人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


化学教師 スティーブンは、メモを貼った。

2010/03/01(Mon) 19時半頃


【人】 格闘技同好会 へクター

>>@33の伸ばした手はキャロライナの声で掴み損ね、空をきり]

お嬢、待て。
キャロライナ、よせ!!

お前達は俺が守る!!

(341) 2010/03/01(Mon) 19時半頃

【人】 奏者 セシル

―職員室前―
[扉に耳を当てて、聴覚を研ぎ澄ました。
――才能を疑いながらも鍛えてきたそれは、
向こう側の不穏な音を聞きとる。]

……ッ…、

[がらり、扉を開く。
そこに蠢いていた――スライム状の生物の隙間から、]

っ、…な…!

[――がたり、ひときわ大きな音。南棟の1階、
聞くものは聞くだろう。

何かないか、手近に掴んだもの。
ポットに入っていた珈琲を、ぶちまけた。
転がるビー玉が、視界の端、映る]

(342) 2010/03/01(Mon) 19時半頃

【見】 文芸部 ケイト


   ばかみたい
        ばか、じゃないの


 [ そんな 言葉と、ヘクターを睨む ]
   [ それに縋ろうとしてるのは    、だれ ]


              … っ、…

   [ 息を呑む気配と ] [  広がる 闇  ]

(@34) 2010/03/01(Mon) 19時半頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
スティーブンは死にたいのかね?
吊り票入れたほうがいいのかな。
スティーブンより他に吊りたい場所あるんだけどなあ。
いざというときキリングできるという意味で。

というか、皆ガンガン振り足していて寂しいね。
実質回復が機能しなくなってるし。
せっかくのランダム機能なのになあ。
むー、村終了後まで通して3回振り足し可、とか、村終了後までに[1d20]振れるのが1回だけ、とかのがいいな。
そのくらいならやりたい演出があっても微調整できるんじゃないのという。俺も、明日は[d20]振るか1度だけ振り足すかしたいし。

(-119) 2010/03/01(Mon) 19時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/01(Mon) 19時半頃


【人】 いきもの係 キャロライナ

 あんた、知ってるんでしょ。私のこと。
   
 ――私にはわかるんだよ。

 ……言ってる意味、理解できるよね?
 だから、あそびなんかもう止めて、皆をここから出してよ。
 
[ジェレミーの制止>>337に構えた消火器を下ろし、ケイトと対峙する]

(343) 2010/03/01(Mon) 19時半頃

【見】 文芸部 ケイト



  守る だなんて、…
  受け止めるだなんて、

             信じない
            [ できっこない ]

             騙されない

   [ それなのに  ヘクターの前から 離れず ]

(@35) 2010/03/01(Mon) 19時半頃

【独】 飼育委員 フィリップ

/*
んんん、ヘクター守護かな。護るって言い切っちゃってるあたりが、そうっぽいようなどうなの。
そして、客観視点のCO

共:ミシェ&ラル 占:キャロ 占弟子:ドナ C狂:セシ 賞金:スティ

で、あってるかな。メアリが片恋っぽいけど どうなんだろ?

残 導師、弟子、人犬、少女、半狼(ディン、ピパ、オス、マゴ、ジェレ)
弟子絆が何処に飛んでるか、だなあ。しかし
道連れ多いのか、気をつけないと。

(-120) 2010/03/01(Mon) 19時半頃

【赤】 用務員 バーナバス



 ああ?

    あ、顔に見えただけだ。




              綺麗な花だぁ。
       

(*102) 2010/03/01(Mon) 20時頃

【独】 化学教師 スティーブン

/*
大回復で最大でも36なんか。
まあいいけども。

正直フルネーム呼びめんどくさいよね。

スティのテーマである歌に沿うようにマーゴははをイメージしてみた。
なので結婚した日より、マーゴがうまれた日がいやなのです。
母親になってしまった人、という。
むしろ結婚してからしか会ってないよね的な。

(-121) 2010/03/01(Mon) 20時頃

【人】 用務員 バーナバス


 花は綺麗だなぁ。


[そこにあるのは、顔なのに。]

(344) 2010/03/01(Mon) 20時頃

【人】 風紀委員 ディーン

[ふっ、とその目に今までとは違う光が宿る。
らしくないほど素早い身のこなしで、ラルフを振り払い走り出した。

美術室の扉をあけ、キャロライナが降ろした消化器を手にとる。]

(345) 2010/03/01(Mon) 20時頃

【独】 化学教師 スティーブン

/*
それは熱い。待ておっさんは生きてるんだ。
もう少しなくさせてくれ。

(-122) 2010/03/01(Mon) 20時頃

【見】 文芸部 ケイト

[ キャロライナの言葉に ]  [ くすくすと哂い ]

        [  蒼  を 見て ]


           なにを だれを、 見てたの?

               [ にまりと哂う ]


    もう 逃げられないよ
      もう 逃がさないよ

           あそびが 終わるまで  絶対に

(@36) 2010/03/01(Mon) 20時頃

【赤】 理事長の孫 グロリア




    ……花?

(*103) 2010/03/01(Mon) 20時頃

【人】 風紀委員 ディーン

[左手一本で手に取った消火器を軽々と振るい、ヘクターの横っ面へ殴りかかった。]

(346) 2010/03/01(Mon) 20時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/01(Mon) 20時頃


【独】 飼育委員 フィリップ

/*
ディー    ン???????!!!!
wwwwwwwwww死ぬよ消火器ってwwwwwwwwww横面はやばいよって言うか力持ちだなディーンww

(-123) 2010/03/01(Mon) 20時頃

【人】 風紀委員 ディーン

空気読めっての、ヒーローさんよォ。
こんなに早く終わったんじゃ、遊び足りねぇだろが。

[普段とは全くかけ離れた口調。ぶっきらぼうに言い捨てると小さく舌打ちした。]

(347) 2010/03/01(Mon) 20時頃

【人】 演劇部 オスカー

─保健室─

[メールを送信した後、小さく息を吐く。
ディーンの事は、ラルフに任せておいた方がよさそう、と思った。
半身を亡くしてからはやや距離を置きがちだった自分よりも、付き合いの多かった彼に任せた方が良さそうだから、と。
だから、ディーンがふらふらと出て行く時にも、少しだけ案ずる視線を向けるものの、ラルフが追うのに任せ]

……お。

[自分は自分で、届いたメール>>229に気づいて携帯を開く]

校長室、ね。
……よっし、行くか。

[そんな呟きと共に、立ち上がる。
マーゴがまだ眠っているようなら、『校長室に行ってるから、なんかあったらメールして』と。
そんなメールを送って、廊下へ]

(348) 2010/03/01(Mon) 20時頃

【人】 格闘技同好会 へクター

>>@35
俺はオツム弱いんだ。
騙すなんて高等な事は出来ねぇ。
俺を受け入れろよ。

[音しかない世界
 ケイトの声と冷たい冷気の方向へ
 体を動かす瞬間、消化器の衝撃が襲いかかり、倒れる
 そして気を失う]

(349) 2010/03/01(Mon) 20時頃

【独】 飼育委員 フィリップ

/*
ん? アレ??
半狼アピ???? ってこと???

(-124) 2010/03/01(Mon) 20時頃

文芸部 ケイトは、風紀委員 ディーンを見る緋色の瞳は、どこか優しく

2010/03/01(Mon) 20時頃


【人】 化学教師 スティーブン

[消える。消えていく。

 ――…それは症状に表れていた「安寧の未来]をも消して。

 酷い雑音と、頭痛がまた、戻ってくる。

 自分を被っていた何かが、溶けた。
 膝が折れて、投げ出される。
 戻ってきた視界に映ったのは]

 何故、ここに。
 貴方がいるのですか、セシル。

[その記憶が消えてしまう前でよかったと、思った]

(350) 2010/03/01(Mon) 20時頃

【独】 化学教師 スティーブン

/*
でも恋心は消しといてください

(-125) 2010/03/01(Mon) 20時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
ディーンにふかぶかと土下座した。

すみません、赤陣営。

明日以降はキリングマシーンになれるんだけど、今日だけはどうしても無理だった。お手数おかけします。

(-126) 2010/03/01(Mon) 20時頃

【独】 化学教師 スティーブン

/*
ばっちりさっきのキスシーンは記憶に残ってます。
なくしたい記憶だったから。

(-127) 2010/03/01(Mon) 20時頃

【人】 演劇部 オスカー

[廊下に出たなら、校長室から出てきたキャロライナとすれ違う>>328
金庫の話は、簡単に聞けるか。
ともあれ、向かう先は隣の校長室]

─ →校長室─

ごめ、届けるの、遅くなったー!

[扉を開け、最初にかけるのは、こんな声]

(351) 2010/03/01(Mon) 20時頃

【見】 文芸部 ケイト

    終わらない
               おわらせないよ

[ディーンに そっと 言葉をつたえて]


    …人間って

           脆いね


[気を失ってしまったヘクターを鋭く見下ろした]

(@37) 2010/03/01(Mon) 20時頃

演劇部 オスカーは、メモを貼った。

2010/03/01(Mon) 20時頃


【人】 いきもの係 キャロライナ

教えてなんかやるもんか!
 
 ……あんたが あそび をやめる気がないなら、私があんたを見つけてやる。
 こんなくだらないことに、いつまでも付き合ってやるもんか!

[緋色を真っ直ぐに見つめて宣言する。

その直後、降ろした消火器をディーンが手に取り、ヘクターに殴りかかろうとする姿が異相の端に映り]

 ギュスター君、何を……――。

[次の瞬間、スローモーションの様に倒れるヘクターの姿が見えた] 

(352) 2010/03/01(Mon) 20時頃

【人】 風紀委員 ディーン

[ヘクターの巨体が倒れ伏す。

はっ、と葡萄色の瞳を瞬いて、驚いたような顔をして、
憑き物が落ちたようにがくんと崩れ落ちた。]

(353) 2010/03/01(Mon) 20時頃

【独】 化学教師 スティーブン

/*
消えたもの。

色々。
たぶん割といい記憶は全て。
セシルに関する記憶を消している途中でした。

恋心はもう。
ないといいな。(むりです

(-128) 2010/03/01(Mon) 20時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
いや、まあ、初回つりもラルフなら何とか殺れるかな

(-129) 2010/03/01(Mon) 20時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目
オスカー
39回 注目
セシル
23回 注目
マーゴ
36回 注目
ミッシェル
8回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ディーン
13回 (5d) 注目
ピッパ
7回 (5d) 注目
メアリー
8回 (5d) 注目
6回 (5d) 注目
キャロライナ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヘクター
8回 (3d) 注目
ラルフ
1回 (4d) 注目
スティーブン
21回 (5d) 注目
バーナバス
17回 (6d) 注目
グロリア
17回 (7d) 注目
フィリップ
33回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.164 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび