人狼議事


191 忘却の箱

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 流浪者 ペラジー

[食べる為の食器は、幾つか用意されている。
ペラジーは、箸というものがあまり上手く扱えなかったので、もっぱらスポーク…先割れスプーンを使っている。

それが、習慣。
…いずれ、こうして食べる方法も忘れるだろう。
あたしに咲く花はそういうものだから。

ゆっくりと、煮物の具を掬って、口に*運ぶ*]

(43) 2014/08/31(Sun) 05時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/08/31(Sun) 05時半頃


さすらい人 ヤニクが参加しました。


【人】 さすらい人 ヤニク

[風に踊らされる花々が、四角く切り取られた壁の内側。]

−−Con te partirò……Pa、……Pa、esi che non ho mai−−−…

[閑散とした廊下に響き渡るアコーディオンの音色。横長のベンチに腰掛けて……忘れてしまった歌詞を、雑に広げた楽譜で埋め合わせながら−−

男は、歌うことを やめない]

(44) 2014/08/31(Sun) 11時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[穏やかな旋律と共に揺れるのは、空っぽになった服の左袖。
男には腕が無い。
サナトリウム内に蔓延る恐ろしい病が、男の左腕と『 』を奪った。
『 』。
………大切な、『 』を−−… ]


(なんだったかなぁ)


[往生際悪くアコーディオンを奏でるのは残った右手と左足で、腕を失った時からずっと練習をしている。
今日もアコーディオンを引いては、戻す。
美味しそうな料理の薫りは高揚感に掻き消されて…たぶん、演奏に満足した頃か、誰かに声を掛けられるまでは気が付かないだろう。

……思い出は薄れても身体は覚えているのだからおかしな話。
それに縋ってしまう自身も、また。]

−−Quando sono solo sogno all'orizzonte−−…

[また *最初から。**]

(45) 2014/08/31(Sun) 11時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/08/31(Sun) 11時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

─食堂─

[“今日もご飯、おいしそう”
にっこりと笑顔で声をかけられた>>42のなら、むむっと。
首を傾けつつも 頷いて]

……ピーマン、ない?

[何度食べても馴染まぬ食材の名
何度、というのは既に感覚となってはいても。
唇は勝手に言葉を紡ぎ 頭の花は勝手にふわりと揺れる。

席に付けば、そこは透ける髪を緩く結わえた美しい女性と近かったよう。

“いつも通りに”
曖昧な表現>>40で彼女が唇を動かしたのなら、コクリ。
緩く頷き 納得。]

(46) 2014/08/31(Sun) 15時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

………そう。

[先程は何処か辛口だと感じた食事を、再び口元へ運び。
ゆっくりと歯で潰しては 喉を嚥下させて。

それは慣れ親しんだ行為。
だというのに、懐かしさを覚えないのは、その味でさえも記憶は剥がれ落ちかけているのだろうか。]

──…面倒。

[ひとり、誰とも無く呟く顔は無表情。それでもほんの僅かに頭を胸元に傾けて。
“ご馳走様でした” 彼女が挨拶を終えたのなら、微かに視線を戻して。

去ろうとするのなら、黙って見送っただろう。]

(47) 2014/08/31(Sun) 15時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[その後、既にジリヤがすぐに離れてしまったのだとすれば、一人で眈々と食事を済ませたか。
誰かに声をかけられたのなら、じ…っと視線を送って頷いて混ぜてもらったかもしれないけれど。

糧を口にしていた間、思い出すのは蝉の声。
ジリジリと、土を照りつける真夏の太陽。
滲む汗と 弾けるような爆音。

その中に、確かに自分はいた。

だが、どれだけ思考を張り巡らせたところで
そこにいたはずの顔は 音は 見えなくて 聞こえなくて

そもそも自分はどうして そこにいたのだろう。
仲間とは、一体誰で、自分は──]

俺は………。

[ガチャリ。 小さく音を奏でた食器を見下ろす。
綺麗に跡形もなく片付けられたことで、露わになった無地のお椀に。
映った自分の顔は 頭に花を飾った、酷く滑稽に見えた。]

(48) 2014/08/31(Sun) 15時半頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/08/31(Sun) 16時頃


【人】 見習い医師 スティーブン

-少し前-

[うしろから聞こえてきた、鈴を転がすような声>>29に振り返る。]

おはよう、クリス。

[無邪気に自身から生えた林檎の味を伝える、少女のようにも見えるその笑顔に同じように笑みを返す。]

そうか―――たまには僕も持ってきてくれよ。

[苦笑交じりの言葉。
それは食べるのではなく、実の状況からある程度病状の進行が判別できるからだが。

男を追い越し、賄い婦の女性に陽気に話しかける姿は、それと知らなければ明るく屈託のない少女そのもので微笑ましく見えた。]

(49) 2014/08/31(Sun) 17時半頃

本草方士 麻雀が参加しました。


【人】 本草方士 麻雀

 


 ―――今日も、歌が聞こえる。


 

(50) 2014/08/31(Sun) 19時頃

【人】 本草方士 麻雀

[外の世界から切り取られた、箱の中。
画材の匂いが溢れる一室。

老年の男は筆を持った皺くちゃの左手を止め、
顔を上げて耳を傾ける。>>44

穏やかな旋律。
延々と飽きることなく繰り返される歌声。

微かに目尻に皺を寄せた。]

(51) 2014/08/31(Sun) 19時頃

【人】 本草方士 麻雀

 さて、あれはなんの歌だったか。
 誰が歌っていたんだったか。

[何かを辿るように呟き、キャンバスに視線を戻す。
緑で埋め尽くされたそこに筆を伸ばせば、
もう碌に動かない右手に絡む、
黄色の花がまるで彩るように揺れる。]


 歌うあのこは、何色が好きだったか。


[筆が動き、緑の中に咲かせていく花弁。
程なくしてそれは、己の身体から咲くのと同時に
静かに消えて行く記憶の欠片。]

(52) 2014/08/31(Sun) 19時頃

【人】 本草方士 麻雀


[部屋の隅には、重ねられた描きかけのキャンバス。
不意に、 カタリ、 と一枚倒したのは悪戯な白い風。


倒れたそれは人物画。
顔のない、未完成のままの。**]

(53) 2014/08/31(Sun) 19時頃

【独】 本草方士 麻雀

/*
入村遅くなりましてすみません!お邪魔します!!
色々迷いに迷った結果が、麻雀っていう。

年齢は61歳くらいだろうか。

(-5) 2014/08/31(Sun) 19時半頃

【独】 本草方士 麻雀

/*
……もうちょっと上でもいいと思うんだ。
61+6

(-6) 2014/08/31(Sun) 19時半頃

本草方士 麻雀は、メモを貼った。

2014/08/31(Sun) 19時半頃


【人】 見習い医師 スティーブン

-診療室で-

[こちらの食事を慮るシーシャには微笑んで返す。]

何のためにここに雇われてると思ってるんだい?
これが僕の仕事なんだから。

[そう優しく声をかけると、傷の様子を見ようとする。
傷口の様子は如何様なものだったか。

包帯に、ガーゼ。縫合は必要だろうか。
消毒液を綿にしみこませ、ほら、とその腕を差し出すよう促した。]**

(54) 2014/08/31(Sun) 20時頃

見習い医師 スティーブンは、メモを貼った。

2014/08/31(Sun) 20時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/08/31(Sun) 20時頃


村の設定が変更されました。


【人】 流浪者 ペラジー

…ピーマン?

[問いかけ>>46に、少し首を傾げて。
器の中を見る。]

んーとね。…ちょっと大きめに切ったのがこっちのお料理には入ってる。

[これは、欲しいのか、いらないのか、ちょっと計り兼ねて。そっと示すだけにして、反応を待ってみる]

…サミュエルも、いっしょに食べる?

[もう一度小さく首を傾げて、問いかけた**]

(55) 2014/08/31(Sun) 20時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/08/31(Sun) 20時半頃


奏者 セシルが参加しました。


【人】 奏者 セシル

─サナトリウム最上階─

[──ころり。仰向けに寝転がって。

見上げるは、四角く切り取られた蒼。
降り注ぐは、綺羅綺羅と輝く天の恵み。]

 ……ほら。ごはんの時間だよ。


[傍らには、一足先に手にした朝食のトレー。
けれどそれには口を付けず、自分の食事より優先することと言えば、]

 今日も、綺麗に咲いてくれたね。
 良い天気だ…太陽もきっと、君の誕生を祝福してくれてるんだよ。


[柔らかな日光に左手の、儚げな紫を掲げて。

──愛でるのは、自らを養分に咲く不思議の花。]

(56) 2014/08/31(Sun) 22時頃

【人】 奏者 セシル

[忘れることを厭う人は多いけれど。

それも決して、悪いことではないと。
……そう、思うから。


だから、愛でるのだ。

懸命に咲くこの花々を。
移ろい往くこの日々を。]**

(57) 2014/08/31(Sun) 22時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/08/31(Sun) 22時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

─食堂─

…………。

[ふるふると、首を振る。
眉を顰めて 口元を覆う仕草。
相変わらず言葉は少なく 男の態度は少女>>55を困らせてしまうだろうか。]

……ペラジーは、食える?

[“いっしょに食べる?”と問いかけられたのはいつ頃だったか。

一人で食事を取っていた後ならば、こくり、と一つ頷き。
席が離れていたのなら、トレイを持って少女の座る席へ歩み寄ろうと。

もともと距離が近かったのなら、そのまま黙って「…ありがと」ぶっきらぼうに礼を一言入れれば、食事の輪に入らせてもらえただろうか。

褐色の肌を持つ少女のそばに、ブロンドの長い髪を持つ女性>>31が腰を下ろしていたのなら、同様に「おはよ」と一言声をかけただろう。]

(58) 2014/08/31(Sun) 22時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2014/08/31(Sun) 23時頃


死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/08/31(Sun) 23時半頃


【人】 お針子 ジリヤ

[席を立ち、手にしたトレイを返してから
 先ほど言葉を交わした青年を見る>>48

 …花飾り?

[まるで、物語に出てくる乙女のよう
 そんなことをふと思い、クスリと笑う

 左手首で咲く花が、微かに揺れる
 根はまた養分を吸い取って、蔓が伸び手首に巻きつく
 棘が肌に刺さり、わずかに血が滲む

 しかし、それも束の間のこと
 気づけば、その血も花の糧となり
 花は一層艶を増し色濃く匂い立つ]

 ─…行かなきゃ

[足取りは緩やかだったが、迷いなく
 サナトリウムの書庫へと向かっていった*]

(59) 2014/09/01(Mon) 00時頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2014/09/01(Mon) 00時頃


定員に達しなかったため、村の更新日時が24時間延長されました。


【人】 死ね死ね団 サミュエル

[──ふわり、と 鼻腔を擽る香り>>59
くすんだ金髪から覗く空色の花びら。睫毛を一度伏せては 開き。
首を傾げて のんびりと。]

…やっぱり ヘン?

[今も微かに萎れたそれ。 軽く指差しながら問いかけて。
そういう彼女の花は今日も根を張り、捉えているのだろうか。
視線を落とした先、白い左手首に赤い玉粒が浮かんでいたのを目にできたのなら、]

………綺麗、だけど 痛そう。

[食い込む蔦と、棘を見て声を潜めただろう。
眠り姫を思わせる彼女の容貌と対比させては囁いて。濃くなる芳香に双眸を眇めては、嘆息した。

“行かなきゃ” 何処へやら向かおうとするのなら、やはり止めることはせず。
手首にて咲き誇る真っ赤な花びらにに視線を向けては、逸らした。* ]

(60) 2014/09/01(Mon) 00時半頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/09/01(Mon) 00時半頃


【人】 お針子 ジリヤ

[青年の誰何>>60へは、小首を傾げしばらく考える
 ほんの数秒前の記憶の欠片は辛うじてあり
 それをどうにか手繰り寄せ]

 …いいえ

[ぽつりと返す]

 けど、可愛らしい…かも

[揺れる淡い勿忘草色は晴れた空のよう
 そんなことを思ったが、咲いた場所が場所だけに>>8
 どこか微笑ましい一方で、物悲しさを覚えた]

(61) 2014/09/01(Mon) 01時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
はっ。全然灰使ってなかった事に気が付いた。
どうもysuiこと優水です。
花が咲くってだけで参加決めちゃったよ!

サミュエルが可愛いです。

(-7) 2014/09/01(Mon) 01時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 痛くは…ないわ

[左手首への視線と言葉へは、はっきりと答え]

 ほら…何ともないもの

[左手首を見ても、蔓はなりを潜め
 艶やかな赤い花を咲かすばかりで
 肌に滲んだ血もすでにない

 嘆息の後、目を逸らす彼に首を傾げてから
 食堂を*後にした*]

(62) 2014/09/01(Mon) 01時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2014/09/01(Mon) 02時頃


始末屋 ズリエルが参加しました。


【人】 始末屋 ズリエル

 ショベルカー。焦げるおひさま。きれいな目。青い扉。
   眼下の魚。黄色いカサ。金網が無い。マヨネーズ。
     隠元豆。電灯。怒鳴る女の子。
  扉に見える。餃子屋。兄ちゃんが嘘をついたんだ。
   泣いてる僕が馬鹿みたいだった。四角い道。
     法蓮草を育てる月。留守番とミシンのケース。
 分かってくれないから、泣きながら、平たい机の下に。
   オレンジ色。おばあちゃん。
         ピンク色の石と犬の糞と、靴跡。
    青い卵の中には枯葉があって、殻は冷たくて、
        不安だけど、わくわくしてた。
  バレリーナと駐車場。赤い光とピエロの腕。
     椎茸の入った中華スープ。咲くにゃあ。
 暗い部屋、青い箱のそばで飲んだココア、噎せ返る感じで、不味くて…

(63) 2014/09/01(Mon) 09時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ペラジー 解除する

犠牲者 (5人)

ペラジー
0回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび