人狼議事


261 甘き死よ、来たれ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2016/12/17(Sat) 01時頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2016/12/17(Sat) 01時頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2016/12/17(Sat) 01時頃


【墓】 硯友社 みょんこ

─ 独白めいた何か ─

[小さい頃、あたしはシンデレラが大好きでした。

シンデレラは、勿論あたし。
あたしは、いつか王子様が来るものだと思っていたのです。
優秀で親からもあいされる姉ではなく、あたしを選んでくれる人が現れるのだと、そう思っていました。
何にもしなくたって、無条件でしあわせが訪れるんだって、思ってたんです。馬鹿ですね?

別に虐待されたりとかは、ありませんでしたよ。
むしろ、大切に育てられたんじゃないかしら。
あたしの劣等感の源である姉も、あたしにはとっても優しかったです。
だからあたしは、確かにお姉ちゃんが大好きでした。
……両親がお姉ちゃんばかり見るのは、やっぱり、悲しかったですけどね]

(+13) 2016/12/17(Sat) 01時頃

【人】 営利政府 トレイル

[明日で大人になる。この終わりに向かう世界の中で。
……それはどれくらい意味のあることなんだろう。

大人になるというのはこんな空虚なことじゃなくて、
もっと誇らしくてちょっと怖くて、喜ばしいことだと思っていた。

大人になれば夢は叶うと思っていた。

夢があった。小さな頃からの大切な夢だ。
本気で叶える気で、進路もしっかり考えその為に努力して……。]


          …………。

[取り出した写真は誰のかも分からない血と土に汚れ、くしゃくしゃで。
焦がれた青空は褪せてしまっていた。]

(4) 2016/12/17(Sat) 01時頃

【墓】 硯友社 みょんこ

      [────いっそ、虐げてくれればよかった]

(+14) 2016/12/17(Sat) 01時頃

【墓】 硯友社 みょんこ

[そうすれば、あたしはあの人たちを恨めたのにね。
お姉ちゃんが死んだときにも、両親がその後を追ったときにも、責めて責めて、泣くこともできたろうに。
仕方ないなって、赦したりもしなかったろうに。

あたしは、泣けませんでした。
どんな別れも、心をすり減らすばかり。悲しいとか恨めしいとか、そういうことを考えるのも、止めてしまいました。

考えるのを止めて、もう、何もかも捨てたと思ってました。
でも、ねえ。捨てられなかったんですね。
誰かを大切に思う心って、どうやっても捨てられないんですね]

(+15) 2016/12/17(Sat) 01時頃

【墓】 硯友社 みょんこ

[める。あたしの、たったひとりの妹。

最初はただ、自己投影していただけだったんでしょう。
可哀想なきみに自分を重ねて、それを救って、満足したかっただけなんでしょう。

でも最期の時、穏やかに逝けたのは確かにきみのお陰です。
きみが居なかったら、あたしはきっと、みっともなく泣きわめいていました。
死にたくないって、泣いて、醜く死んでいったんでしょう。
きみには、何度ありがとうと言ってもたりません。

大切な人に最期を看取ってもらえて、あたしはとってもしあわせでしたよ]

(+16) 2016/12/17(Sat) 01時頃

【墓】 硯友社 みょんこ

               [……でもほんとうは、
    もうすこしだけでも、一緒に*生きたかったな*]

(+17) 2016/12/17(Sat) 01時頃

【独】 硯友社 みょんこ

─ どこかで ─

[誰かの声>>1が、聞こえた気がします。
それは、あたしに向けられた肯定でしたか?
それすらも、はっきりしませんけど。

こっそり満たされた気分になるくらいは、*許されますよね*]

(-6) 2016/12/17(Sat) 01時頃

【人】 営利政府 トレイル

[切っ掛けがなんだったのか。覚えていない。
得意気に将来を語る子供の頭を誰かが撫でてくれた気がする。それだけ。

夢見た翼を持つ鉄の塊は全て地に墜ちた。
志していたその道の為の学校は手に握られたゴミ屑みたいに惨めに潰れてしまったと聞いている。

誰かをあれに、飛行機に、乗せたかった。
その人達もただの肉と骨の構築物になってしまったんだろう。だから思い出せないんだろう。

今はただ空への執着だけが残っている。]

(5) 2016/12/17(Sat) 01時頃

【人】 営利政府 トレイル

[相変わらず何も悲しくない。
今は楽しい気持ちになれなくて、それとほんの少しだけ寂しいだけだ。

今まで以上に目的が見出だせない。]


[大丈夫、死んだって後悔しないのは本当だよ。
だってぼくには何も無いもの!

動く両足がどこへ向かおうとしているか、自分でも分からなかった。**]

(6) 2016/12/17(Sat) 01時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2016/12/17(Sat) 01時頃


【墓】 受付 アイリス

[恵都にとなりの場所を譲ってもらえれば
座り込んで、眠りに落ちている春の頭をそうっと撫でよう。]

 こうして見ると、子どもみたい。

[くす、と悪戯っぽく笑う。
春の年齢もちゃんと聞いていないけれど、
水を弾きそうな綺麗な肌も、やんちゃなところも含め
若いのだろうな、とは思う。]

 メリーメリー。

[貴女は晴のところに行けたかしら?
クリスマスに、渡すことが叶わなかったプレゼント。

私だと思ってね。可愛がってね。
未練がないといえば嘘になるけれど、

私の時間はね、やっと動き出したのだから。]

(+18) 2016/12/17(Sat) 01時半頃

【墓】 受付 アイリス

[過去をトレースするように
眠る春の頬に口接けを落とす。

だけれど、私はあの時とは、違う。

終わりだから、終わったからこそ
もう後悔をしたくないの。

しあわせです。
だから、あなたにもしあわせになってほしいです。

死んだあとにこんなことを言うのは
きっとずるいけれど]

 幸せにするね。

[やわく笑んで、眠った春の髪を撫で続けよう**]

(+19) 2016/12/17(Sat) 01時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[通信機があると聞けば>>3:132目を輝かせた。
喜んでノコギリを渡したのは目の前の相手から見れば意外だったかもしれないが。]

丁度それが欲しかったんだよね。
直せばこちらから発信も出来るんでしょう?

[どこに向かって発信する気なのか。
それは聞かれれば残った範囲に向けてと答えるだろうけれど。]

うん、それなら。
今度取りに行くし。

良かったらこれもどうぞ?

[お酒の瓶を、酒がダメじゃないならと持ってきていた。
見えた道筋への彼女なりのお礼だったから。

本当は、ドラム缶などあれば一番良かったんだろうけれど。]

(7) 2016/12/17(Sat) 07時頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2016/12/17(Sat) 07時頃


【独】 受付 アイリス

/*
ちょーさむいです、おはようございます。
肉まんおいしー。

動きどうしようかなー。
お墓に来るのが久々な気がするんだけど、
こう、なんか、開放感的なものがあってですね……

ちょっとノリがね、軽くなるよねw

(-7) 2016/12/17(Sat) 08時頃

【独】 受付 アイリス

/*
ちょっとあれだね、幸せにする、は
驕っててはずかしいね!
後ろは見ない!

(-8) 2016/12/17(Sat) 08時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[話は通信機の話ですぐに纏まった。電子機器には疎い自分には、直せる可能性があるならそれとの交換は非常にありがたい。
しかしそれ以上に喜んだ彼女には驚いた。>>7]

直せれば発信は出来るだろうが・・・
・・・諦めてないんだな。お前は。

[ただ生きてるだけの者は大勢いる。死に場所を求める者もいるその中で今でもこいつの目は死んでいないように見えた。
それはヴェスパタインから見ても希望だろうか
もともと金にこだわる異質な存在
少し考えを巡らせてその場で酒を受け取るのは遠慮した。]

ありがとう・・・酒は嫌いじゃない・・。
が、どうせなら来たときに一緒に飲みたいな・・・。
その方がいいだろ。

[どうせ来るなら別に今受け取る必要もない。それに飲むなら一緒に飲むほうがいいとおもい。預けるような形で言った。]

(8) 2016/12/17(Sat) 09時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

・・・そういえば一つ聞きたい。
 あんたはこの世界。また以前のように戻ると思うか?

[のこぎりを大事そうに抱え髪に隠れる目で水瀬を見て質問した。
確かめておきたいその意思。彼女なら生き延びるんじゃないかと思いを馳せながら。*]

(9) 2016/12/17(Sat) 09時頃

【独】 読書家 ケイト

/*
あきらめてない人が選ばれてないのはさすがラ神様だわ。


とかいってると今晩の更新でががっっってきたりするのよね。

(-9) 2016/12/17(Sat) 09時半頃

【独】 地下軌道 エフ

/*
また死ねなかった

(-10) 2016/12/17(Sat) 09時半頃

【独】 地下軌道 エフ

/*
退廃的にしたかっただけでもう何も出てこないんだけど
ラ神さーーーーん!

(-11) 2016/12/17(Sat) 10時頃

【人】 地下軌道 エフ


 う、あ……。

[目覚めれば耐え難い頭痛と吐き気。
ヨロヨロと立ち上がると覚束ない足取りでシンクに向かいそこで胃の中のものをぶち撒けた。]

(10) 2016/12/17(Sat) 11時頃

地下軌道 エフは、メモを貼った。

2016/12/17(Sat) 11時頃


【人】 営利政府 トレイル

本当にあったんだ。

[ぼくがそう感心した声をあげたのは、桜並木の公園のこと。
本来と違う華やかな彩りのクリスマス・ツリーを見上げていた。
ツリーというのは桜の木で作るものじゃなくて、リースや飾りも本来と違う物で作られていて。
うんと上に星型に切られた段ボールが見えただろうか。

何だかおかしいなと思う。
そもそも、あの絵本と同じで季節外れだ。]


ふふ、
    ……綺麗。

[けれど、そこには
汚れた絵本には無い美しさがあるように見えた。
見上げるぼくの口許は緩んでいた。]

(11) 2016/12/17(Sat) 12時頃

【人】 営利政府 トレイル

[もうお花見に参加する気は無かった。

楽しそうなイベントに喜んだのは確かだ。
でも、それだけじゃない。
あの面白くて優しい人と一緒に見たかったから……

                  ……あれ。]




[あの人はなんていう名前だったっけ?]

(12) 2016/12/17(Sat) 12時頃

【人】 営利政府 トレイル

[この公園に未だ姉妹のように寄り添う女性達の姿があったのなら、
彼女らに視線を向けるぼくは、少し困ったような顔をしていたのでしょうね。*]

(13) 2016/12/17(Sat) 12時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2016/12/17(Sat) 12時半頃


【独】 地下軌道 エフ

/*
シェルターから全くでないスタイル

(-12) 2016/12/17(Sat) 12時半頃

【人】 道化師 ネイサン

-昼・危険地帯-

[紙袋を被った人影が、危険地帯の傍で体育座りをしていた。
スーツ姿に手袋、紙袋からあふれ出た長髪が背中まで伸びている。
災厄後はネイサンと名乗っていた女性の、久方ぶりの素の姿だった。]

……ホホ、ホ……

[掠れたように呟く声はピエロの声とは程遠く。
まるで、死に際の鳥のように宙に消える。
眼前には昼も夜も絶えず燃え続ける死の炎の海。
ここは此岸と彼岸を分ける三途の川辺。]

人を笑わせ、人を救い、人を楽しませ、人を勇気付ける。
それが私の………したかったことなのに。

[人は容易く死んでしまう。こと、この三ヶ月は。
毎日撃鉄を落とすロシアンルーレットの中をまだ生き延びているということは、彼女にも何か生きる意味があるのだろうと考えた。
考えて、いた。]

(14) 2016/12/17(Sat) 14時頃

【人】 道化師 ネイサン

[ネイサンを名乗った当初は、記憶喪失だった。
災厄時に大きなショックを負ったのか、外的衝撃によるものか。
理由は判別としない。医者も居ない状況だったため、
彼女はろくな診察も受けられないまま数日間放置されていた。
気がつけば心に駆られるままピエロを演じ、数週間が経った。]

[ある朝、彼女は全ての記憶を取り戻した。]

[ピエロを演じていたのは潜入調査の為。
サーカス団で取引される密売の証拠を掴むため、
極秘調査員の身分を隠して潜入していたこと。
サーカス団員も、調査対象も、指示していた組織も、
全ては災厄の前に崩れ去った。]

[それよりも彼女の心を襲った衝撃は。
記憶を取り戻した時に、自分の知り合いは全員死んでいたこと。]

(15) 2016/12/17(Sat) 14時頃

【人】 道化師 ネイサン

[大切な人の死に目に会えなかった、ということですらない。
大切な人が死んだことさえ認識できていなかった。
心配すらしなかった。探そうとすらしなかった。

それこそ―――道化に相応しい罰の形。]

[もし傍に誰かいたとしたら、ネイサンとは名乗ることなく、
今想起した自分の来歴を独白しただろう。
それにどんな言葉が返されようと、話し終えるまで、その場を立ち去らず。
どんなに空虚なピエロを演じていようとも、その心は人間なのだから。]

(16) 2016/12/17(Sat) 14時頃

【独】 地下軌道 エフ

/*
縁故の遠縁?

(-13) 2016/12/17(Sat) 14時頃

【人】 道化師 ネイサン

-夕方・十字路-

[今日も今日とてピエロは一人サーカスの幕を開ける。
遅くなったが再演と相成った。
本日のお題目は一輪車とジャグリング。
壊れた自転車を改造したハリボテ一輪車にまたがって、野球ボールとテニスボールの混合お手玉を六球、手際よく放り投げていく。
さあお立ち会いお立ち会い。
例え人っ子一人居なくとも、見えぬ観客相手にネイサンは芸を振るう。]

[―――これが、それしか生きる術を知らぬ、哀れな道化の日課だった。**]

(17) 2016/12/17(Sat) 14時頃

道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2016/12/17(Sat) 14時頃


【独】 道化師 ネイサン

/* 別にネイサンだから姉さんにしたわけではないから! */

(-14) 2016/12/17(Sat) 14時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 12促)

エフ
0回 注目
ヒナコ
1回 注目

犠牲者 (5人)

ナユタ
0回 (2d)
ケイト
0回 (3d) 注目
みょんこ
11回 (4d) 注目
トレイル
20回 (5d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ピッパ
12回 (3d) 注目
アイリス
8回 (4d) 注目
レティーシャ
0回 (5d) 注目
メルヤ
0回 (6d) 注目
ネイサン
3回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび