人狼議事


1 とある結社の手記:6

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 病人 キャサリン

 投票用紙に答え…?

[少し前、自身も同じことを考えていた。
 ウェーズリーの言葉>>301に黒檀を瞬かせる。]

 ローズマリーさんに聞けば分かるのかな。
 人狼は互いに相談できるから、仲間意識あるはずだよね。

 でも、無自覚な人狼なら……

[誰が誰の名を書いたのか。
 気になりつつも、参考にしていいのか分からなくなっていた。*]

(303) 2010/02/24(Wed) 16時半頃

病人 キャサリンは、メモを貼った。

2010/02/24(Wed) 17時頃


【人】 病人 キャサリン

―回想・広間―

 ありがと、カルヴィン。
 うん、貰うね。

[勧められた皿に手を伸ばし、「美味しいね」と感想を漏らす。
 テーブルを同じにする面々と幾つか他愛無い話を交わしたか。
 その間、心此処に在らずといった面持ちで。]

 ウェーズリーさん、そのお水貰ってもいいかな。
 ちょっと遅れちゃったけど薬飲まないと。

[受け取れば、グラスから伝わる微かな熱。
 ピッパが準備してくれたのかなと思いながら、常の薬と、桜色の錠剤を一錠服用した。]

―回想・了―

(333) 2010/02/24(Wed) 20時半頃

【人】 病人 キャサリン

 ……マーゴ?

[隣に座る親友に気がつき、黒檀を向ける。
 赤く腫れた瞼のわけ、分からないはずがない。]

 疲れちゃったね。少し休まない…?
 一緒に部屋行こうか。

[彼女が頷くなら、共に自室へと向かう。
 広間を出る前、先刻指差した魂にちらと黒檀を向ける。
 その色は怯えではなく、まるで受け入れるようなもの。]

(335) 2010/02/24(Wed) 20時半頃

病人 キャサリンは、メモを貼った。

2010/02/24(Wed) 20時半頃


【人】 病人 キャサリン

―自室―

[親友をベッドの縁に座らせて、向き合うように車椅子を止める。
 暗い深緑に向けるのは柔らかい黒檀。]

 泣き虫だなぁ、マーゴは。
 そんなに目腫らしたら、可愛い顔が台無しだよ。

[揶揄に思える言葉は、親友を励ますためのもの。
 彼女が泣くたびに掛けてきた言葉。
 こんな言葉で励ませるとは思えなかったが、少しでも彼女の気分が晴れるようにと。]

 …………、

[しかし、それだけではなかった。
 暫しの間。]

 私も、泣いていいかな。

(350) 2010/02/24(Wed) 21時半頃

【人】 病人 キャサリン

[何もかもが限界だった。
 閉じ込められて、人狼が現れて、能力に目覚めて。その間に繰り返す発作と、周囲に与える影響。
 それでも自分を奮い立たせていたのは、生きたいと願ったから。
 いつしか、死にたいと言った時、生きろと言ってくれたから。]

 も、う



 分から、な、く……な……っ、

[震える声は最後まで音にならず。
 抱きつくように車椅子から離れ、声を上げて泣き出した。] 

(354) 2010/02/24(Wed) 22時頃

【人】 病人 キャサリン

[涙のわけを問われても答えられず、親友の腰に腕を回し、大粒の涙を膝の上に降らし続ける。
 どれだけ時が流れただろうか。激しい雨が小雨へと変わった頃。]

 ごめ、ん……ね、マぁ……ゴ、

[謝罪の意味、知るのは自身だけ。
 そして、嗚咽が吃逆だけになった頃には]

 マーゴは一人じゃないよ。
 マーゴを大切に思ってる人、傍に居るから。

[彼女よりも赤く腫らした瞳を向けて、笑みを作った。]

(366) 2010/02/24(Wed) 22時半頃

【人】 病人 キャサリン

 そんなこと言われたら、わた、し……、

[泣かないでと言われたら、もう泣かなかっただろう。
 しかし、受け入れてくれる言葉が嬉しくて声が震える。
 込み上げてくる感情を吐き出したいと、心は叫んで]

 ―――っ、

[ぎりぎりのところで、それを止めた。
 歯を食いしばる様に堪え、再び笑みを作って]

 私も、大好きだよ。マーゴ……大好き。

[感謝の言葉にはずきんと心が痛んだが、親友への思いを声に。]

 先に広間行っててくれる…?

 顔洗ったら、すぐ行くからさ。

(380) 2010/02/24(Wed) 23時頃

【人】 病人 キャサリン

 ……ありがとう。

[そう口にした時の笑みは、自然なもの。
 座らされた車椅子を少し扉の方へ向けて、親友の背を見送った。]

(387) 2010/02/24(Wed) 23時半頃

【人】 病人 キャサリン

[マーゴを見送った後、語りかけるのは誰にか。]

 お互いに、人狼同士でしか交わせない声。
 ローズマリーさんはそう言ってた。

 もし、まだ仲間と話せるなら伝えてくれないかな。

[黒い魂に、真っ直ぐな黒檀を向ける。
 尤も、薄暗い室内、灰色の魂も黒に見えるのだが。]

 次に人を襲うのなら、衝動を抑えられないのなら、

 ―――私にしてって。

(388) 2010/02/24(Wed) 23時半頃

【人】 病人 キャサリン

 私の能力はもう役目を終えてる。
 私が居なくても、ローズマリーさんが終わりを告げてくれる筈。
 それに、ほら……私はみんなに迷惑かけちゃう。

[ゆっくりと諭すように。
 一度黒檀を魂から逸らし、窓の外へと向けた。
 その瞳は哀しげに揺れている。]

 ……なんてね。尤もらしいこと言っちゃった。

[自分を嘲笑った後、大好きな本の一番後ろのページを破る。
 そして膝の上で、ペンを走らせた。
 それを折らずに膝に乗せたまま、広間へと向かう。]

(389) 2010/02/24(Wed) 23時半頃

【人】 病人 キャサリン

[広間へ入ると、真っ先にコルクボードの前へ。
 そして、破ったページの、自身が書いた方を表にして貼る。]

 『 狩人へ。
  霊能者を護る必要はありません。
  もし昨日、人狼から誰かを護れていたのなら、
  それには感謝します。 ありがとう。』

[名の無いメモ。
 けれど、内容から誰が書いたか分かってしまうか。
 メモの裏には、本の末尾が綴られていた。]

(393) 2010/02/24(Wed) 23時半頃

【人】 病人 キャサリン

[偶然か、それとも必然か。
 ―――いまのわれわれの物語は、これで終わった。
 この部分だけはペンで塗り潰しているのだが、何か願いをこめるように。]

 …………、

[暖炉の傍に車椅子を止め、誰の名を書くか思案しだした。]

(398) 2010/02/24(Wed) 23時半頃

【独】 病人 キャサリン

/*
がーん。

まぁ、でもマーゴならそうするよねぇ。

(-92) 2010/02/24(Wed) 23時半頃

【人】 病人 キャサリン

[親友が守護の能力を持ってるとは知らず。
 その能力が今宵もまた自身に使われるとは知らない。]

 ドナルドさん以外の名前……
 まだ占われていないのは、ラルフ、か。

[マーゴとフィリップの名は出なかった。
 黒檀はラルフの姿を探すが、認めたのはフィリップに連れられて広間から出て行く時。]

(402) 2010/02/25(Thu) 00時頃

【人】 病人 キャサリン

[ピッパがメモを読んでいることは気付いていた。
 車椅子を動かさないまま見つめていたが、マーゴが剥がし床に座り込めば、車椅子はゆっくりと二人の元へ。]

 ……マーゴ?

[少し下にある、暗い深緑を覗き込むように]

(411) 2010/02/25(Thu) 00時頃

病人 キャサリンは、漂白工 ピッパの表情の変化には気づかなかっただろう。

2010/02/25(Thu) 00時頃


【人】 病人 キャサリン

 可愛い顔が台無しになるって言ったでしょ…?

[深緑に浮かぶ涙をそっと拭う。
 ピッパには少し気まずそうな表情を向けて]

 私よりも占い師の方が大事だと思わない?
 死んだ人の魂が視えても、人間だったら時既に遅しだもん。

[メモを書いた一番の理由は伏せたのだが。
 彼女がその理由を察しているとは知らない。]

(417) 2010/02/25(Thu) 00時頃

【人】 病人 キャサリン

[サイラスに事実を隠そうとする二人。
 黒檀は揺れているが、サイラスは気付くだろうか。]

 今ピッパさんに言った通りだよ。
 死んだ人を視る力より、生きてる人を視る力の方が大事だから。

 ……ごめんね、マーゴ。

[やはり、親友にも一番の理由は言えなかった。
 謝罪は幾つかの意味を含む。]

(422) 2010/02/25(Thu) 00時半頃

【独】 病人 キャサリン

/*
やだあああああああああああああああああ。
ウェーズリーの温もりはいらないっ!><

(-98) 2010/02/25(Thu) 00時半頃

【人】 病人 キャサリン

[ピッパの言葉は、昨日までなら素直に喜べたが。
 揺れる黒檀に彼女の瞳を映す。]

 今日、人狼を処刑できれば問題ないんだけどね。
 でも私が疑ってる人は……

[フィリップの名前を口にすることを阻む。
 ピッパの、ドナルドへの想いは知らないから。
 彼女は切れた言葉の先を促すだろうか。]

(432) 2010/02/25(Thu) 00時半頃

【人】 病人 キャサリン

 サイラスさん、ひどい…!
 不思議な味だけど、たぶん美味しいと思ったよ。

[こちらも、きっぱりと宣言。]

(440) 2010/02/25(Thu) 00時半頃

【人】 病人 キャサリン

[”生きたかった”と答えようとしたが。
 生きて欲しいと言われれば、その言葉は口に出ない。]

 私も、マーゴには生きて欲しい。
 狩人にはマーゴを護って欲しいくらいだもん。

[まるで、親友にはその能力がないと決め付けた言葉。]

 ありがとう。
 私も、マーゴが大事だよ。
 私だけじゃない。他にも、マーゴのこと大事に思ってる人……

 居るって言ったでしょ?

[自分が居なくても、彼なら親友を護ってくれるだろう。
 そんな思いもあってのことだった。]

(446) 2010/02/25(Thu) 01時頃

【独】 病人 キャサリン

/*
おまえら、だいすきだwwwwwwwwwwwwwww

(-100) 2010/02/25(Thu) 01時頃

【人】 病人 キャサリン

 その人は、きっと今日は処刑されないと思う。
 たぶん占われるだろうし……

[言い辛いのは、何故疑ってる人を処刑できないのかということ。
 つまりは、投票用紙に名を書けない理由。
 真っ直ぐと向けられる薄茶の瞳、答えようと思い]

 ドナルドさん。

 私、ドナルドさんを疑ってる。

[一度目は小さく。二度目ははっきりと。]

(454) 2010/02/25(Thu) 01時頃

【人】 病人 キャサリン

 自分よりも守りたい人…?

 ……そっかぁ。
 ピッパさんにも居るんだね。

 ピッパさんにそんな風に思われる人、幸せだね。

[彼女は憧れの人だから、心は言葉通り。
 まさか、自分が嫌ってる相手とは露知らず。]

 ……う、ん。

[止めようと言われれば、途切れ途切れに一言。]

(464) 2010/02/25(Thu) 01時頃

【人】 病人 キャサリン

[ピッパの表情は、黒檀には常と同じように映る。
 言葉の初めは、微かに口篭っているように聞こえたが]

 うん。
 まぁ、疑ってる理由の大部分は嫌いだから……なんだけどね。
 人狼と遭遇してて良く生き残れたなぁって。
 サイラスさんも同じだけど、サイラスさんは疑ってないよ。

[疑ってる理由は素直に話す。
 彼女の言葉数が少なくなったのは、きっと仲の良い友人だからだろう、そんな風に思っている。]

(468) 2010/02/25(Thu) 01時頃

【人】 病人 キャサリン

[親友の言葉>>462には、同じように頭を振る。]

 此処から出られたとして、私はそんなに長く生きられない。
 知ってるでしょ、マーゴも。

[宥めるように、黒髪に手を伸ばす。
 言葉は更に、彼女の感情を揺らしてしまうもののだが。]

 フィリップは……私のこと、大事に思ってないよ。
 
 だから、あんなこと……

(470) 2010/02/25(Thu) 01時半頃

【人】 病人 キャサリン

[頭を撫でるピッパの手は大きくて、姉のような温もりを感じた。
 黒檀を細め、二人に促されるまま、車椅子をテーブルへと。]

 サイラスさんは、ウェーズリーさんのことどう思ってる?

[ふと問うのは、ウェーズリーが偽者の場合。
 嘘を吐く人間か、それとも人狼か。]

(475) 2010/02/25(Thu) 01時半頃

【人】 病人 キャサリン

 無自覚な人狼……
 もしそれなら、変わってなくても不思議じゃないよね?

[まるで人狼疑惑を塗りつけるような言葉。
 理由はもちろん―――嫌いだから。
 彼女はどう思うだろうか。]

 ―――って、ピッパさん?!

[追いかけようとしても、車椅子がすぐに追いつく筈がない。]

(491) 2010/02/25(Thu) 01時半頃

【人】 病人 キャサリン

 ……そっかぁ。

[サイラスの考え>>482を聞いて納得したように頷く。
 理由は違うが、自身もウェーズリーは人間だと考えている。]

 メアリーとね、話したことがあるの。
 すぐ嘘がバレるかもしれないのに、人狼が嘘つくかなって。
 あの時は私、能力に目覚めてなかったから分からなかったけど、
 確かに、人間を人狼だって嘘ついたら……

 ―――ぁ、

[そこまで言って、音は止んだ。
 人間を人狼だと嘘をつけばすぐにバレる。
 しかし、嘘をつかなければ……]

 今まで、ずっと人間判定……

 あ、ううん。タタンタルト、美味しかったよ。
 また作ってくれる?

(503) 2010/02/25(Thu) 02時頃

【人】 病人 キャサリン

―車椅子が動く前―

[親友の手が重なると、髪を撫でる手は止まる。
 指を絡ませるように握り、そして……]

 ……そっかぁ。
 あの花、フィリップからだったんだぁ。

[貰った花は、大好きな向日葵。
 あの花を見ていれば、いつか元気になれるのではと思っていた。
 懐かしそうにその時の花を脳裏に描けば、自然と笑みが漏れる。]

 気にしなくていいのに。
 あれは、私がアーチと遊びすぎたのが悪かったんだし。
 
 避けないで……傍に居て欲しかったよ。

[笑みは消え、哀しい黒檀は揺れる。]

(506) 2010/02/25(Thu) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:キャサリン 解除する

生存者
(8人 72促)

キャサリン
31回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび