人狼議事


91 時計館の魔女 ―始―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 調律師 ミケ

/*
本能で感知したということですね。

ミッシェルさん、本名を伝えるのは
直接じゃなくていいんですよ。占われロールに混ざればいいんです。**

(@96) 2012/05/24(Thu) 12時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ヘクター>>+100 そうなんでしょうが、こちらの設定もあるので……。
それを会って伝えておきたかったんですが、フラグを折られてしまったし、こちらからはもうアクションを起こせませんよね。

赤陣営との接触を避けているヴェスさん、フローラさん、ペラジーさんまでは確実に生存勝利狙いだと思いますし、希望者がいなければ、ミッシェルがここで落ちても構わないんですが……。
*/

(*126) 2012/05/24(Thu) 12時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
ミッシェルさんは、どうしたいですか?
村側能力者が生存狙ってるとか、その辺りは一切気にせずに
ミッシェルさんが、どうしたいか、教えて下さい。

この世界で生きている、人狼ミッシェル(エリナー)は
何を求めて、何がしたくて、ここにいますか。

(@97) 2012/05/24(Thu) 13時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
村側が、手を組んでいる状況は、狼にとって辛いです。
それは良くわかります。

良くわかるから、どうにかして少しでも辛さを軽減させたいんです。

表で起きたこと、起きてしまったことはもう、どうにもできません。
それに合わせて展開するしかないです。

前に進む為のことを、考えてみましょう。
一緒に、考えましょう。

(@98) 2012/05/24(Thu) 13時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
>>+101 にゃーごろごろもふもふ

メモを見る限り、今日の吊はソフィアになりそうな予感と言う雑感。
ソフィアとイアン次第です。

明日は、ペラジーVSミッシェルで相打ち展開もあり得る範囲。
ヴェスを襲えばヤニクも落とせますのでそちらを狙うのもありですね。
ヴェスがさらに怒り狂うでしょうけど。

と零して、では夜にまた**

(@99) 2012/05/24(Thu) 13時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
村建て難しいな。
俺、どうしたらいいんだろう。

(-82) 2012/05/24(Thu) 13時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

―三日目昼・時計館図書室―

[一枚、また一枚と頁を捲る。
仲違いの類の呪詛の記述を幾つか見付けたものの、
それが具体的にどのような症状なのかまでは知らず
小さく溜め息を溢した。
どうやらイアンに詳しい話を訊く必要があるようだ。
早速探しに行こうと書物を数冊手にして図書室を後にする。
途中誰かと顔を合わせるようなら
彼を見かけたかどうか尋ねるだろう。**]

―→大広間→自室―

(213) 2012/05/24(Thu) 13時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 14時頃


飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 14時頃


【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ミケ>>@98 ああ、いえいえ、「狼にとって辛い」わけではありません。追い詰められているとは思っていませんから、ご心配なく。
話をつなげられない(「受けられない」と表現すべき?)から、困っているんです。

空気を読むと、
設定上、自分から行動を起こすキャラがいない→手を汚すキャラがいない→バトル希望者がいない
赤陣営に接触しないキャラ→襲撃フラグを立てたくない→生存エンド希望

なので、一番希望されている展開が、ここで人狼と判明したミッシェルの死亡かな、と。
メモを見ると、ヤニクさんは違う意見のようですが……。
*/

(*127) 2012/05/24(Thu) 14時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
φ(..)
状況的に、ひとりでソロールしておくべきなんだろうな……。

生存欲の強くないキャラクターも必要だと考えたんですが、この設定はまずかったでしょうか……。でも、誰も墓落ちを希望しない展開もまずいですよね?

ヤニクさんも苦悩しつつ、最終的にはヴェスの味方! というロールだと思います。怪我の心配もしていないし、シスターは2の次でしょう。

ペラジーさんは今まで特に見せ場がない(風呂場が見せ場だった?)ので、まだ死にたくないフラグでしょう。
*/

(-83) 2012/05/24(Thu) 14時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 14時半頃


【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
ミシェ、この場面だと空気読まなくていいわー。
いっそのこと、人狼のお仕事は一晩くらいそぉいしてもいいの。

占われたミッシェルのロールしましょう。

賢者の能力は、名前と役職を合わせて言葉にすることで、それ以上に見えないことまで「暴く」能力。

過去話やミシェの本名や設定を綺麗にオープンにするチャンスともいえるのよね。
また、暴くという能力が影響する範囲を相手に任せているから、
『人狼人格を暴かれた末に攻撃性が増す』とか
『ミッシェルがエリナーと人狼人格を知ってしまう』とか、
新しい展開を作るチャンスでもある。

(*128) 2012/05/24(Thu) 14時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
φ(..)
RPだから、狼は憎まれるのも役割なのでは? 悪役ポジションですよね。

自分としては、参加者のうち、かなりの人数が生存エンドを希望していることのほうが、驚きです。殺し殺される過程の描写をするための、RP村だと考えていたので。

うーん、絆組からひとり墓落ちするにしても、ダーラさんをどうしましょうかという問題が……。動機がなさすぎます〜><。
*/

(-84) 2012/05/24(Thu) 14時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
結局はそれぞれがやりたい事をやっているのだから、全員が全員のやりたい事すべてを完全に全うできることはない、と思ってていいのよ。
少なくとも私はそう思ってる。

その中でも出来る事をやっていく、どうしてもの場合には気遣い合う、譲り合う、譲歩する。それでいい。

何と言うかね、狼が全体の空気を読んで犠牲にならなくてはいけない、なんてことはないの。
ミッシェルの話を聞いてると、狼だから狼だから、と村の中の流れを一番に考えているように見える。

そうじゃなくて良いのよ。
私は、"ミッシェル"を頑張って欲しいな。

(*129) 2012/05/24(Thu) 14時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 14時半頃


【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ツェリ>>*128 ああ、なるほど。
今、過去話を書いている途中なので、取り入れられるかどうか、やってみます。
*/

(*130) 2012/05/24(Thu) 14時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 15時頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 15時半頃


【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ツェリ>>*129 犠牲にならなくては、とは思っていませんが、この村は墓落ち希望者がいないみたいなので、それならミッシェルでも構わないよ、という気持ちでした。
誤解を招いていたら、すみません。

進行に気を遣っているのは、自分が1回目に参加した、打ち合わせなし村の経験かもしれません。更新したら青い世界になっていて、目が点状態だったのです……。
中身発言禁止だと思っていたので、灰にも墓にも発言できなかったし、空気読めってどこを〜(涙目)でした。

相談できる分、今回はずっとやりやすいです!
*/

(*131) 2012/05/24(Thu) 15時半頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
自分の力不足なんだけーどーもー
正直ここまで内に閉じこもるPCが多いとつらい;;
キャラ設定ミスったと感じてるわー

村見つつ表出れずに3時間とかざらだようー><
*/

(-85) 2012/05/24(Thu) 15時半頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
RP村ってこういう感じだったっけ?
それともホラー系とかオカルト系故?
*/

(-86) 2012/05/24(Thu) 15時半頃

女主人 ダーラは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 15時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 16時頃


飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 16時頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 16時頃


【見】 調律師 ミケ

/*
進行を気にするのは、村建ての仕事ですので、お気遣いなく。
私が進行で気にかけて欲しいのは、時間が有限であることくらいです。

私が皆さんに望むのは、この世界の一員として、生きて欲しい。

ただ、それだけですよ!

ダーラさんは襲撃されたいロールをして下さったので、
襲ってあげたい気持ちが強くて、狼さんに求めすぎてしまいました。
申し訳ありません。

【LWをどちらにするか】

これを、少し考えておいて頂いても良いでしょうか。
今日襲撃なし予定なら、襲撃を使った、2人殺しロールもできることを
表の皆さんに早めにご報告したいので、襲撃の予定も
考えられそうでしたら宜しくお願いします

(@100) 2012/05/24(Thu) 16時頃

女主人 ダーラは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 16時頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 16時頃


【人】 手伝い クラリッサ

[さて、どうするか――、そんな事を考えたのはここに来て何度目だろう。
何をどうするか、どう生き残るか、生き残る為には。
本来の願い事さえも忘れてしまいそうになる。]

……オスカー…。

[ぽつり呟く、かつてのご主人の名前。
願い事を叶えて貰わなくても自分が命を捨てれば会えるのか。
しかし、クラリッサは罪を犯しその上、自ら命を落とすのも禁忌とされている。
どちらにしてもご主人に会えないだろう。
そうすると出て来る答えは一つ。

――生き残るしかない。

クラリッサは2人を見詰める。
イアンは兎も角、ソフィアは――。]

(214) 2012/05/24(Thu) 16時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
きのうのへくたんのログ見てなんか泣けてきたわ…

(-87) 2012/05/24(Thu) 16時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 16時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 16時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

……ごめん。
ちょっと、風にあたってくるよ。

[2人にそう言うとクラリッサは庭園の方へ*向かった*]

(215) 2012/05/24(Thu) 16時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 16時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 16時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 16時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 16時半頃


女主人 ダーラは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 16時半頃


【人】 記者 イアン

[ソフィアの頬は少し紅潮していただろうか>>196
イアンは彼女の好意にまだ気づいていない。
ただ、ソフィアの温もりを、護りたい]

 あんまり忙しないと服がケーキを食べてしまうよ。

[どこかそわそわしているソフィアに、冗談めかしながらも優しく応えた]

(216) 2012/05/24(Thu) 16時半頃

【人】 記者 イアン

[ヘクターが死んだと伝え、クラリッサの反応>>211は淡白なものに感じられた。
感情を押し殺しているように見え……>>212には『図書館』を指定しただろうか。

やはり、直接問いただしてみるより他はないのかもしれない。
そこで、もし、ソフィアを殺すのだと言うのであれば――ドウスルノダロウ]

(217) 2012/05/24(Thu) 16時半頃

【人】 記者 イアン

[クラリッサが立ち去った後>>215
イアンはソフィアが許せばその隣に座りなおしただろう。
そして、そのまま何時か談笑していたのかもしれない。

地下から上がってきたカミーユ>>213に手を挙げ挨拶を送る。
カミーユが望むのであれば、共に二階へ向かうことだろう。

ソフィアには、「また後でね」と伝えて]**

(218) 2012/05/24(Thu) 17時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 17時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 17時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 17時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[2人の守る者についての会話を聞きながら

ソフィアは、どうしているだろうか。と
少しだけ、妹のようなあの子を想う。

悪魔の呪いで、おかしなことになっていなければ良いのに
叶うはずもない願いだが、そう願わずにはいられない。

扉の外で、奇声が>>180聞こえた気がする。]

ん?

[気になり、扉に近づいて……そこを開けば、
廊下にはダーラがいただろうか。]

(219) 2012/05/24(Thu) 17時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 17時頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
若干、無理やり感あるが、ダーラ廊下で色々やってるのに
気付かないのもおかしいよな。

(-88) 2012/05/24(Thu) 17時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 17時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 17時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 17時半頃


【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
LWについてですが……
正直、LWはまだ設定を隠し持っていそうなミシェに任せるつもりでした。(なので、早々退場フラグに大怪我をしました。村側の誰に襲われても死ねる状態ですね。)

けれど、ミシェがヴェスパたんの占い先にもなっていて、
村側チームでミシェ一人への殺意むんむんモードなので、そちらとの動きの兼ね合い次第、になると思うのですよね。

(*132) 2012/05/24(Thu) 17時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 17時半頃


【人】 女主人 ダーラ

―2階/廊下―

[廊下の壁に――“絵”を描いていく。
様々な風景画――海が、山が、川が、
雪が、草原が、岩が、

すべて――赤色で]

 ひひ……

[ピシャリ――


  ピシャリ――

絵具を壁にぶつけるように、描いている]

(220) 2012/05/24(Thu) 17時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 17時半頃


【見】 調律師 ミケ

/*
そうですね。ツェリさんの怪我を思うと、LWはミッシェルさんなんですが
村側の動き的に難しいですよね。

恐らく、確実にミッシェルさんを殺しにかかってくると思います。
狼側で何か手を打たない限りは。

(@101) 2012/05/24(Thu) 17時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 17時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

 
  なっ、……

[廊下で笑いながら、壁に絵を描くダーラの姿に目を見開いた。
紅い、朱い、風景が、そこに拡がっていく。

その光景に、言葉が出なかった。]

(221) 2012/05/24(Thu) 17時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
空気読み……
RP村での空気の読み合いに一番大事なものは、誘い受け能力、だと思っています。

この村で言うとヤニクがナチュラルに上手いのですが、隙を演じる、という点です。
へくたんの死亡時がいい例ですね、「ここが美味しい部分よ!さあここに齧りついてね☆」という誘い。

吊りや襲撃時、上手くそれが成り立っていない・もしくは読み愛が外れると意外なところが落ちます。
また、誰もフラグを立てていない場合は、最も村内で絡みが薄い人が落ちやすいです。物語を進行する以上、中心人物になりそうな人が落ちては困るので、ですね。


ダーラさん襲撃は、私でも今から頑張れば出来ますから。
>>@100求めすぎなんてことはないのよ、もふもふん。
ありがとうね。

(*133) 2012/05/24(Thu) 17時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ヴェスパタイン
15回 注目
エリアス
20回 注目
ソフィア
28回 注目

犠牲者 (4人)

グロリア
0回 (2d)
ヤニク
21回 (5d) 注目
ダーラ
0回 (5d) 注目
ペラジー
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ヘクター
14回 (3d) 注目
クラリッサ
0回 (4d) 注目
ミッシェル
0回 (5d) 注目
イアン
22回 (6d) 注目
ツェツィーリヤ
1回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ミケ
12回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび