人狼議事


1 とある結社の手記:6

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 本屋 ベネット

………ん…?

[蒼く暗く沈んで見える室内に、立ち止まる。
雪の明るさが、僅かな時間視界が奪うのだ。

妙にぴりぴりした緊張感と不安げな空気が漂っている。
異様な雰囲気に、顔を顰めた。]


なに、やって。

[飯。などと言えそうにない。
更に顔を顰めて、視線を巡らせる。
駆けてくる妹の姿が飛び込んできた。>>24


飯……?あったっけ。

[返事のように、ぐう。と腹が再び鳴った。]

(25) 2010/02/17(Wed) 00時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

そうですね。少し――…。

[メアリーの不安、という言葉>>23を素直に肯定して頷く。
けれど気持ちを吐き出すことで逆に落ち着いてきたのか、
ヤニクと挨拶を交わす頃には
大分普段の少年らしい様子へと戻っていた。

ラルフの視線>>21へは、
同じく自分に言い聞かせる態で肯定するように頷いて]

ええ。きっと、何かの間違いじゃないかと。
すぐに皆、ここからも解放して貰えると思います。


……少し、冷えますね。紅茶でも淹れましょうか。

[自分が温まりたいから、という理由もあったのだが。
周囲に軽く問いかけて、湯を沸かしに向かう]

(26) 2010/02/17(Wed) 00時半頃

本屋 ベネットは、花売り メアリーから斜めに視線を逸らして、頭に手をやった。

2010/02/17(Wed) 00時半頃


小僧 カルヴィンは、本屋 ベネットのお腹の音に、くすくすと笑い出した。

2010/02/17(Wed) 00時半頃


【見】 水商売 ローズマリー

 あらぁ。…うふふ。
 ボクには、嫌われちゃったかしらぁ?

[びくり、と怯える風情の少年に、視線を流して、>>19
 しばらくその上で視線を止め、
 笑みを刷いたままじっとその様子を伺う。]
>>21
 …あぁ〜、


 だいたいいつも、何処にも、ひとりはいるのよねぇ。

 貴方みたいなコトを言う人ぉ。

[少女が少年へ寄っていく様子も、そのまま見止めたままでいたけれど、横合いからあがる声に、くすりと薄い笑みを浮かべたまま「おかしい」と声をあげる青年に視線を向けた。]

(@15) 2010/02/17(Wed) 00時半頃

本屋 ベネットは、小僧 カルヴィンの笑い声にバツの悪そうな顔をした。

2010/02/17(Wed) 00時半頃


【人】 花売り メアリー

[ぐう。と鳴るお腹にきょとんと。]

気づかなかったの?
ちゃんと用意してきたのに。
だから今日は早く起きなきゃいけないって言ったのに。
遅くまでずーーーーっと本読んでるから…。

[くどくどと説教し始めるも、くすくすと笑いながらキッチンへと向かうカルヴィンに気づいて、口を噤む。]

食べる物もあるのかな?
お腹空いてるんだよね?

[視線を逸らす兄を見上げて尋ねる。
兄がそれよりも話が何だったか聞きたいと言えば、結社員から聞いた話を伝えるだろう。**]

(27) 2010/02/17(Wed) 00時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2010/02/17(Wed) 00時半頃


【見】 水商売 ローズマリー

[村の人間が、同調する気配に、綺麗な弧を描いていた唇の片側のみを釣り上げる。]

 …あら、遅刻ぅ?


 まだ、見てないお顔ねぇ。

[けれど、ぎぃ。と響く音に、
 ゆるやかに顔をそちらに向けて、首を傾げた。>>22

 兄、と名を呼んで駆けていく少女も、視界に納めながら。]

(@16) 2010/02/17(Wed) 00時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

……ええと。
軽食も無いか探してきましょうか。

多分、この時期ですし何か置いてあるかと。

[村が閉ざされがちな季節の集会所には、
もとよりある程度の食品の備蓄はあった筈だと。
バツの悪そうな表情を浮かべるベネットへ
申し訳無さそうにしつつも、楽しそうな笑みは消えない。

彼のお腹の音も理由の一つだが、今の集会所において、
この兄妹のやりとりが何時にも増して微笑ましく思えたから]

(28) 2010/02/17(Wed) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

あー…、いや。だってさ。
続きが気になるんだから、仕方ないだろ?

ほら、キリのいいところってものがあって…ああ、はいはい。
悪かったよ、メアリー。

[妹の説教に、一応の抵抗を試みる。
けれど、明らかに分が悪い。
結局はいつものように降参して、軽く手を上げて見せた。>>27


ああ、なんかあるかな。
で、結局今日は何を話して……ええ?

[妹の告げる話。
人狼、との物騒な単語に胡散臭げに眉根が寄った。]

(29) 2010/02/17(Wed) 00時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

……あっ、ご、ごめんなさい。
嫌っているわけでは、無いんですよ。

[ローズマリーの言葉>>@15を真面目に受け止めたらしく、
狼狽しつつ首を横に振る]

ただ、その、……どうすれば良いのか、分からなくて。


すみません。

[小さな声で呟いて力なく頭を下げると、キッチンの方へ**]

(30) 2010/02/17(Wed) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

やあ、はは……。
嬉しい、な。朝飯を食いそびれてさ。

いやあ……。


[カルヴィンの言葉にありがたく頷くも、>>28妹の視線が痛い。
せっかくの朝食も、冷えた家のテーブルの上で今頃冷え切っているだろう。
弱ったな、と少し眉を下げた。]

悪い、カルヴィン。
えーと、頼んでいいかい?


……腹、減ってて。

[これ以上鳴ってはたまらない。
腹を押さえて、情けなく笑った。]

(31) 2010/02/17(Wed) 01時頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2010/02/17(Wed) 01時頃


【人】 本屋 ベネット

…遅刻ですけど……。

[獣の皮を身に纏った女に、あからさまに顔を顰める。
手にした猟銃が、ひどく血腥かった。]


随分、物騒だな。

[ぼそりと、遠慮なく呟いた。]

(32) 2010/02/17(Wed) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[メアリー>>23やカルヴィン>>26の言葉を聞くと、不安げだった表情を緩めて]

そうだよな。すぐ出られるさ。

ああ、紅茶を入れるなら俺も手伝うよ。

[カルヴィンを手伝おうと、後に続いてキッチンへ向かおうとすると、ローズマリー>>@15の声が聞こえてきて]

突然現れた奴に、いきなりそんな事を言われて信じれる訳ないだろ?

とにかく、ぼ…俺は絶対に人狼なんて信じないからな。

[僕と言いそうになったのを慌てて直しながらローズマリーに告げると、そのままキッチンへと向かった。**]

(33) 2010/02/17(Wed) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
こんばんは。SNSで宣伝見つけておもわず飛び込んだsaziです。
青年キャラとかやった事あまりないんですが、果たして上手くできるだろうか…
目指せヘタレ!!

(-1) 2010/02/17(Wed) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
若者多いな。

あ、手記はじめまして!!
伝統のベネットを思い切り取ってみました。
…たしか、なんですよね?w

(-2) 2010/02/17(Wed) 01時頃

【見】 水商売 ローズマリー

 あは。

[お腹の音に遠慮もなく口をあけて笑い声をたて、
 食事の準備、と数人が動き出すのに、
 自身は加わらずも、けれど周囲に配る目は変わらない。]
>>30

 …そぉう?

[──嫌っていない。と、少年からの返答に、首を傾げる。]

 やぁねぇ。べつにぃ、謝る必要はないわよぅ。
 とりあえずぅ、あたしもぅサイモンの判定まちだしねぇ。

 はぁい。…いってらっしゃぁい。

(@17) 2010/02/17(Wed) 01時頃

【見】 水商売 ローズマリー

[キッチンに向かう少年に、
 猟銃から片手を離して、ひらり。とふった。

 サイモンから、解散の宣言は告げられている。
 それぞれが自由に動くことを、とめはしない。

 ──少なくとも、今は。まだ。]
>>32



 ……だってぇ、物騒だものぅ。

[聞こえた言葉に、にっこりと笑みを浮かべて、返した。]

(@18) 2010/02/17(Wed) 01時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
な、なんだか可愛い人が多い村ですね…!

おそらく最年少の僕が、一番可愛げがないです。
なんてこったい。

(-3) 2010/02/17(Wed) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

……あんたたちが騒いで、物騒にしてるだけじゃないのか。


[ちらりと室内を見渡す。
メアリーが不安そうにしているなら、さり気なく女との間に立つ。

──猟銃を、なるべくその目に見せないように。]


そんなもの、見せびらかして。

[胃の辺りが冷えて重くなるのは、空腹の所為だけではない。>>@18

(34) 2010/02/17(Wed) 01時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

["同じ村人"に声をかけられて緩む表情、
 キッチンへ向かおうとする様子。
 どれも、笑みの奥の目で──観察するように眺めながら]
>>33


 …そぉねぇ? よそ者の言うことだから信用できない?

[首を傾げて青年を見やって──、
 微かに笑みを深める。]


 そぉねぇ─────

["時期"を計るように、僅かな間が開いて、女は、目を眇める。]

(@19) 2010/02/17(Wed) 01時半頃

水商売 ローズマリーは、 けれど、

2010/02/17(Wed) 01時半頃


【見】 水商売 ローズマリー

[悩んでいる間に、言い直される一人称に、
 きょとん、と瞬き]



 あら。かわいーぃ。

[くす、くす。くす。と、
 慌ててキッチンへ向かう背へ、音の無い笑いを零した。]

(@20) 2010/02/17(Wed) 01時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

 あら。そんなもの、だなんて、ひどおぃ。
 これを使ってぇ、日々ぃ、
 暮らしてる人だってぇ、いるでしょぅ?

 このあたりにだってぇ、まだぁ、いるんじゃぁないのぅ?

[森の獣を撃つ。鳥を撃つ。狐を。熊を。──狼を。
 そうやって、生計を立てている者だっているはずだろう。と、
 女は言う。]
 
 それにぃ、
 あたしたちは、
 あなたたちの村長さんに呼ばれたから、
 ここにいるのよぅ?

[何もこちらから勝手に村に押し入ったわけではない──。
 と、女は主張する。
 そうして、猟銃からは、けして手を離さないまま]

(@21) 2010/02/17(Wed) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

[音のない笑い声が、神経を引っかく。

くす。くす。くす。
一見無邪気に見える微笑みにもう一度顔を顰めて、息をついた。>>@20

(35) 2010/02/17(Wed) 01時半頃

【見】 水商売 ローズマリー


 …、遅刻してきた、ねぼすけさんはぁ、
 なぁんにも、聞いてないのぅ?

[彼は、どこまで。を知っていて──何を知らないのか。
 それを探るように、女は首を傾ぐ。]


 あたしのお話、聞いていくぅ?

[貼り付けた笑みの奥の目は、
 ──目の前の遅刻者を値踏みするように、ちらちらと光っている。]

(@22) 2010/02/17(Wed) 01時半頃

薬屋 サイラス が参加しました。


【人】 薬屋 サイラス

─集会場─

…へいへい。
また面倒なこって。全く、こんなトコに詰めこまれちゃ商売上がったりやね。
早く解放されることを祈るで。

[男の足元には古びた木製の薬箱。手にはウイスキーの瓶。]

…そのうち何か盛ったろか。

[ぼそりと呟きながら、手元の瓶に口を付けた。]

(36) 2010/02/17(Wed) 01時半頃

【人】 薬屋 サイラス

飲まなやってられんわ。
あー薬いかっすかー。砂時計マークのお薬いかっすかー。



…客になりそうな奴がおらん。

[不貞腐れた。]

(37) 2010/02/17(Wed) 02時頃

【人】 本屋 ベネット

………。
いても彼らは、こんなところで銃を手にはしない。


[女からは視線を外さない。>>@21
それでも村長から、と聞けば表情は曇った。]


───…おかしいんだ。


[首を振る。

獣は森にいるもの。
狩りは獣を相手に行われるもの。
それなのに、何故自分たちが集められるのか。

たかが、……たかがお伽噺のような話のために。]

(38) 2010/02/17(Wed) 02時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*


サイラス可愛いな。

(-4) 2010/02/17(Wed) 02時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2010/02/17(Wed) 02時頃


薬屋 サイラスは、壁にもたれかかって管を巻いている。

2010/02/17(Wed) 02時頃


【人】 本屋 ベネット

…いや。話は、聞いた。


[一応、と付加える。
妹は、かいつまんで話を伝えていてくれたから。>>27

…けれど気に食わない。
探るような視線に、表情が険しくなる。>>@22

その様子は隠す気もなく、素っ気無く女から視線を外した。
妹に向けては、何か必要なものがないか聞くことにしよう。
そうして早く……]


…ぐうぅぅ。きゅる…

[けれど、まず何より。
腹の虫が、最初にすべきことを何よりも盛大に*主張した*]

(39) 2010/02/17(Wed) 02時頃

【人】 薬屋 サイラス

…ま、ええわ。
寝よ。

[足元の薬箱を大事そうに抱え、ふらふらと部屋を探しに。**]

(40) 2010/02/17(Wed) 02時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2010/02/17(Wed) 02時頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/02/17(Wed) 02時頃


【見】 水商売 ローズマリー

>>38

 それはぁ、
 猟師さんたちの狩場は、森だものぅ。

[彼らは、持っている意味がないから、もっていないだけ。
 銃の持つ意味自体が、変わるわけではない。
 すくなくとも、これは、『獣』に向けるためのもの。]

 ふぅん。


 ねぼすけさんはぁ、
 なにがぁ、おかしいって思ってるのかしらぁ。

[おかしい───。と呟いて、
 首を振る青年に、女は首を傾げた。]

(@23) 2010/02/17(Wed) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 72促)

ベネット
41回 注目
メアリー
0回 注目
ラルフ
6回 注目
ピッパ
23回 注目
キャサリン
31回 注目
マーゴ
21回 注目
ドナルド
9回 注目
ウェーズリー
2回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
フィリップ
13回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ヤニク
0回 (3d) 注目
サイラス
1回 (4d) 注目
カルヴィン
15回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ローズマリー
48回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび