人狼議事


8 DOREI品評会

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/04/05(Mon) 21時半頃


【赤】 道化師 ネイサン

気が早いお客様ですね。
はいはい、予約承りました。


いきなり、なかなか大きく出ましたね、ええ。
全員が三人を落札しようと考えていたら、なかなか出せない額ですよ!

[漸くオークションの呈が整って来て、異例のことではあるが道化も少し声を弾ませた。]

本格的な競売は、定刻から、ですネ。
ちょっとダレ気味ですので、一気に上位二人、も
視野には入れていますよ。

[コツコツと靴音多角ヨアヒムの元で、何やらごそごそと相談を始める。]

(*127) 2010/04/05(Mon) 21時半頃

【独】 道化師 ネイサン

/*
謝ること何もないですよお客サ〜ン


うーん、えろもずっと続くと楽しむの
難しいのかも知れませんネ。

本当はネイサンもあれこれしたりさせたりしたいんデス。てへ。

(-108) 2010/04/05(Mon) 21時半頃

【赤】 紐 ジェレミー

 一気に上位、ね。
 ……俺、さっくりひとり買って帰りたいんだけどな。

[道化にちらと顔を向ける。
客席からでなく舞台中央からでは声が拾えるか、さて]

(*128) 2010/04/05(Mon) 22時頃

【赤】 道化師 ネイサン

そろそろ検分も十分でしょうしね。

まだ足りないと仰るお客様がいれば、
時間の方も融通はしますけど ネ

[道化はまだ(化粧のせいで)笑っているように見えた。]

ああ、3000点賭けてすぐにお帰りでしたら、
上位二名、は取り消しますよ。
欲が少ないですね、お客様。

お買い上げ後も暫く舞台に留まって、
客席で好きに「遊んで」いただいても構わないのですが。

一度にあまり人が減っては、盛り上がりませんから。
奴隷にもチャンスがあると思わせておいた方が、
最後の席の争奪戦が醜く愉しいことになるのですよ。

(*129) 2010/04/05(Mon) 22時頃

【赤】 良家の息子 ルーカス

早漏は確かに嫌われるだろうね……。

[ジェレミーの言葉に、くつりと喉を鳴らす。]

けれど、聊か、飽いてきたのも事実だろ?

あと、私は、2人落札出来れば良いと考えているから、1000ポイントはそこまで大きく出たとも思ってないよ。

生きたカンバスが多量にあったとて、私は、1人しかいないのだから。

(*130) 2010/04/05(Mon) 22時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[>>498少女の言葉に、首を傾ける。
くすくす笑いはそのままに]


 服、あげたじゃない?
 今の君にとっても似合いそうなもの。

[>>455>>457少女の足元には、巻きの形のままのリボンが転がる。男はそれを「衣装」と言うのだ。
 それからNo,6の言葉>>501を通訳されて、くすくす笑いは口から息を漏らす程度の大きさに。]


 ふふ、そう。
 この場でまだまだ、気丈な事だねェ。
 そういうのも、いいけどサ。

(512) 2010/04/05(Mon) 22時頃

修道女 ツェツィーリヤは、おとなしく次のご指示を待っている。

2010/04/05(Mon) 22時頃


【人】 小僧 カルヴィン

…………これ、を


僕に着ろ、と……?

[客席に列べられていた衣装の群に、そして自身の足元に何故か置かれていた幅広のリボン半眼になる。
どれも、少女の求めていた「衣装」の概念からは遠い。
拒否しようにもまだ気怠さの残る身体が男たちに持ち上げられ、くるくるとリボンが巻かれてゆく。
わざとなのだろう、脚の付け根のスリットに食い込ませられるのも、斜めに下腹部を横切る二筋の合間から銀灰の恥毛が飾りのようにちらつくのも、片方の乳房だけ剥き出しに巻くのも。
幸い、手足を纏めて拘束されることこそなかったが、]

……ッ……、

[誰へのものとも知れぬプレゼント包装されてしまい、なるべくなら自身の姿を再認したくない、と思った。]

(513) 2010/04/05(Mon) 22時頃

【人】 小僧 カルヴィン

悪趣味なこと、だ。

[恥ずかしいがれば恥ずかしがるほど、彼らは喜ぶ。
そう分かっていても、冷却されたはずの熱がまたじわじわと頬を咲き初めの薔薇のように馥郁と染め上げていく。]

(514) 2010/04/05(Mon) 22時頃

【赤】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 ところでさァ、今回、奴隷達にはボク達が掛けた点数は判るのかい?
 今誰にかかってるの、とか。
 自分に点数が入って無いと焦ったりとか、
 そういう事ってあるのかい?

[頬杖を着いたまま、道化に向けて言葉を発する。
 3000点、と呟きながら指を折り折り、
 自分の手と品物達を見比べたりしつつ]

(*131) 2010/04/05(Mon) 22時頃

【人】 琴弾き 志乃

― 舞台左・檻の前 ―

っ……やめ、て!

[下男が金目の青年を竹刀で刺激すれば、咄嗟に声が飛んだ。]

彼に、乱暴しないで…お願い…。

[その声は、客席の灰青へ。
荒くなった吐息を鎮めようと努めながら、黒髪を揺らした。]

(515) 2010/04/05(Mon) 22時頃

【赤】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 嗚呼、ごめん。
 リボンは隠すのに自分で使えば良いと思ったんだ。
 緊縛の心算は無かったんだ、痕が残りそうな程キツくはしてないよね?


[はたり、と男にNo,2がくるくるとリボンを巻かれるのを見て、少し驚いた顔。
 悪意は無かったんだ、と客席の残る人々に謝ってから、使用人に僅かに早口で言葉を投げた。]

(*132) 2010/04/05(Mon) 22時頃

琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2010/04/05(Mon) 22時頃


【人】 若者 テッド

― 舞台左 檻の中 ―

[目の前で何か叫ばれたけれど意味は解らないし
身を襲う熱に、頭がくらりとし、その声は遠かった。]


は、

[熱い息をひとつ吐いて、瞼を半分まで落とす。

高炉の前で鉄が溶けるのを見ていた時の熱さの方が
まだ、ましだ。
そんな思考を巡らせて、気を紛らわした。]

(516) 2010/04/05(Mon) 22時半頃

【赤】 道化師 ネイサン

一応は、落札された商品と落札額は伝えますが、
経過を伝えることは半々ですね。

お客様のお好みのままに。

ああ、その場合も、どなたが賭けたかは明かせませんよ。
Noいくつに何点入ったか、までです。

そもそも競売形式だと知らない奴隷も居そうですしね。
お知らせした方が好みですか?

(*133) 2010/04/05(Mon) 22時半頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2010/04/05(Mon) 22時半頃


琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2010/04/05(Mon) 22時半頃


【赤】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 どっちが楽しいかなァ。
 あんまりまだ買われたいと思ってる様子は誰も無いからねェ。
 嗚呼うん、誰が、かは要らないかな。


[道化の答えに、ひらと手を振って。
 顎にほっそりとした指を絡めて悩む風。
 それから紳士然とした男に]

 No,6かァ。
 彼女、声がきれいだよね。
 No,4とペアってことは、残りはそっちにって事だよねェ。


[ふぅん、といつもの声をあげながら、頬杖をついて舞台の上を隅から隅まで見渡す。
 男は、あと二人。
 おのずと在る程度の先も見えて来る。]

(*134) 2010/04/05(Mon) 22時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
うわぁん、をれさんめちくしょう!

すきだ ! !!!

(-109) 2010/04/05(Mon) 22時半頃

【赤】 道化師 ネイサン

みなさまの残高を把握することも大事ですねぇ。
ええ、温存してらっしゃった方が、
残りの額にプラス1点するだけで
横から掻っ攫えますから。
そういうのを狙うのもゲームとして愉しいかと。




どうぞ、駆け引きも存分にお楽しみくださいませ。

(*135) 2010/04/05(Mon) 22時半頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2010/04/05(Mon) 22時半頃


【人】 若者 テッド


俺のこと 気に すんな。

[肩を一度大きく上下させるように深呼吸して
落ち付かせてから、顔を前に向けて言う。

とはいえ、顔から視線を逸らさないのは
身体の方を見れば白い液体が見えてしまうからで

視界の端で、見える黒い気長の隙間は酷く欲情させられる。]

(517) 2010/04/05(Mon) 22時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

[ご丁寧に赤い本繻子の蝶結びは、首元と乳房の頂点、尻の割れ目の上部で揺れている。]

これで、お気に召したのか?

[杯を傾けたりでずっと客席から動こうとしない男に向かって、含羞を捨てきれぬ表情のまま、努めて冷たく問う。]

(518) 2010/04/05(Mon) 22時半頃

紐 ジェレミーは、小僧 カルヴィンの姿に舞台中央から口笛を吹いた。

2010/04/05(Mon) 22時半頃


若者 テッドは、メモを貼った。

2010/04/05(Mon) 22時半頃


小僧 カルヴィンは、紐 ジェレミーを怨めしそうにキッと舞台上から睨み付けた。眦にはまた朱が散っている。

2010/04/05(Mon) 22時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 んん、全然?


[No,2の言葉に変わらず頬杖を着いた侭、
口元の弧を深めた笑顔を向ける。]


 お気に召してもらおうなんて、思ってない癖に。

(519) 2010/04/05(Mon) 22時半頃

【赤】 良家の娘 グロリア

[舞台を眺めながら、ヨアヒムを挟んだ二人の会話が聞こえてくる。
けれども客のことなどどうでもいいと、耳は素通りした。

縛りはありかと聞かれると了の代わりに僅か肩を竦めて]

 ――、ルカ?

[早々にポイントを示す弟に漸く声をあげた]

 ずいぶんと早いのね?
 そんなに二人セットがお気に入りなの。

 なら貸し出すときも二人セットなのかしら?
 それは少し困るわね。
 いえ、貴方のポイントだから好きにすればいいのだけど。
 
 散らすのは、買った後の私のお楽しみだから反対しているだけ。
 でも、女の子を買わないのなら、それを言う必要もないわね。
 他の子なら別の用途を考えているから、構わないわよ?

(*136) 2010/04/05(Mon) 23時頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2010/04/05(Mon) 23時頃


【赤】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 駆け引き、かァ。

[頬杖ついたまま、舞台を眺める。
 足を組み換え、今はまだ立つ様子も無く。] 

 買う順番も、考えなきゃだねェ。

(*137) 2010/04/05(Mon) 23時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2010/04/05(Mon) 23時頃


【人】 良家の娘 グロリア

[>>465笑う声に視線を向けるが]

 壊すしか趣味がなかったら、それこそ驚きだわ。
 貴方は彼にずいぶんと御執心の様だから、二人買ったところで別の扱い方をするのではなくて?
 両方とも壊さずに取っておくというのなら私の言葉は訂正するわ。
 でも、番で買って番で何もしないのでは勿体無いと思っただけ。

 奴隷をどうしようと貴方の自由、そこに口は挟まないし興味もないわ。

[返す言葉は余り興味もなさそうに。

舞台へと視線を送る。少し退屈そうに扇子を扇いだ]

(520) 2010/04/05(Mon) 23時頃

【赤】 紐 ジェレミー

 正直言うと……客席のご婦人の視線と言葉が痛いというか
 ストレスになっててね。
 俺は出来ればひとり買って帰りたいよ……

[弱音でもあるが、限りなく本音だ。
趣味が合わないなら合わないで放置してもらえればとも思うが、此方のやりたい事がことごとく気に入らないのだろう]

 悪いんだけどさ。
 初回は俺が一点買いってのじゃ駄目かい?

 欲しいモノはめぼしもついた。
 ……これ以上時間をとる必要も無いんだ。

(*138) 2010/04/05(Mon) 23時頃

【赤】 良家の娘 グロリア

/*
中身でごめんなさい。
掛け捨てになるということは、例えば今日どなたかに1000点つけて別の客が別の奴隷に1500点でお買い上げした場合、明日の持ち点は2000点よね?

ということは、ぎりぎりまで待って高く入札しないといけなくなるのではないかしら?
明日ルカは1000点かけるけれど、ジェレミー様辺りが3に3000かけた場合、ルカは1000点を失うだけなのよね?

4人で賭け合いをしたらすぐに点数がなくなってしまう気がして。

一人を争って負けた場合に掛け捨てになるのはわかるのだけど。
それを見越して少ない点数でかけた方が良いのかしら。

(*139) 2010/04/05(Mon) 23時頃

【人】 紐 ジェレミー

 なら、俺はこれだけ買って帰るよ。
 悪いがこれ以上貴女の毒舌を受けていると

 心が折れそうになるんでね。

[>>520客席へむけて、舞台中央で翡翠を指して宣言する。
その宣言が通れば
事実上一度目の競りは無いようなものだ]

(521) 2010/04/05(Mon) 23時頃

【人】 小僧 カルヴィン

僕を必要として買ってくれる者は、
どうしても必要なようだから。




…………着ろと、言ったのは……オマエじゃないかッ!

[半分開き直って、客席に殴り込みかけて、踏み出した一歩がジャムで滑った。リボンを巻きつけただけの格好で、盛大にすっ転ぶ。]

……っぎゃ!

[この時ばかりは色気のない悲鳴。]

(522) 2010/04/05(Mon) 23時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
ごめんねグロリア。
まじで
言葉がきつくて

心折れそうです。

(-110) 2010/04/05(Mon) 23時頃

【独】 若者 テッド

/*
あずみさん、お買い上げ おめでとう。
いや、でも、そこは 鉄壁だろうよ?

(-111) 2010/04/05(Mon) 23時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
RPだRPだRPだ
って言い聞かせてはいたんだが。
ほんとすまん。

俺も結構我侭やってるんだって自覚はあるんだけど。

(-112) 2010/04/05(Mon) 23時頃

【赤】 良家の娘 グロリア

 あら、貴方はストレスなんてたまらなさそうに見えたけど。
 でもそうね、貴方がいやなように、私も余り好ましくはないわ。
 それはお互い様ではないかしら?
 それとも、貴方の我だけを通して欲しいとでも?
 これでも私、だいぶ譲歩しているのよ?

[くすくすと笑いながら口を開く]

(*140) 2010/04/05(Mon) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

グロリア
29回 注目
ルーカス
33回 注目
ヴェスパタイン
33回 注目
マーゴ
16回 注目

犠牲者 (3人)

ヨアヒム
0回 (2d)
20回 (3d) 注目
カルヴィン
12回 (7d) 注目

処刑者 (7人)

ベネット
4回 (3d) 注目
志乃
35回 (4d) 注目
イアン
40回 (5d) 注目
ツェツィーリヤ
6回 (6d) 注目
テッド
30回 (7d) 注目
パティ
3回 (8d) 注目
ネイサン
0回 (9d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび