人狼議事


158 雪の夜に

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 お使い ハナ

― 診療所 ―

[その知らせを持ってきてくれたのは誰だったでしょう。
いっしょに診療所まで向かったでしょうか。
もしも同時にホレーショーも襲われた、ということを聞かされても、少女にはそれを受け止めるキャパシティは、なかったことでしょう。]

[少女の母親は、寝台の上に寝かされていました。
きっと、夜通し娘のことを探していたのでしょう。
人狼が出る、あぶないということは分かっていたはずなのに。

母がハナを抱きしめることはもう――ありません。
撫でてくれることも、
褒めてくれることも、
愛してくれることもないのです。

彼女はもう、『主の御下』へと、旅立っていたのです。]

(9) 2013/12/26(Thu) 01時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

 ……? 何が?

[唐突に零された囁きの、意図は察せないまま。]

(*1) 2013/12/26(Thu) 01時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

― 昨夜 ―

[ティモシーの雑貨屋を訪れた後のホレーショーは、
 恐らくはその足で、墓地に出向いただろう。

 墓前の祈りを妨げる事はないが、その後のどこかで、
 旅人は船乗りに声をかける。]

[それは、ハナとはぐれてしまったために、
 探すのを手伝ってほしい、と言ったものだった。]

(*2) 2013/12/26(Thu) 01時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[宿を出て少し後のことだ。
途中、1人で歩くヤニクに会った。
雑貨屋前で見た時には共にいた筈のハナの姿がない。
それを問うと、>>7 母親に返したという返答があった。]

そうか…、
ん、でもあの母親もなんか危なっかしい感じだからねえ。
一応親子の姿確認してから戻るよ。

[瞳を細めて、ヤニクにそう返して。]

にいさんは、そのまま宿に戻るのかい?

[そう訊いてから、ヤニクとはそこで別れた。]

(10) 2013/12/26(Thu) 01時半頃

【墓】 雑貨屋 ティモシー





人狼など、いてもいなくてもいいのだよ。
今回の目的は、
あの処刑台での処刑。
人狼を処刑したという事実なんだ。


運が悪かったと思いたまえ。

[捉えられて、町長の前にきた時、
告げられたのはそんな言葉]

処刑は見世物になる。
人狼もいない町となる。
それで、この町はまた、生きながらえるのさ。

[そして、投獄された]**

(+0) 2013/12/26(Thu) 01時半頃

【人】 お使い ハナ

う、あ、あああああああああああああああああああああ!!

おかーさん!
おかーさん!!
おかあさん!!

[娘への最期の言葉すら、残すことはありませんでした。
かけられたシーツは、醜い爪牙の痕を隠しています。
娘の言葉に応えることはもう、ありません。]

おきてよ! 目をさまして!
あああああ!
どうして……! どうして神さま!!

生き返るなら、いま生き返ってよ!
なんで――あああああああああ!!

[彼女に応えることは、だれにもできません。
かのじょはついに、ひとりぼっちになってしまったのです。**]

(11) 2013/12/26(Thu) 01時半頃

雑貨屋 ティモシーは、メモを貼った。

2013/12/26(Thu) 01時半頃


お使い ハナは、メモを貼った。

2013/12/26(Thu) 01時半頃


【人】 寡婦 パピヨン

[術を持たぬがゆえに諦めねばならない。
青年の言葉にはまだ苦痛が存在する。
それは望むことをやめてはいないからだ]

あなたにはまだ、
……望む場所があるのね。

私とは、違うわ。

[憐れみの中の歪んだ笑みは消える、
滑り落ちた指は伸ばされて、
青年の髪をそっと撫でやった]

(12) 2013/12/26(Thu) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 あぁ、そのつもり。
 もしかしたら、入れ違いで宿の方に帰ってるかも知れないし、
 そっちもあんまり、気ぃ詰めすぎるなよ。

[だが、宿に戻っても母子の姿はなく、
 二人を探しに出たセレストも、ホレーショーもおらず。
 僅かな従業員も、客のなくなった宿を持て余して、
 早々に仕事を切り上げては各々が帰って行き――]

[雪の夜に静寂は深い。

 明けて朝、女と子供が別々に宿へと戻るまでは。]

(13) 2013/12/26(Thu) 02時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/12/26(Thu) 02時頃


【人】 洗濯婦 セレスト

[翌朝、女は宿へ帰ってきた。
ヤニクはその場にいただろうか、
ひどく難しい表情で酒場に顔だけ覗かせ]

診療所。

[その一言だけ残してまた外へと出ていってしまった。
自警団がハナを迎えに来たのはそのすぐ後のことだ。

また誰かが襲われた。
その噂はすぐに宿から町へと広がっていく。

襲われたのは宿に勤める女だ。
ざわざわと、動揺にざわめく人々に
そう間を置かず、新たな情報が伝えられる。

襲われたのは2人だ。
一夜に、2人。]

(14) 2013/12/26(Thu) 02時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

 この船が、帰ってきて、くれたから。
 友人に、望んでもいいと、言われてはじめて、
 ……望む事ができました。

[気が抜けたように、呆然と、膝をついたままでいた。
髪をなでられた。ただ、されるままでいた。]

 ……。

 いつか。
 あなたの話も、聞いてみたいです。

 ……違ってしまったら、難しいですか?

(15) 2013/12/26(Thu) 02時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 朝凪亭 ―

 ……何だって?

[もたらされた知らせに、旅人は硬い声と表情で応じる。

 ホレーショー、そして、ハナの母親が、喰われたと。
 前者は面会謝絶の重体、そして後者は――]

(16) 2013/12/26(Thu) 02時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

 居る。

[確信だった。
 一夜に二人、それも一方は"己のものでない"襲撃。]

 けど、あの男が騒ぐまでは、人狼なんていないみたいだった。
 どう言う事だ……?

(*3) 2013/12/26(Thu) 02時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

―翌朝・診療所―
[>>11悲痛な鳴き声が診療所に響き渡る。
亡き母の姿に嘆く子供の声だ。

女は、それを部屋の外の廊下で聞いていた。
ハナの母親を一番に見つけたのが女だった。
女の羽織るコートが赤く染まっている、
倒れたハナの母親を抱き起した時についた血だった。]

―――……、

[顔色を蒼くさせて、
女が見つめるのは親子のいる部屋ではない。
その奥、慌ただしく医者達が行き来しているもう一つの部屋。
ハナの母親とは別に運び込まれてきた男がいたのだ。
それは、よく知っている名前の男で。]

(17) 2013/12/26(Thu) 02時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 診療所 ―

[知らせを持って来たセレストの振る舞いが、
 仲間が襲われた事に対する心中を表していた。>>14
 幼い子供の叫び声が聞こえている。]

 二人きりにしてやってくれ、とか……――
 そういう歳でも、ねえよなぁ。

[返り血で汚れてしまったセレストの隣、
 ふたつの病室を見比べて、呟く。]

(18) 2013/12/26(Thu) 02時頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
パピープーがもう眠そうなのに申し訳ないけど一応纏めにむけてるつもりではあるんだけどwwww

ゴ  メ  ス

(-6) 2013/12/26(Thu) 02時半頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
アントニオ〜〜

(-7) 2013/12/26(Thu) 02時半頃

【人】 寡婦 パピヨン


そう、……羨ましいわ。

[眦を和らげて微笑む、
今度は歪むことない微笑みで、
呆然とする青年を見つめて、撫でた指も離れていく]

私の話?
そうね……、いつか。

難しくは無いけれど、
きっと聞かなくてもいい話だわ。

[空虚を埋めようと、
いらぬ温もりを求めてしまいそうで、
吐息に逃がしたのは感傷のようなもの]

(19) 2013/12/26(Thu) 02時半頃

【人】 寡婦 パピヨン


……それよりも、
少し付き合ってくださるのでしょう?

[琥珀色を見やったのは、
まだ夜の訪れも夜明けの訪れも遠い頃*]

(20) 2013/12/26(Thu) 02時半頃

寡婦 パピヨンは、メモを貼った。

2013/12/26(Thu) 02時半頃


【人】 洗濯婦 セレスト

[慌ただしく自警団が出入りを繰り返している。
死んだ女の方には、噛み痕があったのだ。
人狼、人狼、その名前が絶えず囁かれている。]

―――…、

[女は何時ものお喋りな様子とは打って変わり、
黙りこくってホレーショーの運ばれた診療室ばかりを見ていた。
吐き出す溜息が、少し震える。]

(21) 2013/12/26(Thu) 02時半頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
眠そうwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴメンヨオオオオオ

(-8) 2013/12/26(Thu) 02時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 取り敢えず、その格好どうにかした方が良くないか。

[吐息を震わすセレストにそう告げる。>>21
 と言っても、航海に暮らす船の女だ、宿に戻っても、
 コートの替えなどがそうそうある訳でもないのだろう。

 しばし黙考。]

 ……ほれ。

[赤い外套を脱ぐとセレストの頭に被せた。
 当の旅人は砂金色の髪が跳ねるのを手でくしゃりと弄る]

(22) 2013/12/26(Thu) 02時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 ホレーショーの事は、雑貨屋の爺さんらの所にも、
 知らせた方が良いかも知れないな。

 俺、ひとっ走りして来るから、嬢ちゃんの事頼めるか。

[そうして、診療所の外へ足を向ける**]

(23) 2013/12/26(Thu) 02時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2013/12/26(Thu) 03時頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

[ハナの事はホレーショーにとっても、そう簡単には
 放っておける事でもなかったに違いない。

 やがて陽が落ち、人を探すにも難しくなった暗闇で、
 狼は人知れず牙を剥いた。**]

(*4) 2013/12/26(Thu) 03時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

―――…ん、

[>>22ヤニクの言葉にも生返事しか返さない。
ぼうっと廊下の先を見つめていたら、視界が赤く染まる。
外套の重みで俯くと出ていく前のヤニクに弱弱しい声で呟いた。]

…なあ。
―――…ったら、

(24) 2013/12/26(Thu) 03時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

…ホレ…死んじまったら…どうしよう、

[面会謝絶で会う事を許されない。
女にとっては初めてのことではなかった。
似たようなことが、前にもあった。]

なんであいつが、
…やだよぅ…。

[ぐす、と外套の奥からくぐもった鼻の音が鳴る。
>>23ヤニクの言葉には外套を被ったまま頷いて、
ぐすぐすと鳴る鼻を納めようと大きく息を吐いた。**]

(25) 2013/12/26(Thu) 03時頃

洗濯婦 セレストは、メモを貼った。

2013/12/26(Thu) 03時頃


【人】 負傷兵 ヒュー

[ヒューの髪を撫でる手が離れていく。
何となく名残惜しく、顔を俯けたまま、小さく息をつく。
立ち上がって、黒服の婦人の艶めく黒髪が、海風にたなびくのを目で追う。]

 俺こそ、聞かせなくていいような話をしました。

[首を僅かに傾げるようにして、はにかみ笑いと、苦笑いを混ぜたような表情を浮かべる。
婦人が「難しくはない」と言ったのを聞いて、その苦味はきえた。]

 ――よかった。

 それなら、きっと、お願いします。

(26) 2013/12/26(Thu) 03時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[吐息を零し、「それよりも」と紅い唇は、ヒューに次の返答を促した。]

 ……はい。

[俯くように、静かに頷いた。短い肯定。
人狼に対し、心当たりがあると言った人間への、欲目は、無論あったろう。それだけでも無かっただろうが。
黒服の婦人の細い手が求めるなら、いつでも片手を差し出す準備がある。**]

(27) 2013/12/26(Thu) 03時頃

負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2013/12/26(Thu) 03時頃


【墓】 雑貨屋 ティモシー

[なるほど。
あの頃の再現かと。

人狼がでた町は、人の口にのる。
それは、好奇心から人を運ぶ。

人狼の処刑は正義である。
たとえ、それが、幼い子でも。]

(+1) 2013/12/26(Thu) 13時頃

【墓】 雑貨屋 ティモシー

[さもすると、
最初に騒いだ男も、ただの工作かもしれない。
そののちは、企む者がサイモンを殺したのか、
それとも、本当にこの町に人狼が訪れていたのか。


どちらにしろ、企む者は、安全なところで、糸を操っているのだ。]

(+2) 2013/12/26(Thu) 13時頃

【墓】 雑貨屋 ティモシー


[実際、老人も人狼をみつけてはいない。
それがいるのかどうかさえ、わからない]

ホレーショーという男が襲われた。
お前の孫娘にちょっかいをだしてた奴だろう。
だから、爺さん、オオカミになって、こらしめたのかい?

[牢屋にきて、そう云った自警団よ長が、
そのあと、ニヤニヤ笑いながら、すまないな、と脚を棒切れで殴打した。
激痛とともに、崩れ落ちる。
そのあとも抱え上げられて、殴られた]

まあ、老い先短い人生。
多少死ぬのが早まってもいいだろう?
この町のために。

[これはきっと、罰なのだろう。
あの時、ジェリーの弟をそのまま突き出した。]

(+3) 2013/12/26(Thu) 13時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 29促)

パピヨン
17回 注目
ヤニク
22回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
ホレーショー
15回 (4d) 注目
ヒュー
30回 (5d) 注目
セレスト
14回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ダーラ
0回 (3d) 注目
ティモシー
6回 (4d) 注目
ハナ
14回 (5d) 注目
ソフィア
20回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび