人狼議事


5 おんがくのくにのふしぎなおはなし

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2010/03/21(Sun) 16時半頃


【独】 薬屋 サイラス

強い心―…‥

[若草色の瞳は蒼穹の空を見上げて、]

僕は依存している。
 皆から優しくされる事に――

僕は執着している。
 皆から優しくされる事に――

それが強い心と言うなら、おかしいと―…‥

[声には出さない呟きをリフレインさせる。]

(-10) 2010/03/21(Sun) 16時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[>>15を聞いて、耳を少し震わせて、少し顔を左右に振ると、]

音楽が生きてる―…‥
もしそうだったら、僕は怖い。
もし音楽が選択するものだったら、強い心を選ぶんじゃないのかなと。
高貴な思いの果てなら、心配する事じゃないけどね。
僕のように自分の為に、優しくして貰いたいとかいう執着心から来ている強い心はどうなんだろう。

[若草色の瞳は空を見上げて、ポツリと呟く。
白い道化服はこの一行の中では少し浮いていて、それが自分を表している様に思えて。]

純粋な思いの強さで測ってくれるのかな。
それとも内容を見るのかな。

[手の鈴を握りしめて、首を傾げる周囲を見渡す。]

(41) 2010/03/21(Sun) 16時半頃

【人】 奏者 セシル

[>>40 ぷるぷるしてるのが いた。
そういやなんか子供の後ろに隠れてんのがいたな、と、半眼でじろじろ]

今から怖気づいているように見えるが、
そなた役にた…  いや、大丈夫か?
引き返すなら早い方が楽であるぞ。咎めはせん。

(42) 2010/03/21(Sun) 16時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 猫さんだ。

[ディーンとセシルの会話にくすりと笑い
そして旅立ち。皆が北の門へと向かう中、ふと足を止め、空を見上げる]

 かみさま……。

[ふと、光がその身に纏わり、溶け込んでいく
何が起こったかわからず、けれどその暖かい不思議な光に]

 かみさま……。

[自分の身を抱き、微笑んだ]

(43) 2010/03/21(Sun) 16時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>42
ひゃっ!?

[いきなり話しかけられてびくりと顔を上げる。]

え、ええと、
[たしか昨日、ものすごーく長い名前を聞いて……忘れた]
王子、様。

だ、大丈夫ですっ!
行くって、取り戻すんだって決めたんです……
だ、だから大丈夫ですっ!

(44) 2010/03/21(Sun) 16時半頃

【赤】 聖歌隊員 レティーシャ

 うん。かみさまは。ヨアヒム様はきっと見ていてくれる……。

[心の中で小さく呟いた]

(*3) 2010/03/21(Sun) 16時半頃

【人】 受付 アイリス

>>#0

[ネズミの従者が現れ、皆の前で話したことは囚われた音楽のこと。そして皆を先導するように歩き始めた従者の後を蝙蝠も付いていく。もちろん、ぱたぱたとローブの翼を使って飛んでいる。]

早く音楽を取り返して、お仕事をしなくっちゃ、しないとね?

[蝙蝠の姿は見る人によっては能天気にもみえるだろう。そんな蝙蝠に話しかけてきた>>29のは豹の騎士。]

布ですか?それなら……

[飛んでいると手が使えないため一度降りて、荷物をごそごそ。大きな、人一人すっぽり覆い隠せるぐらいに大きな丈夫な布──もちろん畳んではあるが──を取り出して]

すこし古いものですけれど、これでよければ。
これは売れ残りさんですし、代金はいただきません。いただきませんよ?
使っていただける方がいるほうが嬉しいですし。

[どうぞと豹の騎士にそれを渡す。]

(45) 2010/03/21(Sun) 17時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2010/03/21(Sun) 17時頃


【独】 薬屋 サイラス

憂鬱な道化だよな。
色々影響受けちゃってるのは否めない。
まだHP&MPが回復しきれてないのもあったり。
村建てはここまでHP&MPを削る職業だったかな。
今までに無く削られている。

会話に乗れ切って無いのは、ちと拙いな。

(-11) 2010/03/21(Sun) 17時頃

【独】 薬屋 サイラス

半日過ぎた頃に村建て発言で宿についたという発言落とすか。
それともRPで各々決めて貰うのがいいかな。

んー。

(-12) 2010/03/21(Sun) 17時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 うん、ラルフは大丈夫だよねっ。

[上機嫌でぴょこんと飛び、先を歩いていた二人の方へと追いつく。そしてくすくすと笑った]

(46) 2010/03/21(Sun) 17時頃

【人】 奏者 セシル

音楽に選ぶ権利なんて与えてやるか。
選ぶのは俺だ。

[>>41 耳に届けば、
どことなくいらついたような小声の呟きが、零れた。]

>>44 ええと、と王子のその数拍の間に、
半眼の目は一層細まった。
おまえ俺の名前わすれただろ?と雄弁に語る眼差し]

なにが だから なのかよくわからぬ。

[やっぱり、こいつ大丈夫なのかよ?的な感情は顔に表れてたかもしれない**]

(47) 2010/03/21(Sun) 17時頃

【人】 理髪師 ザック

[猫の道化の独白>>41が耳に入れば]

 想いの内容ねぇ……。
 何かを必要とする理由に高貴も何もないと思うけどなぁ。 

[蝙蝠の娘の言葉>>1:79を思い出し]
 
 音楽ってのは喜びも怒りも哀しみも楽しみも、全部あるって。
 とても欲張りで、大きくて素敵だって聞いたさぁ。 
  
 本当に音楽の野郎の器がそんだけでかいってんなら、それを求める動機が執着だろうが高貴な想いだろうが、向こうさんは気にしないと思うがねぇ。
 
 ……それとも、音楽ってぇのは人を選ぶのかい?

(48) 2010/03/21(Sun) 17時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/21(Sun) 17時頃


理髪師 ザックは、まぁ、俺っちには縁がなさそうだけどさぁ、と笑った。

2010/03/21(Sun) 17時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

>>47
[細まる眼差しに本能的に一歩後へ退きそうになる]

だ、だって……決めたんです、自分で。
だから、その……逃げません。最後まで。

[ぎゅ、と服の裾を握る]

(49) 2010/03/21(Sun) 17時頃

【独】 理髪師 ザック

/*
アンカーミス
>>0:79ですね*/

(-13) 2010/03/21(Sun) 17時頃

【人】 受付 アイリス

[ふぁ…と欠伸をする眠たげな蝙蝠に、カワセミさんと猫王子の会話が聞こえ蝙蝠はへろへろ飛行でその二人の近くへ]

大丈夫ですよぉー、ピッパさんとか後ろにいるドナルド?さんとか強そうな人居ますしね。

[楽天的な蝙蝠はそんなことをカワセミへ言っている。軍馬さんの名前はすこし自信がないようで疑問形。]

(50) 2010/03/21(Sun) 17時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>50
[へろへろ飛んできた蝙蝠が欠伸するのにつられて少し緊張が解けて]

ピッパさんと、ドナルドさん。えっと……確か、騎士の人だよね。

[たしかに、二人ともちらっと会った、見ただけだがとても強そうだった。]

……うん、そう、ですよね。

[こくこくと頷いて]

(51) 2010/03/21(Sun) 17時頃

【人】 薬屋 サイラス

[>>48の言葉に、]

音楽が有った覚えているのに、それがどんなものだったとか、それがどんな存在だったかを忘れかけているんです―…‥

だから不安なのかもしれません。

[烏の宝番の首の海の藍を映した様な宝石を指さしながら、]

貴方の胸にあるその宝石の様に何であるかはっきりすれば、不安じゃないんですけどね。

[クスリと笑う。]

(52) 2010/03/21(Sun) 17時半頃

【人】 受付 アイリス

>>51
ねー、だから大丈夫です。

[にっこり微笑む蝙蝠は]

祖母が言ってたことなのですが……物事は臆病なぐらいの方がよいのです。ですよ?
勇敢なのもよいですが、臆病で用心深いほうが、かえって身を助けるそうです。

だから、怖がることも悪いことではないんですよ?カワセミさん。

(53) 2010/03/21(Sun) 17時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>53
そう、なんですか?
[蝙蝠の話に目をぱちくりさせて]
……ありがとう。
でも、今は……がんばりたいんです、
音楽を取り戻したい、から。
[臆病さはそうしようとおもってやすやすとなおるものでも無いかもしれないけれど、今はがんばりたいと]

(54) 2010/03/21(Sun) 17時半頃

【人】 理髪師 ザック

>>52
 ……まあ、ねぇ。
 見えも触れもしないんじゃあ、不安にもなるわなぁ。

[そう言って指輪と対になったネックレスの宝石を弄び、考える]

 そう言やぁ、鼠の従者さんは "音楽の破片" ってのを持ってるんだろ?
 それを見せてもらえば鈴の兄さんも音楽が何なのか思い出せて、不安もなくなるんじゃあないのかい。
 
[音楽を知らない烏の男は、どこまでも即物的な考え方] 

(55) 2010/03/21(Sun) 17時半頃

【人】 受付 アイリス

そうですね、頑張って音楽を取り戻しましょう。

[銀色のフルートを持つカワセミにとっては音楽はとても大事なものなのだろう。それに、こうして待つのではなく積極的に取り戻したいと旅に同行した……それだけ音楽に思い入れがある人なのだ、蝙蝠はそう思ってにっこりした。]

(56) 2010/03/21(Sun) 17時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

>>45

[アイリスに、人一人すっぽり覆い隠せるぐらいの
大きな丈夫な布を鞄から出されれば、]

え?いや、そんなに大きくなくても…。

[慌てて制止しようとしたが、どうぞ、と笑顔で手渡されば、
そのまま受け取って、お礼を言う。]

そうか、ありがとう。
大切に、使う。

[とりあえず一旦バックパックにしまいながら、
どうしたものかと思案した。やや途方にくれた感。]

(57) 2010/03/21(Sun) 17時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

大切な、曲だった。

幸せな、音だった。

――今は思い出せないけど、きっと取り戻してみせる。
だって、僕の母さんの思い出はそれだけだったから

(-14) 2010/03/21(Sun) 17時半頃

理髪師 ザックは、メモを貼った。

2010/03/21(Sun) 17時半頃


【人】 受付 アイリス

それにしても音楽を閉じ込めてどうするのかな、悪い魔法使いさん。
食べちゃうのかな、それともただ独り占めしたいだけ?

[蝙蝠は悪い魔法使いがどうして音楽を捕えてしまったのか、そんなことは知らないわけで。]

無くなっちゃった音楽、壊されてないよね、大丈夫だよね?

[ほんのすこーし心配になったりもする。]

(58) 2010/03/21(Sun) 18時頃

薬屋 サイラスは、漂白工 ピッパに話の続きを促した。

2010/03/21(Sun) 18時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

>>58
わからない。

[そういえば、どうして音楽を閉じ込めてしまったのだろう。悪い魔法使いだから、自分たちが考え付かないような悪いことに使ったりするのだろうか]

音楽って、壊れるものだっけ?

[音楽に関する記憶は曖昧で]

(59) 2010/03/21(Sun) 18時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

*/
あ、そういえば昨日は飴投げないで終わっちゃったな。
ざざっと確認。一番減ってるのは今ヤニクかな。
まだ投げなくても平気そう。

(-15) 2010/03/21(Sun) 18時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[自分の何気ない言葉に次々返る>>41>>47>>48皆の思考をしばし考え、不安げな様子の>>52サイラスに声をかける]

確かに音楽に形は見えんなぁ。忘れてしまったと不安になるから貴殿の顔から笑いが消えてしまったのか?

あのな、辺境の民の古い子守唄にこんなものがある。
“世界で最初の音楽は幼き赤子の笑う声・世界で一番優しい音は楽しく笑う君の声…”

音楽は音を楽しむものの上に等しくあるのではないかのう。自分は粗野なもので、繊細な宮廷人の方々の高級は音楽はまぁ、その、眠くなっちまったりするのだがの、パレードの華やかな音楽や村祭りのダンス、給料日の酒盛りの時のピアノなんか、心がうきうきして笑いたくなったりするだろう?ああいう時のこの子守唄をなるほどなぁと思ったりしたものよ。

今は節回しの一つも歌ってやれんで、うまく、その、子守唄の力が貴殿に伝わるか解らんが。

[たははと笑って、すまんな。と付け加えた]

(60) 2010/03/21(Sun) 18時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 寂しかったとか?

[ラルフとアイリスの会話に横から呟きながら、歩く**]

(61) 2010/03/21(Sun) 18時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[そんな話をしながら待てば>>24手渡された小さな袋]

おお、ヤニク殿かたじけない。これで一安心だ。してお代はいかほど…。

[かまわぬと手を振られれば]

ではありがたく頂戴しよう。…うむ、次回があれば必ず買おう。旅は長そうだ、いつ何が入りようになるか解らぬからのう…

[ヤニクと雑談をしながら列に遅れる物がないか、周囲に怪しいものはないか気を配りながら*歩いて行く*]

(62) 2010/03/21(Sun) 18時頃

【人】 受付 アイリス

>>59
壊れちゃいそうな気もするし、壊れないような気もするし……

[どうなんでしょう?と蝙蝠は首をかしげ]

そもそも音楽が囚われるなんて思っていなかったぐらいですし、壊れないと思っていても壊れてしまってもおかしくないのかなー、なんて。

[と、カワセミと会話をしていると虎が>>61と呟いて]

寂しくて、取り戻しにみんな来てくれたらなーということですか?でしょうか?
ふふ、そうだったらとても可愛らしいし、面白いですね。

[音楽は壊れないか、そんな心配をしていた蝙蝠はそれを聞いて少し笑った。]

(63) 2010/03/21(Sun) 18時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 15促)

サイラス
3回 注目
セシル
2回 注目
アイリス
2回 注目
ザック
3回 注目
ディーン
2回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
ドナルド
5回 (3d) 注目
ラルフ
3回 (4d) 注目
コリーン
3回 (5d) 注目
ピッパ
11回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ギリアン
5回 (3d) 注目
ローズマリー
5回 (4d) 注目
レティーシャ
0回 (5d) 注目
ヤニク
4回 (6d) 注目
ヌマタロウ
3回 (7d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび