人狼議事


104 路地裏の因果律

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 歌い手 コリーン

[やがて歌を終えると丁寧に一礼した。
 今日はこのくらいでいいだろう。
 後でまたリクエストがあれば歌えばいい。

 舞台から降りると、
 舞台衣装のままバーテンダーに飲み物を2つ頼む。
 自分は余り酔うと声が不安定になるから軽いカクテルを。
 
 例の男が酒場をあとにするのをちらりと見つつ>>34
 ヴェラの方へ歩み寄って。
 色の綺麗なカクテルを2つカウンターに置けば]

 荷物を持ってくれたお礼。
 それと、歌を聞いてくれたお礼かしらね。

[ステージからでも観客の姿は見える。
 一番熱心に聞いてくれていたのはヴェラだった気がしたから。]

(37) 2012/10/18(Thu) 23時頃

【人】 徒弟 グレッグ

 いや、これはまた親っさんに殴られただけ。

[頬の腫れはそんなに酷いのだろうか。
鏡なんて朝にちらっと見る程度で、殴られてから一度も確認していない。
そもそも殴られるなんて事は日常茶飯事なので、気にしてもいられないというのもある。

ヨーランダが頬に触れれば、ぴりっとした痛みが走る。
僅かに眉が寄るが条件反射のようなもので、大した痛みではなかった。]

 今のとこはってそりゃそうだろ。
 会ったら終わりじゃないか、ヨーランダ弱そうだもんな。
 それじゃ案内して、家って墓地の方?

[確か墓守だと言っていた事を思い出し。
女性が一応男である自分に送って貰うなんて無用心だと思いつつ、歩くように促した。]

(38) 2012/10/18(Thu) 23時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 もしかして、一緒にご飯食べてたから怒られた?

[そうだったとしたら自分にも責任はあるように思えて少しばかり申し訳ない気持ちになって]

 会ったら終わり……
 弱い……うん、弱い、かな……

[促されるままに墓地へと向かって歩きながら]

 ねえ、グレッグ
 私って、あなたからどういう風に見える?

[唐突にそんな事を聞いてみた]

(39) 2012/10/18(Thu) 23時半頃

【人】 徒弟 グレッグ

 買い出し行ったら戻ってくんのが遅いって怒られただけ。
 まあ、どうせくだらない理由で殴られるんだから原因なんて関係ないよ。

[憂さ晴らしで殴られているようなもの。
ちゃんとした理由がある時もあるが、大抵はそうだ。

唐突な質問には、軽く首を傾げ。
ヨーランダをちらりと見遣り。]

 んー…か弱い女の子に見える。
 間違っても噂の殺人鬼には見えねぇな。

[むしろ被害者になる方なんて事は失礼すぎるので口には出さないが。
襲われても抵抗出来そうに見えないのは確かだ。]

(40) 2012/10/18(Thu) 23時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 理不尽

[そんな理由で殴られるというのはその一言に尽きる気がした]

 そう……
 うん、でもね
 私、他の人とは違うらしいんだ
 人を殺したりとか、そういう事じゃないけど

[その事で気味悪がられる事もあったせいで、少しだけ緊張気味にちらりとグレッグの顔色を窺う]

(41) 2012/10/19(Fri) 00時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[>>37歌い終えた歌姫に小さな拍手を贈る。
こちらへと向かってくる姿ににやと笑みを浮かべた。]

ありがと。

[きれいなカクテル越しに見つめる店内は海の中を映すようにゆらめく。]

乾杯。

[君の歌声に、とグラスを掲げる。]

(42) 2012/10/19(Fri) 00時頃

【人】 徒弟 グレッグ

[理不尽な事なんて世の中沢山転がっている。
気にしていては生きていけない。
自分もおそらく他人から見れば、理不尽な事をしでかしているのだろう。
曖昧に笑みを浮かべて誤魔化し。]

 ……違う?

[ちらりと盗み見るだけだった視線は、はっきりとヨーランダを見据え。
しかし見た目は普通の少女にしか見えず。
緊張気味なその表情の奥に何を隠しているのか。
さっぱり分からない。]

 普通に見えるけどなぁ。
 実は脱いだら凄いんです、みたいな?

[茶化すように言ってはみるが。
ヨーランダの様子に引き摺られるように、こちらも緊張が滲み出ていた。]

(43) 2012/10/19(Fri) 00時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 バカ

[茶化す言葉には一言だけ返して、のろのろと歩みを緩め]

 ……私、少しだけ人の『行い』が視えるの
 凄く集中しないとダメだけれど
 あくまでも、過去だけ、未来は視えない

[ついには足を止めて、自らの力についてを独白する]

 ……おかしいでしょう?

(44) 2012/10/19(Fri) 00時頃

ヴェラは、カクテルを一口含んで目を細めた**

2012/10/19(Fri) 00時頃


【人】 歌い手 コリーン

 ふふ、ありがとう。

[乾杯、と軽くグラスと合わせれば
 チン、と繊細な音が小さく響く。]

 さっき男の人と話していたみたいけど
 お知り合い?

(45) 2012/10/19(Fri) 00時頃

【人】 徒弟 グレッグ

 男なんて皆バカなんだよ。

[軽く返してみるが、続く言葉>>44に一瞬身体が強ばる。]

 …ふーん、行いなぁ。
 便利なんだかよく分かんねぇ力だな。
 おかしくはないけどね、あんまり言いふらすと薬でもキメてんのかって誤解されそうだからやめといた方がいいよ。

[過去の所業を思い出せば、目の前にいる彼女が揺らいで見える。
平常心を保とうと必死で平静を装うが、目にはどこか剣呑な光が見えたかもしれない**]

(46) 2012/10/19(Fri) 00時頃

徒弟 グレッグは、メモを貼った。

2012/10/19(Fri) 00時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

 不便、凄くね
 面白半分で使うものじゃないし使ってもいい事もない
 でも……殺人鬼を探すのには、使えるかもしれない

[今までの人生の片鱗を見られる人にとっては迷惑な話だろうけれど、殺人鬼を探すのならばそれしかないようにも思えて]

 ……ごめん、行こう?
 グレッグのほっぺ冷やすぐらいなら私の家でも出来る

[彼の眼差しに気付く事なく再び墓地へと歩きだした**]

(47) 2012/10/19(Fri) 00時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2012/10/19(Fri) 00時半頃


【人】 歌い手 コリーン

[おそらくヴェラは関係性については余り深く話さなかっただろう。
 曖昧な相槌を打って、ヴェラと共に杯を傾ける。]

 ふう、軽いカクテルでも身体が熱くなるわね。

[少し赤くなった頬で微笑んで
 ヴェラが帰るまで他愛のない話をした。

 ヴェラを見送れば、自分はバックヤードに戻って
 今日の仕事は上がることにした**]

(48) 2012/10/19(Fri) 00時半頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/10/19(Fri) 01時半頃


【独】 墓荒らし ヘクター

/*
タバサ大丈夫か…?

(-8) 2012/10/19(Fri) 13時半頃

【人】 水商売 タバサ

―― 自宅 ――

 ぅ

[物を奪われた女は恐怖と悔しさから逃げ帰るように
 自宅へと辿り着いていた
 母親の遺品の前で膝を抱え丸まって
 ぐすぐすとべそをかき、晴れた顔を抑えている]

 おかあさん、ごめんね
 ごめん、ね

[母親とお店の女性、ジェニーの顔が交互に浮かぶ
 その度に、二人へ酷い罪悪感が生まれた
 同時に、物を奪っていった男への恨みが
 ふつふつと湧き上がるが、どうにも出来ない
 奥歯を強くかみ、ただ、涙を浮かべるだけだった]

(49) 2012/10/19(Fri) 17時頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2012/10/19(Fri) 17時頃


【人】 水商売 タバサ

[くぅと腹が鳴った
 ひくと泣き声が詰まる
 空腹と言う本能が何より勝り手で腹部を抑え]

 おなか、すいた

[ぼそりと呟いた
 しかし金銭も全て奪われてしまった後だ
 ご飯を得るのなら再び路地裏に造花を持って
 道行く人に売る為、声をあげるしかない]

 ぅぅ

[しかしその気力は無いし、
 何より未だ先ほどの男がうろついているかもしれない
 空腹と恐怖が天秤に掛かり揺れる]

(50) 2012/10/19(Fri) 17時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2012/10/19(Fri) 19時半頃


水商売 タバサは、メモを貼った。

2012/10/19(Fri) 20時頃


【人】 徒弟 グレッグ

 …殺人鬼なぁ、危ないんじゃない?
 ちなみに聞くけどさ、その力ってどうやって使うの。

[殺人鬼がヨーランダの力の事を聞けば、狙うのではないかと。
心配を滲ませて聞いてみる。]

 別にこれくらい平気だけどね。
 でもありがとう、こうやって気を使われるのも悪くないもんだな。

[怪我の手当なんてよっぽど酷くなければ放置が常であった。
この程度の腫れなんて冷やすなんて事もしない。
それでも手当をしてくれるらしい彼女の言葉に嬉しそうに笑い。

二人で連れ立って歩いていれば墓地へと辿り着く。
裏路地も薄暗く陰鬱であったが、墓地は更に人気もなく静かであった。]

 危ないね、こんなとこに住んでるなんて。
 狙われたどうすんのさ。

(51) 2012/10/19(Fri) 20時半頃

徒弟 グレッグは、メモを貼った。

2012/10/19(Fri) 20時半頃


【人】 歌い手 コリーン

―― 路地裏 ――

[幾らかの給金を手に入れバーを後にした。
 いつまでもこの宵闇の路地裏には不気味さを感じる。

 にゃおん―――

 ふと気づけば道に迷ったかのような猫が此方を見上げていた。
 猫は小首を傾ぐような仕草の後、
 トトッ、と駆けていく。

 細くなった目を瞬かせて見ていたけれど
 猫は曲がり角で此方を振り向き、
 ついてくるように促すような仕草を見せた。]

(52) 2012/10/19(Fri) 20時半頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2012/10/19(Fri) 20時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

 危ない、かな?
 使い方……良くわからないけど、ぼんやり相手を見たり集中して見れば普通に

[心配そうな声で尋ねてくるグレッグにすんなりと答えて]

 グレッグも私を気にしてくれたから、それでおあいこ

 そう、なのかな
 でもここが私の家だから
 狙われたら……その時はその時、かな

[簡素な小屋にグレッグを招き入れて、見知らぬ人の靴を戸棚に置いてから綺麗な布を水で冷やしてグレッグの頬に当てながら平然と告げる]

(53) 2012/10/19(Fri) 20時半頃

【人】 徒弟 グレッグ

 危ないと思うけど。
 殺人鬼なんて自分から近寄らない方がいいって。
 だってぼんやりと見てるだけで視えちゃうんだろ。
 そんなん知ったら俺だったら殺しに行くね。

[水で冷やした布が腫れた頬に当てられ。
その気持ちよさに目を細める。]

 こうやって手当してもらってなんだけど。
 そもそも俺みたいなのを家にあげるのもどうかと思うよ。
 殺人鬼じゃなくてもさ、襲うかもしれねぇだろ。

[襲う気があればとっくに襲っているわけだが。
どうにも危機感が足りないように見える。]

(54) 2012/10/19(Fri) 20時半頃

【赤】 徒弟 グレッグ

[過去の所業を視る事が出来る。
もし、今彼女が自分をみれば。

この間殺したのは誰だっけ。
男も、女も、子供さえも。

何人も殺した。
血塗られた過去をみれば、彼女はどうするのだろう。

その前に、殺す。
それしかない、分かってはいても。
優しさに触れればその覚悟は鈍って、揺れる。]

(*9) 2012/10/19(Fri) 20時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 危ない……
 でも、殺人鬼だって人間なんだし
 話せばわかってくれる、かも

[痛み止めに効く薬草をごそごそと戸棚から探して]

 襲う?
 自慢ではないけれど、お金はそんなに持ってないから
 襲ってもいい事は多分ない……
 それに、グレッグは優しい人だと思うけれど……

[鎮痛作用がある薬草を紅茶に混ぜてカップに注いでグレッグに差し出す]

 グレッグにとって、私は襲いたくなるような人間?

[側に座って頬を冷やす布で彼の頬を撫でながら尋ねてみた]

(55) 2012/10/19(Fri) 20時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

― 路地裏 ―

[あらかた“客”の元を回り終えた頃。
大して収穫もなかったのであれば、金貸しの元に顔を出す気にもならず。
寝るだけのボロ家に向けて脚を運ぶ途中だった。

ふと、猫の声に顔を上げる。

曲がり角から姿を現した小さな身体が、そこに立ち止まった男の脚を見つけると早足に近づいて来る。
するりと細い身体が纏わりつくと、大きな丸い目が男を見上げた。
暫くしたいがままにさせておいたが、徐に片手を伸ばすとその軽く柔らかい身体を持ち上げる。]

(56) 2012/10/19(Fri) 20時半頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/10/19(Fri) 21時頃


【独】 墓荒らし ヘクター

/*
タバサコリーン共鳴
ヨーラ賢者
ヴェラ降霊者か。

今回は、とことん嫌な奴になれたらいいな。なんて

(-9) 2012/10/19(Fri) 21時頃

【人】 歌い手 コリーン

[猫の後を追いかけ、曲がり角を曲がると
 例の男に、持ち上げられる猫の姿。]

 ……あなたの猫だったの?

[随分懐いている様子から、思わずそんな問いを投げかけた。]

 意外、ね。
 動物に好かれる人に悪い人はいないわ。

[男とは少し距離を置いて、小首を傾ぐ]

(57) 2012/10/19(Fri) 21時頃

【人】 徒弟 グレッグ

 …話して分かってくれるといいな。

[もしかして殺人鬼相手に二人きりで話す気だったりするのだろうか。
だとしたら随分と豪胆だと言うべきか、考えなしだと言うべきか。

戸棚から何かを探している様子を眺め。
渡された紅茶は有り難く受け取り、ぐっと一口飲み込んだ。
続く問い>>55にお茶を吹きそうになりつつ。]

 え…と、そうだなある意味で襲いたくなるけど。
 ……あのさぁ、襲うって別に殴るとかじゃなくて。
 男女だとほら…あるだろ、あれが。

[布越しに頬を撫でられ。
おろおろと視線を彷徨わせながら、しどろもどろに答える。
隣にいるのが女だと急に意識をすれば、それを振り払うようにゆるりと頭を振った。]

(58) 2012/10/19(Fri) 21時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[と、猫に触れたと同時に現れた女に少し目を丸くする。]

 …いや。俺のじゃねぇな。

[掛けられた声に応えつつ、片手に乗せてぶら下げるようにしていた猫をどうしたものか少し迷った後。
地面に落とす。
すると、小さな体が器用に地面に四肢を立てたが早く、跳ねるように何処かへ走り去って行った。]

 猫は好きだがな。

[そう言って、距離を置いて立つ女に愛想笑いを浮かべて見せる。]

 あんた――、歌手だったんだな。
 グレッグとヴェラとは知り合いか?

(59) 2012/10/19(Fri) 21時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 うん、頑張ってみる

[グレッグの言葉が自分の行いに対しての肯定に思えてこくりと頷き]

 ある意味……?
 ああ……そんな風に思ってくれる人が居るとは思わなかった……

 どうしたの?
 まだ痛む?

[男女の事と言われればなんとなく察しはついたが、性の対象として見られる事は今まで一度もなかったせいかどこか他人事のようにも思えて
それよりもグレッグが頭を振った事が気になって首を傾げた]

(60) 2012/10/19(Fri) 21時頃

【人】 歌い手 コリーン

 じゃあ野良猫かしら。それなら尚更、人に懐くなんて珍しい。

[男の手から器用に降り、猫が駆けていくのを視線で追った後、猫は好き、という言葉に視線を男へ戻せば小さく微笑んだ]

 私も好きよ。
 気高くて我儘で気ままで、そんな自由な所が。

[歌手という言葉に頷いて]

 ヴェラはよく店に来るからね。
 グレッグは……

[名を聞いてピンと来なかったのは、単に彼の店にたまに足を運ぶから顔だけ知っている、という仲であるため。 だけれど、店の主人にそんな名前で呼ばれているところを聞いたことがある気がして]

 グレッグは顔見知りなだけで、知り合いまでは行かないかしらね。

 そういう貴方は、彼等と知り合いなのね?
 ……顔が広いお仕事かしら。

[詮索するように、小さく問いかけた]

(61) 2012/10/19(Fri) 21時頃

【人】 徒弟 グレッグ

[頷いて頑張るなどと言う様子は実に素直で。
彼女は人を疑う事をどこかに置き忘れているのかもしれないと思った。]

 ……いや、痛くねぇよ。

[どうも、男扱いというか男として意識されていないようで。
別にそういった事を期待してたわけではないが、これはこれで少し悲しいものがある。]

 …で、話し戻すけどさ。
 ヨーランダは本気で殺人鬼を探すつもりなのか?
 誰か心当たりでもあんの?

[ちらり、と隣にいる彼女へと視線を向けた。]

(62) 2012/10/19(Fri) 21時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[去っていく猫の姿を目で追いながら笑む女の顔を暫く無言で眺める。]

 我儘で気まま、か。

[女みたいなもんだ。
柔らかく、好きなときにしか媚びを売らない身体も。
内心は口に出さず、そう胸内で呟いて小さく笑う。

客であるというようなヴェラとの仲を話す言葉には浅く数度頷いただけで。
グレッグの事は、あまり知らないと言う風を聞けば、微かに息を吐いて首を傾ける。
たやすく金づるにはなりそうも無い。]

 まぁ、顔は広いな。
 仕事柄、そうでなきゃやってけねぇ。

[言って肩をすくめる。
先程、こちらの様子を目にして意外と言われた以上、真っ当な職についているとは思われていないだろう。]

(63) 2012/10/19(Fri) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

コリーン
6回 注目
ヘクター
4回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ヴェラ
0回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ヨーランダ
0回 (3d) 注目
グレッグ
0回 (4d) 注目
タバサ
0回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび