人狼議事


52 薔薇恋獄

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/05/21(Sat) 00時頃


若者 テッドは、メモを貼った。

2011/05/21(Sat) 00時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
……あれ?
どうみてもトライアングルの矢印がそれぞれ逆転している。

告白の威力ってすげぇね。

(-9) 2011/05/21(Sat) 00時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/05/21(Sat) 00時頃


【人】 小悪党 ドナルド

―百瀬・最上センパイの部屋の前―
[三度目の雷鳴と、停電。
また誰か、いなくなったのだろうか。]

(2) 2011/05/21(Sat) 00時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2011/05/21(Sat) 00時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/05/21(Sat) 00時頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/* ね?私から立てたフラグは粉砕するでしょ?(いい笑顔

(-10) 2011/05/21(Sat) 00時頃

【人】 奏者 セシル

 ――……ぅッ

[そして、見守っていた。見守っていて、
 見ていた中、

 珀の姿が、耀の手の中から消える。]

 ――……ぁ

[さすがに、まともに見た後は、目を丸くして…。]

(3) 2011/05/21(Sat) 00時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

 風邪をひきます! 早く戻ってきて下さい!!

[声の限り叫ぶ。
 戻らぬようなら、裸足のまま外に出て引き戻すしかないのだろうかと考えた矢先───]

 ……っ!?

[また、明かりが消えた]

(4) 2011/05/21(Sat) 00時頃

御者 バーナバスは、メモを貼った。

2011/05/21(Sat) 00時頃


【人】 薬屋 サイラス

―広間前→―

[立ち上がって、歩き出そうとしてまた落雷と停電。
びくっとしたのは、とっさに手を掴まれたから。
でもその体温が、明かりがついたときに横に居て酷く安心した]

あー、びびった。でも、うん。行こう。

[しれっと言った言葉はスルーされてた、まあいいか。

麻雀をしたのが随分前のことのようだが、部屋を目指して歩き出す]

(5) 2011/05/21(Sat) 00時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
誰からも想われてないしwwwワロスwww
ちょっと票が入ってない5人で飲みに行こうぜ。

(-11) 2011/05/21(Sat) 00時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/05/21(Sat) 00時頃


【人】 道案内 ノックス

――っ……!!

[劈く雷鳴に耳を塞ぐ。
それに伴う停電も、これで三度目だ。流石に慣れた。慣れたくなんてなかったけど]

……もしかして、また。

[誰か消えたんじゃないか、……そう思い、立ち上がる。
彼の無事を確認したくて]

(6) 2011/05/21(Sat) 00時頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
と、言うか色々と分からない上に、二日連続で投票がディーンとかどういうことだろう。(真顔)

(-12) 2011/05/21(Sat) 00時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
・・・しかし、4票はおかしくないでしょーか。
日向が入れたのかな。

くそー、生き残りたかった・・・。
第2の悪霊ルート・・・無念。

振られたのに亡霊化できないとか! うがー。
そんなオレのことは、さっさと若気の至りで忘れて、こんなんを好きになってくれた奇特な方々が、幸せになってくれることを祈るしかねーなあ。

特に蘭香。まじすまん。
ふーまなんぞ好きになったせいで、かなりキャラの動き制限されて勿体なかったんじゃないかと、なかのひとはかなりしょんぼりだ。申し訳ない。
良いキャラしてんのに! ううう。

(-13) 2011/05/21(Sat) 00時頃

サイラスは、歩いている途中で落とした枕を見つけるか。

2011/05/21(Sat) 00時半頃


【人】 見習い医師 スティーブン

 あっ……。

[明かりは、やはり数秒でついた。
 振り返ると、立ち上がる野久の姿があった]

 野久君、どうしました?
 ダメですよ、無理をせず寝ていないと。

[ふたたび彼をベッドに戻そうと、腕を伸ばす]

(7) 2011/05/21(Sat) 00時半頃

ノックスは、ふらりとした足取りで部屋の扉を開け、廊下に顔を出す。

2011/05/21(Sat) 00時半頃


【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[初めは、そっと重ねる程度。
 そのうちにもう少し、もっと、とばかりに深めていった。

 ……暫くしてから、唇を離して]

 ん、……疲れてると、嫌な夢も見る。

[対して、自分が見た夢は呑気なものだった。
 淡い薔薇が色づく優しくて穏やかで暖かい夢。
 その中で、まるで貴族の子息みたいに、召使に傅かれて夕食の用意だとか言われて……]

 ……あれ?

[夢だったのか、うつつだったのか、急によく解らなくなって。
 瞬いて、ふいに扉の方を向いた。]

(+0) 2011/05/21(Sat) 00時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[きえた。
いない。
いなくなった。
おいていかれた。
さいごに。



なんていっていた?]

(8) 2011/05/21(Sat) 00時半頃

【人】 御者 バーナバス

[目の前が暗くなり次の瞬間に見えた光景には
華奢で明るい枯葉色をした髪の少年の姿はどこにも無くて
力なくその場に立ち尽くして呆然と名前を呼んだ]

楓 馬…

(9) 2011/05/21(Sat) 00時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[抱え込んだ腕の中。
その重みが消えても。
そのまま動かない。
動けない。
座り込んだまま。
瞳を開いたまま]

(10) 2011/05/21(Sat) 00時半頃

博徒 プリシラは、メモを貼った。

2011/05/21(Sat) 00時半頃


若者 テッドは、メモを貼った。

2011/05/21(Sat) 00時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/05/21(Sat) 00時半頃


【人】 道案内 ノックス

[文から伸ばされた腕は、ぎりぎりのところでかわした。
だけど、振り返る]

……今までいなくなった人たち、ってさ。
雷鳴ったタイミングでいなくなったり、してない?


…………怖いんだ。
確かめてからじゃないと、寝れない。

[そんなに遠くには行かないから。
そう、口にして。部屋を出ようと]

(11) 2011/05/21(Sat) 00時半頃

ドナルドは、もう一度、百瀬と最上センパイの部屋の扉をノックしようとした。

2011/05/21(Sat) 00時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/05/21(Sat) 00時半頃


【人】 本屋 ベネット

―― 自室前 ――

[足を速めて、自室のほうへ。
 おんなの影は気になるけれど、廊下の奥は敢えて見ない。
 エントランスからも視線そむけて]

………道さん

[目指す人物の顔が、廊下に出るのをみると、ほっとして大きく手を振った]

(12) 2011/05/21(Sat) 00時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
【速報】蘭香が廃人になりました


い、いやー、落ちるだけならまだけーしくんもいるし、と思ってたんだが最後にあれ聞いちゃったら、ねえ?w
美味しい事してくれますねまったくwww
これは土砂で死んだ方が幸せだな。
まあランカが墓落ちするルートなさそうだし地上(死亡)エピになるだろう。

(-14) 2011/05/21(Sat) 00時半頃

【独】 道案内 ノックス

/*
しかし、2票あれば死ぬんじゃねと思ったけど
フィリップに向いている矢印がこんなに多いとは思わなかった。

ヨラ、ディン、プリ、あと一人……あと一人、バナなのかなあ?
その他の票はなんとなく何処に誰が入れたかってわかるんだけど。
あ、でもセシル票どこかわからない。

(-15) 2011/05/21(Sat) 00時半頃

【独】 若者 テッド

/*
それは幸せ?

(-16) 2011/05/21(Sat) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
……スルーした、って何をだろう。
可愛い発言かしらん。

いや、ちゃんと突っ込んでる突っ込んでる。

あれ。よく考えたら突っ込む以上の反応を右を目指すものとしてすべきだったのでは。ううん。右って難しい。

(-17) 2011/05/21(Sat) 00時半頃

【人】 御者 バーナバス

楓馬、俺お前の事…信じてるから
  
 お前が消えても心配しないでいいんだよな

[そう口の中でひとりごちつく
その顔は苦虫を噛み潰したように歪んでいる]

(13) 2011/05/21(Sat) 00時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/05/21(Sat) 00時半頃


【人】 博徒 プリシラ

―自室のバルコニー―

ひゃっ


[雷光と、雷鳴と]
[手摺を掴んだまましゃがみ込んだ]
[瞬間、世界が闇に飲まれる。足下に転がる懐中電灯だけが光っていて…]


あ、雷、て…だめ、あっ
また、誰かが!

[懐中電灯を手に、這い蹲るようにして部屋に戻った。
部屋の電気が回復すると、雨に冷えた指でスイッチを消す。腰バッグに捻じ込んで。
ドアノブを回した。

それだけで鍵が外れ、扉は開かれる]

……ぁ

(14) 2011/05/21(Sat) 00時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/05/21(Sat) 00時半頃


【人】 見習い医師 スティーブン

[野久の腕は掴めなかった。
 けれど、足を止めてくれたことに安堵する]

 ……それは、私も思いました。
 現に、石神井君と蓮端君は───……。

[確かめてからでないと眠れないと言う野久に、静かに頷き]

 分かりました。
 それなら、私もついて行きます。

 構いませんよね?

(15) 2011/05/21(Sat) 00時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>13
自分で自分のフォローをしてた だと。

なん だと。

そこまで気が回ってなかった。

(-18) 2011/05/21(Sat) 00時半頃

【人】 道案内 ノックス

―自室前―

[部屋を出ようと顔を出した途端に、掛かる声]

……ねいくん。

[ほっとした。その後ろに見える良数も見つけた。ほっとした]

よかった、無事だ……。
よかった……。

[手を振り返しながら、視線は少し下を見る。
――彼らの手が繋がれているのかどうか、なんとなく、気になったから]

(16) 2011/05/21(Sat) 00時半頃

博徒 プリシラは、メモを貼った。

2011/05/21(Sat) 00時半頃


見習い医師 スティーブンは、メモを貼った。

2011/05/21(Sat) 00時半頃


【人】 薬屋 サイラス

[落とした枕を回収して、ポンポン叩く。
少し薔薇の香はするけれど、踏んでも居ないし大丈夫そうだ。

目を顰めてみても、どこにもあのおんなは見えなくて。
エントランスの方は怖くて見られなかった]

野久。だいじょーぶか?

[部屋から顔が見れれば声をかけ、そういえば、コイツなんで運ばれたんだっけ?そんなことを考えながら、ゆるーんと首が左に傾いて]

(17) 2011/05/21(Sat) 00時半頃

【独】 道案内 ノックス

/*
ベネットに1人が投票した。 →サイラス
セシルに1人が投票した。 →スティーブン
ディーンに2人が投票した。 →フィリップ&日向
フィリップに4人が投票した。 →ヨラディンプリバナ
サイラスに2人が投票した。 →ベネノク
プリシラに1人が投票した。 →ドナ
ドナルドに2人が投票した。 →ユリシー

……あれ、プリ票がドナに入ってるかもしれない?
ドナ2票目が誰かわからん。そしてセシルはスティーブンかディーンに入れると思っていたのに。誰に入れたんだ?

(-19) 2011/05/21(Sat) 00時半頃

ノックスは、文の、ついてくる、という言葉に頷いた。

2011/05/21(Sat) 00時半頃


【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
っていうか、カイくんとフーマくんふたりでC狂、だったのかな。

ランくん……。
3人って、やっぱり難しいんだね。

(-20) 2011/05/21(Sat) 00時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

―最上センパイと百瀬の部屋の前―
[もう一度、扉をノックしようとした時に、内側からあけられる。]

…お前は平気だったか。

[明らかにホッとした表情になり。]

………誰がいなくなったか、調べに行くのか?
なんだったら手伝うが。

[首を傾げて申し出た。]

(18) 2011/05/21(Sat) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

ヨーランダ
19回 注目
ベネット
51回 注目
バーナバス
15回 注目
ユリシーズ
4回 注目

犠牲者 (5人)

オスカー
0回 (2d)
ヴェスパタイン
45回 (3d) 注目
ノックス
48回 (5d) 注目
プリシラ
46回 (6d) 注目
セシル
27回 (7d) 注目

処刑者 (7人)

テッド
38回 (3d) 注目
フィリップ
64回 (4d) 注目
サイラス
69回 (5d) 注目
ドナルド
14回 (6d) 注目
スティーブン
45回 (7d) 注目
ディーン
60回 (8d) 注目
日向
2回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび