人狼議事


7 百合心中

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/03/23(Tue) 04時半頃


読書家 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/23(Tue) 04時半頃


【人】 受付 アイリス

 ……。

[ぴくん。
 聞こえた声に、ゆっくりと顔を上げると
 不貞腐れた様にリンダから視線を逸らし]

 はいはい。
 仕事に戻ります。

[のろのろと立ち上がりながら] 

 ――…でも撤回なんてしない。
 どうして傷つけられた立場が
 撤回?謝罪?そんなことしなきゃいけないのかしら?

(528) 2010/03/23(Tue) 04時半頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2010/03/23(Tue) 04時半頃


牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/03/23(Tue) 04時半頃


【独】 読書家 ケイト

によによ。
超によによ。

・・・そして独り言が、別PCに流れるバグとか、本当にあったら、安心してゲームできないですのう。
RP村だから、大丈夫かなー?
よくあることなんでそぅか・・・。うーむ。
ともかく、私に出来ることは、報告だけですのうー。

・・・そして独り言が、もう半分以下w
どうしようw

(-182) 2010/03/23(Tue) 04時半頃

【独】 良家の娘 グロリア

あの発言だけなんで秘話になってるんだろう?

それ以降は独り言になってるけど……えい。

(-183) 2010/03/23(Tue) 04時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2010/03/23(Tue) 04時半頃


良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2010/03/23(Tue) 04時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

[ふるり、首を振る様が可愛く。
目を細める。]

 そう、ね。
 グロリアのお願いだもの。
 帰らないから、安心して――。

[グロリアの唇に柔らかに口接けして、安心させようと。
そのまま彼女の身体を慈しむように、愛するだろう、か。

もし、彼女が求めるようなら、女の身体に触れる事はゆるすけど、決して首筋にだけは触らせず。

女の首には痣がある、日ごと大きくなる痣。
その痣を見せられるのは――……だけ。

だから、女は服を脱ぐ事をせず―――**]

(529) 2010/03/23(Tue) 04時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2010/03/23(Tue) 04時半頃


牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/03/23(Tue) 04時半頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/*
てすてす

(-184) 2010/03/23(Tue) 04時半頃

【人】 牧人 リンダ

[はいはい、という適当な返事を聴き
 苛立ちが3割り増し位になっていく]

 ……は?

[のろのろと立ち上がったイリスへ
 ずい、と一歩近づいて見下ろす]

 傷つけられた立場?
 ……何言ってるの?

[眉をひそめ、首を傾ぐ]

 自分の気持ちだけ押し付けて、
 一丁前に被害者面?

 ……随分な『サービス』じゃない。

[自分自身でも引くぐらいの
 厭味が口をついて出てしまう]

(530) 2010/03/23(Tue) 04時半頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/23(Tue) 04時半頃


良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2010/03/23(Tue) 04時半頃


【人】 受付 アイリス

 リンダは私のことをそういう風に思ってるんだ、って、
 誰にでもキスするような女だと思ってるんだ、って。

[背の高い彼女を見上げる姿勢だが、眼光は鋭く]

 最低。
 勘違いも甚だしかったわ。
 リンダなら理解して呉れると思った私も莫迦でした。

 ホント厭んなるわ。
 リンダって鈍感っていうより
 頭悪いんじゃないの?

[心にも無い悪態が次々と零れる。
 プライドが高い分、謂われたら謂い返してしまう。
 蝶よ花よと育てられた令嬢は怒りをぶつられたことがない。
 だから今、そんな事態に陥っても
 子供の様に逆切れするしか出来なかった。]

(531) 2010/03/23(Tue) 04時半頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/23(Tue) 04時半頃


【人】 牧人 リンダ


 ……!

[言葉を聞き、反射的に右手を振りかぶる
 イリスの左頬目掛けて打ち付けようとするが]

 ……そう。
 もう、良いわ。

[小さな声を発し、ゆるゆると手を引っ込めた
 す、と視線を逸らし、身体を店内へ向ける]

 仕事に、戻りなさい。
 私から貴女に謂えるのは、其れだけ。

[背を向けたまま]

 ………ごちそうさま。

[一言小さく吐き捨てる様に云って、つかつかと店内へ。]

(532) 2010/03/23(Tue) 04時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

[ヨーランダの返事に安堵の息を漏らすと、
優しい愛撫に身を任せて。

布地の冷たさに、違和感を感じながらも、
一人にはなりたくなくて。
女にとって、心に空いた孤独という穴を埋めるその行為に
没頭し、いつの間にか意識を手放すだろう。

ただ右手だけは、ヨーランダの服の袖を掴んだままで。]

(533) 2010/03/23(Tue) 05時頃

【人】 牧人 リンダ


 ありがとうございました。
 カクテル、美味しかったです。

[タバサの前へ戻ると何事も無い様な笑み。
 およそ一杯のカクテルには釣り合わぬ代金を
 そっとカウンターに置いて]

 "彼女"もすぐ、戻ってくると思います。
 また来ますね。 それじゃあ。

[店を出て行った。]

(534) 2010/03/23(Tue) 05時頃

【人】 受付 アイリス

 ッ!

[反射的に眸を閉じる、しかし痛みが走ることは無く]

 ……。

[背を向けるリンダに、くしゃり、と表情を崩れさせ]

 ―――、ぅ……うー

[店内へと消えた彼女に置いてけぼりにされた女は
 その場で歯を食いしばりながらも、泣いた。]

 こんなッ……の……  無い……

(535) 2010/03/23(Tue) 05時頃

良家の娘 グロリアは、意識を手放す瞬間「せんせい…」と、呟いたかも*しれない*

2010/03/23(Tue) 05時頃


【人】 受付 アイリス

 ……なん、で。

[心を赦した人ほど、遠ざかってしまう。
 だから孤高で在ろうと思った。
 なのに、また心を赦してしまった。
 そして傷つけて、傷ついて。]

 ……。

[水道に駆け、顔を洗う。涙で赤くなった目元を冷やす。
 そしてタバサの元に戻る頃には、
 何処かぎこちない姿の女が、其処に居ただろう**]

(536) 2010/03/23(Tue) 05時頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2010/03/23(Tue) 05時頃


【独】 良家の娘 グロリア

酷い独り言じゃなくてよかった><
いや、まじでまじで。

フラグチェックぐらいでよかったぉ@´・ω・)

(-185) 2010/03/23(Tue) 05時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/03/23(Tue) 05時頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2010/03/23(Tue) 05時頃


【人】 水商売 タバサ

―回想―

あっちゃあ……。
[アイリスが飛び出し、続けてそれを追うリンダ。一時騒然となる店内を鎮め、頭をかかえ]
[やがてリンダが戻ってくれば]

何を言われたか分からないけど、あんまりあの子の事、悪く思わないであげてね?
ちょっと危ういところはあるけど、根はいい子なの。
キスまでは想定外だったにせよ、計画の半分は私の責任でもあるしね。
……またのお越しを。
[リンダは何でもないような顔をしていたが、やがて戻ってきたイリスの様子を見れば、何かがあったのは明白で]

イリス、店終わったらスタッフルームに顔出してね。
……大丈夫、悪いようにはしないから。

(537) 2010/03/23(Tue) 07時頃

【人】 良家の娘 グロリア

 …………。

[意識を取り戻した女が、まず最初に思うのは自己嫌悪。
昨夜の自分を思い出し、隣で眠る相手の姿を見て、
顔を歪め、唇を嚙みしめる。]

 ……莫迦だ、私は。
 先輩はタバサとは違うのに、なんでこんな……。

[感情が不安定になると、
誰でも良いから縋りつきたくなる自分の弱さは自覚している。]

 でもだからって、先輩は……。

[苦虫を潰したような顔で呟くと、
顔に掛かる髪をくしゃりと掻きあげて。

脱ぎ捨てた衣服を手に取り、部屋をそっと出ていった。]

(538) 2010/03/23(Tue) 11時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

[衣服を抱えたまま、バスルームへと向かう。

身体に残るヨーランダとの昨夜の事を、
洗い流してしまいたかったから。
ランドリーボックスに衣服を投げ、乱れた髪を下ろすと、
艶やかな金糸の髪が背中へと落ちた。]

 シャワーで何もかも、洗い流せればいいのに。
 こんな想いも、記憶も。
 何もかもすべて――……。

[熱めの湯を頭から浴びながら、
表情を無くした女は一人、呟く。]

 先生……。
 もう……私を解放してよ……。

[嗚咽と共に絞り出すような声で呟かれたそれは、
誰にも届かないまま、シャワーと共に流れて……消えて行く。]

(539) 2010/03/23(Tue) 11時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

[未だ落ち着かない心のまま、バスルームを出る。
軽く拭いただけの身体にバスローブだけを纏って。

冷蔵庫からペットボトルの水を取りだし、一口だけごくり。]

 先輩に、ごめんなさいって謂わなきゃ。
 昨日の事はなんでもないって。
 ただ……そうだ。酔ってた事にすれば……。

[親指の爪を噛みながら、女は思案する。
部屋の中には、爪を噛む、カチカチという音だけが響くばかり――]

(540) 2010/03/23(Tue) 11時半頃

【独】 良家の娘 グロリア

タバサとはワンナイトラブの延長だよね。
だから割り切れる。

でもヨラは違うよね。
はっきり先生を重ねてるもん、さ。

このままずるずると、引きずられておぼれてしまいたくないお年頃。

大丈夫だぉ、先輩はコリーン狙い!
お前心配しなくてもちゃんと捨てられるって!!

こんな自虐的な背後、死ねばいいのに><

(-186) 2010/03/23(Tue) 12時頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2010/03/23(Tue) 12時頃


【人】 受付 アイリス

―― Fortuna ――

[仕事は、いつもの通りにこなした、心算だった。
 グラスも割っていない。お客様を待たせてもいない。
 唯―――指摘するとしたらタバサだろう。
 その、表情の、作り笑顔が余にも崩れ易そうなものだったこと]

 ありがとうございました!
 またのご来店、お待ちしております。

[最後のお客様を見送って、店内の掃除に入る。
>>537 タバサの言を受ければ頷いた。
 掃除は楽でいい。手を抜いているわけではなく
 笑顔を繕う必要が無いからだ。
 やがて店内清掃も終えれば、裏のスタッフルームに入った。]

(541) 2010/03/23(Tue) 12時頃

【人】 牧人 リンダ

―― 朝・『PL×PL』 ――

 カットソーを二点。
 そう。

 未だバックヤードに在庫ある筈だから。

[普段、お酒など飲んだりしないせいか
 未だに少し残っているような気がした。
 リディへ指示を出し]

 あー、どうかな。
 フリルがついてるヤツで御願い出来る?
 他は任せるから、さ。

[マネキンに着せる衣服の指示を
 アルバイトの子へと出したりもして。
 昨夜、『Fortuna』からの去り際にタバサから
 向けられた言葉が脳裏を過ぎるも、
 そんな事なんて無かったように仕事をこなしていく]

(542) 2010/03/23(Tue) 12時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2010/03/23(Tue) 12時頃


【人】 良家の娘 グロリア

[自室へ戻ると、バスローブを脱ぎ捨て
ラフな服装に着替える。]

 あ、そうだ。朝食……なにもない。

[元々食の細い自分は朝食を必要としないが、
ヨーランダは食べるかもしれない。]

 買ってこないと。

[のろのろとコートを羽織ると、

 『朝食買ってきます。
 もし出かける予定があるのなら、気にせずどうぞ。
 鍵はポストの中に入れておいてください』

と、書置きを残し、その上に鍵を乗せる。]

(543) 2010/03/23(Tue) 12時頃

良家の娘 グロリアは、墓守 ヨーランダを起こさないように、静かに部屋を出ていくだろう。

2010/03/23(Tue) 12時頃


【人】 受付 アイリス

[タバサが来るまでの間、携帯を取り出して。
 メール作成画面を開くと、文字をカチカチと入力する

 「ごめんなさい。
  大人げなかった。
  でも、」

 …でも。有りっ丈の勇気であんな行動を起こしたのに
 怒られる、なんて――今でも釈然としなくて。]

 あぁ、もう。

[書きかけのメールを保存することもなく
 携帯の待ちうけ画面に戻った。]

(544) 2010/03/23(Tue) 12時頃

【人】 牧人 リンダ


 いらっしゃいませ。

[来店したお客様へ辞儀と挨拶を]

 宜しかったらサイズ、お出し致しますよ。

[にこりと微笑んで、やや後方に待機
 開店準備から結構な時間が過ぎていた為、
 未だ休憩をとって居ない筈のリディへと合図を出す]

 …

[リディへ投げる視線が、交錯する。
 其れを受け、立てた人差し指で一瞬顎下に触れ
 つぅ、と外側に流した。
 『一番(休憩)、どうぞ』という合図。]

(545) 2010/03/23(Tue) 12時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

[簡単に食べ物を買って帰ると、
PL×PLの前を通りかかる。

ふと、昨日出会った少女の顔を思い出して]

 そういやあの子。
 此処に来たがってたっけ。

[脚を止め、ショーウィンドウ越しに中を覗き見た。]

(546) 2010/03/23(Tue) 12時半頃

【人】 牧人 リンダ

[リディが休憩へと向かい、
 声を掛けたお客様から一旦離れると
 店内をゆっくり巡回しながら
 棚の整理をしたりもして]


 …

[不意に視線を遣った先、
 ショーウィンドウ越しに店内を窺っている
 コートに金糸の女性に気付けば]


[ふんわりと微笑んで恭しく一礼]

(547) 2010/03/23(Tue) 12時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

[店員が頭を下げるのに気付き、ばつが悪そうに笑みを浮かべるか。

客と謂う訳ではないものの、
なんとなくそのまま立ち去るのも悪いような気がして。
どうしたものかと、一つ思案。

その姿を傍から見れば、
服選びに迷う客……に見えるかもしれない。]

(548) 2010/03/23(Tue) 12時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

―朝・公園―

[――今、ベンチに座って桜を見つめている。
勿論、あの後は家に帰って寝たのだが]

――。

[昨晩の出来事を思い浮べたのか、軽く頬を染め、ぶんぶんと頭を振った]

口から口だったし。
それに狼、って。



男の子とするものじゃなかったのかなぁ…

[講義まではまだ時間がある。
朝の陽は暖かすぎず寒すぎず。心地よい風を吹かせ。
思わず、ふぁ、と小さく欠伸をする。
眠たそうな目が更に細くなった*]

(549) 2010/03/23(Tue) 12時半頃

【人】 牧人 リンダ

[ばつが悪そうに微笑む彼女。
 入っては来ようとせず、店先で躊躇するような姿に]

 ……どうですか?
 少し、見て行かれますか?

[自動ドアを開けて、店内を示しつつ]

 新作が入ったばかりですから
 是非、下見だけでもして行って下さい。

[微笑のまま、声を掛ける]

(550) 2010/03/23(Tue) 13時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2010/03/23(Tue) 13時頃


【人】 良家の娘 グロリア

[声を掛けられ、あちゃあ…と思うものの、顔は平静を装ったまま]

 いや、私は通りかかっただけなんで。
 それに此方の店のものは、私には少し可愛すぎるかな、とも思うし。

(551) 2010/03/23(Tue) 13時頃

【人】 牧人 リンダ

[言葉を受け、一拍。
 沈黙、と感じられる程の間を空ける。]

 ……そう、でしたか。
 お声掛けしてしまって申し訳ありませんでした。

[小さく頭を下げて]

 ですが、…お客様。
 可愛すぎる、という事は無いと思いますよ。
 

(552) 2010/03/23(Tue) 13時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ローズマリー 解除する

犠牲者 (4人)

ローズマリー
6回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび