人狼議事


189 とある結社の手記:8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-839 ラルフ

守ってあげる。なるほど なるほど。

そっちだと完全に狂人だな……
善意の押し付け路線だ。
話し通じなさそう感ヤベェ……ってなるやつだ。

そっちに行ってしまうと、
もうとまらないだろうな…………
救われない、というより、
救いようがない。になるやつだ。

(-840) miseki 2014/08/23(Sat) 03時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-838 ワンダ
wwwwwwああそうね確かにだ。
じゃああ間を取ろう。全部の棚が埋まってしまったら絶望しよう。wwww爽快感は私もとっても好きだしね。ww

wwww自分に宛てられたものしかありがたみを感じない都合のいい良心と、理想としての人間性の綺麗さと処女じゃないじゃん。っていう判断基準の板挟みで ううううわからん…なんなの… っていう何かをワンダにかかえてそう。www
怖いもんはww基本的にネガティブで思考放棄してるやつだからね…www

食われてもう救われた!って思っているからねえ
色々残念だけどでもやっぱり幸せだもの!そもそも残念だってもう悩まなくていいんだもの! っていう境地だよね…www

(-841) bou 2014/08/23(Sat) 03時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-840 ワンダ
そうだねええとまらない狂人だねええ…ww
この方向は話は通じないかもしれないねえ…ww

それこそもう
本人の救いだけを考えるなら 死んでケリつけるのが一番はやいんじゃない?っていう乱暴な何かをうっかり思ってしまうなwww

(-842) bou 2014/08/23(Sat) 03時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-841 ラルフ

www間。wwwww
まあもう死んでしまっているけどな!!


ラルフの悩みwwまあ、媚びたりへつらったり群れたり暴力ふるったりはしないが、ワンダの人間性綺麗か!?っていうとどうかなとは思うけどな!
情で目が眩むは判断わかれるところだとは思うよ!

怖いで遠ざけられると、つい飴を投げ続けてみたくなるよね……

[それは中身だ]

ようやく自分が色々考えずにすむ柱時計の中に逃げ込めたわけだものなーー死は救いになってしまったか……

(-843) miseki 2014/08/23(Sat) 03時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-842 ラルフ

一番話通じねえ奴だコレェ ってなりそう。

正義を信望する奴ほど
厄介な狂人はいないぜ……

ひとりにしないで。側に餌を投げて反応しなくなってたら
もうどうしようもなさそうだな……
救いどうこうというより、
危険排除を考えて殺すしかない可能性は感じる。

でもワンダだと、本人の救いがもし死なのだとしても、
殺すはしないだろうなあ…
生きてたら問題として抱え込んだのかなあ。
まあ嫌われる気がするけど、嫌われたからほっておけるもんでもないだろうしな。ラルフ。

(-844) miseki 2014/08/23(Sat) 03時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-843 ワンダ
wwwね 死んでしまっているから幼女を持つご家庭さんも安心です。www

情で目が眩むもそうだねええ そこが汚い方向に見えてしまったらもしかしたらアウトだったのかもしれないね!ww そういう意味でもワンダはもしかしたら、本当に初めて普通に信用出来る存在になるか、それとも最大の裏切り者になるかのギリギリのラインに居たのかも。しれない。www
wwwwそうやって飴を受けてさらに疑心暗鬼が募っていくんだね…

そうそうそう それまでは厳しい仕事を続けるうちに「死ねばいいんじゃ」っていう方向をうっかり忘れてたのかもしれないね。休むことを忘れる社畜の精神かもしれない。www

(-845) bou 2014/08/23(Sat) 03時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-844 ワンダ
ね 一番やばい狂人だよねえwww

そうそうそうそう 正解。
処女厨ってつまり 独占欲…?ってことなのかい?って思って、ちょっとだけニュアンス変えて、一人にしないで。を一番の弱点ポイントには設定したんだよねえ。
なのでそこを突かれたら まあ反応しようかな って思う。
棚の埋まり具合によるかもだけど。 棚の空きのリーチ決まってたらそろそろ反応しないかもしれない。話ができない狂人になってるかもね…!ww

うんうんうん まあああ殺さないだろうなあ…って思うわ…!
殺さないでいるワンダかっこいいと思うので!!とてもいいと思う。

wwwほっておけないじわる
死ねばケリが付くんだ、って気付いたらまあそりゃあ嫌うだろうな!wwそこからなんとか生きてもいい。と思うようになるまでやはりだいぶ時間経過と工数がwww必要に思うな…! 

(-846) bou 2014/08/23(Sat) 04時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-845 ラルフ

幼女たちの危機は人狼のついでに
排除されてしまったね……
あとには部屋が残るのみ……

そうそう。わりと見方で違うところだなと思っていたな、情に目が眩む!しかし、ラルフがワンダアウトにすると本当に人間だいたい信用できなくなりそうで危ないね……
信じてもらえたら、一緒に柱時計に入る子ヤギにはなれないが母さんヤギと狼倒しにいこうぜ。してたかもねえ。
まあ、疑心暗鬼すぎて信じてもらえない可能性も思うが、
そこでめげるんなら変に飴投げるんじゃねえよとも思うからな!
責任をもてよと言った以上はな!!

社畜メンタル( ノノ)いやでもほら、
ラルフ死んだらきれいな子達を守れませんよ!!
[※よくないフラグ]

(-847) miseki 2014/08/23(Sat) 04時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-845 ラルフ

独善系は改心しづらいからな……
ヤバイ匂いしかしないよね……

孤独はロールを読むと、キーに設定されている気はしたからな! ひとりにしないよ。を投げてみて?どうかな? だねえ。そこで気持ちが動かないようだと あっ 手遅れ… を感じる。棚の埋まり具合によるは頷くな……。症状が進んで戻れなくなってしまったを感じる。もっとはやく気づくべきだったになるやつ。

まああ殺すはちょっと選びにくい気はする。

まあ嫌われるよね!嫌われるのは覚悟の上だが、嫌われると改心を促しづらい気がするし、泥沼に沈む未来しか見えないね!?ワンダも色々キツイ思いをしながらになるがまあ、抱え込むと決めてしまったんだったら仕方ないね! そうなってきたらもう時間経過と工数とそれようの話づくりが必要になる奴。

(-848) miseki 2014/08/23(Sat) 04時頃

ワンダは、よし、 だいたい返したので

miseki 2014/08/23(Sat) 04時頃


【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-847 ワンダ

ね 幼女とそのご家族はオスカーとイアンへ感謝するといいんだよ…
残った部屋もほんとうにいつかは見つかってしまうかもだけどねえ 家古いから…って取り壊したりするかもしれない。

そうだねええ ワンダの次にそこまで悪く思ってなかった人は そうだなあ ナタリア…?かねえ って思うけど
ワンダに裏切られた時点で一気に判断基準が厳しくなってもう誰も信じない。ってなるかもしれない。危ないね!ww

wwwww狼倒しに行こうぜも責任持てよも本当熱いな!ワンダ本当かっけえ…!!www

wwwwwwwwwwwwww選択肢ミスだwww確実に話のきけねえ狂人ルート 一番救いようのないやつが待ってるwww

(-849) bou 2014/08/23(Sat) 04時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

そろそろ ねようと 思います。

明日は昼から出かけたりなんだりで、
これるんだかちょっとわからないけれども!
エピ終わる前には顔出せるといいなって**

(-850) miseki 2014/08/23(Sat) 04時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
おう!!4時じゃない!申し訳ない時間になってしまった!すまねえ…!!
おやすみおやすみ!!!
僕も最後の最後までエピロルは終わったし、寝ようかねえ!!

(-851) bou 2014/08/23(Sat) 04時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
おはようございます、ねおちですか、はいそうです。
エピロール考えてたら、寝てました、ごめんなさい。

そんなわけで、うさぎと一緒に成仏ENDです。
おかあさんは、実はリンダイメージです。
若くして亡くなっているので……。

そんなわけで、残しつつ、微妙に今日の夜何時これるか分からないので挨拶を。

(-852) mituki_ka 2014/08/23(Sat) 06時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
みなさまお疲れ様でした。
キャロライトの中の人、mituki_kaです。
お久しぶりの人も、はじめましての方も愛してます。

村側で唯一吊りもぎとれたぜー、いぇーい!
と解剖に狂喜しつつもひっさしぶりに、いい子キャラしたので暴れ足りなかったかもしれません。

ほうきふりまわせばよかった。

素敵な皆様に囲まれてとても楽しい村でした。
ありがとうございました。
また、是非ご一緒できれば嬉しいです。

こっそり、手記同時2村開催とか本当に実現されるなら予定合えば是非お邪魔したいです…!とアピール残しておきますね…!
そんなわけで、ここらで一旦離脱!
間に合えば、また夜にきまーす**

(-853) mituki_ka 2014/08/23(Sat) 06時半頃

【独】 ろくでなし リー

[思い出すのはあの日。

「やばい、この村には守護者がいた」

たどり着いた先の村で人狼とともに先行していた占い師に聞いた言葉はそれだった。
自分以外の守護者。襲撃の失敗。捕獲。そして。

「―――… 逃げ損ねた」

その言葉を聞いた定吉の顔は、今も忘れない。
空洞のような深さ。深淵。ぞっとした。

その村の酒場を通った時に感じる身体への違和感。
はじめて感じた能力の反発にその場で蹲った時。
酒場から出てくるのはまた、体調の悪そうな男で。
お互いが察するよりも早くそれを察したのは定吉だった。

少し仲良くなった後。
定吉はそいつと一緒にちょっと旅をしてみるらしい。
――― その男の行方はようとして知れない。]

(-854) taru 2014/08/23(Sat) 12時半頃

【独】 ろくでなし リー

[別れたおれたちは、占い師の故郷に行く事になった。
湖が綺麗な場所らしい。素直にそれに従う。
道中はずっとずっと、無言だった。

人狼が死んだ。
その事実は、じわじわ、じわじわと。

仲間が死んだことに対するきもちだとか。
あいつが死んだことは信じられないだとか。
人狼もあっさり死んでしまうんだなとか。
これでしばらくは旅は中止になるのかとか。]

(-855) taru 2014/08/23(Sat) 12時半頃

【独】 ろくでなし リー

[―― あの頃は、あの頃までは。
人狼にも、定吉にも、占い師にも、村巡りにも。
疑問も反発も抱かず、悪い事だと認識もせず。
罪悪感もなく助かって安心している人たちと交流し。

むしろ良い事をしたような気持ちになって。

家族や大事な人を亡くした人たちを見ても、
たったひとりふたりいなくなっただけじゃんと。
口に出すことはしなかったけど思っていて。

たったひとりじゃん。
――ああでも、おれたちだって。

たったひとり、殺されただけなんだと。
何年もの間ずっと一緒に旅をしてきた人狼を思う。
物心ついた時にはすでに三人と一緒にいたし、家族というものがどんなものかはわからないけれど、もしかしたら。思った以上に大事に思っていたのかもしれなかった。
考えた事なんて、一度もなかったけど。考えてしまった。]

(-856) taru 2014/08/23(Sat) 12時半頃

【独】 ろくでなし リー


[――― だけど。]
  

(-857) taru 2014/08/23(Sat) 12時半頃

【独】 ろくでなし リー



……
………

 

(-858) taru 2014/08/23(Sat) 13時頃

【独】 ろくでなし リー

[村に来たその日の夜はなかなか寝付けなかった。
知らない場所と知らないやつだ。
別に神経が細いわけじゃないし旅慣れてはいたけど。
どうしてだか、寝つけなかった。

外へと出る。

大きな大きな満月が、湖の上に輝いて見えた。
それにしばらく見入る。


ざわざわと、血が騒ぐような、感覚がある。
息が詰まるようだった。]

(-859) taru 2014/08/23(Sat) 13時頃

【独】 ろくでなし リー

[その時、人影が見えたような気がした。
―― 気がしたと同時に、身体が動いていた。

我に返った時に目の前にあったのは狼の牙。
大きな狼の喉元に肘を当ててそれが誰かに届くのを防いでいた。そのまま力を込めて押し込むと苦しげな声が聞こえた。勢いと反動で、大狼は仰け反る。

血が騒いでたまらない。狼だ、いや、こいつは。]


人狼――…?

[そいつは気付いたんだろう。
数歩後ずさりをすると、そのまま逃げ去った。]

(-860) taru 2014/08/23(Sat) 13時頃

【独】 ろくでなし リー

いまの

[倒れた男に訊ねると、しりあいだ、という声が返った。――そっか、と小さな声を返す。
何者かを聞かれたとき、守護者だよ、と今までの村巡りで言っていたように、緩やかな笑みで、答えていた。
ジェレミーと名乗った男は人狼を追うと言って立ち去った。別に追う事はしなかったが、その彼が知り合いだといった人狼がその後どうなったのかは、知らないか、また別の機会に聞くことになる。]


――― 満月…

[血が騒いだのは、むこうもだろうか。
改めて自分に流れる血を認識すると、
ゆるく手のひらを握りしめた。]

(-861) taru 2014/08/23(Sat) 13時頃

【独】 ろくでなし リー


[この感覚。狼としての血が騒ぐ、この感覚。
血に目覚め、人狼として覚醒する可能性が秘めてられている事を、実感してしまった。]
 

(-862) taru 2014/08/23(Sat) 13時頃

【独】 ろくでなし リー

[ヴェスパタインに会ったのは、それくらいの時期だったように思う。金をつかいはじめて一年たたないくらいか。

まさかこんなバカなノリでやけっぱちに近い感覚で、一緒に酒を飲んだ相手に少しでも ―― いや、少しどころではなく心を許すようになるなんて、この時は想像もしてなかったろう。

―― いや、彼の事に関わらず。
未来の想像なんて、もし人狼になってしまったらどうするか、くらいしか考えたことはない。]

(-863) taru 2014/08/23(Sat) 13時頃

【独】 ろくでなし リー

/* やばいいっぺーじうまったとかやばい

あんかーめんどい

完全なる自己満足!
よーし残したかったとこはかいたぞ!
よし!!

(-864) taru 2014/08/23(Sat) 13時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ああ〜〜〜〜〜〜〜〜

しかしきゃろ
きゃろらいなのえぴろるはほんとう
本当きれいだなあ

結局お言葉に甘えてばなばすにあいにいってしまった
うさぎい…
みっきさんおつかれおつかれさま!!
つりもぎとられくやしい!!なぜしんだ!!
こちらこそ本当にありがとうございました〜〜
2村合同まんがいちやる場合は絶対に声をかけさせてもらうと!おもいます!

(-865) taru 2014/08/23(Sat) 13時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*

じわじわ魚屋ふらぐも軽く置きつつ、
たぶん旅から帰ってきたあとだな〜ってやっぱりなってるな〜〜


らるふとわんだの会話を眺めながらふつうにねてんたけど、工数って文字が見えるたびに笑う。
やっぱり救いようがない狂人はいいな〜〜

(-866) taru 2014/08/23(Sat) 13時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
という、解放まで。
書いていたら意識が飛んでいたおはようございます。
リーのログが見えたからちょっとだけ見せてもらいつつで。つつ。

リー…………!!!

(-867) kokoara 2014/08/23(Sat) 13時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
くそーーーとうとうやっちゃった!
はさんでごめんね★

ヴェスがスージーも見るのすごいすき
すごいすき…

さけはのもうね!!
そういや頼んだ酒についてかくのわすれてた(天声

(-868) taru 2014/08/23(Sat) 13時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
リーはたぶんそのうち一年くらいふらっといなくなるけど帰ってくるので ので

まあ行くときは声かけていくよ
本当に居なくなるときはかけないけど

(-869) taru 2014/08/23(Sat) 13時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:独り言/内緒話 解除する

生存者
(4人 32促)

ハナ
4回 注目
スージー
0回 注目
リー
54回 注目
ヴェスパタイン
43回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
サイモン
0回 (2d) 注目
ラルフ
38回 (3d) 注目
ワンダ
30回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

イアン
0回 (3d) 注目
キャロライナ
9回 (4d) 注目
オスカー
2回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (2人)

ナタリア
23回 注目
ローズマリー
3回 注目
村を出た人達

種別

内緒

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび