人狼議事


166 あざとい村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 お針子 ジリヤ

この甘さが良いと思うんですけどねー。

[そんな事を言いながら、余った飴と一緒に小瓶をそっとポケットに入れる。
聞こえてくる声に器用だなぁと思いつつ、
自分も飴を一つ口に入れた。]

そうですねー。

[普通の声と小さな声と。
二つの声に、同意する。]

(*5) 2014/03/04(Tue) 22時頃

【人】 奏者 セシル

[目立つカイルの叫び>>10
セシルも自分のスマホを取り出し待受を表示する。

画面には圏外と表示されていた。
ヒューやシノン、他にも傍にいた生徒にその画面を見せ、
試しにヒューの携帯の番号に掛けてみたが──]

──駄目だ、繋がらない。

[案の定、発信音さえ鳴らない。]

(31) 2014/03/04(Tue) 22時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[入った後は食事の話題>>8や電波が通っていないという話を聞く。
さりげなく自分のスマホを見て、電波が消えているのを確認した後そっと閉ざす]

 料理はできますよ先輩。あ、それと私は後輩なのですからロビンと呼び捨てで良いですよ。

[その中食事について、話しかけてくれたよく傷を負っている先輩>>11へとやはり無表情のまま答える。だがすぐに料理に向かうかどうかという状況ではなさそうだ。]

(32) 2014/03/04(Tue) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[周囲の声に自分もスマホを覗いてみるが、同様に圏外の表示。]

ここってこんなに電波悪かったんだ。

[そう呟いてポケットに仕舞う。]

(33) 2014/03/04(Tue) 22時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[体育館の空いているスペースで、スーツケースを開けて、簡易の椅子を組立て、クッションを置き、お嬢様をその場へと誘い、自分はお嬢様の傍らに立つ]

 先生。遅いですね。先生の説教でしたら雷のようにここまで響いてきても良いと思うのですけどね。

[片眉を跳ね上げてみせながら、放送室にいくという話題を聞くが、放送室についてはお嬢様がいくと言い出さない限りは待機をしていようと思っている]

(34) 2014/03/04(Tue) 22時半頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2014/03/04(Tue) 22時半頃


【人】 すくみず アオイ

>>23

 み、見栄じゃないもんっ い、いちおう…… 

[しかし、基本性能でセシルに敵わない点は否めない。その点は、若干のコンプレックスでもある。]
 
 うぐ、そ、そりゃあまだ
 セシルの方がおいしくつくれるぐらいだけど、
 小学校のときの、ジャンボおにぎりとかからは、
 ち……ちょっとづつ上達してるもんっ

[ジャンボおにぎりとは、小学校三学年の遠足のときに、アオイが自力で用意したお弁当だ。ウィンナーとかからあげとかがそのまま顔をだしているいびつに丸いごはんのかたまりだ。 なお、当然女子にはぎょっとされ男子にはだいぶからかわれた。思い出すに、当時を知るカイルの評価としては、別段無理もない話だ。]

(35) 2014/03/04(Tue) 22時半頃

【人】 すくみず アオイ


 も、もー…

[作製した当時は、好物を詰め込んだ夢のあるおにぎりに大満足だったが、今思い出すと食いしん坊すぎて我ながらはずかしい。視線を廻らせる。]
>>23

 うん。とりあえず、行ってみよ。
 放送室までならそんなにすれ違うような道でもないし。
 
 あ、でも放送室の中みるのってあんまりないから
 ちょっと探険気分かも

[ただ、カイルの笑顔が見えれば、現金に気分は明るくなって移動先のことを話題にあげながら、少し笑った。]

(36) 2014/03/04(Tue) 22時半頃

【人】 奏者 セシル

[放送室を見に行くと言うカイルと
カイルに付いて行こうとするアオイを、
気付いていながら黙って見送ろうとしていたが]

───。

[ヒューに促されると、暫し口を噤んでアオイの表情を見た。]

心配しすぎだと思うけどね。

[気乗りしない様子でそうは言うものの
荷物の中から細長い革製のフルートケースを取り出し、
片手に持ってカイルとアオイの横に進み出る。]

ま、行こ。
途中で先生と鉢合わせした時、
二人だけだと遊んでると思われるかもしれないしね。

(37) 2014/03/04(Tue) 22時半頃

【人】 琴弾き 志乃

[>>31 見せてくれるスマートフォンの画面を見て、確かに圏外と表示されているのを見る]

 ……。学校のアンテナが…壊れた…とか?

[先生を探しに行く人たちの事は、いってらっしゃいという風に頭を下げて見送っている]

(38) 2014/03/04(Tue) 22時半頃

【人】 截拳道 カイル

へえー?
あとから失敗して台なしにすんなよ?

[ニヤニヤと小憎らしげにお手並み拝見といった様子でアオイに頷き]

確かになあ、放送室とかいったことないな
視聴覚室と似てんのかな?
ちょっと楽しみになってきた。

[アオイの言葉に触発されたように高揚した様子を見せて]

(39) 2014/03/04(Tue) 22時半頃

【人】 截拳道 カイル

[雑談を交わすうち、そろそろ意見表明も終了したところだろうか。
ひと通りメンバーを確認して、満足気に頷く]

こんなもんか?
んじゃ、ササッといってササッと済ませようぜ。
センパイ方こっちはオナシャス!
いってきます!

[あからさまにシノンの姿に応え、体育館から出発しようと……
>>37 フルートケースらしきものを持ち出してきたセシルに言いにくそうに]

あの……シルキスセンパイ?
それ楽器じゃないんスか?

(40) 2014/03/04(Tue) 22時半頃

【人】 すくみず アオイ


 お目付け役って。
 いちおう、二人でも大丈夫だとは……おもうけど。

[セシルが来るなら拒否まではしない。ヒューの心配もわかるし、心強いのも半分くらいだ。ただ、>>37 視線が会うと、弱めに笑った。不安がれば、きっときてくれるだろうというのもあって]

 う… 
 ダン先生に怒られるのはやだなあ…

[ありそうな話でもあった。その点は、セシルがいたほうが安全度が跳ね上がるのはたしかだ。]

(41) 2014/03/04(Tue) 23時頃

【人】 執事見習い ロビン

 いってらっしゃい。
 セシル先輩。カイル。スクミズさん。

[放送室に向かう三名を会釈して見送ることにした]

(42) 2014/03/04(Tue) 23時頃

【人】 愛人 スージー

[セシルに軽く背を押されながら、体育館の中へと進む。>>7
後ろを振り返るようにして、セシルの質問に、頬に人差し指をあて、また不思議そうに首を傾ぐ。]

 荷物??

[彼女のそういう大きな不足を補うため、万端の準備は執事の手により成されていた。
両手の細い指先をあわせながら、スージーは明るい笑みを浮かべる。]

 そうですわね、荷物はそちらに!

(43) 2014/03/04(Tue) 23時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

>>13 >>22 >>32
ん、了解。

じゃ、俺とロビンがメインでアオイちゃんとジリヤにはサポートに回ってもらう事になるかな。
……カレーもいいけど、折角だし飯も色々楽しみたいしな。

[とりあえず、夕飯の支度は手早く終わりそうだ。と息をつく。衣食住……衣類は各自もってきているし、後は寝場所に毛布が足せるかどうか。]

>>37 >>40

あ…ああ、俺も杞憂だと思うんだけどな。
その、あれだ。何事もころば……「石橋を叩いて渡れ」ってことだ。

[「転ばぬ先の杖」と、言おうとしたが、自分では縁起でもない。と別の諺で。]

>>40

おう。それじゃ、三人共よろしくな。

[放送室へ向かう三人をなるべく笑顔で見送る。]

(44) 2014/03/04(Tue) 23時頃

【人】 すくみず アオイ

し、しないよっ

[>>39 にやにや笑いのカイルにむうっと膨れて言いかえして、軽くグーでカイルの二の腕あたりを押す。ただ、続く話題にはうんうん。と頷いた。]

 ね、ね、ね。機械ってよくわかんないけど、
 ちょっと見学は楽しそうだよね

[楽しそうなカイルにさらにつられて小さく笑みがのぼる。二人でうきうきしていそうな様子は、探しに行く、というには危機感が薄く、たしかに見つかれば怒られる可能性が見える。]

(45) 2014/03/04(Tue) 23時頃

【人】 奏者 セシル

カイル正解。

[言いにくそうなカイルに、
にこやかな笑みを向けながら頷いたセシルは]

……一つはね。

[その笑みを意味ありげに歪めて、一度ケースを撫でた。

ケースの中には、
フルートの他にもう一つ大事な物が入っている。
狩人コースの生徒が持つ、人狼と戦うための武器だ。

フルートと一緒に常に持ち歩いていることを
アオイなら知っているだろう。
体育館を出る前に見せたどことなく不安げな表情>>41
和らげる助けになってくれるだろうか。]

(46) 2014/03/04(Tue) 23時頃

【独】 截拳道 カイル

/*
くそおおおおおあざといwwwwww

(-15) 2014/03/04(Tue) 23時頃

【人】 愛人 スージー

[先輩や同級生が料理に関してを話題に出す事を切欠に、スージーは料理の出来る出来ないを思慮する。
客観的にみれば、考えるまでもなく、スージーには、料理は出来ない。一切、出来ない。
だが、当の本人は、マリーゴールド家の長女たる者に「出来ない」事があるなどと認めるのは憚られる事だと考えらしく、]

 そうですわね、
 わたくしは、一度も試した事はありませんけれど……

[明らかにメシマズの予感を漂わせなから、任されれば試す意気込みだけみせる。]

(47) 2014/03/04(Tue) 23時頃

【独】 すくみず アオイ

/*

あぶない。ww何かあるんだろうなって考えていたけど、
削除間に合ってよかった。

あと>>47 マシマズスージーかわいい。
そこはやはり、まずいごはんをつくらせよう。ぜひ。

(-16) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

[渡り廊下を越えて校舎に入り、
白っぽい色の廊下を二人に一歩遅れて進む。

廊下には人の気配がなく、やけに寒々しい。
と、同時に、その理由に気付いてセシルは首を傾げた。]

変だな──

[廊下の窓から見えるグラウンドは全くの無人だった。

朝練を行っていた野球部や陸上部の部員達も
いつの間にか姿を消してしまっている。]

強化合宿中も普通に部活はしてる筈なんだけど……。

(48) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
スージー面白いなwww

真面目な天然お嬢様かな

(-17) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
二挺拳銃でいいかな。
腕力全く関係ないけど。

(-18) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

いってらっしゃーい。

[放送室へと向かう3人にゆるゆると手を振った。
学年的には彼女が一番上のはずであるが、頼りない事この上ない。]

(49) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

【人】 愛人 スージー

[ロビンにより組み立て式の椅子が用意され、ふかふかのクッションが置かれる。
スージーはロビンに促されるまま、優美な仕草でスカートに皺がつかないよう座り、肘置きに片腕をおいて、体重をかける。>>34

 ほんとうですわね。
 イタズラ者が見つからないのかしら?

[マリーゴールドの花言葉の一つに「悪を挫く」という言葉があるとおり、スージーには、イタズラだとすれば、大いに不満があるようだ。]

 設定を切り忘れていたというのなら、それはそれでよろしくてよ。

[放送室を見に行くという一団には遅れをとって、彼らの出発を見送る。
けれど、待つ事に焦れはじめたお嬢様は、あきらかに椅子から立ち上がって、彼らを追いかけたそうに、何度も足を組み替えていた。]

(50) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

【人】 すくみず アオイ

>>42


 うん、いってきます!

[こんなもんか。に頷き、ロビンの丁寧な会釈に
笑って入り口付近から手を振り返す。

カイルが尋ねたフルートの中身のもうひとつは──前に、見せてもらったことがある。]

 … よかった。 これなら、途中もし何かあっても、
 セシルがカイルを守ってくれたら、安心だねっ 

[セシルを見てから、カイルを見てもう一度セシルを見て、ほっとした顔で平らな胸の前で手をぽんと打ち合わせた。]

(51) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

【人】 截拳道 カイル

えー?
ちょっといって帰ってくるだけなのに大げさだなあ

[>>46 ケースの中身を類推してか、肩を竦めて首を振った。
まるで危機感の感じられない様子は、買い物にいくかのような気軽さだ]

で、放送室ってどっちだっけ?
職員室の隣?

[などとアオイに尋ねながら歩みを進める。
ひとつ遅れたセシルの呟き>>48が、広い廊下にやけに響いた。
そういえば、とカイルも耳元に手を当てて辺りを見回し]

えっらい静かっすね。
……あれ、グラウンドにも誰もいない

[廊下の窓を開けてみても、外からはさわさわと木立が鳴るだけだ]

(52) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

【人】 愛人 スージー

[焦れる間に、ポケットからスマートフォンを取り出し、画面を確認する。]

 まだまだ、圏外のままですのね。

[一時的にしては長いような気がする。
もしも、このまま合宿の間、ずっと圏外だったら……
それに少しだけわくわくしてしまうのは、過保護な親から切り離されたと感じての事だ。]

(53) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

【独】 すくみず アオイ

/*

アオイ脳内でセシル→カイル護衛 アオイ→セシル護衛がんばるで、
安全度アップだよねって言っています

(-19) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/03/04(Tue) 23時半頃


【人】 執事見習い ロビン

 ええ、それではダン先生が戻りましたら料理作りへといく。ということでよいでしょうか。

[それまで勝手な行動は慎んだほうがよいか。との思いとともに先輩>>44へと声をかけながら周囲へと聞いているという面もある]

 お嬢様、それでは私の仕事がなくなってしまいますので、またの機会にお願いしてもよろしいでしょうか。

[意気込みをみせるお嬢様>>47へと、僅かに困ったようにお願いをした]

(54) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 72促)

レティーシャ
12回 注目
カイル
26回 注目
アオイ
131回 注目
志乃
12回 注目
スージー
17回 注目
ロビン
13回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
セシル
79回 (3d) 注目

処刑者 (2人)

ジリヤ
5回 (3d) 注目
ヒュー
11回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび