人狼議事


9 【飛入】バンドオーディション村【歓迎】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 歌い手 コリーン

/*
と言いますか、もともと文才ないのに、
散文作って。
一応一番二番のある歌詞の形にして。
で、中の人は力尽きました。
プリシラー! なんで墓下行っちゃったのー!!
アドバイスぷりーずっ・゚・(ノ□`)・゚・

(-3) 2010/05/06(Thu) 01時頃

【人】 修道士 ムパムピス

いやあ、それほどでもないよ。
ヨイショしても、加味しないからね。

[えへへへ、と冗談めかして言う。
一切嫌味ではない感じの言葉である。]

うんうん、なるほどねえ。
チームワークってヤツだよ。
一人じゃできないことでも、仲間がいればできるんだよ。
それってMIRACLEじゃないかい?

おお、いいねいいね。そういう雰囲気すごく好き。

[にこにこしながら、褒めている**。]

(10) 2010/05/06(Thu) 01時頃

【人】 食いしん坊 マリアンヌ

[かりかりと、筆記用具が五線紙の上で踊る。
一度目の演奏では主旋律を、二回目には内声部を聞き取って書き込んでゆく。]

[がっちりとした、少年たちの胸をたぎらせるような曲。
オーディションや、タイアップといったあれこれを抜きにして]

好きだなー、あたし、この曲。ありがとうね、斎くん。

(11) 2010/05/06(Thu) 01時頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2010/05/06(Thu) 01時頃


【人】 歌い手 コリーン

[キッ○カットを食べながら、国語辞典を開く。]

シンプル、しんぷる〜っと、…あった。
単純、簡単、飾り気のない…か。
ん〜…言い回しをもうちょっとすっきりさせたらいいのかな。

昨日も、今日も、明日も雨。
そう感じる夜がある。
永遠に思う悲しみに、
絶望の涙を流す時もある。
明日がどこか見えなくて、
立ち尽くしてしまうこともある…♪

[シンプルにしようとすると、文字数が減ってしまった。]

…Vacktさん、ごめんなさい〜。やっぱりメロディもちょっと変わっちゃうみたいです〜。

(12) 2010/05/06(Thu) 01時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[歌詞を口の中で転がしながら、幾通りもの旋律にのせていく。一番語呂がスッキリして、且つ覚え易いメロディライン。全体的に漂う、哀愁と郷愁、輝いていた過去への捨て切れぬ未練と憧憬。全てを青い薔薇に篭めて。
ドラムパートはボサノバの基本的なハイハットとリム・ショット。各所のアレンジお任せ丸投げ状態である。どう足掻いても、素人の打ち込みより専門家が叩いた方が曲に合うだろうから。]

あ、でも女性ヴォーカルなら、
間奏の後転調激しくしてから一オクターブ上げちゃおうかな。

第一課題の時、どうでした?
凛ちゃんの高音域の清涼感、あれはあくまでアレンジでしたけど。
男性の声の代わりは、ウッドベースにして貰います。
ヴォーカルとウッドベースのデュエット曲、みたいな。

(13) 2010/05/06(Thu) 01時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[二度目を求められれば、もう一度同じように弾いてみせる。
若干のブレはあっても、そこは調音できる相手の事だからうまく書きとってくれるだろう]

あ、マジですか?
…なんか、そこまで褒めて言われると照れるかも。

[へへ。頬をかいて笑った]

いい具合に二番の歌詞もできそうです。
つーか、ラストのフレーズまで出てきたんで今のうちに書いちまいますね。

[紙とペンを再び手にして書きこんでいく]

(14) 2010/05/06(Thu) 01時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

ムパムピスさんこそ、素人相手に
ヨイショしたって何も出せませんよぅ。

[今度は懊悩でなく照れ臭さから頭を掻く。
おだてられたら豚だって木にのぼるし、素人だって拙いながら名曲を書き上げた気になってしまう。]

あ、ちょっとサビのところ、ベースで聞かせて貰っていいです?
ウッドベースはないんで……そのベースをピックでなく指で弾く感じで。

[弾きながら、ムパムピスは別れたメンバーのことを思うのだろうか。枯れてしまった青い薔薇。その美しさが忘れられない男。]

(15) 2010/05/06(Thu) 01時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[かりかりと、ペンは先程の続きを下に書いていく]

『小さな世界 遠い昨日さ
進む大地に 答えの轍
この目逸らさず 見届けるのは
その指記す 奇跡の軌跡

獅子の魂 胸に抱いて

紡げ 知れ 壊れるほどに 繋ぐこの手離さず飛び込め
描け 聴け 涙落ちても きっと聞こえる世界の声が


暗い空が泣いても 黒い海が啼いても
明けない夜なんてない いつか朝はまた来る

掴め 手に 明日への鍵 そこに生まれ変わる自分がいる
謳え 今 勝利の詩を きっと聞こえる未来の歓声』

…こーんなかんじでどうかな。ちょっと歌いづらいかもだけど。

(16) 2010/05/06(Thu) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[もぐもぐと順調に(?)キッ○カットを消費しつつ、ペンを進める。]

大丈夫、明日はきっと晴れるから。
差し込んだ希望の光に、涙は喜びに変わるから。
永遠に感じた時も、刹那だったとわかるから。
だから大丈夫、もう一度歩いていけるよ。

ん〜…ちょっとはすっきりしたかなぁ…

(17) 2010/05/06(Thu) 01時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
相方がいなくなってしまったので、ひたすらソロールです!
さ、さみしい…
ぷりしらかむばーっく!!

(-4) 2010/05/06(Thu) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン

現実の重さに潰されそうで、
俯いてしまうこともある。
先の見えない闇の中を、
手探りで惑う時もある。
咲かせたかった夢が、
萎れてしまう夜もある。

大丈夫、顔を上げて、前を向こう。
きっと、光は差し込んで。萎れた花も、花開く。
叶えたかった夢は、いつかあなたの現実(ホントウ)になるから。
だから大丈夫、明日はきっと良い日だよ。

(18) 2010/05/06(Thu) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[いつになく真剣な顔で、歌詞と格闘していたが、ふと手を止めてぼんやりと考える。]

…再生の歌…

[再生、再生と考えて綴った言葉は、いつの間にか励ましの歌になっていて。]

…それは、多分…
…私が、それを必要としていたから。

(19) 2010/05/06(Thu) 02時頃

【人】 歌い手 コリーン

[歌う環境が欲しかった。
自分には歌しかないと思っていた。
けれど、作詞も作曲も、楽器を扱うことも自分にはできなくて。
そんな自分に見つけられた歌う環境は、せいぜいが街の合唱団に所属することだった。
けれど、そこでは歌う欲求は満たせたけれど、将来が見えなくて。]

先の見えない闇の中で、立ち尽くしていたのは…私自身。

(20) 2010/05/06(Thu) 02時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

これって再生なのかなぁ。

[ごきりぴしりと、肩と首がけたたましい音をたてる。
腕を回しながら軽くのびをして、煮詰まった時の気分転換に、他のチームの塩梅を見て回ることにした。]

(21) 2010/05/06(Thu) 02時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、歌の片鱗、完成像はまだ*見えない。*

2010/05/06(Thu) 02時半頃


【独】 歌い手 コリーン

/*
ソロールが切なくなったので今日はここまで。
しかしどうやら、最終日まで生き残っちゃったようですよ!
嬉しいんだけど…嬉しいんだけど…
墓下に送られたら、パジャマに着替えて、抱き枕抱えて、お菓子を消費しつつのんべんだらりと別室のモニターで様子を見守るつもりだったのに!
水玉パジャマが無駄になっちゃいそうなのがちょっと悲しい(お前

(-5) 2010/05/06(Thu) 03時半頃

墓堀 ギリアンは、携帯の通話終了ボタンを押した。

2010/05/06(Thu) 08時半頃


【人】 墓堀 ギリアン

随分と長ェ電話だったなぁ・・・もうちょっと用件は短く出来なェんかい。

[話好きの音楽編集者からの電話を受けてたようで少々ゲンナリ。]

(22) 2010/05/06(Thu) 08時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

さて、もうボチボチ曲の仕上がり具合を見に行かんとダメだな・・・

[ギリアンは携帯をポケットにしまうと]

あのおしゃべりクソ野郎、余計な情報まで雑誌に書きやがって・・・

[ギリアンが持っている雑誌は今週発売の音楽情報誌。
中には『あの因縁の二人が率いるバンドが深夜アニメのオープニングとエンディングで直接対決!?』]

(23) 2010/05/06(Thu) 11時半頃

墓堀 ギリアンは、メモを貼った。

2010/05/06(Thu) 11時半頃


【人】 歌い手 コリーン

[私の未来は見えたかな。
それはまだ、わからないけれど。
オーディションに合格しても。ダメだったとしても。
昨日までとはどこか違う気がする。

少なくとも、手伝ってもらって…だけれど、
自分には歌を作ることができたのだ。
それだけでも、大きな一歩。]

…よしっ。とりあえず、こんな感じで。
Vacktさん、一回ちゃんと歌ってみても良いですかっ。

(24) 2010/05/06(Thu) 13時頃

聖歌隊員 レティーシャは、イヤホンを外して、うろうろと敵情視察。

2010/05/06(Thu) 17時頃


墓堀 ギリアンは、敵情視察しているレティーシャを影から視察。

2010/05/06(Thu) 18時頃


【人】 食いしん坊 マリアンヌ

ふぅ…ん。「暗い空が泣いても〜」から、「掴め 手に〜」に移る時に、一音上げてみたらどうなるかな?

[試しに口ずさみつつ、キーボードを押さえてみる。今ひとつ気に入らないようで、コードを変えて数回。]

こんなもんでどうかしら?

(25) 2010/05/06(Thu) 18時半頃

食いしん坊 マリアンヌは、メモを貼った。

2010/05/06(Thu) 18時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

どんな調子〜?

あ、パクったりはしないから、安心してね!

[後手を組みながら、譜面や歌詞のメモに好奇心満々で視線を走らせる。譜読みは得意な方だ。フンフン、とすぐに鼻歌再生。]

そっかぁ〜こういう路線でくるか〜。

(26) 2010/05/06(Thu) 18時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、墓堀 ギリアン観察する目には気付かない。

2010/05/06(Thu) 18時半頃


【人】 歌い手 コリーン

[まずは、プリシラの打ち込んだメロディを、メモした歌詞を目で追いながら聞いてみる。]

…なんか…すごいです。
自分の考えた文章が、歌になるなんて。
Vacktさん、ありがとうございますっ。
よ〜し、それじゃ、歌ってみますね。

(27) 2010/05/06(Thu) 21時頃

【人】 歌い手 コリーン

[一通り歌ってみて、首をかしげる。]

ん〜…やっぱり、
「永遠に思う悲しみに、
絶望の涙を流す時もある。」
ここ、なんか語呂が悪い気がしますよね〜。

永遠に続きそうな悲しみに、
絶望して泣く時もある…♪

ん〜…こっちの方が良い、かな?
う〜ん…

[頭を使うと、自然と甘いものに手が伸びる。]

(28) 2010/05/06(Thu) 21時頃

【人】 墓堀 ギリアン

ふむ・・・なんか色々頑張ってるみたいだが・・・

[ギリアンは顎に手をあてると]

曲はもうそろそろ出来そうなのかねぇ。

[実際の所を見るとまだ進んで無さそうな様子で]

・・・ひとまずオレは練習でもしてるか。

[ギリアンは尾行をやめドラムセットのある部屋へ戻る。]

(29) 2010/05/06(Thu) 21時半頃

【人】 薬屋 サイラス

1音かー。もうちょっと上げてもいーんじゃないすか。
歌う側がきついかも知れんけど、5ぐらいあげちゃう、とか。
そのほうが、曲の世界観にメリハリがつくかなってちょっとおもったんすけど…。
コード自体は、そのままでいいと思います。

[流石に歌い手にむちゃくちゃな事を言ってるのは解っているので、
あくまで一意見としての提案]

あれ。榊原ちゃんのほうは終わったの?

[メモを除いている少女に首を傾げた]

(30) 2010/05/06(Thu) 21時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[プリシラのツールとコリーンの声で奏でられる曲に耳を傾ける。終わると同時に、邪魔にならない程度の拍手をした。]

凛ちゃんって、曲作るのこれが始めて?
慣れた人にはなかなか書けないっていうか、
すごく新鮮さがあるね。

普通はここで、この和音はぶつけないんだけど、
聞いてるとアリかもって思っちゃう。
既存概念がない方が、自由に音作りできるみたい。

[自分にはないアイディアが盛り込まれた曲風に、感心しきり。]

後、凛ちゃんの声によく合ってる。

(31) 2010/05/06(Thu) 21時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

終わってないけど、煮詰まってるから気分転換。
ちょっと、アニメのEDにしては
異色な感じになっちゃったんだけど、
もう一味 何か欲しいんだよね〜。

[ヒントでも見つからないかと、他の楽曲を視聴して回っているのだった。同じ「再生」をテーマにしていても、チーム毎に全然違う。]

斎君はどう、捗ってる?
……というか、うーん。

ヴォーカル志望同士と、楽器志望同士が
組んでたら……オーディションするのに、困らないのかなぁ。

[組み合わせに一度訝しげな表情をしてみせるものの、すぐに曲への興味に摩り替った。キラキラと期待の眼差しで、演奏を待っている。]

(32) 2010/05/06(Thu) 22時頃

【人】 薬屋 サイラス

そーなんだ。異色かー、まあ、最近は何でもありだからなアニメ。
クラシックから引っ張ってきたり、ゴスペル使ったりビジュアル系だったりインストもあったり…。

[苦笑と共に肩を竦める]

うち?まあ…多分。
ま、何処で何人とるとかってはっきり言われたわけじゃないし…いいんじゃない?
駄目だったら、先にムパさんとかが言うんじゃねーかな。

[輝く瞳には小さく肩を竦めるだけだった]

(33) 2010/05/06(Thu) 22時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

曲聞かせてくれないの? 守秘義務?
けちー。

[ぷぅと子供のように頬を膨らませて拗ねる。]

何でもアリなのかー。アニメとかあまり見ないから分からないや。
ドラマみたいに、インストゥルメンタルが
劇中で流れたりするのかなーって、
歌のないバージョンも意識してたくらいかなぁ。

あれはあれで、物語にどっぷり浸ってると
脳内侵食されるんだよねぇ。
イイ場面で繰り返し繰り返しサビが流れるから。

(34) 2010/05/06(Thu) 22時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

クラシックなら得意分野なんだけど、
「やりたいこと」とは違うんだよね……。

ああ、でも耳慣れたフレーズを織り込むのはアリなのかな。
間奏とかに……ふむ。

[顎に手を当てて俯く。何か思いついたように、眉間の皺を揉み解し、]

うん……うん、アリかも。
間奏に「月光」いれようかなぁ。
有名どころなら、ベートーヴェンかドビュッシーだよね。
ピアノ音で、キーボードのパートが活かせるかも!

(35) 2010/05/06(Thu) 22時頃

【人】 薬屋 サイラス

いや、そういうわけじゃねーけど。

[膨れた頬に、小さく笑って頭を撫でた]

割と何でもありな気がするな…たまにちびどもの付き合いとかでみるけど。
ああ、そのパターンも割とあるな…。
結構色々何パターンも作って色々やるみたい。

…なるほどなー。そこまでは考えなかった。

(36) 2010/05/06(Thu) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 12促)

マリアンヌ
17回 注目
ギリアン
17回 注目
O-コリーン-1
14回 注目

犠牲者 (3人)

ヨアヒム
5回 (2d)
ドナルド
5回 (3d) 注目
サイラス
1回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ミッシェル
0回 (4d) 注目
プリシラ
8回 (5d) 注目
レティーシャ
7回 (6d) 注目
ムパムピス
6回 (7d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび