人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 文芸部 ケイト

( 誰かと恋人になることもできないまま )
( 「せんせ」とまた会えないまま )
( ともだちとも会えないまま )
( 大人にすらなれないまま )
( 夢を叶えられないまま )



( みんなと 卒業もできないまま )



                 (  あたし、  は**)

(@74) 2010/03/07(Sun) 23時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

−生徒会室−
>>237ツッコミに突っ込みを返されて、肩を竦めた。
 闇 に侵されなければ日常で出来た会話だろうか。
 否 きっと 侵されたからこそ、出来た会話だ。]

…… へぇ

>>238今まで見せなかった、激しい感情が。
 垣間見えて 青碧 が 闇 を纏って 細く、わらう。]

(241) 2010/03/07(Sun) 23時頃

【人】 問題児 ドナルド

― 用具室 ―

 ―――……っ

[扉より、むしろ壊れたのはドナルドの左手。
中指と、人差し指の先。濃紺の欠片が パラリ パラリ と、まるで涙のように、床に落ちる。キャロライナに対する贖罪のように。]

 ケイトっ!!!

[左手を握りしめて、右手で、セシルと共に扉を叩いた。
そして、呼びかける。

―――……チャールズは、この場に居ない。
―――……変わらない、過去。

背後でまた闇が生まれるのだろうかと、気にしながら。
ただ、呼びかけることしかできない。]

(242) 2010/03/07(Sun) 23時頃

【人】 奏者 セシル




       ケイト!!



[薄紫が――揺れた]

(243) 2010/03/07(Sun) 23時頃

【赤】 飼育委員 フィリップ

 
         … …手を 出すな か。

[くつり、嗤う。
 向こうに行ってと 行かなかった くせに。]

護りたいのかね。

       護りたいのに


[護るといって、殺された彼を想う。]


              護れなかったら あいつも 少しは 解るかね。

(*99) 2010/03/07(Sun) 23時頃

【独】 文芸部 ケイト



                 あたしは 死んだ

(-140) 2010/03/07(Sun) 23時頃

天のお告げ (村建て人)

【RP】





   そして、ケイトが事切れた時、
   この幻想は……終わる。





         それはあの地獄へと…。

(#52) 2010/03/07(Sun) 23時頃


【独】 奏者 セシル

/*


  へんじがない ただのしかばねのようだ




ケイトー!!!!!!

(-141) 2010/03/07(Sun) 23時頃

【墓】 紐 ジェレミー

ピッパ。フィリッパ。

[名前を呼んだ。この光景は、かなりきついもの。
 過去のもの、何より自分たちは亡者で。
 だから、何も出来ない]

……見ない方がいい。

[彼女に向かって手を伸ばす。
 彼女はケイトは嫌いではないと言っていた。
 そして、何より彼女とケイトは同じ性だから]

[出来ることなら、望まれるなら。
 そのはじめから終わりまで、彼女の手をとってその目を、耳を、ふさぎたい]

(+99) 2010/03/07(Sun) 23時頃

天のお告げ (村建て人)

【業務連絡】


 ケイトが過去の世界で死んだので、
 世界はあの、異形漂う現代に戻ります。


 各自の位置はマップを参考にしてください。



 過去の生徒会棟は、現代では文化部横の小ホールになります。
 北棟東階段はそのままです。

(#53) 2010/03/07(Sun) 23時頃


【人】 理事長の孫 グロリア

 ―生徒会室―

――楽しいのでしょう、こわす こと

[>>238 こころが抑えようとしていた 闇に 触れていく。
憎悪の種は すでに 芽吹いているから、
その こえ は凛と 低く冷えた]

――まもりたいの?
でも、無理だわ

君に出来るのは壊すことだけ。
ほら、彼女にその手で触れたら、傷つける。

[蜘蛛は こころ を咬もうと牙を隠しながら、笑んで。

彼女に駆け寄ろうとする彼のわき腹を、
その影の太い脚が横殴りに襲った]

(244) 2010/03/07(Sun) 23時頃

【墓】 化学教師 スティーブン

 ……貴女の待つ「せんせ」、は来ないのかもしれません。
 ですが、もしこの事態がわかったのなら、来たのでしょう。

[少女へ向けて。
あの国語教師がどれほどの教師であるのか知らない。
けれど今まで慕っていた教師であるなら、助けに来ないはずがない。

例え少女に対し特別な思いがなかったとしても、彼が「教師」であったのなら。
否、「人」であったのなら]

 この手が届かないことが、恨めしいと、思います。
 貴女がしたことは許されることではない。
 ですが、万が一にでも助けられるのなら、その心だけでも。

(+100) 2010/03/07(Sun) 23時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
遅いって?

うん、まあ、あれだ。結構きつかった。

(-142) 2010/03/07(Sun) 23時頃

【人】 問題児 ドナルド

[扉を叩いていた右手は、いつしか、セシルの肩に伸びる。

―――……良く似た、薄紫。
         引きずられるな、と。

自分は傍に、居る、と。
              伝えるように。


そして、終わる。
            ――……過去の幻想。]

(245) 2010/03/07(Sun) 23時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

−生徒会室−

[大声で叫んだ後、ミッシェルの声>>234が聞こえて。]

(ああ、そうだ。このままいても私では…。)

[と、言われるままに離れようと、扉に近づいたが、
オスカーの声>>238、こちらに駆け寄ろうとする姿が目に入れば、
自然と体はそちらの方へ動いて、]

オスカー君っ!!

(246) 2010/03/07(Sun) 23時頃

【独】 飼育委員 フィリップ

/*
小ホールって大変なことになってなかったっけ!ww
大丈夫か、僕 闇!

(-143) 2010/03/07(Sun) 23時頃

【人】 美術部 ミッシェル

―生徒会室→小ホール―

[>>240 思いを叫ぶマーゴ、
>>238駆け寄ろうとするオスカー。

二人の手が届くまでに、夢も幻も消えうせて。

そこは、屍の多数横たわるホールの中]

(247) 2010/03/07(Sun) 23時半頃

いきもの係 キャロライナは、メモを貼った。

2010/03/07(Sun) 23時半頃


【墓】 化学教師 スティーブン

[けれども少女は助かる事無く]

 ……――。

[ただ苦い思いを闇の中に含ませただけ]

(+101) 2010/03/07(Sun) 23時半頃

【独】 問題児 ドナルド

/*
今日の吊は、フィリップなのか、グロリアなのか……。
嗚呼、明らかにケイトなだめ役は、セシルと俺だよな。
つーことは、多分、俺襲撃はない、な。

ミッシェル襲撃か、あえて護り合ってる守護を襲撃でGJか。
後者かねぇ……―――。

(-144) 2010/03/07(Sun) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

ケ、 イ……、 …ッ… !!

[ずるり、と。扉を引っ掻き、
額を寄せた。
――声が、聞こえなくなった。
――過去は、変えられない。
肩に、温かさが滲む。
傍に、と謂った、濃紺の眸の存在が
闇に揺らぐ薄紫を繋ぎとめる。

解けるように。ゆがむように。
散る桜のように。落ちる灰のように。

幻想の過去は消え去り、

異形の声が、再び 耳を 浸食し始める。]


―現代――北棟東階段―

(248) 2010/03/07(Sun) 23時半頃

【人】 理事長の孫 グロリア

[>>240 女は こえ にそちらを向いた]

泣いて叫んでるだけじゃ、
誰も止めてくれないの…

あなた、知らなかった?

わたし、知らなかったのよ。ばかね。
もっと早くこうしていれば――……


[ ふかい やみ が降りてくる ]
[ せかいの いろが  かわる ]


――…死ななかったのに、あの人も

(249) 2010/03/07(Sun) 23時半頃

【墓】 華道部 メアリー


 けいと


[深淵で鳶色の目を開ける。
ごろりと闇に身を沈めたまま呟くのは]

(+102) 2010/03/07(Sun) 23時半頃

【独】 文芸部 ケイト


 助けが届かなくて
  意識が飛んで次に訪れたのは

     くらいやみのせかい

 つめたくて くらくて 孤独で  さみしい


       さみしい  さみしい、よ

(-145) 2010/03/07(Sun) 23時半頃

【独】 化学教師 スティーブン

/*
とりあえずおっさんは

エピ入りと同時に消滅予定です

いまからの動きを何一つ考えていない。

(-146) 2010/03/07(Sun) 23時半頃

【独】 文芸部 ケイト



    あたしは どこ

          あたしは どこにいるの


  あたしは ――― 

(-147) 2010/03/07(Sun) 23時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

−生徒会室⇒小ホール−
[夕闇 から 深淵の闇 に落ちる。
 夜 長い長い 夜。絶望と 苦痛の夜。
 過去 居ないはずの過去が消えて また夜に戻ったことに。
 一度だけ、眉を寄せて、目を閉じる。けれど。]

……静かになったな?

>>239睨むミッシェルを 闇の中でも尚その闇は 昏く。
 彼女にも、横たわる 屍 にも愉悦を浮かべる。]

もう直ぐ、同じ所へいける。
聞こえるだろ、声

      さみしい くるしい、
               おいで、って、さ。

[死人 の 屍 の だれか の  こえ。]

(250) 2010/03/07(Sun) 23時半頃

【独】 文芸部 ケイト


 [ 無限にも感じる闇の世界で

      少女は  心を黒く染めて ]


       [ 瞳を緋色に  染めた  ]

(-148) 2010/03/07(Sun) 23時半頃

【赤】 飼育委員 フィリップ




    夜が   また 来たな。

[ぽつり。
 思った、色を、思い出す。
 光の 白、と。

  夜明けの   ―― 。]



                 セシル。

(*100) 2010/03/07(Sun) 23時半頃

【人】 演劇部 オスカー

─生徒会室→小ホール─

……楽しくなんか、ねぇよっ……。

[低く冷えた声>>244
返す声は、低い]

……うるっせえよ!
無理だろうとなんだろうと、オレは、決めたんだ!

絶対、護る……何があっても、それは、譲らねぇ!

[横殴りに襲う、蜘蛛の脚。
距離的に避けきれぬそれに、衝撃を受けても。
こちらへ駆けてくるマーゴ>>246に向けて、手を伸ばす]

[夢幻の終焉と、それとはどちらが先か。
いずれにせよ、気づけばそこは自分にとっては馴染み深く──そして、今は異質な場所]

(251) 2010/03/07(Sun) 23時半頃

【見】 文芸部 ケイト




  ( クスクス )


                ( クスクス )

(@75) 2010/03/07(Sun) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目
オスカー
39回 注目
セシル
23回 注目
マーゴ
36回 注目
ミッシェル
8回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ディーン
13回 (5d) 注目
ピッパ
7回 (5d) 注目
メアリー
8回 (5d) 注目
6回 (5d) 注目
キャロライナ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヘクター
8回 (3d) 注目
ラルフ
1回 (4d) 注目
スティーブン
21回 (5d) 注目
バーナバス
17回 (6d) 注目
グロリア
17回 (7d) 注目
フィリップ
33回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび