人狼議事


52 薔薇恋獄

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 鳥使い フィリップ

 せんぱい、3人一緒なんすね。……

[いいな、オレもそうしよ、といつもなら続けた言葉は続かず。
ただ、いってらっしゃい、と2階へ向かう良数>>466に、ぶんぶん手を振り]

 …… 、

[消えた克希を思い浮かべる。
寧人の言葉を、かすかなぬくもりを思い出す。

顔を合わせられないと、幼馴染たちを避けるよう、逃げているけれど。
このまま会えなくなったら。そのほうが遥かにイヤだ]

(485) 2011/05/19(Thu) 10時半頃

【独】 道案内 ノックス

なに、これ。
くるしい。

(-187) 2011/05/19(Thu) 10時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― 大広間にて ――

 や、身体悪いわけじゃないんで、大丈夫っすよ。

[桂馬に心配されても>>328、にへっと笑って確認作業を続けたのだが。
またあとで頂きますー、と言っていた食事も、うろうろされると気が散ると言われれば確かにそうだろうと思ったから。
ちょんと相席して、食事を摂ることにした]

 ? いえ、起きてたら先輩たちの手を煩わせたりしないっすけど……

[カレーを喉に詰まらせるのに、大丈夫っすか!? と慌てて水を差し出したり]

 そうなんですか。親切な人…… メモにお礼書いておこ。
 へえ、先輩ケーキ好きだったんですか!

[ケーキと言えば、うちのカフェ、新作がもうすぐ、なんて口を滑らせかけて。
あわわ、と慌てて口を押さえ、うんうん桂馬の思い出話を聞くことに集中集中]

(486) 2011/05/19(Thu) 10時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

 へへ、お父さん可愛いっすね。
 全部食べちゃう先輩も、なんか子供らしくて可愛い。

[すっごく美味しかったんでしょうね、と喧嘩すら微笑ましい家族の情景を思い浮かべて和やかに、にこにこ笑って相槌を打っていた]

 ……蘭香、は……

[知っていれば、と言われれば>>370その通りで。
だから、少し逡巡してから、ゆるりと口を開き]

 火が、ダメなんです。
 だからもし、火のあるところに近づきそうだったら、注意してやって貰えると……。

 ……うん、オレも、そう思うんですけどね。
 なかなか、……難しいですよ ね。

[頼ってほしい、とは自分も蘭香に思っている。
だから、すこし困ったように、笑って頷き]

(487) 2011/05/19(Thu) 10時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

 何ですかソレ。ちゃんと食べないとダメじゃないっすか、背は……もう伸びなくても良いかもしんないっすけど!

[リアルじゃない話ってなんだろう、と桂馬と蛍紫だけの会話は、宇宙語のように聞こえてる後輩は、はて、と不思議そう。
背のくだりは、じぃ、とちょっと羨ましげだった。
頭に着地しようとした手が止まれば、さらに不思議そうに、桂馬を見上げたけれど]

 これは……っ、悠里せんぱいのバカー!

[思わず、ばっと髪を隠すように抑える。
ぴょんぴょんと収まりの悪い髪は、指の隙間からはみ出てしまうのだが。
そうして真っ赤な顔で、きっ、と笑う桂馬を睨んでしまったのは、八つ当たりも良いとこである*]

(488) 2011/05/19(Thu) 10時半頃

【人】 道案内 ノックス

せんせい?
ふみやんはあっちで、しろせんはそっちだけど。

[部屋の位置を聞かれればはっとした様子で、指差して部屋の位置を示す]

――んじゃ、俺ご飯食べてくる。
また後でね。

[誰に対して言ったのか曖昧なまま、少し早足で部屋を出て大広間に向かった]

(489) 2011/05/19(Thu) 10時半頃

【人】 道案内 ノックス

―大広間―

[既に桂馬も出ていった後だったか。
ただ広いだけの広間の中をさっさと歩き、台所に向かえばカレーを温めなおす]

……なーんでこうなっちゃったんだか。

[皆で手を合わせていただきます、なんてやるんだろうなと、少し前に大広間に来たときは思っていたのに。
気づけば皆ばらばらで、体調を崩している者までいる。
……道也自身、人のことは言えないが。

カレーを器によそって再び大広間へ]

薔薇、……かあ。

[多分この雨で酷いことになってるんだろうな、と窓から外を見れば。
……そこには、雨に打たれながらもとても美しく咲く薔薇があった。
その光景――美しいことが逆に違和感で――に、言語化できない恐怖を感じた]

(490) 2011/05/19(Thu) 10時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― 自室 ――

『ランカノダイジョブ、ダイジョブチガウ。
フーマ、イウ。

ベニコサン、フーマとイッショ。
タヨリナイ、シカタナイ。
ランカ、フーマとイッショ。
フーマ、ヨロコブ。ベニコサン、ヨロコブ』

[撫でられて心地良さげにする表情は、鳥の表情を汲み取れるものが見たなら、きっと飼い主にそっくり。
くる、くるる、と抱きしめる腕に首筋を擦りつけて、覚えていない言葉を伝えようとするかのように、紅子さんは囀り]

『ワスレル、ヤクソク。
オトコノヤクソク。ダイジョーブ』

[わさわさ。
豊かな翼で、蘭香の腕を撫で返すのだった]

(491) 2011/05/19(Thu) 10時半頃

ノックスは、もそもそとカレーを食べている。誰かくれば笑顔で手を振った*だろう*。

2011/05/19(Thu) 10時半頃


【赤】 鳥使い フィリップ

 ……に、しても……

[じりじわじりり。
肌が焼けるような、痛み。
生きている人間のそばに居る時は気にせずにいられる程度だが、ひとり廊下へ出れば、少しでも距離をとろうとするかのように、壁際へ寄ってしまう]

 ……薔薇の方から、だよなあ。やっぱ。

[何を語りかけてこられる訳でもない。
ただ、無数の想いの欠片を、体質が感じ取ってしまうだけ]

(*24) 2011/05/19(Thu) 10時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

 ……、よし。

[いつまでも立ち竦んでいたって仕方が無い。
ひとつ気合をいれると、自分も2階へ向けて歩き出し]

 ……!

[廊下のつきあたり。
其処に、ひとの気配と物音を聞いて、だっと走り出した]

(492) 2011/05/19(Thu) 10時半頃

【赤】 鳥使い フィリップ

 日向っ!

(*25) 2011/05/19(Thu) 10時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

 ……、 蛍紫?

[休憩所を覗き込むと、其処に居たのは幼馴染。
気まずげな表情を一瞬浮かべるが、その手にあるモップを見れば、不思議そうなものに変わる]

(493) 2011/05/19(Thu) 10時半頃

【赤】 鳥使い フィリップ

[たしかに、痛みも感じたのに。
そこに居たのは日向ではなく。

庭の近いせいだと、自分に言い訳することもなく、ただ、静かに諦めの溜息を吐き]

 ……まだ濡れてたか?

[掃除は自分に任せた筈なのに、と言外に問う響きで、首を傾げた]

(*26) 2011/05/19(Thu) 10時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/05/19(Thu) 10時半頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
あ、掃除は今じゃなかった。
まあ いっ か。
(蛍紫なら綺麗にスルーか誤魔化してくれるよ!
(すまん!

(-188) 2011/05/19(Thu) 10時半頃

【人】 会計士 ディーン

 嗚呼、楓馬……か。

[声かけられて、物想いからかえった。
気まずそうな表情に、くてっと首を傾げる。
モップに視線が向けば]

 お前が窓を開けた時に、濡れたみたいだからな。
 あとは、俺も濡鼠だったから。

[視線が問う。大丈夫か?と。]

(494) 2011/05/19(Thu) 10時半頃

【赤】 会計士 ディーン

[1度目、日向を迎え入れた時の雫は珀が拭いたことは知っている。
2度目、日向が化け物に変わった後、珀が気を失って後の事は知らない。

拭かれていたならば、珀が拭いたのか……と。その言葉に思う。

大丈夫か?と視線で問うのは、幾多の薔薇に宿る想いが視えるから。
その1つ1つに同調してしまえば、身がもたなそうだと。]

(*27) 2011/05/19(Thu) 10時半頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2011/05/19(Thu) 11時頃


【人】 鳥使い フィリップ

 ? 何で…… 、もしかして、庭?

[自分が濡れていたことも、あまり意識になかったが、蛍紫も濡れ鼠と聞けば、疑問に思う。
けれど諸々の原因が、咲き誇る薔薇に繋がっているとすれば、あまり思考の余地も無かった]

(495) 2011/05/19(Thu) 11時頃

【赤】 鳥使い フィリップ

 あの中に飛び込みたいかっつーと、お断りだけど。
 んな無謀はしねぇし、ひとと居る時はわりと、平気。

[とはいえ、必要とあらば飛び込みもするだろうが。
問われる視線に、へらりと笑って、軽く腕を擦った]

 それよか、悪ぃ。……ちょっと、へばってて。
 お陰でさっぱり何が起きたのか分かんねーから、蛍紫の知ってること、教えてくれ。

(*28) 2011/05/19(Thu) 11時頃

【人】 会計士 ディーン

 俺がぬれ鼠だったのは、
 お前が気を失う前に、庭にでたから
 ……であっているよ。

[つっとまた再び、窓から庭を見降ろした。
そこで視たのだ、彼女が化け物に変わる瞬間を。
思い出すのは、逃げてという言葉、未だ見つからない大須の存在……けれど、雨はまだ止みそうにない。
だから、視線を珀に向き直し、真顔で言う。]

 なぁ、もし、俺か蘭香か、
 2人に1人しか選べないっていう状態になったら
 お前は迷わず蘭香を選べよ。

[耀に放ったと似た言葉を珀に向けた。
ただ、似ているけれど、それは同じ言葉ではない。]

(496) 2011/05/19(Thu) 11時頃

【人】 若者 テッド

―甲斐鳴瀬部屋、出る直前―

[甲斐の声(>>473)には、和室を出ようとする足を一度、止め。
 頷きそうになるのを留めて、振り返る。]

悪いな。
それは、俺が決めることじゃねえ。

[その言葉は、微笑にどう聞こえるのだろうか。]

空気悪くしてごめんな。
ちょい、イライラしてた。

[部屋を訊ねるなりまず苛立ちの感情から入室したことに、同室者には肩身の狭い思いをさせただろうと。
 謝罪を告げて、また廊下側に向き直った。]

(497) 2011/05/19(Thu) 11時頃

【赤】 会計士 ディーン

[蘭香を……と、話を振ったのは、これまでの説明の布石でもあった。

蘭香を選べといったことに対し、珀がどういう反応を示したとしても、ぼそりぼそりと状況の悪さを紡げば、何故そう言ったかは判ってくれるだろうか。

おそらく、雷が鳴る前に中庭に居た誰か――蓮端が濃厚か、が切欠で、日向が化け物に転じてしまったらしいこと。
その誰かは、暁様――怪談の屋敷の息子に、何か関係があるかもしれないこと。
大須の姿が視えないのは、多分、化け物となった日向の所為だろうということ。

己が判る範囲で、伝えられることは伝えた。
出来れば、蓮端に会って確認してみて欲しいとも。]

(*29) 2011/05/19(Thu) 11時頃

【独】 若者 テッド

俺の手の行く先は、俺が決めることじゃねえ。

離さないで、にはおう、と。
側にいて、には当然、と。

それに応えるためだけに動けばいい。



そうじゃないなら、いらない。

(-189) 2011/05/19(Thu) 11時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 ……は?

[もとより、彼がそんなことを冗談で言うとは思っていない。
だから、自分の耳がおかしくなったのか、彼が何か言い間違えたのかだと思った。

窓の外へ転じかけていた視線は、ひどく緩慢に幼馴染へ戻り。
静かな、けれど明らかに激情を押さえつけた眼差しを向けた]

 ……………おまえ、ちょっと。もう一度、言ってみ。

(498) 2011/05/19(Thu) 11時頃

【赤】 鳥使い フィリップ

 ……話は、分かった。
 夕輝先輩も、探してみる。危なそうだし。

[何故、そう言ったかは分かった。
分かったが、はいそうですかと笑って頷いてやれる言葉ではなく]

(*30) 2011/05/19(Thu) 11時頃

【人】 会計士 ディーン

 2人に1人しか選べないっていう状態になったら
 お前は迷わず蘭香を選べ……と言っている。

[幼馴染故か、そうでなくとも判るのだろうか。
相手の眸に激情の色を見ても、あくまで紫の眼は冷静に見詰め返し、同じ言葉を紡いだ。]

(499) 2011/05/19(Thu) 11時半頃

【独】 若者 テッド

/*
とりあえず今てっちゃんはガチKY
KY! KY!

でも仕事いく前に投げておきたいんだごめんね……

(-190) 2011/05/19(Thu) 11時半頃

【赤】 会計士 ディーン

 ああ、頼む。
 今は、石神井先輩と一緒に部屋にいると思う。
 でも、少しだけ時間はあけた方がいいかもしれない。

 ……それと、鳴瀬先生には、俺の眼のことは伝えている。
 いい忘れていた。

[激情の色を見返しつつ、淡々と伝え漏れた情報を付け足した。]

(*31) 2011/05/19(Thu) 11時半頃

【人】 若者 テッド

[上へと進める歩みは、一歩一歩ゆっくりとしたものだったろう。
 ふらつかないように、滑らないように。廊下にあまり人がいないのは幸か不幸か、他に心配をかけない代わりに、手を貸してくれるのもいなさそうだった。
 だから時間をかけて、上る。]

[つらそうな歩みに、支えることしか出来ない自分の体格を恨みつつ。手を伸ばしていられるその時間が、永遠に続けばいい気もしていた。]

(500) 2011/05/19(Thu) 11時半頃

【人】 若者 テッド

―二階―

土橋、いねえな。

[なんとか蓮端の部屋についたときも、また土橋は不在の様子。
 一年に下手に心配をかけるのも好ましくなく思えて、どちらかと言えば安堵したが。]

ほら、寝てろ。

[大丈夫か、だとか、平気か、なんて聞かない。
 きっと大丈夫と平気しか返ってこない。信用する気のない返事は聞いても仕方ない。
 ただ、寝てろ、と、そう促した*]

(501) 2011/05/19(Thu) 11時半頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2011/05/19(Thu) 11時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

 っざけんな!!

[常のまま、冷ややかともとれる平静さで――自分は、それを冷たいと本気で思ったことは一度も無かったが――繰り返した蛍紫に、頭の何処かが焼き切れるのを感じた]

 んなの、蘭香もお前も選ぶに決まってんだろ。
 ふたり分なら、オレが抜ければいい。

 第一、なんで……っ、何でお前が、よりによってお前が言うんだ。
 ひとがっ、…… 、オレが何を選ぼうと、お前にそんなこと、指図される筋合いは無え!

[それでも、最後のひとことは飲み込んだけれど。
抑えの利かなくなった腕は、蛍紫の襟首を掴み。
抵抗が無ければ、きっと乱暴に床へ引き倒してしまう]

(502) 2011/05/19(Thu) 11時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

ヨーランダ
19回 注目
ベネット
51回 注目
バーナバス
15回 注目
ユリシーズ
4回 注目

犠牲者 (5人)

オスカー
0回 (2d)
ヴェスパタイン
45回 (3d) 注目
ノックス
48回 (5d) 注目
プリシラ
46回 (6d) 注目
セシル
27回 (7d) 注目

処刑者 (7人)

テッド
38回 (3d) 注目
フィリップ
64回 (4d) 注目
サイラス
69回 (5d) 注目
ドナルド
14回 (6d) 注目
スティーブン
45回 (7d) 注目
ディーン
60回 (8d) 注目
日向
2回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび