人狼議事


75 サプリカント王国の双子

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/01/15(Sun) 02時半頃


【独】 掃除夫 ラルフ

/*
あれ、姉王女はエリアスなの?
それじゃあもうボクいる理由なくね?

せめてもうちょっとぼかして欲しかったなあ…。

(-15) 2012/01/15(Sun) 02時半頃

【人】 教え子 シメオン

 お話ししてくださって、ありがとう、ございます。
 ミッシェル様の不安を取り除けるのが、私の幸せです。

[その不安の一番の種を作ったのは自分なのに、傲慢なものだが。]

 ええ、まだ雨は止みませんが、それもよろしいかと。
 まだ蒸しますが、冷やさないようお気をつけ下さいませ。

 お心遣い、感謝します。
 このさなか、多く仕事もありませんが。あまりお傍におりましても、落ち着きませんでしょう。
 席を外させて頂きます。小さな仕事ですが、片付けておくに越したこともありませんので。

[すぐに思いつくのは割ったカップを片付けるだとか、エゼルレッドに紅茶を届ける、だとか。
 仕事が存在しないわけではない。それでも、手に入れた僅かな一人の時間。

 罪を重ねるための時間がまた始まる。]

(11) 2012/01/15(Sun) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
メアリー自重しろしwwwwww

(-16) 2012/01/15(Sun) 02時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
これで、吊りフラグ立てられたかなー。
あとはみんなが察してくれることを祈ろう。

(-17) 2012/01/15(Sun) 02時半頃

【人】 採集人 ブローリン

―廊下―

[>>1上がる顔。覚悟を思い出した、凛々しい蒼。
 眩しげに細めたオリーブは、
 見上げる視線に映るだろうか。

 目の前の人が男性であると、
 もしかしたら本人以上に思い知っている筈なのに。

 それでも、その姿を美しいと。]

 ――……貴方が、王女であると望むなら。

[新たに誓いを述べる様に。
 告げれば、少し苦笑して。]

 ……貴方が王女でなくなれば、確かに
 「使用人ハンス」は、消えてしまいますね。

[そうなればきっと、ここに仕える意味はない。]

(12) 2012/01/15(Sun) 03時頃

【人】 採集人 ブローリン

[そうして、エリアスの言葉を聞く。
 王女が一度断った事。
 ……今、思っている事>>5]

 ――……。

[撫でる手が、ほんの一瞬、ぴくりと止まった。]

 ……私の方でも、もう一度。
 話を聞いてみる事にしましょう。

 結論は、急がずとも。

[反対するそぶりは見せなかったけれど。
 是非にとも、と進める事は何故かできず。
 慎重さを進めるような言葉だけとれば、
 そう不自然さは無いかもしれないが。

 オリーブは、僅かに揺らぐ。
 思う事、態度に出るには、聊か自分を抑える事に慣れ過ぎた。]

(13) 2012/01/15(Sun) 03時頃

【人】 採集人 ブローリン

―シルヴァーナの部屋―

 ……いえ。貴方が望むならば、いつでも。

[促して部屋へ戻れば、一度休息を勧める。
 ……衣装を選び直したかったけれど、
 この状況では控えるべきかと言いださず。

 その、代わり。]

 シルヴァーナ様。
 ……一つ、願いを聞いて下さいませんか。

[幾ばくか話し、退室を申し出た後。
 そう切り出すのは、きっと、とても珍しい事。
 表情だけ、いつもと変わらないのだけれど。
 問われれば、「少しだけ、肩を貸して欲しい」と。

 聞き届けられたなら、その肩に、軽く。
 額のみで触れる程軽く、頭を寄せる。**]

(14) 2012/01/15(Sun) 03時頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2012/01/15(Sun) 03時半頃


【独】 採集人 ブローリン

/*
Q.なんでハンスは結婚相手に立候補しないんですか
A.使用人ですから。 と言う以前に、王になったらシルヴァーナ様を着飾るのに全ての時間を費やす事はできなくなりますので。

たんなる へんたいぎわく

(-18) 2012/01/15(Sun) 03時半頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
シルヴァーナにも仕えつつエリアスも王として城に。
とか、凄く おれとく

(-19) 2012/01/15(Sun) 03時半頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
しかし、今日は襲撃貰いに行くつもり だったりする
吊りでもいいけど。
寧ろもっと早くフラグは貰いに行くつもり だった り

死亡フラグこねねば

(-20) 2012/01/15(Sun) 03時半頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
ハンスって名前は、あれです。
ハンスっぽいなーってのと。
フェルゼンから。

(-21) 2012/01/15(Sun) 03時半頃

【人】 薬屋 サイラス

―廊下―

[王女であると望むなら。そう、自分は王女であることを望む。
それ以外の何者にもなれない。
王女でない自分などこの世界に存在しない。
王女でない自分の傍にハンスは居てくれない]

 ……ええ。そうですね。
 話に行ってくれるのでしたら、
 彼がまだ心変わりしていないか探ってもらえると嬉しいです。

[慎重な様子、それだけ真剣に考えてくれているのだろうと疑いはしなかった。
兄弟で話したいこともあるだろう。
揺らぐオリーブが見えれば、それだけは珍しいと思った]

(15) 2012/01/15(Sun) 03時半頃

【人】 薬屋 サイラス

―自室―

 ありがとうございます。でも、今は何かと忙しいでしょう?
 なるべく自分で解決できることは自分でするようにしますから、
 ハンスは自分の仕事を優先してください。

[自室に戻ってくる。休息を勧められれば、素直に頷いた。
服は替えるとは言われなかった。ならばこのままでいいのだろうか]

 ……お願い? ……何ですか?
 …………肩……?

[そして彼が退室すると言った後にされる"お願い"。
彼からそんな風に願い事をされるだなんて、珍しいことだと思った]

 ええ、いいですよ。

[そんな珍しい願いなら、自分ができることであれば叶えたいと承諾した]

(16) 2012/01/15(Sun) 04時頃

【人】 薬屋 サイラス

[本当に肩を借りているのかと思うほどに軽い。
ハンスはどんな表情をしているのかせめてみようとしたが、顔が見える角度ではなかった]

 ――――……。

[だから、見る代わり。その生成の髪にそっと指先で触れた。
撫でなかったのは、王女が従者の頭を撫でてもよいのか*わからなかったから*]

(17) 2012/01/15(Sun) 04時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2012/01/15(Sun) 04時頃


【人】 会計士 ディーン

― 客間 ―

 ……、あの、

[グラスの水が半分程になった頃だろうか。
普段飲む薬とは違うのが幸いしてか、頭痛は大分治まっていて。

おもむろに口を開き、部屋に控えていた使用人に声をかける。]

 取り調べ、とか、……あるんですか?
 ……少し、此処を離れても……?

 あの、……ミッシェル様と、少し、……お話がしたいのですが。

[グラスをテーブルの上に置きながら、使用人の答えを待つ。
容疑者の身である以上、王女たる彼女と会う許可は出難いかもしれない、とは思っていた。]

(18) 2012/01/15(Sun) 04時頃

【人】 会計士 ディーン

[使用人は少し悩んだ後、「他の者に聞いてまいります」と告げ、外に居た他の使用人に『監視』を任せると廊下を走っていった。]

 ………

[何故、ペンブルックシアの学院に通う事が決まった時、彼女の事を祖母に尋ねなかったのだろう。
学院に通い始めて二年と半年くらいだろうか、然程広くない街だというのに、彼女らしい人物に会った事もなく。

自分と同じように、別の地方の学校にでも通っているのだろうか、と、漠然と思った。
―――その地では、彼女が既に亡き者と扱われている事も知らず。]

 ……似てる、よなぁ……

[目を伏せて、瞼の裏に妹王女の姿を思い描いて。
それから少しだけ顔を染めれば、首を横に振ってその姿を追い払った。*]

(19) 2012/01/15(Sun) 04時頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2012/01/15(Sun) 04時頃


【人】 教え子 シメオン

――廊下――

[誰でも良い、訳ではない。
 幾つかの候補の中から、選び出した"容疑者"。出来れば、そのうちの中でも特に疑いの濃いものがよかった。
 疑いを向けた相手が殺される。混乱を呼ぶ効果は絶大だろう。
 話が振り出しに戻るデメリットもあるが、そもそも逃げおおせるなどと驕った思いはない。
 今は、ただ、猜疑心のさなか困窮する皆皆が、散り散りになれば動くのが楽だと。

 そこに、彼は、いた。]

(20) 2012/01/15(Sun) 06時頃

【人】 教え子 シメオン

 ――ベネット?

[監視と共に事情聴取を終えたらしい様子に、笑みを見せる。
 反応はどうであったか、急な呼びかけに驚かれたかもしれない。]

 ちょうどよかった。ミッシェル様が、お花をご所望で。
 庭師を探していたのです。

 この雨では苦心すると思いますが、頼まれていただけますか。
 私もお手伝いしますので。

[監視もいるならば、何も起こらなかろうという建前で。
 にこりと笑みを貼りつけてベネディクトに問う。
 彼は同行を断ったかもしれないが、ミッシェルの好みを伝える、という役割が必要だと、結局ついていく。]

(21) 2012/01/15(Sun) 06時頃

【人】 教え子 シメオン

[雨よけを取り去り、中から何本かだけ切る。
 そのためには道具を、と庭師道具置き場に立ち寄った。
 剪定鋏にロープ、そのほか名前も知らないような道具。
 ベネディクトがそれらに大事そうに手を伸ばす。
 その真後ろで、事は行われる。]

 ――本当に、運の悪い。

[庭師道具から、重みのある片手斧を素早く取り出した。
 狙いをつけて息を吐く。それと同時、ひゅ、っと湿った夏の重い空気を切って、斧刃が鳴る。
 道具探しに屈んだ、新米庭師の首の後ろ。
 どす、と重い音がして、斧刃はベネディクトの頚椎にめり込んだ。
 喉に逆流した血液を吹き出して、倒れる身体。
 叫ぶことすらできないまま、意識は飛ぶだろう。
 ごきり、身体の重みで、鳴ってはならない音がした。]

(22) 2012/01/15(Sun) 06時頃

【人】 教え子 シメオン

 貴方も。
 彼の監視などと、運の悪い。

[腰を抜かしてこちらを恐怖一心震え見上げる使用人。
 彼が弱気で助かった。ここで大声を上げて警察を呼ばれたらたまったものでない。
 今ベネディクトの手元、だくだくとたまりを作る赤の中に落ちた剪定鋏を持ち上げる。
 びちゃ、と嫌な音がして、赤く滴りを落とした。]

(23) 2012/01/15(Sun) 06時頃

【人】 教え子 シメオン

 貴方は何も見ていません。

[そう言いながら開いた鋏を彼の目に突き立てる。
 ぎぃ、と引きつった音が声帯から洩れた。]

 貴方は何も言いません。

[そう言いながら抜いた鋏を女王と同じように喉に押しあてる。
 瞳と違って固さを持つ喉肉を裂くのに、何度か鋏をひねり、ねじ込んだ。]

(24) 2012/01/15(Sun) 06時頃

【人】 教え子 シメオン

 ……。

[そして、途端に、飽きたように。
 ぱたりと手は止まる。
 新米の庭師は中枢を砕かれてもう泡すら吹かない。
 その監視役は命はあるものの、目と喉は封じられた。
 これでいい。
 自分にもいつ監視の目が戻るかわからない。
 ひとり殺した。早く戻らねば、こちらの方が怪しまれるだけ。

 散った血飛沫を屋根伝う雨で洗って、惨状はまるでそのままに、何食わぬ顔で給仕場へ向かう。
 割ったカップと紅茶は、さてどうなったのか**]

(25) 2012/01/15(Sun) 06時頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2012/01/15(Sun) 06時頃


【人】 病人 エリアス

―庭園―

―――…ン、…服を、貸して頂けますか。
流石にこの格好で城内を歩いては、不審者になってしまう。

[平静を装いつつ、口元に手を当てるのは咳を誤魔化す時の癖。

元から居た見張りと、
リリィのことを聞き付けてやってきた使用人と、
二人に囲まれながら庭園を立ち去ろうとするが―――]

っ。

[咳の発作の気配を悟り、咄嗟に息を止めて飲み込んだ。

反動、身体は不自然に傾ぎ、
リスザルを抱いていた腕からするりと力が抜ける。
咳き込むことは堪えたが、
その場で片膝付いて崩れる格好になった]

(26) 2012/01/15(Sun) 09時頃

【人】 病人 エリアス

近寄るな。

[心配して男へ駆け寄る使用人へ、
反射的に牽制するような声が零れた。
普段おっとりと瞬きを零しているオリーブ色は、
刹那、余裕なく見開かれて半ば睨むように使用人へ向いた]

嗚呼。 いえ、貴方が雨に濡れてしまう。
僕は大丈夫。大丈夫、ですから。

[我に帰れば、そう言い訳をして、
言葉通り誰の手も借りずに立ち上がる。
ふらつくが、きっとまだ大丈夫な筈。

そのまま後にした庭園。
後におこるベネット青年の悲劇など知る由もなく]

(27) 2012/01/15(Sun) 09時頃

【人】 病人 エリアス

―客間―

[案内された客室。やはり心配と警戒の両方から、
使用人は室内へも同行を申し出たけれど]

外でお待ちを。

[にこりと笑って、頑として受け入れはしなかった。
滲むのは焦りの色。
それが使用人に不信感を植え付けてしまったかもしれないが、
仕方の無いことだった]

…………。

[扉を閉めて一人きりになれば、は、と安堵したように息を吐く。
リリィは何処へ行っただろう。手放した時、はぐれてしまった]

(28) 2012/01/15(Sun) 09時頃

【人】 病人 エリアス

[薬を飲み下し、部屋へ備え付けられた風呂場へ向かう。

シャワーを浴びれば泥は落ちるが、
鏡を見れば、成程、確かに"顔色が悪い"]

あとすこし。

[呟く言葉は、誰の耳にも届かない。

…水浴びはほんの短い間。長時間湯に当たる体力も、実は無い。
まだ服は届けられていないようで、
仕方なく室内に備え付けられた部屋着を拝借する。

この格好で外を出歩く訳にもいかなければ、寝台まで歩み。
けれど眠りにつくことはせず、座り込んで壁に背を付けたまま。
まだ止まない雨の降り付ける窓を*見やった*]

(29) 2012/01/15(Sun) 09時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/01/15(Sun) 09時頃


【独】 飾り職 ミッシェル

/*
シメオンのキリングに胸のトキメキがおさえきれない、冬。
みっせるは少なくともこわがらないといけないのに!
やだシメオンかっこいい

(-22) 2012/01/15(Sun) 09時半頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2012/01/15(Sun) 10時頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/01/15(Sun) 14時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

―客室―

[部屋に自分と監視の二人になってからしばらくの間、
ずっと電話をしていた。

仕事の話は監視にはわかるまい。
追い出して変な疑いをかけられるよりマシだと
監視役の使用人もずっと部屋の中に入れていた。

そうして何本かのやり取りの後、また煙草に手を伸ばす。
苦い表情。
仕事も、事件も、今日はとんでもない厄日だ。

チョコレートの甘い香が苛立つ気分を宥めるように流れていく]

(30) 2012/01/15(Sun) 17時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ


 少し、散歩する。
 どうせついて来るんだろう?
 好きにしろ。

[そうして部屋を出る。
雨はまだ降り続いている。
それでも、外の空気が吸えるなら。
足は無意識に庭園の方へと向いていた]


―庭園―

 まるで牢獄だ。

[止まぬ雨が描く垂直の雫のラインが、
行く手を塞ぐように広がっていた。

無表情の面。
煙草を一本くわえ、火を付けずフィルターを噛む]

(31) 2012/01/15(Sun) 17時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ


 ――……?

[白い筋がいくつも降る庭園。
その、一角が歪んで見えた。
ぞっとするような悪寒がはしる。
わからない。
けれど―何故か身体が走り出していた。

何だ今のは。

     眩暈……否。見えた。

 見えたのだ。

         ――赤い色が。 ]

(32) 2012/01/15(Sun) 17時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 36促)

サイラス
13回 注目
ミッシェル
15回 注目
エリアス
11回 注目
ディーン
6回 注目

犠牲者 (2人)

グロリア
0回 (2d)
ブローリン
18回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ベネット
20回 (4d) 注目
ラルフ
5回 (5d) 注目
シメオン
16回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび