人狼議事


1 とある結社の手記:6

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 掃除夫 ラルフ

―広間―
…ん?あ…俺いつの間に……

[目が覚めると、一度伸びをして]

なんだ?

[伸びをした際に手を離れ床に落ちた投票用紙を拾い上げる。]

……誰かに決めないと…な。

[投票用紙から窓の外へと視線を移すと、外には夜の帳が下り、時間が迫っている事を示していた。]

(368) 2010/02/24(Wed) 22時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

百聞は一見にしかず、って言うしね。

[少々意味合いの違うことわざを口にしながら、確保に行く事に同意し、フィリップの部屋を出る。]

……そう、なんだ。
そうだね。子どもの人狼もいるって言ってたもんね……

[多数のヤニクへの投票。その中にドナルドの物もあったと思っていた。…胸中に微かによぎった不安。それを振り払うように、足を速め。>>367

―フィリップの部屋→広間へ―

(369) 2010/02/24(Wed) 22時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

―広間―

[ぐっと手を握り締めると、顔をあげる。
広間はいつの間にか、人の気配がまばらで。
その中に本屋の青年の姿を見つけて、軽く息を呑む]

………ベネット、さん。

[静かに彼に歩み寄る。
表情は常のようにしていたかったが、やはり強張る。
手も気づかぬうちに、微かに震えていた]

お話。――…聞きたいことが、あるんです。

[唯でさえ白い顔を更に青白くさせながらも、
真っ直ぐ相手を見つめた]

ドナルドさんのことです。

(370) 2010/02/24(Wed) 22時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

[名を告げればまた一つ、心がずきりと重くなる。
けれど、話し続ける]

ベネットさんは、ドナルドさんと、…凄く仲が良いですよね。
そのベネットさんから見て、どう思うのか、聞きたいんです。

あのドナルドさんは、…本当に、ドナルドさんですか?

[相手は自分の言葉に、何と思うか。どう答えるか。
恐れるようにふるふると、手の震えは止まらない]

ドナルドさん、前みたいに、優しいです。
でも僕の昔の記憶じゃ曖昧すぎて、自信がありません…。

だから、……だから、……。
どうしても、不安で…。……、こわく、て、…。


[ぐっと唇を一度噛み締める]

(371) 2010/02/24(Wed) 22時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

[緩々と視線を床に落とす。
重く吐いた息は、今は白く染まることは無い]

…………。

ずっと、ベネットさん達三人が、羨ましかったんです。
本当の親友だなぁ、って。

僕は、……僕に歳の近い子供自体、
この村には、少なかったし…。
皆、冬には外で雪遊びしたりするから、
あんまり一緒にはいられませんでしたしね。

たまに構ってもらったりも、しましたが…。
嬉しかったけど、何だか、申し訳なくて。ふふ。

[微かに苦笑を浮かべる。
そんな中よく話し相手になってくれたのが、
家の近い掃除扶の青年だったり、郵便屋だったりした]

(372) 2010/02/24(Wed) 22時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

ベネットさんも、時々本を届けてくれましたね。

あぁ、そういえば。
本を借りさせてもらう約束をしていたのに、
すっかり、それ所ではなくなっていました…。

[ふと思い出して「すみません」と首を傾ける。
そして、「だから」と言葉を続けて]

…だから、仲の良いベネットさんなら、
ドナルドさんのことも良く分るかなって…。


――――…ごめんなさい。

[付け足した謝罪は、彼の親友を、疑うことに対してか]

(373) 2010/02/24(Wed) 22時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[広間を見回すと、コルクボードの前に立つカルヴィンの姿を見つけ]

どうした?カルヴィン。
何か新しい張り紙が増えてた?

[カルヴィンの様子に声を掛ける]

(374) 2010/02/24(Wed) 22時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[「泣かないで」と言いかけ。]

 ……泣いても良いよ。いっぱい泣こう。
 キャサリンが落ち着くまで、ずっとそばにいるから。

[理由は分からなくても、今は泣いた方がすっきりする。
泣いている親友の背中を、ゆっくり撫ぜる。]

 キャサリン…大好きだよ…。ありがとう…。

[自分も辛いのに、優しい言葉をかけてくれるキャサリン。>>366
それが嬉しくて、赤くなった目元に手を伸ばして微笑んだ。]

(375) 2010/02/24(Wed) 22時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
削除間に合わなかtt

(-87) 2010/02/24(Wed) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ドナルドの言い分は理解できた。自分の左目を奪った人狼の事を忘れる事は出来ないだろう。]

あんだけ大見得切っておいてそれかよ。

[にやりと笑う。非難の色は無い。友がヤニクに投票しなかった――ドナルドは、ヤニクを殺してはいない。]

さて、行くか。

[ドナルドとピッパの少し後ろを歩く。先ほど蹴られ、じくじくと痛む足をさすりながら。]

―自室→広間―

(376) 2010/02/24(Wed) 22時半頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2010/02/24(Wed) 22時半頃


【独】 小僧 カルヴィン

/*
何で生き残らなくちゃいけないときに限って、
吊られる方向で動いてしまうんでしょうね。僕!

[とおいめをしている。とてもとおいめだ!]

(-88) 2010/02/24(Wed) 22時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

―広間―

[広間に入ってみると、椅子の上で伸びをしているラルフの姿が見えた。>>368

あれ?ラルフ。もしかして、ここで寝てたの?

[目をこすっていた掃除夫へと声をかけた。
その手が投票用紙を拾うのを黙って見つめ。

気がつけば、外は既に薄暗い。]

(377) 2010/02/24(Wed) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

―― 広間 ――

 まったくだな。

[ フィリップの言葉に肩を竦めて見せた。]


 ローズマリー、ちょっと良いか?
 聞きてえんだがよ、昨日の投票用紙は取っておいてあるか?
 誰が誰に投票したのか知りたい。

[ フィリップ、ピッパと共に広間へ。
 結社員の姿を見つければ、直ぐに声を掛ける。]

(378) 2010/02/24(Wed) 23時頃

【人】 小僧 カルヴィン

[ラルフが居眠りしている所を見かけたなら、
きっと毛布を掛けたりしていただろう]

あ。ラルフさん。少しは眠れましたか?
……寝癖、ついてますよ。

[声>>374が掛かれば振り返り、
くすりと笑いながら背伸びして彼の髪へ手を伸ばす]

いえ。新しいものは特に何も。

ただ、―――……。

[言葉を濁しながら悲しげな顔をして、
名前リストのドナルドの部分を目で示した]

ヤニクさんが、やったそうなんですが。
僕、昨日は全然、気づいてなくて…。

(379) 2010/02/24(Wed) 23時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
もう、この流れで今日僕が殺されたら、
メリクリウスさんごめんなさいとしか言いようがないです。

しかし、これは、なぁ…。

(-89) 2010/02/24(Wed) 23時頃

【人】 病人 キャサリン

 そんなこと言われたら、わた、し……、

[泣かないでと言われたら、もう泣かなかっただろう。
 しかし、受け入れてくれる言葉が嬉しくて声が震える。
 込み上げてくる感情を吐き出したいと、心は叫んで]

 ―――っ、

[ぎりぎりのところで、それを止めた。
 歯を食いしばる様に堪え、再び笑みを作って]

 私も、大好きだよ。マーゴ……大好き。

[感謝の言葉にはずきんと心が痛んだが、親友への思いを声に。]

 先に広間行っててくれる…?

 顔洗ったら、すぐ行くからさ。

(380) 2010/02/24(Wed) 23時頃

【人】 漂白工 ピッパ

ん…………

ごめん、先に行ってて。

[コルクボードに貼っておいた自分の手紙。>>70
それがなくなり、代わりにメモが貼ってあるのを遠目に見つけ。

投票用紙の確保についてはドナルドとフィリップに任せ、コルクボードの方へと歩みを進めた。]

(381) 2010/02/24(Wed) 23時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2010/02/24(Wed) 23時頃


【見】 水商売 ローズマリー

─ 集会場、広間 ─

[マーゴを送り出した後、暫くの質問攻めから開放される頃には、
 陽が沈み、窓から見える外は遠くの明かりと、
 窓枠に積もった雪だけになっている。


 長居しすぎた、という態で、
 外を眺めて、ふぅっと、女は溜息をついた。

 雪深い村の屋内は寧ろ、半端な土地の家の中より暖かい。
 厳しい冬を過ごすための暖房に温められた室内で、
 濡れていた手袋は生乾き程度になっていた。]

(@44) 2010/02/24(Wed) 23時頃

【見】 水商売 ローズマリー

[そろそろ、宿舎に一度戻る時間だ。と、動き出したところで、
 占いに立候補していた赤毛の男から声がかかった。]
>>378


 証拠品だもの。

 ほいほい捨てたりなんか、しなぃわよぅ。

[とっておいてあるか。の、最初の質問には、端的に答えて、
 続く理由に、いいの?とでも確認するように、眼を眇めた。]

(@45) 2010/02/24(Wed) 23時頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2010/02/24(Wed) 23時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

いや、昨日寝れなくてさ。気付いたら寝てたよ。

[ピッパの声に広間の入り口へと振り向くと苦笑いを浮かべた。]

あはは、起きたばかりだからね。

[カルヴィンに寝癖を注意されればそう笑って、ドナルドの名の隣につけられた傷を見る]

ヤニクが…?そっか。教えてくれてありがとう。

[カルヴィンにお礼を言って、ベネットの傍へと向かう姿を見送った]

(382) 2010/02/24(Wed) 23時頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2010/02/24(Wed) 23時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

[ピッパがコルクボードからメモを取り外すのを見ると]

ん?それ、なんかあの結社員に聞いたの?

[好奇心で聞いてみる]

(383) 2010/02/24(Wed) 23時頃

【見】 水商売 ローズマリー



 …誰が誰に──はぁ、全員分かしら?
 あたしは、べつにぃかまわなぃけどぅ、
 それがわかってもぅ

 疑われているから、殺られる前に───

[ドナルドへ、と答えながら、首の親指で横線をかっきり]

(@46) 2010/02/24(Wed) 23時頃

【赤】 小僧 カルヴィン

あらら。投票先、開示されるみたいですね。
分る範囲内で、のようですが………。


[自分はヤニクに、投票していない。
できるはずが、なかった]


………あー。
僕もヤニクさんのこと言えないなぁ…。

[これで疑われるなら、もうどうしようもない。
といった調子で、小さく溜め息を零す]

(*63) 2010/02/24(Wed) 23時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[無理をしているような笑顔。>>380
それでも、先に戻っていて欲しいと言われたなら、こくりと頷いて。]

 うん。キャサリン。大好き。

[もう一度キャサリンを抱きしめながらそう囁き、ゆっくりと身体を放す。]

 辛かったら…話、聞くくらいは出来るから。
 話したくなったら、話してね…。

[先程、自身がベネットから言われた言葉を親友へと告げ、先に広間へと向かった。]

(384) 2010/02/24(Wed) 23時頃

【人】 漂白工 ピッパ

―広間・コルクボードの前―

[付けられていたローズマリーからのメモを取り外すと、それを確認し。一瞬、ローズマリーの方を見た。

今はドナルド達と話しているから、後で暇がとれれば、礼に行こうと考え。]

……ああ。

もし私が処刑されると決まった時にはね、銃の弾丸一発でお願いします…って書いておいたの。

ほら、私、せっかちだし?待たされるよりはいいじゃない。

[手紙の、前半の内容については触れず。
ラルフに声をかけられれば、苦笑しながらメモをポケットへと仕舞いこんだ。]

(385) 2010/02/24(Wed) 23時頃

【見】 水商売 ローズマリー



 …なぁんてぇ、流れにぃ、ならなぃことを──祈るわぁ?

[脅しの様にそう言って、
 手帳代わりにしているメモ帳をとりだす。]

 もっとも、
 今、あたしがすぐに出せるのはぁ、
 投票の数だけよぅ?

[そういうと、投票された名前の数が書きつけてあるメモをドナルドに手渡した。]

(@47) 2010/02/24(Wed) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[ ピッパがコルクボードのメモを手にするのをちらりと眺め、ローズマリーに目を戻す。その言葉に頷いて。]

 それでも、だ。
 どっちにしても、命はやばい。
 なら、当ての無い、雲を掴むようなまねをするより確かじゃねえか?

[ ふん、と、笑みを浮かべて見せる。]

(386) 2010/02/24(Wed) 23時半頃

【人】 病人 キャサリン

 ……ありがとう。

[そう口にした時の笑みは、自然なもの。
 座らされた車椅子を少し扉の方へ向けて、親友の背を見送った。]

(387) 2010/02/24(Wed) 23時半頃

【人】 病人 キャサリン

[マーゴを見送った後、語りかけるのは誰にか。]

 お互いに、人狼同士でしか交わせない声。
 ローズマリーさんはそう言ってた。

 もし、まだ仲間と話せるなら伝えてくれないかな。

[黒い魂に、真っ直ぐな黒檀を向ける。
 尤も、薄暗い室内、灰色の魂も黒に見えるのだが。]

 次に人を襲うのなら、衝動を抑えられないのなら、

 ―――私にしてって。

(388) 2010/02/24(Wed) 23時半頃

【人】 病人 キャサリン

 私の能力はもう役目を終えてる。
 私が居なくても、ローズマリーさんが終わりを告げてくれる筈。
 それに、ほら……私はみんなに迷惑かけちゃう。

[ゆっくりと諭すように。
 一度黒檀を魂から逸らし、窓の外へと向けた。
 その瞳は哀しげに揺れている。]

 ……なんてね。尤もらしいこと言っちゃった。

[自分を嘲笑った後、大好きな本の一番後ろのページを破る。
 そして膝の上で、ペンを走らせた。
 それを折らずに膝に乗せたまま、広間へと向かう。]

(389) 2010/02/24(Wed) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 72促)

ベネット
41回 注目
メアリー
0回 注目
ラルフ
6回 注目
ピッパ
23回 注目
キャサリン
31回 注目
マーゴ
21回 注目
ドナルド
9回 注目
ウェーズリー
2回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
フィリップ
13回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ヤニク
0回 (3d) 注目
サイラス
1回 (4d) 注目
カルヴィン
15回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ローズマリー
48回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび