人狼議事


70 領土を守る果て

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


博徒 プリシラは、メモを貼った。

2011/11/06(Sun) 04時頃


【人】 歌い手 コリーン

えぇ、よろしく

[笑顔を浮かべて握手をするべくヴェスパタインに近寄るフリをしてヒールを履いた足をくじらせて彼の胸元に飛び込む。抱き合う形になって彼の顔を見つめれば、軽く頬を赤くさせて離れる]

ご、ごめんなさい
ふふ
改めてよろしくね

[照れながらヴェスパタインの差し出された手を握る]

(416) 2011/11/06(Sun) 04時頃

【人】 記者 イアン

 信じたくねぇけどな。
 昨日の黒衣の男もなんとなくだけど察しはついた。
 コイントスで決めるって簡単に言うしお前らしい意見だけど、随分と運任せなんだな。

[注がれたグラスを持ち、口をつける。
大酒飲みが二人いれば僅かな酒なんて足りすはずもない。]

 は?そーんなんか?
 あいつが女だって思ったことなんて一切ねぇわ。
 ってその笑みはなんだ。面白がってるだけじゃねぇか。

[プリシラの笑みは何か楽しんでいるように読み取れた。
他人事のように笑って言ってくる彼に、思ったことを素直に言った。]

(417) 2011/11/06(Sun) 04時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/06(Sun) 04時頃


【人】 歌い手 コリーン

[表情は恥じらう乙女だが心の内は別のことを考えていた。]

(私の体重がぶつかった時の反発力、筋肉のつきかた、そして握手した時の剣だこ。こいつ、ただ者じゃないわね)

ヴェスパタイン、さん
覚えておきます

(418) 2011/11/06(Sun) 04時頃

【人】 良家の娘 グロリア

マリネで腹も足りたことだし、そろそろ家に帰ると言いたいところなんだが…。
1年ぶりの我が家ではあるが、ちょっと堅苦しくてな。中々足が向かん。

…旅の汚れを落として師匠の元へ挨拶にも伺わねばならんのだが……今暫くここで時間を潰すとしようか。

[ぽつりぽつりとつぶやく言葉に、給仕ギリアンはそれがいいというようにこくりと一つ頷いた。**]

(419) 2011/11/06(Sun) 04時頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2011/11/06(Sun) 04時頃


【人】 博徒 プリシラ

人生なんて生まれたときから運次第だろが。
王族やら貴族やらに生まれるやつもいりゃー、俺らみたいになーんも持たないで生まれてくるやつもいる。
まぁ? 俺がコインを投げたなら、運じゃなく必然で勝つけどよ。こんな風にな──

[…はコインを親指で弾く。落ちてきたコインを左手の甲と右手の平とで挟んで「表」と言う]
1.表
2.裏

へへっ、ほらな。やっぱり1だ。

(420) 2011/11/06(Sun) 04時頃

【人】 博徒 プリシラ

面白がってなんかねーよ。
あれがもし女だったら、イアンだって彼女として不服はねーだろ? 綺麗な顔してんだしさぁ。

[と、イアンの横にきて、肩に腕を回す]

そーだおまえ、今度デートの申し込みしてみろよ。それで断られたら男だってはっきりわかるぜ! まー別の理由でフラれることもあるかもだがなぁ〜カッカッカ!

[イアンの読みの半分は当たりである]

(421) 2011/11/06(Sun) 04時半頃

ヨーランダは、くしゅん、とクシャミをひとつ。

2011/11/06(Sun) 04時半頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/*
ぷりしらwwwww
性別:ヨーランダで最後までいこうと思ったのに←
イアたんはエアラルフといちゃつきたいんだと思ってただとか(おま

(-124) 2011/11/06(Sun) 04時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/11/06(Sun) 04時半頃


【人】 記者 イアン

 そりゃそうだけど、それを国と一緒にしたらまずいだろーが。

[呆れたようにプリシラを見つめたが、彼のコイン裁きは職業からか素晴らしい物があり、表裏も言い当てた。]

 それも相変わらずだな。
 それだけは感心してやらぁ。

(422) 2011/11/06(Sun) 04時半頃

【人】 記者 イアン

 確かに顔は綺麗だな。
 まぁ俺はどっちでも良いけどな。
 信頼してることには変わらねぇ。

[隣に来たプリシラの提案に飲んでいた酒を吹きそうになりながら]

 お前は馬鹿か!
 んなこと、俺はやんねーぞ。

[むせそうになりながら応えたが、確かに性別は気になった。**]

(423) 2011/11/06(Sun) 04時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/06(Sun) 04時半頃


【独】 歌い手 コリーン

モテたい!モテたい!モテたい!モテたい!モテたい!モテたい!モテたい!モテたい!

(-125) 2011/11/06(Sun) 04時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/11/06(Sun) 04時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

……っ!?

[ヒールをくじらせ、倒れかかってくるコリーンを避けるほど薄情な事もできず、そのまま抱き留めた。
見つめ合いながら頬を赤らめ謝る姿を見ても素っ気ない態度でさっと体を引き離した]

……気をつけろ。

[男女問わず、初対面の人間に体を触れられるのは好きではないらしく、少し不機嫌そうにそう呟いた]

……?ああ……。

[改めて握手をし「覚えておく」と言われて何の意味かと少し首を傾げたが、きっと自分の名前を覚えておくと言う意味だと解釈し、静かに頷いた]

(424) 2011/11/06(Sun) 04時半頃

ヴェスパタインは、近頃、人と話す機会が増えたな…と少し物思いに耽っている**

2011/11/06(Sun) 04時半頃


【人】 博徒 プリシラ

(……イカサマだけどな)

[と思っても口には出さない。勝負師がたとえ身内であろうとネタをバラしては終わりだからだ]

まぁまぁ、なんだったら今から会いに行くかぁ?
へへっ。

[イアンが乗れば墓地にある小屋へ。反れば、街中をぶらぶらしてから酒場に向かうだろう]

(425) 2011/11/06(Sun) 04時半頃

博徒 プリシラは、メモを貼った。

2011/11/06(Sun) 04時半頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/* ゼルダちゃんと時空を越えた恋がしたかったとか今だから言える←

(-126) 2011/11/06(Sun) 05時頃

【人】 歌い手 コリーン

[ヒールの調子をちら、と見てヴェスパタインに向き合う]

ヤニクを見なかったかしら
彼と話したいことがあるのだけれども

[ヤニクは半年前からこの国にやってきた賞金稼ぎだ、何か情報を持っているかもしれない]

(426) 2011/11/06(Sun) 07時半頃

【独】 歌い手 コリーン

みんなにスパイ疑惑もっていこう

(-127) 2011/11/06(Sun) 07時半頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/11/06(Sun) 07時半頃


歌い手 コリーンがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(歌い手 コリーンは村を出ました)


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/06(Sun) 07時半頃


歌い手 コリーンが参加しました。


【人】 歌い手 コリーン

[ヤニクは唯一の旧知の仲ではあるが、他人の目にはバーの歌姫と情報を聞きに来た賞金稼ぎという風にしか見られていないだろう。人と関わりの少ないヴェスパタインにはより一層二人の関係を不審がるかも知れない]

まぁ、いいわ
ヤニクに会ったら酒場に来るように伝言いいかしら?

[そしてヴェスパタインの承諾を得ればお礼を言ってその場から立ち去るだろう]

(427) 2011/11/06(Sun) 08時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/11/06(Sun) 08時頃


コリーンは、ローズマリーの反応があれば、会話中ローズマリーにも反応してます**

2011/11/06(Sun) 08時頃


【独】 歌い手 コリーン

うぇーい
ねむーい

プリシラ萌えるプリシラ
モテたいよモテモテ

(-128) 2011/11/06(Sun) 10時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[ヴェスパタインの手が離れる。触れられた箇所は彼の体温が残っており、温かい。]

動きにくかったら言ってますから大丈夫ですよ。
心配してくださってありがとうございます。

[彼が示した態度は自分の態度をから来る心配だとはわかっていた。様々な人に心配されてダメな人間だなと反省をしながらお礼を言った。]

(428) 2011/11/06(Sun) 12時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[ヴェスパタインがコリーンを抱き抱える形になれば、両手を口に当て目を反らした。]

…………。

[いつもならばコリーンを心配しただろう。だけど何も言えなかった。何故目を反らしたかはわからないが二人を見ていたくなかった。
コリーンが立ち去る時も言葉を発することはしなかっただろう。彼女の立ち去る後ろ姿を見つめただけ**]

(429) 2011/11/06(Sun) 12時頃

【人】 本屋 ベネット

……。

[得られた返答>>393はひどく冷静だ。
聞かれ慣れている。
だが、分かったのはそこまでで、市井の人である自分にはそれ以上不審に思う点を見つけられなかった]

…平和な国とはいえ、森の中は狼がいると聞きます。
危険を承知でお住まいで?…あなたは腕が達つ人なのですか?

[対峠する人物を改めて見ると、長身で体格もよく、言われなければランタン職人とは分からぬ風貌だと思った。
また、戦士や傭兵などと名乗られたら、それはそれで認められるような、風格のようなものを感じる]

…森の中に住むなんて、よほどの変わり者か、何か事情がある者か…。あなたはどちらでしょうね?

[>>399の返答を受け、半ば独り言のように付け足しながら、目の前の人物を見極めようと双眸を光らせる]

(430) 2011/11/06(Sun) 12時頃

【人】 本屋 ベネット


[ちょうどその頃>>395もう一人近づいてきた。声がして振り返ると、馴染みの酒屋の歌い手だ]

コリーン…店の買い物?

[尋ねながら、改めて揃った顔ぶれをみると、自分以外すべて女性だ。
やはり、裏表のないどこにでもいそうな平凡な本屋よりは、どこかミステリアスで、裏の顔がありそうな長身長髪のイケメンの方が女性の受けはいいのだろうか…と、不穏な電波を受信したところで]

……え?

[不意にヴェスパタインから問いを返されて意表を突かれる。
そこで改めて、自分が機嫌を損ねている事、不快感を味わっていた事に気づいた。
その要因はまだわからないけれども…]

(431) 2011/11/06(Sun) 12時頃

【人】 本屋 ベネット

いえ、…そういうわけではないです、…不躾でしたね。すみません。

[我が身を振り返り、素直に謝罪を述べて頭を下げた。原因が分からない内は感情を一旦否定しておくべきだ。
分かるのは、ローズマリーの肩に置かれた手を見ると、訳の分からぬ焦燥感に駆られるという事だけなのだから]

……、───ッ。

[慌ててそこから目を逸らして、再び衝動に駆られそうなのをこらえる。
一歩そこから下がると、代わりにコリーンが自分の居た場所に立った]

(432) 2011/11/06(Sun) 12時頃

【人】 薬屋 サイラス

ー街の中→噴水ー
[遠目に噴水にたくさんの人が集まってるのを確認するとボリボリとめんどくさそうに頭をかいた。しかし、その中に自分が目的とする人物を見つけ、駆け寄った]

ローズちゃぁぁああん!!

[勢いよくローズマリーにアタックしようとした。横目にメアリーを見つけ、思い止まろうとするも勢いに逆らえず、ローズマリーが受け止めてくれたら彼は噴水につっこむことはないだろう]

(433) 2011/11/06(Sun) 12時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/11/06(Sun) 12時頃


【人】 本屋 ベネット

[コリーンに自分が居た場所を譲ると、彼女はそのまま躓いてヴェスパタインに倒れ凭れる]

…───!

[目の前の光景に驚くと同時に、やはり女は云々と>>431の電波を再び受信しかけてすぐに霧散する。
言外には表せないが、どこか色気のある様子とは異なる感じがして、思わず首を傾げて眉を寄せる]

コリーン、大丈夫?

[声を掛け、ついでにローズマリーの様子を見る。
このような時に気遣いを見せる彼女には珍しく、自分よりも何故か強いショックを受けたような顔で立ち尽くしているのが印象に残った]

…ローズマリー?

[ついでに先ほどの出来事を伝える事にする]

ゆうべ、君が助けてくれたソフィアだけど、今日はもうすっかり元気を取り戻したようだよ。
早速店を飛び出して遊んでる……いや、店の用事をこなしてるみたい。

[どこか不安そうにしている彼女に、明るいニュースを伝える]

(434) 2011/11/06(Sun) 12時頃

【人】 本屋 ベネット

[ヴェスパタインとコリーンが会話を交わしてる間、その場を預けて自分は辞退する事にした。
ヴェスパタインへの不審は完全には払拭しきれなかったが、日が暮れる前に用をこなしておきたかったし、自分の中での状況整理を優先したいと考えたからだ。

そこへ、何やら騒がしい声と共に一人の男がこちらへめがけて突進してくる]

…───!

[目の不自由な彼女が、大の男の勢いを受け止める事は出来ないだろう。サイラスがちょうど目の前を過ぎる辺りで足を出し、足払いしようと試みる。

彼がその場でコケれば、噴水に突っ込む事はないだろう。
不幸中の幸いというものだ]

(435) 2011/11/06(Sun) 12時頃

【人】 本屋 ベネット

[薬屋が実際に転んだかどうかはともかく、彼は薬屋だ。
万が一膝を軽く擦りむいたとしても、すぐに処置はできるだろう]

それじゃ、またね。
暗くならない内に帰った方がいいよ、…最近は物騒になりつつあるみたいだからね。

[コリーンの正体を知っていれば、昨夜ソフィアが暴漢に襲われた事を彼女に伝える事はできたが、あいにくそれはかなわなかった。
暗に昨夜起きた不審な事件を仄めかし、主にメアリーやローズマリーに注意を促すと、踵を返してその場を後にする。**]

(436) 2011/11/06(Sun) 12時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/06(Sun) 12時半頃


ベネットは、サイラスへ。僕のメモを見てね。よろしく。

2011/11/06(Sun) 12時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/06(Sun) 12時半頃


【人】 水商売 ローズマリー

[コリーンの後姿を見ていることしか出来ず、周りの音は耳には入ってこなかった。>>434]

は、はい。

[突然名前を呼ばれるとそこにはベネットの姿があった。
そこで聞くソフィアの話。昨日、二人で送ってから姿を見ておらず、お見舞いに行こうにも名を名乗っていない為、行くことが出来なかった。]

あの方は元気になられたのですね。
もう外へ?ふふ。なんだかあの方らしいですね。

元気になられたのなら良かったです。
あんなことがあったのですから心配しておりました。
お見舞いに行ってくれたのですね。
ありがとうございます。誘ってくださったら良かったのに。

[突然襲われたであろう彼女。ショックを受けることは当然なことであり、もし立場が逆だったら恐怖で家から出られないからだ。]

(437) 2011/11/06(Sun) 12時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[声と共に遠くからサイラス>>433の姿が徐々にこちらに向かって大きくなっていった。]

サイラスさん!?

[そのスピードは早く、受け止めなければ後ろの噴水に飛び込むような勢いだ。
けれども勢いのある彼を受け止める自信もなく、どうしたら良いのかとオロオロしていると隣にいたベネットの足が>>435
サイラスはどうなっただろうか。
目の前でこけたのなら立ち上がるのに手を差出すだろう。]

そうですね。
特に最近は変な噂もありますし…

もう行ってしまうのですか?

[立ち去ろうとするベネットに声をかけるも、彼は歩みを止めることはしなかった。**]

(438) 2011/11/06(Sun) 13時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:プリシラ 解除する

処刑者 (8人)

プリシラ
17回 (9d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび