人狼議事


118 津 村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


勧善懲悪委 アカリは、メモを貼った。

2013/04/07(Sun) 05時頃


【人】 座敷守 亀吉

― 帰宅後・自宅 ―

ただいまー…… 眠い。寝る。起こさないでー。

[母親の「あんたご飯はどうするの!?」とか「また夜更かししたんでしょ、この子はもう!」などといった声も無視して自室へ。
そのまま、倒れるように寝てしまった。]

(6) 2013/04/07(Sun) 17時頃

【人】 座敷守 亀吉

― 日が変わって、朝 ―

う… ぉあー……

[帰ってすぐ寝てしまったため、アラームが鳴るよりもだいぶ前に目が覚めてしまった。]

? ……うえ、まだだりぃ……

[十分な睡眠を取ったはずなのだが、怠さが抜けていない。
寝不足だった昨日よりもむしろ体が重い気がする。]

だっりー……サボっかな……

[正直、学校に行く気が全く起きない。]

(7) 2013/04/07(Sun) 17時頃

【人】 座敷守 亀吉

あー でも あー……

[メイドに変身する前の花も恥じらう乙女から、ノートを預かったままである。>>2:116]

つーか中身見てなかったな……なんのノートだ。

[受け取るときは一瞬ドキッとしてしまったが、冷静に考えてみるとそんな色気のある内容のはずもなかったので後回しにしてしまっていた。
もぞもぞと鞄を漁り、件のノートを取り出す。]

(8) 2013/04/07(Sun) 17時頃

【人】 座敷守 亀吉

……お、おお。これは。

[付箋が貼られたページを開くと、そこにはメイド服のデザイン画。
しかも思っていたより上手で、しっかりデザインされている。

『何かアドバイスをお願いします。脳内で着せるときはりっちゃんでお願いします』

と書いてあったので、その通りにしてみた。]


……ふへ。


[姉やクラスの女子がこの場にいたら「キモい」と言われそうな声が漏れる。
デザイン画のおかげで、メイドさんイメージがしやすくなった。]

(9) 2013/04/07(Sun) 17時頃

【人】 座敷守 亀吉

けどなー アドバイスっつてもなあ。

[メイドは好きだが、デザインだとかそういったセンスは生憎と皆無だ。
1-Aの企画の全容までは把握していないので、血糊映えだとかの観点は無いが、このままでも十分ではないかと思えてしまう。
だからと言って、何も出さないのも英国紳士の名に恥じる気がした。
亀田中吉は助力を求められれば快く力になれる男なのだ。

ただしメイドに限る。以前のあかりの想像>>2:64は正解だ。]

(10) 2013/04/07(Sun) 17時頃

【人】 座敷守 亀吉

んー……

[少し真剣に考えてみる。
『脳内で着せるときはりっちゃんで』とあったように、なるほど、律に合わせて想像してみると現行のデザイン案で十分であるように思える。

しかし、他の女子が着たとしたらどうだろう。
終や、後ろから2番目窓から3番目の子、ついでにあかりたち2-C女子にも想像上でメイド服を着せてみた。]

(11) 2013/04/07(Sun) 17時頃

亀吉は、アカリのメイド姿は好みに26(0..100)x1%ほど合致しそうだった。

2013/04/07(Sun) 17時頃


【人】 座敷守 亀吉

[女子と一口に言っても様々だ。
メイド服自体が可愛いのに疑いはなかったが、着せるとすると似合いそうな子もいまいち似合いそうにない子もいた。
本当は一人一人に合わせてメイド服本体のデザインを微調整できれば理想だが、さすがに現実的ではないだろう。
なので、]

『それぞれソックスとか靴とか髪型で、個性に合った感じを引き出すと良いカモ。』
『例えばシマイちゃんだったら、ポニテでいっそロングブーツなメイドさんとかアリだと思う。』

[などと追記した。
そんな事をしている間に時間が経っていたので、軽くシャワーを浴びた後、調子の悪い身体に鞭打って登校する。
本当は休みたかったが、終にノートを返さねばならないので仕方ない。
こんな事ならメアドでも聞いておけば良かったと後悔した。]

(12) 2013/04/07(Sun) 17時半頃

【人】 座敷守 亀吉

― 午前・2-C教室 ―

[昨日のテンションから一転、登校してからずっとぐったりしていた中吉だったが、もう少しで午前の授業が終わるというところで、]

けほっ ぇっほ、 げほ  げほ

[激しく咳込み、それが長く続いた。
風邪が流行って芸人をはじめ欠席者も出ている状況だ。
先生も見かねたのか、「保健室に行って来い」と言い渡された。]

……っす、行ってきまっす。

あー………誰か俺の机の中のノート、1-Aのキタノシマイって子に渡しといて。

[そう言い残して、保健室へ。**]

(13) 2013/04/07(Sun) 17時半頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2013/04/07(Sun) 17時半頃


【独】 匿名軍団 ゴロウ

/*
亀田への期待!!!!!!!!!!!!!!
かまれたのかい 墓ログたのしみ

(-8) 2013/04/07(Sun) 17時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

─ 1-A ─

[去りゆく、五郎さんと亀田先輩に手を振って見送る。
アドバイス楽しみですねー。]

Achoo!!!

[りっちゃの可愛らしいくしゃみに、つられてくしゃみがデター。
ティッシュでちゃんとかんでおこうねぇ]

あー、りっちゃんのが伝染ったよ。
りっちゃんティッシュ使うー?

(14) 2013/04/07(Sun) 18時頃

【人】 対面販売 クリスマス

おや、奇遇だねー。
私も明日は部活の方と実行委員の方に顔出さなきゃなんだ。
使えそうな道具も探してこなきゃだしねぇ。

[何を隠そう、美術部展示での作品がまだ出来ていないのだ。
それと、実行委員の方では風邪で何人か欠員が出ているらしい。
そのフォローもしなければならない。
忙しいけど頑張らなきゃね]

うんうん、楽しみにしてるよ。りっちゃんの展示。

[当日が実に楽しみだ。
今日は役割分担やカフェ喫茶のメニューなどが決まった。
着々と前進していってる感じ、良いね。
あまり遅くならないうちに、帰路につくことにした。
明日に疲れは残さないように]

(15) 2013/04/07(Sun) 18時頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2013/04/07(Sun) 18時頃


【赤】 対面販売 クリスマス

[一人帰り道。
冷え込んできた夕方の空気に小さく、身を震わせる]

……今日は早く寝なきゃ。

[ぽつり、とそう呟いた]

(*0) 2013/04/07(Sun) 18時頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
おー、亀田せんぱいは村人じゃなったっぽいね!
よかよか。
人犬みたいね!
半狼はどこだー!

(-9) 2013/04/07(Sun) 18時頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/04/07(Sun) 18時頃


【人】 地下鉄道 フランク

―3B教室前廊下(2日目回想・その1)



[ >>87 で去った後、購買前の自販機で買った
 「うぇーい!お茶」のペットボトルを飲み歩いていた。

安達(>>104)の居ぬ間に教室に入り、
鞄を持ち教室から去ろうと見計らってはいたものの…。

飲んでいたペットボトルの蓋を閉める。]

(16) 2013/04/07(Sun) 18時半頃

【独】 匿名軍団 ゴロウ

/*
お茶テンションたけえwwwwww

(-10) 2013/04/07(Sun) 18時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

―3B教室前廊下(2日目回想・その2)

(>>135)
…そこに突っ立ってると、入れ無ぇんだけど。

[キョロキョロ、見慣れぬ教室の中を伺うお下げ髪の後輩に話しかけた。 ”誰探してるの?”と問いかけ、目的はあの安達であると確認した。]

…ああ。なるほど。委員会か部活かよく知らねーけど、
もう席に居ないから他行ったんじゃ無ぇんじゃね?

[安達の席を指し、不在であることを伝えた。
”もう教室入っていい?”と後輩に伝え、
 鞄を取り、クラスメイトが残る教室から出て行った。]

(17) 2013/04/07(Sun) 18時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
一票入ってるから気をつけないと風邪ばらまけないままおわってしまうな!

(-11) 2013/04/07(Sun) 18時半頃

フランクは、/* リンク修正。  >>2:87 >>2:104 >>2:135 

2013/04/07(Sun) 18時半頃


【人】 地下鉄道 フランク

―3B教室(12:30)

・・・・・・。
[飯を食べ終え、うつ伏せの体勢で寝ていた。
毎度毎度、授業はかったるい。単位獲得の為の戦いだ。

またアイツ(熱血文化系 ADACHI)にとっ捕まっちゃ敵わん。
主に、巻くのがクソ面倒くさいという意味で。]

なんか歯向かわれる前に、とっとと立ち去りますかねぃ。
つか昨日アイツ、クラス顔出ししてなかったからお互い様じゃね?

[部活はよ行こ。富良野は廊下に出る。
鞄を持ち去り、今日も午後のクラスの出し物のサボりを決意した。]

(18) 2013/04/07(Sun) 18時半頃

【独】 匿名軍団 ゴロウ

/*
いや〜じわじわ布石をおいていてよお〜〜〜
たのしいねえ〜〜〜

(-12) 2013/04/07(Sun) 19時頃

【独】 勧善懲悪委 アカリ

/*
>>13 横で吸いたい

(-13) 2013/04/07(Sun) 20時半頃

【人】 肥代取り 置壱

―昨日の話―
[昨日あれから教室に戻ると女子がいなくなっていた。
鷹村の姿もない。
残った友達に聞くと女子は買い出しに出かけたということだった。

衣装は結局どうなったのかな…。
買うの?作るの?

聞いてみたけれどもそれはわからないと返答がきた。
いやそれは聞いておこうよ…。
その後は友達とだらだら帰る時間まで喋っていて、
すっかり携帯で連絡を取るという用事を忘れてしまっていた。]

(19) 2013/04/07(Sun) 21時頃

【人】 肥代取り 置壱

―昨日の夜の話―
[その用事を思い出したのは本当に寝る直前だ。
そうだ、ごろちんにメールしなきゃ。
帰ってきた時に放り出したまま一切触れなかった鞄から携帯を引っ張り出して寝そうになりながら名取宛にメールを打つ。]

――――――――――――――――

From: camcam-remon@easyweb.ne.jp

――――――――――――――――
ごろちんの妹って 何?


END
――――――――――――――――

[寝ぼけていたので部活の話だと添えるのを忘れてしまった。
言葉の足りていない事気付かないままメールは送信される…。]

(20) 2013/04/07(Sun) 21時頃

【人】 肥代取り 置壱

―2B教室・午前中―
[ず、ずず…
鼻をすする音は粂鳥以外のところから聞こえた。
おやとそちらを見るけれども誰だかはわからない。

風邪、ちょっと流行ってるのかな。

先程教科書を借りに2Cの教室へ行ったら
げーやんこと香坂 芸人が休みだと聞いたことを思い出す。]

…げーやんあんま風邪引かなさそうなのにな…。

[なんか運動やってるっぽいし。
いつも眠そうにしている香坂が何かの同好会をやっている、と
いうところまではわかっていたけれども何の同好会だったかは
結局思い出せないまま終業のチャイムを聞く。]

(21) 2013/04/07(Sun) 21時頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

― 朝 ―

[室内の観葉植物、ベランダにてプランターで育てている野菜、庭にある花だのに、順にジョウロで水をやる。
夏の暑さが去った、爽やかな朝であった。
少し肌寒いが、この位が涼しくて、丁度良い気温だと感じる。
気がついた箇所だけ雑草を抜き、そして、大欠伸をした。
猛烈に眠い。

昨夜、夜更かしをしたからである。
名取五郎は普段、心がけているわけでなくとも、早寝早起きをする規則正しい生活のなかにある。
だが、眠り難い出来事が起きた。
「ごろちんの妹って 何?」という、名取の世辞にも聡明とは言い難い頭を悩ませるに相応しい謎めいた質問が、粂鳥代壱から届いたからであった。

室内に戻った。
小さな背の妹の姿を見つけて、おはようと挨拶をしながら、彼女の頭部あたりをぼんやり眺めて首を傾げ、昨夜送ったメールの内容を思い出した。]

(22) 2013/04/07(Sun) 21時頃

【独】 匿名軍団 ゴロウ

/*
今みたらかめやんのメアド田中亀吉だwwwwかわいいね

(-14) 2013/04/07(Sun) 21時頃

【人】 対面販売 クリスマス

― 朝:自宅 ―

[眩しい、もう朝か。
瞼の向こう側に光を感じる]

[ちょっと寝ぼけてるねいかんいかん。
時計がろくじはんを指しているよ。
……ううん?ううん!?6時半!?]

[あちゃー、リッキーの散歩当番、母さんに行ってもらわないとだな。
ボルゾイ犬であるリッキーのウェーブのかかった毛並みを思い出す。
はぁ、ごめんねリッキー。
今日はリっちゃんともあんまり触れ合えなそうだし残念日だよ。
やや意気消沈しながら学校へ行く準備をする私なのでした]

(23) 2013/04/07(Sun) 21時半頃

【赤】 対面販売 クリスマス

[ゆっくりと目を開く。
ぼんやりとした頭。
微かに残る目覚ましを止めてしまった記憶]

[肩を抱いて大きな体を大きく震わせる。
今日はちゃんとジャージを着て寝ていた。
それなのに、この寒気は]

(*1) 2013/04/07(Sun) 22時頃

【赤】 対面販売 クリスマス

[布団から出る。
体温計を咥える。
布団に戻る。]

[しばしの間、だけど少し不安になるような、そんな時間が過ぎれば体温計は電子音を発する。
体温計に表示された文字は。
終は、それを目に入れることなく布団の上へと放り投げる]

[見てしまえば、それで全てが終わってしまう、そんな気がした]

(*2) 2013/04/07(Sun) 22時頃

肥代取り 置壱は、メモを貼った。

2013/04/07(Sun) 22時頃


【人】 肥代取り 置壱


そういや鷹村さん、羊どうなった…?

[結局羊の衣装をどうするかは決まったのだろうか。
教室を出る前鷹村にそんな質問を投げかける。]

(24) 2013/04/07(Sun) 22時頃

【人】 勧善懲悪委 アカリ



[急に声をかけられて、そちらを思い切り振り向いた。
 お茶のペットボトルがまず先に目に入って、それから先輩であることを頭が認識した。]

す、みませんっ!

[三年教室前、塞いでいたらしい扉の前から一歩引く。
 誰探してるの、には安達先輩を、と告げた。
 席を指さされるけど、そもそもクラスも把握しきれていなかったくらいだから、見てもどこがそうなのかわからない。
 ただ、居ないと言われれば確かに見当たらない。]

(25) 2013/04/07(Sun) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 23促)

ゴロウ
15回 注目
フランク
4回 注目

犠牲者 (5人)

雷門
0回 (2d)
亀吉
0回 (4d) 注目
置壱
0回 (6d) 注目
リッキィ
0回 (6d) 注目
アカリ
18回 (7d) 注目

処刑者 (4人)

攻芸
0回 (3d) 注目
マドカ
0回 (4d) 注目
ヒロシ
0回 (5d) 注目
クリスマス
2回 (6d) 注目

突然死 (1人)

チアキ
15回 (7d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび