人狼議事


197 獣ノ國

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 さすらい人 ヤニク

[筆を止め、愛らしい金糸雀の頷き>>355を思い出しながら、宛先には少女の名を綴ろうとしてある失態に気付く。]

 ――インクが、切れてるじゃあないか。

[困った困った。なんて男は口にするが反して唇は弧を描いたまま。]

 ちょうどいい。ベネットの姿がいないのなら、インクついでに会いに行けばいいか。

[確か曖昧だったけれど約束>>1:203をしていた気がするのだ。

男は空色の手紙を鳥の形に折ってはいつか手のひらに転がされた黒猫>>0:363と合わせるように置いてみて。

縒れたその黒猫に小さく唸りつつも、小鳥一羽を連れて部屋を出る。
傍らには赤い頭巾を抱えて左手には、ビニール傘を持って。向かうは本屋。寄り道は、隣人の元>>277]

(370) 2014/10/06(Mon) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―自室→隣人の部屋―

[コンコンコン。軽快なリズムを3回。拳にて鳴らせばその人は顔を覗かせることはあっただろうか。

不在ならばそのまま立ち去っただろうし、もし彼が鹿角を覗かせたのならば、「やあ」と片手を泳がせただろう。]

 「赤ずきんを貰えれば、少しは気が楽に」だっけ?

[公園近くでの会話の切れ端>>99を思い出しながら、男は右腕に抱いた赤ずきんを差し出す。

随分と水気を含んだ上に先程まで身に付けていたもの。更にはお古。]

 ――…僕にはいらなくなったから、良かったらどうぞ。

[口にしつつも、少しでも相手が躊躇うようなら男は取り下げるだろう。

そして、「お腹は満たされた?」なんてからかい言葉をかけては、また改めて話でも、なんてオマケに付けては踵を返しただろう。]

(371) 2014/10/06(Mon) 23時半頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
>>369 すげー、こんなことも出来るのな。
使ったことなかったわww
この方、村建てさんかな。

(-151) 2014/10/06(Mon) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―アパート→商店街―

[果たして、隣人との会話は成されたのだったかどうだったか。

何れにせよ役目を終えた正体を隠すための頭巾を脱ぎ去った男は足を動かした。

約束>>1:263を果たすべく、紙で作られた小鳥を共につけて本屋へ向かう。
そして、道すがら空から降る沢山の花びらを眺める赤ずきん>>364を視界に入れた。]

 ――やあ、赤ずきん。
 君はどこへ行くんだい?おつかいはどうしたの?

[にこり。透ける傘の中で狼は、少女へと足を近づけて。]

 随分と退屈そうじゃあないか。葡萄酒もケーキも無しにお出かけなんて、花もロクに摘めそうないね。

[なんて軽口をしつつ、透明の傘を差し出す。]

 ――あげるよ。

(372) 2014/10/06(Mon) 23時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
は、はえぇ…!やっぱり強いてるように、見えましたよね!あのロル!!ごめんね!!

(-152) 2014/10/06(Mon) 23時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*でもうれしい

(-153) 2014/10/06(Mon) 23時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/10/06(Mon) 23時半頃


【人】 愛人 スージー

あ、はぁ、んっ
あふ...ふぁ...っ

[密やかに甘やかに、すでに理性のようなものは蕩け出し、声を上げるしかできず。
灼いてしまうとの言葉にすら体温が上がり、中に入り込んだ指に締め付ける触感を与えて]

...、て...
きて、じょう...

[いいかと問われ上体を起こそうとする手をとどめるように腕を背中に回し、下になったまま甘く誘って]

(373) 2014/10/06(Mon) 23時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

あら。狡いオジサマにひっかかるのも、悪く無いわよ。
……それにアナタ、結局教えてくれたじゃない。

[行き先、と。
吊り上げた唇で、渡された紙片を示す。名と、行き先と。告げられる事は無いと思っていたそれが、今手中にある。……狡いとは思うけれど、やはり。憎みきれるものではなかった。
求めた言葉>>358が落とされなくても、構わないと思うくらいには、もう。彼の気持ちも、"理解"出来ていたし。

交わされる言葉遊びに、指先に触れる唇>>359。それをそっと見守って、自らの名を呼ぶ唇に目元を赤く染める。
"……誰かに名を呼ばれるのは、こんなにも心地いいものだったろうか]

悲劇は訪れない……そうかしら。
……そうだと、良いわ。

[これからの道が、明るいものとなるのなら。……あまり好きではない本名に縋ってみるのもまた、良いだろう。
此方に近付いてくる彼の姿を追って、目前に屈む彼の顔をしっかと見詰めてみせる。
顔を伏せることなんて、もう出来なかった。最後のその時まで、彼の姿をこの目に刻み込んでおきたかったから]

(374) 2014/10/06(Mon) 23時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

……奇遇ね。アタシも、そう思っていた所。

[そうして触れられる唇>>360に、そっと目を閉じる。未だに手が触れ合ったままだったなら、キツく、その手を握り締めただろう。それは全く、無意識のうちだったけれど。
離れる唇に、そっと目を伏せ。微かに悲痛な吐息を零す]

――ずっと、こうしていられたら良いのに。

[掠れた、微かな声で呟いて。
彼がジャニスを何処かへ導くのであれば、大人しくそれに従っただろう。二人きり、誰にも邪魔されない場所であれば。それが何処だって、怖くなんて、ないから]

(375) 2014/10/06(Mon) 23時半頃

【独】 MNU機関 ジャニス

/*
返しにくいロルを…回しているきがします…。でも此方から積極的に動けない……

(-154) 2014/10/06(Mon) 23時半頃

【人】 抜荷 錠

 後ろから穿つほうが好きかな、と思ったんだがね。
 このままのほうが、いい?

[食まれた指が強く圧迫されれば、>>373ふつと表情を緩ませ。
 滴る蜜と共に指を引き抜き、薄く笑った。

 望まれるままその身へと身体を落とし。
 絡む腕の誘いに乗ることにして、
 苦しさすら感じていたボクサーをずらし、
 反る昂ぶりを秘所へ押し付けた。

 何度か擦り付けては慣らし、腰を進めて。]

[呑まれてゆく音と、心地よさに頬を緩ませる。
 しっとりと包み込まれる心地は安堵を与え、
 ぎゅうと締まる圧迫感は、余裕を削ぎ落としてゆき]

(376) 2014/10/07(Tue) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

 ……、…――懐かし…

[――化学資料集にはいつになっても心を奪われる。
そんな感想を浮かべては、床に座る背は丸くなり。めくりめくり、現を抜かしてしまうのだった。

――そんな事がありつつも、真面目に捜索していれば目当ての冊子は思いの外、すんなりと見つかった。
ふと、冊子から僅かに飛び出す白い角を引き出して見れば、短い感嘆が後に続く。]

 ――そう、レポート書いたんだったっけ。
 ええと…イガラ――じゃない。……、ナントカ錠 …先生。

[――どうして振り仮名を振らなかったのか。
当時の自分を恨みつつ、放っていた携帯を手に取り。灯した画面には、早速「青桐」の文字があった。
そのまま本文に目を通せば、溜息の混ざった笑みが零れる。]

 (風邪引きそうなのは、そっちでしょ)

[長らく丸めていた背を反らし、伸ばし。ん、と小さく気を入れ直す。そして、冊子と共にソファーに腰を沈めると、返事を打った。]

(377) 2014/10/07(Tue) 00時頃

【人】 抜荷 錠

 ……っ、

[指を絡ませ強く繋ぎ留め。
 額から浮いた汗がぽたり、と畳に落ちた。

 そのまま貪るように彼女を、愛犬を抱く。
 一抹の死を望み、乾きを潤すまで。

 女を抱くのは、少しばかり久しいが、
 ただひとつ常と違うものがあるとするならば、
 果てる前から心が満ちているという事。]

 スージー、 君の全てがほしい

[放つ間際の蜜言は、律動に紛れぬよう、空気に消させぬよう。
 スザンナの耳元だけで。

 糖分をとらねばと思っていた事も忘れて、
 目の前の甘味に現を抜かし、性欲のみでは無い充足を覺えて。
     ――達する瞬間ゆるりと微笑んだ*]

(378) 2014/10/07(Tue) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

――――――――――――――
宛先:青桐>>283
――――――――――――――
Re:風邪…
20xx年10月2日 xx:yy
――――――――――――――
それは、こっちの台詞なんだけど。濡れ鼬サン

依頼の方。五十蔵 錠って言う、
大学で民俗学(の筈)を教えてる人の住所が知りたい
(…便利屋、ってこういう頼みしていいの?)

メールで教えて貰えると、メモが省けて嬉しい
後、お代はどれくらい?

そう、黒鹿。結構近くにいたんだね、何だか変な感じ
コミュニティに書くか、ちょっと迷わなくもない

…俺が呼んでいいの、それ。大切な人に、って。どうして?
――――――――――――――

(379) 2014/10/07(Tue) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

[――大切な、人。目を細めながら、小さく口にする。
そのまま何か聞き落としたか、見落としたか、一日と少しの記憶を探り――戸惑いを滲ませながら、呟く。]

 …大切、ってどうして? 獣の、よしみ?

[そわりと身動ぎつつ、その言葉を文へと変える。
「大切」ともう一度口にすれば、胸に重い物が落ちて来た気がして、身体を丸め、横になり。そのまま、送信を押した。]

 ……獣だから、か。

[それが一番しっくり来る話だった。それ以外だったら、と考えると喉が引き締まり、胸が詰まった。

携帯を肘掛けの上に乗せ、ぼんやりと立ち上がる。
横になった拍子に落ちたバスタオルはそのままに、ふらりとした足取りの中、また伸びを一つして。]

(380) 2014/10/07(Tue) 00時頃

【独】 座敷守 亀吉

/*まっておずくんちょい今錠さんところ行きづらすぎるんだけど明日になってもこれ桃ムードよねどうしたら:(´◦ω◦`):
ここで琴子のちきん発動です、

(-155) 2014/10/07(Tue) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

[――狼サンはもう帰ってきているのだろうか。
ふと、雨音の奥に耳を澄ませれば、いち、に、さん、と鳴り響くノックの音>>371。妙な偶然に、少し顔を綻ばせながら返事と共に僅かに扉を開く。

その先に片手を上げる青年の姿を見止めれば、会釈をして。抱えられた赤ずきんに視線を落とす。]

 何せ、扮するモノ一つないから。

[差し出された赤ずきんに、一瞬眉を顰めるものの、差し出されるがままに受け取る。冷たいような、温いような、半端な温度が掌の熱を奪う。]

 ――雨が止むまで、赤ずきんは家の中かな。

[くるりと赤頭巾を丸めては、どこに干すか思案しつつ。どこかへ行く様相の相手のからかいには、]

 良い子にしていたら、――ご褒美まで付いて来たよ。

[と微笑み返して。どこかへと向かおうとする背中には手を振って、その姿が夜に消えるのを見送った。

…やがて、扉にかけられた袋>>261に気づけば、不思議そうにそれを手に取る。
中を覗いては、そう重くもない紙の包みに首傾げつつ。添えられたカードに目を通しながら、部屋の奥へと戻るのだった。]

(381) 2014/10/07(Tue) 00時頃

【人】 抜荷 錠

 ― 夜半のこと ―

[恐らくは、愛犬と共に柳葉魚のお造りを中心とした
 夕餉の終えた後のこと。

 刺身は未だ殘しており、盃へ酌をして貰う傍ら。
 ――そういえばあの本はどうしたっけかと思い、
 ルーカスに渡した包みの中へ入っているのだと、気が付いた。]

 あー……、まぁ本はいつでも良いんだが、な。

[夜に見つける蜘蛛は殺さなければならない。
 と、迷信も或るが、厠で見つけた其れは取り逃がしてしまった
 何となく気持ち悪い感覚がして、携帯を弄る。]

(382) 2014/10/07(Tue) 00時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
「*」ってどこで打てばいいんだ、現在だからってなんかこう、あ、今の打てば良かったのかな…。(震え声)

(-156) 2014/10/07(Tue) 00時頃

【独】 座敷守 亀吉

/*メールで告白、でいいのかこれ:(´◦ω◦`):
告白したい、しちゃいたい、ホモしたい、堂々と。
がつんと攻めてみるか…てか本当ペース遅いよ私独り言言う前に書き終わらせろよていうやつか、独り言着々と減ってくだろこれはあああ…あ、英語の予習しないと死ぬなこれ(突然のリアル)
思い出しちゃったんだものしょうがない…

中の人発言後ろもつけると文字薄くなるかな?*/

(-157) 2014/10/07(Tue) 00時頃

【人】 抜荷 錠

――――――――――――――――――――――
From 錠
To ルーカス

本文:
よ。
真昼間から大學でワザワザいちゃこきやがって。
あの本どうよ?研究の足しになりそう?

ところで、明日の夜か明後日の夜でも飲むか?
今夜はちと忙しいんでまた後日でも。

追伸:最近知らん番号を全部着拒にしたら、俺々詐欺が減った。
――――――――――――――――――――――



[今日を逃せばもうこの國から友人が居なくなるとは知らず。
 いつもと変わらぬ文面で、電子の鳩を飛ばす*]

(383) 2014/10/07(Tue) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

 こんにちは、クロ。

[雨に打たれて体力を奪われたのか、うつらうつら。
夢見の眼は雨色の花で傘を濡らす男>>372の姿を、伏せた瞼の奥に映す。

視線を下に落としたまま、挨拶。]

 ……今からお礼をしに行く所なの。花屋さんには嫌われているらしいから、偽物の花しか用意出来なかったわ。
 ケーキ……そうね、ケーキも買えればよかったんだけど。ああ、傘?ありがと……

[眠気眼を擦る。
あげる、と差し出された傘を反射的に受け取ろうと手を伸ばした。
少しだけ触れた手は、雨に濡れて冷たかっただろうか。

傘の冷たい感触に意識が呼び戻される。瞠目した瞳に相手の姿が映った。取り落とした傘が地面に跳ねて水溜りの冠を作る。

ああ、どうかこれが夢であれ。]

(384) 2014/10/07(Tue) 00時頃

【独】 座敷守 亀吉

/*でもでも告白して迷惑しないかな、明確に言っちゃうと迷惑するかもしんないよね、ひいい。どうしよう、どうしよう。しちゃいたいけど迷惑なのはやだな。取り敢えずもう一回ログよんでくるかそれから決めよう…

(-158) 2014/10/07(Tue) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

 ––––––貴方の耳は、どうしてそんな…?

[脱ぎ捨てられた赤頭巾は見当たらない。
代わりに見えたのは白い髪から生えているように見える、"何か"。]

 貴方は、何なの?
 どうして急に、私の前に……

["獣人"。
思い浮かんだ二文字は…が理解する間も無い。逃げる選択肢も忘れたまま、小さく口を開いて問い掛けた。]

(385) 2014/10/07(Tue) 00時頃

抜荷 錠は、メモを貼った。

2014/10/07(Tue) 00時頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2014/10/07(Tue) 00時頃


【独】 MNU機関 ジャニス

/*
取り敢えずセット確認。委任しある大丈夫…。明日以降の動きどうしようかなあ…

(-159) 2014/10/07(Tue) 00時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/10/07(Tue) 00時頃


【独】 双生児 オスカー

/*
削る改行を間違えた、た。ねむい。

(-160) 2014/10/07(Tue) 00時頃

【独】 抜荷 錠

やべっ薔薇の時の癖でこれ普通に中田氏してるわ(愕然
まあ出した場所どこって書いてないからいいよ…ね?

ちょっとえろぐ慣れてなさそう?だれてる?かもだから巻いたけど
がっかりさせてなければいいなあ…

(-161) 2014/10/07(Tue) 00時頃

【人】 教え子 シメオン


 え。あ―…ごめん、聞けば良かった。これ、晩飯になる?

[ 自らの片手に持つそれに気付いたのか、晩ご飯について尋ねられる>>362のには小さく呻く。料理の材料なんて知りもしなければ、相手と選べば良かったと自身の行動へ呆れを含んで。適当に買い込んだ野菜やら何やらを見せれば、緩んだ表情を傾げ尋ねた。
――好みを尋ねられたのには、食べ物の好き嫌いは無いから、と軽く呟いては。]


 先輩が作ってくれるならそれで。何でも。


[ 作る、と言われれば柔く目を細めありがたく応えた。自分が手伝えば世も末な結末が皿に上るのは分かっている。
やがて腕を取るまま相手が寄るのを確かめて、傘を傾げかけた。

――そうして、緩く手が取られるのには擡げた視線を向ける。]

(386) 2014/10/07(Tue) 00時半頃

【人】 教え子 シメオン


 、そうだね。
 ……でもこっちの方が良いかな。

[ 一度間を置いて、こちらも肩を寄せかかりながら口角を上げた。
しかし悪戯めいて微笑む相手>>363には、こちらも軽薄じみた笑みで一度そこから手を離す。
傘を持てば握り返すこともできない、と。柄を取る片腕を僅かに開いた。こっちの方が“近い”し、と心中の我が儘はそのままに告げる。
肩を上げそこへ腕を絡ませるよう示すそれには、どう反応が返ったか。]


 嫌って言うと思う? 先輩こそ、嫌なら突き放してよ。


[ ――勘違いする前に。小さく揶揄うように相手の問いへと返しながら進めば、やがては自宅が見えてきただろうか。

着いたならタオルを手渡し、濡れた相手へ風呂を使うか尋ねただろう。
断られれば衣服を乾かしたのち、飾り気のない客間へと通しては。晩ご飯を作る時間になるまで話でもしたのだったか。]

(387) 2014/10/07(Tue) 00時半頃

抜荷 錠は、メモを貼った。

2014/10/07(Tue) 00時半頃


抜荷 錠は、メモを貼った。

2014/10/07(Tue) 00時半頃


【赤】 双生児 オスカー

□集え獣人
20xx年10月2日 rl:ye
黒角の黒鹿

秋なのにサンタさんがやって来た
…獣にも優しいんだね、サンタさんって

>>*15 蜘蛛
三行褒められた、嬉しい
デザート、……日本酒アイスってこの間見たな

野菜とか果物は結構好きかも。葉野菜が一番だけど
贅沢品だな、野菜は。果物はもっと

飲めないけど、両親が好きだった
もう少し色々余裕出たら、飲んでみたい

なのに誰一人「赤ずきん」って呼ばなかったらしい
ちょっとした有名人(獣?)だね、狼サンは

(*34) 2014/10/07(Tue) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(10人 90促)

スージー
11回 注目
トレイル
7回 注目
亀吉
9回 注目
ティソ
0回 注目
クラリッサ
20回 注目
シメオン
12回 注目
マユミ
14回 注目
オスカー
9回 注目
26回 注目
ヤニク
27回 注目

犠牲者 (3人)

アシモフ
0回 (2d)
ベネット
0回 (3d) 注目
ジャニス
15回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ルーカス
19回 (3d) 注目
カリュクス
7回 (4d) 注目
キリシマ
1回 (5d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび