人狼議事


84 戀文村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/03/26(Mon) 00時半頃


【人】 飾り職 ミッシェル

[家に帰り、エリアスに先ほどホレーショ―と話した内容を聞かれれば、簡単に答える。]

・・大丈夫よ、やけに美人だって何回も言われたけど。
きっとあの人、そういうの言い慣れてると思うな。
気にし過ぎない方がいいのよ、そういうのって。

[夕食は、話題に上った肉や野菜、魚とはいささかかけ離れた、豆とベーコンのスープぐらいのもの。もともと夜は食欲はわかない。
その日は早めに、ゆっくりと床についた。たまには親方の家の郵便受けでも見に行っておくか、と思いながら。

多分何もないだろう。しかし、何か入っていたら?
それに、サイモンのように自分の知った誰かに赤紙が届いたら?そう考えだすと途端に心にざわめきが起こるのを止められなかった。**]

(12) 2012/03/26(Mon) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

 ……お一人様三人、というあれですね。

[くす、と笑う]

 優しいんじゃないんです
 私は残酷なんですよ
 置いてゆかれる寂しさを知っているのに
 
[ダーラを見遣り、青年は思いついたように笑う]

 いっそどちらかに赤紙が届いたら
 籍でも入れましょうか。
 そうすれば、貴女の酒場は私が面倒みて差し上げますよ?

 なんて。
 ええ、ダーラも道中お気をつけて
 まだ雪が溶けてませんからね

[冗談に冗談を返し、軽い抱擁の後続いて出て行く酒場の主人を見送ると
本屋にはまた静寂が戻る]

(13) 2012/03/26(Mon) 00時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

  − 深夜 教会裏 −

[静かな夜だった。
最後の雪なのか、天が憐れんでいるのか。
空からまた白いものが舞い落ちる。
白い息を吐きながら待っていた。
来なければいいと思う。
来たとして、自分はどうすればいいのか、
覚悟を決めた筈なのにまだ何処かで迷う自分がいた]

………よぉ。

[雪を踏む音が響いて、果たして彼は姿を見せた。
昼間の狂った様な勢いは何処にもない。
静かに、この銀世界の様に静かな表情だった。
だが瞼や唇は僅かに震えていて]

(14) 2012/03/26(Mon) 00時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

「ほんとは死にたくない。死にたくない。
でももう俺死ぬんだろ?判ってる。
あんなとこで妹を置いて死にたくなんてない。
でも自分で死ぬ勇気も無い。

だから……」

[最後は嗚咽に変わっていた。
そっと近付いて零れる涙を拭い、そのまま両手を首と頭に]

(15) 2012/03/26(Mon) 00時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

判った……しっかり…妹の傍にいてやれ。

[声の代わりに何かが折れる音。
夜更けから振り出した雪が足跡を消すだろう。
そして翌朝、
教会の裏のモミの木の太い枝にサイモンは静かに揺れていた]

(16) 2012/03/26(Mon) 00時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
降り出しただよ。あああああ、ここで誤字とか凹む。

(-11) 2012/03/26(Mon) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
豪快に折ったなwwwwww

了解、教会裏把握。
しかし引き篭もり故出られない罠
恐らくホレーショーとはこのまま会わず仕舞い。

(-12) 2012/03/26(Mon) 00時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
そうか、クラリッサいないんだなwww
PLの誰もいないナタリア邸を訪れるヨーランダ。あほや。
しかし行くと言った以上行かなくては!!

(-13) 2012/03/26(Mon) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

―本屋―
[冷めた紅茶を啜り、差し入れのパンを一つだけ食べる。
残ったパンとジャムは保冷箱に入れて明日の分にした]

 ……さて、そろそろ店仕舞いにしておくかな
 流石にこんな気分じゃ、人前に立てないしね

 って、そんなにお客さんは来ないけど。

[わざと声に出し、一人おどけながら
店の戸にクローズの札をかける。
机を片付けると、脇に避けていた楽譜をそっと手にとった]

 ……早めになおしておかなきゃ、ならないかもしれないな
 
[其の日薄暗い明かりが、本屋から消える事は無かった**]

(17) 2012/03/26(Mon) 00時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2012/03/26(Mon) 00時半頃


【人】 洗濯婦 セレスト

―酒場―
[皆と楽しく飲んでいた…が、ふとよぎる不安は、先を暗示するものだったのかもしれない。]

ダーラさん…今日も…泊まっていいかしら?

[不安を募らせる顔は今日の疲れか、それとも…]

(18) 2012/03/26(Mon) 00時半頃

【赤】 放蕩者 ホレーショー

サイモン……おやすみ。

[通信機から聞こえたのはそれだけ]

(*1) 2012/03/26(Mon) 00時半頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2012/03/26(Mon) 00時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

[しばらくして、返事があったので中へ入る。]

 こんばんは、ナタリア。
 先日ね、いい薬草を見付けたんだ。
 滋養がつくから、ナタリアにも分けたくて。

 ──おや、また手紙を読んでたのか?

[中へ入ると、勝手知ったる自分の家とばかり台所を借りて薬湯を準備した。戻って来ると、老婆の手には手紙が握られていた。
 もう見慣れた手紙。
 それにまつわる話も、クラリッサを通じて聞いた事がある。]

(19) 2012/03/26(Mon) 00時半頃

【人】 女主人 ダーラ

 籍ね、入れるなら平和な時期が良かったよ。

[そう笑いながら言って、手を振りながら酒場に戻る
 本当に、平和な時代なら良かったのに

 まだ消えない雪を踏みしめて歩く
 店頭には待ちくたびれた客がだれか来ていた

 買い出しの日だったんだよと謝りながら店をあけ
 市場から届いた食材を使い料理を仕込んでゆく]

(20) 2012/03/26(Mon) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ー夜:酒場ー

[夜も更け、いつものようにピアノに向かう。
いつもと同じようでいて。どこか違うのは。

"赤い手紙"が齎す死の気配。

浮かれたような曲を弾こうものなら。
それは空気を空回りしてしまうだろう。]

(21) 2012/03/26(Mon) 00時半頃

【人】 女主人 ダーラ

―酒場―

 ん、どうしたセレス。

 アタシは構わないよ、また飲むかい?

[秘蔵の酒のことをこっそり伺わせながら
 しかし不安そうな顔には、真剣な表情を見せて]

 ちょっと夜ふかしするなら、付き合うわ。

(22) 2012/03/26(Mon) 00時半頃

【赤】 女主人 ダーラ

[昼間の二人の通信の履歴が残っていればそれを確認する
 ついでにホレーショーからのラブレターも同じ所で]

 男女も年齢もない、ね。
 ああ、本当なら……

(*2) 2012/03/26(Mon) 00時半頃

【人】 採集人 ブローリン

[去る彼女>>9を頷いて見送る。
その姿が小さくなるまで見ていたが、
酒場を一瞥して、役場へと向かった]

……

[途中、あの青年に会ったろうか。
彼が思って居る事など知る由もないが、
今日の明日なら、話す機会も持てるだろう。
招集が始まった以上、一日一通とも限るまい。
誰かが止めているかもしれないが、
多くの人が呼ばれてゆくだろう。
なら、早く発った方が良い。
それはきっと、自国を逃げ回る辛い旅になるだろうが…]

[役場にはサイモンは見当たらなかった。
もう帰ったらしい。これ以上、
彼に何の用だと言わんばかりの視線を受け、
後にするしかなかった。]

(23) 2012/03/26(Mon) 00時半頃

【赤】 洗濯婦 セレスト

すごく…厭な予感がするの…

[まさか、次の日に赤紙が来るとは思いも寄らず、それでも払拭できぬ何かを抱え、不安げにダーラを見つめた]

(*3) 2012/03/26(Mon) 00時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[ダーラの言葉に弱々しく微笑み、頷く>>22]

ありがとう…どうしたのかな、すごく、人恋しくて…

[帰る家をなくした子犬のように震えて]

(24) 2012/03/26(Mon) 00時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[薬湯の入った器を渡し、ナタリアの肩に手を添える。]

 …───手紙を読めたあなたの孫は、
 幸せだったのかもしれないよ。

 戦争で、どことも知れぬ場所で、
 一人で死んで行くのと比べれば──…、
 愛しい人を追って自ら命を断つのも、
 悪くないのかもしれないと、
 そんな風に、思ってしまう──…。

 ……いや、すまない。
 あなたに言う事ではなかったな。

[申し訳なさげに謝って、空いた器を綺麗にする。]

 今日はもう遅いから帰るけど、また来るよ。
 風邪を引かないように、温かくして寝てくれ。

[幾つかの薬草を置いて、老婆の身体を軽く抱き締め家を出た。]

(25) 2012/03/26(Mon) 00時半頃

【人】 採集人 ブローリン

[>>0:185、どこかから>>16戻る分隊長を見つけ、立ち上がる]

"Have you killed him?"

[遠回しな表現をする必要もなく、単刀直入な文が書かれた手帳を差し出した。
夜は暗い。文字が見えるかは分からないが、恐らくは伝わるのだろう]

(26) 2012/03/26(Mon) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[だからといって、レクイエムなど縁起でもない。
心の中に明るい光が祈りをこめた素朴な曲を。

ショパンの「マズルカ OP7-1 変ロ長調」

春の青空を思わせる、明朗なロンド。
転調部分は束の間雲でかげったかのようで。
しかし、雲は過ぎ去り……再び青空が。]

(27) 2012/03/26(Mon) 01時頃

【赤】 女主人 ダーラ

 厭な、予感?

[思い浮かんだのはヨーランダから聞いた
 女子供も関係ないというアレ

 不安そうなセレストの顔に、しかし言うことはせず]

(*4) 2012/03/26(Mon) 01時頃

【人】 女主人 ダーラ

 いいわ、また今夜も一所に寝ましょう。
 寒いからくっついてね。

[震える肩に手を回し、そっと抱き寄せる]

(28) 2012/03/26(Mon) 01時頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
恋ヨラですか

(-14) 2012/03/26(Mon) 01時頃

【赤】 洗濯婦 セレスト

[ダーラの問いに頷く>>*4]

えぇ…もしかしたら、明日は自分が赤紙を貰う番なのかもしれないって…

[役場に居る人間からならば、次は自分だとしても不思議ではないから]

(*5) 2012/03/26(Mon) 01時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[ナタリアの家を出た女は、夜道を足早に酒場を目指す。
 今日みたいな日は、ヤニクのピアノでも聞きながら酒を飲み、一時でも楽しい気分に浸りたい。

 そんな事を考えながら歩いていると、ブローリンとホレーショーが何かやり取り交わしているのが目に入った。
 昼間ホレーショーから聞いた、ブローリンが酒に強いという話を思い出し、これから共に酒場に行かないか誘おうと、遠慮もなしに近づいて行く。]

(29) 2012/03/26(Mon) 01時頃

【赤】 女主人 ダーラ

 そんなに役場の人を減らしたら、今度は村長が倒れてしまうわ?
 気のせいよ。

 ほら、今夜はもうホットミルクになさい。
 悪酔いしたら明日が辛いわ?

[ぽふ、ぽふと黒髪を撫でる、慰めにもならないかもしれないけれど
 自分には側に居ることしかできない]

(*6) 2012/03/26(Mon) 01時頃

ヤニクは、客に請われるままに曲を奏でていた。**

2012/03/26(Mon) 01時頃


【人】 洗濯婦 セレスト

[ダーラに肩を抱き寄せられ、その身をダーラに預けるようにし]

ありがとう…ごめんなさい、我儘言って…

[ダーラの温もりを感じるのもこれで最後になるとは…まだ、知らなかったが。]

(30) 2012/03/26(Mon) 01時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/03/26(Mon) 01時頃


セレストは、ヤニクのピアノを静かに聞いていた

2012/03/26(Mon) 01時頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/*
深夜かwwwごめんwww

ナタリアの家に長居しすぎたんだって事に……無理だなwwwww

(-15) 2012/03/26(Mon) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 36促)

ベネット
8回 注目
ミッシェル
17回 注目
クラリッサ
37回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
ヨーランダ
0回 (3d) 注目
ヤニク
10回 (4d) 注目
ダーラ
1回 (5d) 注目

処刑者 (5人)

セレスト
8回 (3d) 注目
エリアス
13回 (4d) 注目
ウェーズリー
0回 (5d) 注目
ブローリン
22回 (6d) 注目
ホレーショー
17回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ナタリア
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび