人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 いきもの係 キャロライナ

[校舎に戻れば、皆が――ドナルドとセシルがいる]

 『セシルの為に、傍に居れるなら、死んでもいい』

[ヴィジョンの中で知った、彼の胸の裡。
伝説の木の下、睦言を囁く姿が鮮明に浮かび上がる。

子供の頃は "蒼" が原因で気持ち悪がられ、つまはじきにされ、ひとりぼっちで泣いていた。
受け入れてくれる友人が出来たと思ったら、知りたくなかった現実を見せられて]

 もぉ、やだ……こんな瞳――。

[誰にも会いたくなくて、人が来なさそうな場所を思い浮かべ
逃げるように校舎の反対側――武道館へ、ふらふらと歩き出した]

―― →武道館――

(317) 2010/03/04(Thu) 21時頃

【人】 用務員 バーナバス

ぶーーーーーーーーーーーー!

[駄目だった。ここにも沸いた。]



 ま、まて、おめぇら、おっさんはうまくない、うまくないんだってば!!

[ 54本くらいあるだろうか。ぞわ…]

(318) 2010/03/04(Thu) 21時頃

【人】 演劇部 オスカー

……っ……。

[それからとにかく水を飲み、落ち着いてきた所で目に入ったもの。
先の遭遇が脳裏を掠めるが、今は、と。
ここを目指した目的である日誌を見、ラルフの事を聞く。

一通り、情報を得たところで、視線は再度、亡骸の方へと向いて]

……いかねーと。
聞きたい事、あるし。

[ごく、小さな声で。
ぽつりと呟いた]

(319) 2010/03/04(Thu) 21時頃

問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 21時頃


【赤】 用務員 バーナバス


 ぎゃあああああああ
 

(*230) 2010/03/04(Thu) 21時頃

【独】 飼育委員 フィリップ

/*
うーん、守護を発生させたい気もするんだが
その場合って僕だよなあ。
オスカー狙いで、マーゴ


あれ、じゃあ、オスカーいいとこないじゃない!
だめだ、マーゴ狙いを……考えないと

(-135) 2010/03/04(Thu) 21時頃

マネージャー ピッパは、いやそんなことないよね・・・ *末小吉*

2010/03/04(Thu) 21時頃


【赤】 飼育委員 フィリップ




         うぇ      ?



まさか … …   『良かった ねぇ?』


               『頑張ってアンアンしなよ。』


[さらり。 闇は 愉しげに。]


『殺意は無いから。』

(*231) 2010/03/04(Thu) 21時頃

【人】 演劇部 オスカー

─用務室─

……て、あ。

[まじまじと腕を見詰める視線>>313。振り返れば、言葉をなくしたような、姿。
頭の中では『……ドジ』という短い突っ込みひとつ]

なんていうか、えっと。
これ、傷、古いのだから。
今、怪我したわけじゃないから。

[どう言えばいいのかわからなくて。
とりあえず、口走ったのは、こんな言葉]

(320) 2010/03/04(Thu) 21時頃

【人】 理事長の孫 グロリア

――心配だったのね。

[くず折れるマーゴの肩を軽くたたいて、彼女が落ち着くまで待つ。
気になっている、号泣したようなすこし赤くなった目元]

何かあったの?
オスカー君に泣かされた?

[冗談めかして、ちらり、オスカーを見る]

(321) 2010/03/04(Thu) 21時頃

風紀委員 ディーンは、南棟へ付き、階段へ向かう。*小凶*

2010/03/04(Thu) 21時頃


【独】 飼育委員 フィリップ

/*
僕は元々悪いやつの方が性にあってるんでしょうか。
表でいい人の振りして、こう。



うん。

(-136) 2010/03/04(Thu) 21時頃

【人】 マネージャー ピッパ

[背後にはなにもいないことを確認してフィリップからのメール>>189を開いた]

えっとなになに
火が効くって

[携帯を両手で持って]

ここは水はたっぷりあるけど 火なんか!!!

[携帯に向かって涙目]

(322) 2010/03/04(Thu) 21時頃

【赤】 理事長の孫 グロリア




  え?なに?…まさか?

(*232) 2010/03/04(Thu) 21時頃

【独】 文芸部 ケイト

/*
W狩人 なにげに応援してる

(-137) 2010/03/04(Thu) 21時半頃

【赤】 奏者 セシル




っお、い… !


 

(*233) 2010/03/04(Thu) 21時半頃

【人】 風紀委員 ディーン

[踏み込んだ足元の感覚がおかしいと思った。

いや、感覚なんかない。無いはず、なのに。]

……っ!!??
[しゅるりと霊体のカラダすら絡めとろうと伸びるしなやかな蔦。
背筋を駆け上がる不快感は、トラウマに触れたがゆえか。]

やっ!やめ……っ!!

(323) 2010/03/04(Thu) 21時半頃

【人】 紐 ジェレミー

―― 北棟西階段 ――

……そうだな。
多分、俺も、皆そうだ。

さよなら。………ディーン。

[最後に、さんざん迷って、彼の後姿にそう名前を呼んだ。彼は、決して「彼」じゃない。でも。それでもディーンだとは思った。この名前を呼ぶことでの、「彼」への罪悪感でちょっと立ち尽くした]

(324) 2010/03/04(Thu) 21時半頃

【独】 飼育委員 フィリップ

/*
プールに居ると言ってくれれば
多分、迎えには行くよ!
気まずいけど、もっと気まずい思いもしたし
少しずつ狂って来てるし



蔦に掴まらなければ、なんだけど←

(-138) 2010/03/04(Thu) 21時半頃

【人】 美術部 ミッシェル

―南棟2階―

ああ、絵になる光景の筆頭だろうさ、
全力で取り組んでるスポーツ選手なんかは特に。

[そうした一瞬を切り取るのは写真の方が得意分野だろう、
熱心にシャッターを切る姿がありありと浮かべられて]

うわ、あれ結構重いし硬いんだよね。
こぶとか残らなかった?

[集中すると周りが見えないのは自分にもある事だった]

体育会系らしい運び方、だね。

[彼らの間にも起こる事体で慣れはしているのだろう。]

(325) 2010/03/04(Thu) 21時半頃

【赤】 風紀委員 ディーン

いやちょっとまてなにこれまずい!

霊体なのに捕まるとか反則だろ!!!

(*234) 2010/03/04(Thu) 21時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

−用務室−

[グロリア>>305の冷静な反応に目を瞠ったが、
ジェレミーやメアリー、そしてスティーブンス…。
今更なのかもしれない、今更。

それでも、いつか見せてくれたビー玉の模様と
同じ痣から目が離せずにいた。]

…。

[オスカーとともに日誌をみせてもらったり、
ラルフが闇にのまれたりしたことをきいた。]

あの、ラルフ君が…。
[級友がまた消えた。
…ミッシェルやキャロルは無事だろうか?]

(326) 2010/03/04(Thu) 21時半頃

いきもの係 キャロライナは、用務員 バーナバスの胸毛はすごかったなと何故か思った(通常)

2010/03/04(Thu) 21時半頃


【赤】 飼育委員 フィリップ

[そっちもか。]


                『それはすごいね。』

『…… 頑張って?』

[守備範囲が霊体までとは、恐れ入った。いやほんとうに。
 火が苦手だよ、とは 言うけれど。]

(*235) 2010/03/04(Thu) 21時半頃

【人】 理事長の孫 グロリア

 ―用務室―

うん、みんな何かちょっとずつ、
体に異変起こってるみたい、だから。

――意味?面白いこと考えるのね。
意味があるなんて、考えもしなかった。

[>>315 だとしたら、己に宿るものの意味はと少し考えたけれど。
>>319 少年の声が耳に入れば、思考は途切れる]

……ディーン君?
ああ、そういえば、君たち仲が良かったのよね。

[職員室でもその関係は見えたから、
思い出して、少し悲しげに微笑んだ]

(327) 2010/03/04(Thu) 21時半頃

【赤】 奏者 セシル



ディ、ディーン!?

 

(*236) 2010/03/04(Thu) 21時半頃

【人】 美術部 ミッシェル

上から来るぞ、気をつけろ。
とか教えてもらえはしないからねえ。

[笑い飛ばそうとするのを、笑えない。]

なーるほど、起きたのにまた夢ってのは結構怖い。

[自分が何所か分からないのは、想像したいものではなく。]

いや、結構大事なお話だったよ。
今が起きてる側か、寝てる側かはどっちとも言えないけど。

[>>311出している舌をかまない程度に軽く小突く]

(328) 2010/03/04(Thu) 21時半頃

【赤】 理事長の孫 グロリア



 み、みんな大変そうね。

 わたしも大変な目に遭った方がいいのかしら…。

 [ おろおろした ]

(*237) 2010/03/04(Thu) 21時半頃

【人】 用務員 バーナバス





[大変お見苦しい画像ですので、代わりに爽やかな景色でもごらんください。]

(329) 2010/03/04(Thu) 21時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

−用務室−

[オスカー>>320に傷の説明をしてもらう。]

本当に…?もう痛くないの?
[そぅっと触れようと、手をのばそうとした。]

(330) 2010/03/04(Thu) 21時半頃

【独】 理事長の孫 グロリア

/*

>>329
こ れ は ひ ど い www

(-139) 2010/03/04(Thu) 21時半頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
バーナバスwww

(-140) 2010/03/04(Thu) 21時半頃

マネージャー ピッパは、美術部 ミッシェルの携帯・・・本文まで確認した

2010/03/04(Thu) 21時半頃


長老の孫 マーゴは、美術部 ミッシェルなら、大丈夫…うん、きっと。と心の中で思った。(通常回復)

2010/03/04(Thu) 21時半頃


【赤】 飼育委員 フィリップ

           『… …ふぅん。そう言うのが 好』
                         ――きじゃないなら。



やめて 遭わないで
    好きで遭ってるんじゃ ない から。

[出来れば遭わないで欲しいと思うのは、闇に飲まれていない思考。]

(*238) 2010/03/04(Thu) 21時半頃

【赤】 奏者 セシル



 だ、だめだ
       自分を大切にし、  …っ! …!!!



[謎の諭しになった]

(*239) 2010/03/04(Thu) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目
オスカー
39回 注目
セシル
23回 注目
マーゴ
36回 注目
ミッシェル
8回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ディーン
13回 (5d) 注目
ピッパ
7回 (5d) 注目
メアリー
8回 (5d) 注目
6回 (5d) 注目
キャロライナ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヘクター
8回 (3d) 注目
ラルフ
1回 (4d) 注目
スティーブン
21回 (5d) 注目
バーナバス
17回 (6d) 注目
グロリア
17回 (7d) 注目
フィリップ
33回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび