人狼議事


14 Digital Devil Spin-Off

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 落胤 明之進

― アキハバラ・地下街 ―

[地下街は冷えた空気が淀んでいた。
暗い目をした汚れた身なりの男が
こちらを物珍しそうに見ている。
――まあ珍しいには違いない。学生服など。

紅茶の匂いを辿れば、
ひとつの場所に行き着く。
記憶の道順と合致していた。

中の者たちにわかるように2度、柱を叩く。]

(614) 2010/06/03(Thu) 16時頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/03(Thu) 16時頃


【人】 記者 イアン

― アキハバラ・地下街 ―

[柱を叩く音に、とっさに棍を掴んで立ち上がった。]

 誰だ?

[リョウリをつれて入口まで確かめに行く。
そこに、見知った黒髪の少年を見つけて、口と目を丸く開けた。]

 ああ、御巫くんか!
 ……はは、君も変わってないな。君も悪魔を喚んだ口? それとも、ペルソナとかいう方?

 よければこちらへどうぞ。
 今なら、東雲さんの紅茶が飲めるよ。

[挨拶代わりに冗談めいて尋ねながら、他の二人がいる方を指し示す。] 

(615) 2010/06/03(Thu) 16時頃

【独】 記者 イアン

/*
うん。どうも自分の文章がせっかちで風情がないな。
リアルで時間に追われているから、と言い訳をしてみる。
……言い訳だなぁ。

(-149) 2010/06/03(Thu) 16時頃

【人】 落胤 明之進

――…濁川さん。

[果たして、そこには記憶の中と変わらぬ姿の青年が居た。
あの時のウェイトレスと――それから、もう一人は知らない顔だった。
濁川と、ふたりに向け丁寧に礼をした。]

ご無事で何よりです。
どちらも、ご存知なのですね。
僕は――

[涼やかな水音。鯉と眼があった。]

(616) 2010/06/03(Thu) 16時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

今僕達は異形の生物達と共存し、闘っている。
人間は人間が常に周囲にいるというコミュニティに慣れすぎてしまいすぎたのかもな。それは逆にイレギュラーな生態系へと世界が変化した時に対応出来ない、つまりは種としての生存能力の低下とも取れる。
少なくとも僕らは魔物を使役したり憑依したりする事が出来る。そういう人という常識を超える可能性があった人間達が残されたのではないかと思っている。

[そう言いながらお茶を飲む。
その時、イアンがこちらに向かってくる人影を発見した]

・・・君の知り合いなのかい?これはこれで偶然で片付けるには勿体無い事だね。

[自分が天使使いとして選ばれた事も含め、きっと僕らは誰かに操られているのかもしれない]

(617) 2010/06/03(Thu) 16時頃

【独】 記者 イアン

/*
ネコマタに狙われているリョウリちゃんです。
蘭ちゃんに会ったら、やっぱり狙われる気がしますww

(-150) 2010/06/03(Thu) 16時頃

【人】 記者 イアン

― アキハバラ・地下街 ―

 掲示板を見た時は驚いたけど、ともかく無事でよかった。
 まあ、何もないところだけど座ってよ。

[リョウリとにらめっこしている御巫に適当な木の箱を勧め、軽く互いを紹介する。]

 こちらは、東雲さん。まあ、知ってるよね。
 こちらはラルフさん。ここに来てから知り合った人で、例の双子に会ったそうだよ。
 それで、これがボクの相棒のリョウリ。多分、竜の鯉って書くと思う。害は無いから安心して。

 えーっと、こちらが御巫くん。
 知り合いといっても、10年前の昨日会ったばかりですよ。

[最後はラルフに向けて、そう説明する。]

(618) 2010/06/03(Thu) 16時半頃

【人】 記者 イアン

 そういえば、掲示板ではみんなアキハバラに集まるって話になったみたいだけど、他の人には会えたのかい?

[御巫に向かって尋ねつつ、自分も手近なところに腰かけた**]

(619) 2010/06/03(Thu) 16時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2010/06/03(Thu) 16時半頃


【独】 記者 イアン

/*
日に二回も三回もいきなりログアウトするのはなぜなんだorz

(-151) 2010/06/03(Thu) 16時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ラルフと言います、よろしく。

[紹介された男性に向かって握手を求める。
アキハバラに集結、という言葉を聞いて少しだけ考える。自分の理の理解者を得るにはよい機会だが、そう簡単に受け入れてもらえるわけではない。
何らかのきっかけ。そして問いかけ。物事にあせりは禁物]

(620) 2010/06/03(Thu) 16時半頃

【人】 落胤 明之進

[失礼します、と勧められた木箱に座る。]

イアン、は本名とは違いますが
…ひょっとして匿名用のものだったのでしょうか。

[本名を入力していた少年は真顔で聞いた。
続いた紹介を聞く。]

濁川さんは、悪魔召喚プログラムを使うのですね。

[最後に自分が指されれば改めて名を名乗る。]

――ミカナギ アケノシンです。

[ラルフからの握手にはごく丁寧に応じる。
彼の裡に在りし《理》は未だ知らず。
ただ、――強さを感じた。宿っていたペルソナが戦いに秀でていたせいだろうか。]

(621) 2010/06/03(Thu) 16時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

― アキハバラ 街の外れ付近 ―

この辺、行き止まりかな?

[それなりに「生存者」を確認することが出来、安心しながら歩き。
崩れたビルの瓦礫で道が塞がれているところまで来た。
子供なら瓦礫の隙間を通れるかもしれないが、当然危ないと止められた]

何か面白いもの拾えたら、また褒めてもらえるかなって思ったのに。

[何も収穫は無さそうで、ちょっとションボリ顔だ]

(622) 2010/06/03(Thu) 16時半頃

【人】 落胤 明之進

幾人かには逢えました。
まだ逢えていない人もいますけれど。
例えば、掲示板の「べネット」さんには、まだ。

[そうして、数を数える。藤島の話と総合すれば――]

…15人。

[小さく呟く。
多いのか。少ないのか。
創世を担うかもしれない、15だった。]

(623) 2010/06/03(Thu) 16時半頃

【独】 落胤 明之進

/*正確には自分の持つ情報だと

最小15、最大16人

のような気がするけど
まあいいよな

あと逢ってない人
・フィリ
・たまこ
・ジュン(すれちがっただけ)
・ヤニク

まだまだ居るぞ。

(-152) 2010/06/03(Thu) 16時半頃

落胤 明之進は、――勿論、まだ出会えていないもの が 居る可能性もあるけれど。とは思う。しかしゾーイ一行は大丈夫だろうか。

2010/06/03(Thu) 17時頃


【独】 落胤 明之進

/*
お兄ちゃん気分だ
どういうことなの

(-153) 2010/06/03(Thu) 17時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

15人、か。
正直思ったよりも少ない。
貴方や他の皆さんが認知している以上の生存者がいる事を心から願うよ。

[握手した時に感じた”力”。ミカナギという男もまた自分と同じく使命を帯びた人間なのかもしれない。イアンやソフィアもそうだが、それ以上にこのミカナギという男は仲間にしたいと感じる。裏を返せば、彼と「理」を別した時は辛い戦いになる事も覚悟した]

(624) 2010/06/03(Thu) 17時頃

【独】 小娘 ゾーイ

明お兄ちゃんにピンチを期待されている!!

(-154) 2010/06/03(Thu) 17時頃

【人】 小娘 ゾーイ

― アキハバラ 街の外れ付近 ―

ん…?瓦礫の奥から何か聞こえるよ…!

[同行者の服を引っ張った。耳を澄ませば、確かに。
人の声のようなものが聞こえる]

どうしよう、誰か閉じ込められてるのかも…!
私、見てくるね!

[危ないと止める意見を聞く間もなく、小柄な少女はぴょんと少女は瓦礫の隙間へと潜っていく――]

(625) 2010/06/03(Thu) 17時頃

小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2010/06/03(Thu) 17時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

ミカナギさん、貴方が知っている限りこの付近にいる生存者で合流が出来そうな人物はどれくらいいるんだい?
出来るだけ多い人数で徒党を組んだほうがいいとは思うんだけど。

(626) 2010/06/03(Thu) 17時頃

【人】 小娘 ゾーイ

― アキハバラ 街の外れ付近 瓦礫の奥―

[崩れたビルの残骸の奥は、少し進めば意外と大きな空洞が出来ていた。
聞こえる声を辿っていくと]

…っ!

[淡く光を纏った、一見すると人形のようなものがいた。
大きさにすれば、30cm程。人型に見えるが、顔であるはずの部分には3つのくるくる模様が描かれて、口や目などの器官は当然のように存在しなかった]

「きみ…だれ?」

えっ…?

[少年のような声の問いかけ。
先ほど蘭お姉さんの「チビ」を見たせいか、警戒心は薄い]

(627) 2010/06/03(Thu) 17時頃

【人】 小娘 ゾーイ

― アキハバラ 街の外れ付近 瓦礫の奥―

私は、ゾーイ。君は?
「…コダマ」

[喋りながら首を回転させて、それに合わせてカタカタと音が鳴る]

そこで何してるの?
「…休んでるのさ。怪我したから」
そうなんだ…あ、そうだ、傷薬いる?私持ってるよ。

[ガタ、小柄な悪魔の首の音が一度強く鳴った]

「そんなものいらないよ!」

(628) 2010/06/03(Thu) 17時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

[ポシェットから出そうと身を屈めたそこに、悪魔の拒絶の言葉と緑色の衝撃波が飛んでいた]

…っ!?

[顔から数センチ外れたそれのせいで、一房の金糸が空に舞う]

「ねえ、マグネタイトちょうだい?」
マ、グ…?
「君は何もしなくていいんだよ。死ぬだけ。
 人間なんて、悪魔を傷つけるだけじゃん!
 皆マグネタイトになって死んじゃえー!!」

…――っ!

[再び衝撃波を出そうと構えるコダマを前に、ドクン、と身体が大きく跳ねる]

(629) 2010/06/03(Thu) 17時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

[少女の前に、一枚のカードが舞っていた。
それこそが…]


―― ペ 、 ル 、 ソ 、 ナ ――


[口にするべきその言葉が脳内に自然とイメージされた。
力を込めて、現れたカードを両手で砕く。
身体の奥から溢れる何かが、あるいは虚空から呼び出され降りてくる何かが、形作られていく――]

(630) 2010/06/03(Thu) 17時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

[いつの間にか閉じていた眼を開けば、目前の異形に一撃で止めを刺す氷の魔法が輝いた。
そこに、鮮やかな紫色の蝶の羽を背負う、仮面をつけたもう一人の自分が居る]

『――君は、僕。僕は、君――
 僕の名前は――』

――タヨリ。 やっと…会えたね。

[少女がそう言えば、仮面は満足そうに頷いた]

『僕は"愚者"タヨリ。
 愚者は、始まりを意味し、無限の可能性を示唆するペルソナ…
 君の未来、共に見届けるよ――』

[ひらりひらり、タヨリは(05)匹の蝶の姿になると、僅かな光の粒を残し、少女に吸収されていく]

(631) 2010/06/03(Thu) 17時半頃

【人】 落胤 明之進

― アキハバラ・地下街 ―
[緩やかに手を握り、膝に置く。]

――判断に、悩む数です。
10年の歳月を飛び越え、
あの扉を潜ったものが――後どれだけ居るのか。

[ラルフを見ながら続ける。]

確かに、ばらばらに行動するのは
危険だと感じました。

ここに居る以外で僕の逢った範囲でいうならば5人。
そうでないのなら、
――アキハバラ《ここ》に15人、全員居るかと。
既に移動を初めていたなら、話は別ですが。

僕はこの後――一度此処まで一緒に来た人のところへ戻り、
もう一人、掲示板に書き込んでいた人を探そうかと思っています。

(632) 2010/06/03(Thu) 17時半頃

【独】 小娘 ゾーイ

あ、蝶は「五羽」だね。いっけね。

(-155) 2010/06/03(Thu) 17時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

― アキハバラ 街の外れ付近 ―

[泥汚れを纏った少女はそう時間の経たないうちにひょっこりと瓦礫の中から顔を出す]

えへへぇ、悪魔だった。攻撃されちゃった。

[心配した…怒っているかもしれない待ち人に、困った顔で謝ると、中で何があったのかを説明する]

[少女の手にしたお土産は、コダマの溜め込んでいたらしい魔貨[13]枚になりそうだった]

(633) 2010/06/03(Thu) 17時半頃

小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2010/06/03(Thu) 17時半頃


小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2010/06/03(Thu) 17時半頃


【独】 落胤 明之進

ラルフ――狼 の 名前 か。


この、ひと。


――強い。

(-156) 2010/06/03(Thu) 18時頃

【独】 小娘 ゾーイ

やっとでました。タヨリちゃんです!

タヨリは、浮世絵「北雪美談時代鏡」の登場人物(多分主人公)の幼少期の名前です。

ちなみに男の娘。です。
女の子として育てられたらしい。
詳しい資料がネットで検索してもあまり見つけられなかったので、「将来の見えない」を暗示して良いんじゃないかな?とか思ってタヨリを作りました。

つまり…勝手に色づけしております。

詳しい方には石投げられそうだわ。

(-157) 2010/06/03(Thu) 18時頃

【独】 小娘 ゾーイ

/*
さらに、やられ役にコダマを使っております。
真3での雑魚で誰か―、と選んで、最初はカハクだったんだけど、蝶の羽同士で戦うのもアレだったので。
好きな人、ごめんな。
でも私もイヌガミ大好きだから!マカミはもっと好きだよ!

今見てみたら、コダマ氷結弱点じゃなかった…
カハク補正ががががが(汗
すみません…

(-158) 2010/06/03(Thu) 18時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 104促)

ベネット
4回 注目
ゾーイ
7回 注目
ソフィア
3回 注目
明之進
8回 注目
ドナルド
5回 注目
フィリップ
6回 注目
プリシラ
0回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
キリシマ
4回 (6d) 注目
イアン
4回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ワレンチナ
3回 (3d) 注目
ヘクター
0回 (4d) 注目
ラルフ
0回 (5d) 注目
レティーシャ
0回 (6d) 注目
ヤニク
2回 (7d) 注目
たまこ
4回 (8d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび