃していたことだろう。
>>15 ヒューの指示を受けて、力づくでシノンから視線を外して、アオイの肩を叩き、扉を閉めた]

(42) 2014/03/06(Thu) 22時頃

截拳道 カイルは、メモを貼った。

2014/03/06(Thu) 22時頃


【人】 愛人 スージー

[ロビンが、普段とは少し種類の違う一言を添えると、スージーはなぜだか、どきりとした。
緊張する必要のない相手であるはずなのに、どうした事だろう。
ロビンの手が、スージーよりも先にボタンに伸びていて、ロビンの手に自分の手を重ねてしまい……そこで、ボタンではなく、蜘蛛であると知る。]



 きゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


[大の苦手である虫の名前に、大慌てで手を引っ込めて、ロビンの背中に力いっぱい抱きついて]

 ふぇえ、いやですの、いやですの、くもヤダですの
 ヤダですの〜〜!くもあっちいってええ!

[スージーは泣きはじめてしまった。]

(43) 2014/03/06(Thu) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

―――…っ!

[覗き込んだ先のノートの切れ端。
赤いペンで書かれたその文字を見て、思わず小さく声をあげ、慌てて口を手で覆った。
そのまま数秒、その文字をすみれ色の瞳に移していたが、セシルの顔を見上げると、大丈夫と何度か頷いた。
しかしその顔は何時もにもまして白くは見えただろう。]

(44) 2014/03/06(Thu) 22時半頃

ヒューは、スージーの叫び声にビクッとしたが、その内容に気づいて苦笑いした。

2014/03/06(Thu) 22時半頃


【独】 愛人 スージー

/*
2ふぇえ

(-29) 2014/03/06(Thu) 22時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

―校庭―

…あ、ちょっと待ってね…

[カイルの呼びかけ>>:201に振り向いて、
鉛筆しまって立ち上がる。
当然、片手が塞がっている状態で警告>>2に反応できる訳も無く…]

アオイちゃん、声凄いなぁ…
とりあえず、今回は仕方ないと思う。

[ぐりぐりしているカイル>>0:211にこっそり親指立てた。
いや、わりと不意打ちだったし…]

(45) 2014/03/06(Thu) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 72促)

レティーシャ
12回 注目
カイル
26回 注目
アオイ
131回 注目
志乃
12回 注目
スージー
17回 注目
ロビン
13回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
セシル
79回 (3d) 注目

処刑者 (2人)

ジリヤ
5回 (3d) 注目
ヒュー
11回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび