人狼議事


158 雪の夜に

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 負傷兵 ヒュー

[黒いレースの手袋をはめた手が、残った片手を優しくなぞっていった。実際に、ヒューの手は冷え切っていた。]

 ……、はい。

[紅い唇から発された問いかけに、ヒューは硬い声音で頷いた。]

(15) 2013/12/22(Sun) 02時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[顔を伏せたままでいたから、うそつき、と呼ばれた時の顔は見えなかったろう。
立ち上がって、手のなかに残った破片を、酒を振舞っているダーラ>>1:148に、片付けて欲しいと頼んだ。]

(16) 2013/12/22(Sun) 02時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
どうしようか突っ込みたいけど眠くてどうしようか!

(-2) 2013/12/22(Sun) 02時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

 つまり、――野放しにはしておけない、って事か。

[暴く者が今も町に留まっているなら。
 否、叫んだ男こそがそうだという可能性も低くない。]

 厄介だな。

[町に入って早々、あんな風に騒がれては。
 まるで、今しがた寄港した船が人喰いの怪物を運んできた、
 そう取られてもおかしくない。
 口を封じても、封じなくても。]

[ただ、問題は]

 ヒトが腹空かしてる時に。

(*4) 2013/12/22(Sun) 02時半頃

負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2013/12/22(Sun) 02時半頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

[それから、ざわめく人々を掻き分けて向こうへ赴く。
ヤニクにセレスト、ソフィアと揃った面子を見れば片手を挙げた]

よう。なんか妙なことになってンなあ。
ありゃ最近の流行りかね。


……?なんだ?

[歩み寄った先の、微妙な空気に彼らを交互に見遣る。
いい加減呑んでいる男の顔は、酒に上気して赤い。
酒気含む息を吐いて、ソフィアへと笑顔を向けた]

(17) 2013/12/22(Sun) 02時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

似合ってるな。

[髪飾りのことだ]

(18) 2013/12/22(Sun) 02時半頃

【独】 負傷兵 ヒュー

[詰まる様に、婦人は一言こぼした。
『うそつきね。』
心臓が、音をたてている。

床を見詰めたまま、「心当たり」「うそつき」という言葉を、頭の中で繰り返した。]

(-3) 2013/12/22(Sun) 02時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 貰い物なのは確かなんじゃないか。

[戸惑うソフィアに言葉を次ぐ。>>14
 酒も入って、にっこと返す笑みは機嫌良く、
 先程の冷水のような闖入もなかったようにしている。]

 くれた相手は良く選んでるな。誰に?

[似合っている事を褒め、贈り主を尋ねた。]

(19) 2013/12/22(Sun) 02時半頃

【独】 負傷兵 ヒュー

[人狼。
御伽噺に登場する悪者。
子供への脅し文句。

「心当たり」という事は、相手もそれを、架空の存在として、捉えていないという事になる。]

(-4) 2013/12/22(Sun) 02時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

おや、そうなのかい?
可愛らしいお土産じゃないか。

誰からもらったんだい?
いい人かい?

[ヤニクのソフィアへの言葉に女もまた反応する。
気兼ねなく飲める、そう言っていた通り
騒ぎの後の女はとてもよく飲んでいた。
ソフィアが答えても答えなくても楽しそうに笑っただろう。

船乗り仲間の大騒ぎに最後までつきあい、
それから皆と一緒に集会場を出る。

けれども、その晩女は真っ直ぐ宿へは戻らなかった。
雪が見たいと船乗り達とは集会場前で別れ、
宿に戻ったのは明け方ごろ。

そして明くる朝、
>>#2 事件の事が町中へと知らされたのだった。**]

(20) 2013/12/22(Sun) 02時半頃

洗濯婦 セレストは、メモを貼った。

2013/12/22(Sun) 02時半頃


【人】 寡婦 パピヨン

手をお拭きなさい。
……怪我はなくって?

[青年が破片を女に預ければ、
胸元の黒いレースのチーフを差し出して]

それなら、そうね、
今度はもう少し静かな場所で、
お付き合いいただけると嬉しいわ。

[>>15>>16 戯れのような言葉に返った硬い返事、
対照的に女はただ柔らかに言葉を返して、戸口へと視線をやった]

(21) 2013/12/22(Sun) 02時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

[船旅は飢えとの戦いだ。
 航海中に人を喰らえば逃げ場のない騒ぎになる。
 今回だって彼女の――僅かな、しかし肝心な助けがなければ
 この町までの海を越えては来られなかったと思う。

 それが、船に根を下ろす心算などさらさらない事の本音]

 着いてすぐは疑われるから、避けたい所だったが。

(*5) 2013/12/22(Sun) 02時半頃

ヤニクは、ホレーショーにひらひらと手を振り返す。

2013/12/22(Sun) 02時半頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

[それから幾分彼らと会話を交わしたか。
先のサイモンの話が出れば、さして興味のない顔で肩を竦めた。

やがて夜も更ければ、宴もお開きになろう。
ティモシーはその場にいたか。
いれば兎も角、なければソフィアを送ると主張した。

結局そうこうして歩き回り、一人宿に着くのは夜半すぎ。
翌朝は惨事の騒ぎに叩き起こされるまで寝ていたのであった**]

(22) 2013/12/22(Sun) 02時半頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/12/22(Sun) 02時半頃


【人】 寡婦 パピヨン


……今夜は、
これで失礼するわ。

声をかけていただいてありがとう、
嬉しかったわ。彼女たちにも。

[そして礼を述べた後、
女はこの場を立ち去るべく青年に背を向ける]

(23) 2013/12/22(Sun) 02時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[ちいさな傷をひとつ残して、ヒューの手のひらは空になった。
ヒューは、不思議そうに婦人の半分隠れた顔を見詰めている。]

 ……汚してしまいませんか?

[訊きながら、黒いレースのチーフを善意として受け取った。
そして、婦人の柔らかな言葉に、意外そうに目を瞬き、応じる。]

 ……
 俺でよければ。

[帽子に隠れた目の先を追って、ヒューもまた、戸口の方へ顔を向けた。]

(24) 2013/12/22(Sun) 02時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

 ……俺も、
 来てもらえて、なんというか……

 少し、安心したんだと、おもいます。

[迷いながら、なんとか言葉を紡ぐ。
黒い服を着た婦人の背を見送る。
彼女の名前も訊かなかった。
なぜだか、その必要があるように感じなかったのだ。]

(25) 2013/12/22(Sun) 03時頃

【赤】 寡婦 パピヨン


……、あの男を?

[問いかけは低く短い。
己の抱く懸念は無論、彼も考えたことだろう。
それでもそうするというのなら]

……私に何か、手伝えることは、ある?

[最初に告げたと同じ言葉を囁くだけだ]

(*6) 2013/12/22(Sun) 03時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 用事は済んだか?

[ホレーショーにはこそりと声をかける。>>22
 仕事を抜け出した目的は無事達せられたのだろうか。
 人狼と叫んだ男の顛末について、自分からは口にしない。

 酒を酌み交わす輪の中で、また見知る顔は増えたろう。
 やがて三々五々と散るのに交じって、宴席を後にした。**]

(26) 2013/12/22(Sun) 03時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[素性を一切を知らない婦人と別れた後、ヒューは船乗り仲間が大騒ぎしている輪に、漸く近づいていった。]

 ひさしぶり。

[ヒューは、その時もまた、恥ずかしがるような、苦笑いのような、複雑な表情をみせていた。]

(27) 2013/12/22(Sun) 03時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[気のいい船乗り達の歓迎の後、ヒューは黙って、嬉しそうに船乗り達の土産話を聞いていた。
自分のことは尋ねられても、相手の話に話題をすり替えた。]

 俺は、そろそろ。

[と言って、挨拶もそこそこで、席をたつ。
去り際、セレストを見て、失敗を恥じるように、困り笑いをした。
*積もる話は、しそびれてしまったように感じる。*]

(28) 2013/12/22(Sun) 03時頃

ヒューは、*集会場を後にした。*

2013/12/22(Sun) 03時頃


負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2013/12/22(Sun) 03時頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

 あぁ。

[低く短い懸念を吹き払うように、軽い首肯。]

 いや、今回は良い。上手くやるさ。


 ……俺の席からは、男の姿形は見えなかった。
 叫びを聞いた後で、見ようとして見た以外にはな。

[言い換えると、男が逃げろと叫んだ時点では、
 己の存在は知られていなかったのだと思われるのだ。

 ――ならば、男は何故人狼と言ったのか?

 それを考えている。]

(*7) 2013/12/22(Sun) 03時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2013/12/22(Sun) 03時頃


【独】 負傷兵 ヒュー

/*
あっ もっと色々やればよかった
人いないしと思って退席うってから後悔してるっていう

(-5) 2013/12/22(Sun) 03時半頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
ま、まあいいか。なんとかなるだろう。

(-6) 2013/12/22(Sun) 03時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

[>>25 言葉にわずか女が瞬いたのは、
誰の目にも写ることはないだろう]

ああ……、
私もそうかも、しれないわ。

[それから女の足はゆったりと戸口に向かい、
集会場を出てれば積もり始めた雪が消していく足跡に、
灯りのないままに、じいと目を凝らした。

一足早く宴から立ち去った女の姿は、
それからそう時を待たずして白い闇の中消えていく*]

(29) 2013/12/22(Sun) 03時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

[夜も更けに更け――
 しかし、白銀がぼんやりと僅かな光を浮かべる雪明り。
 青鉄の眼が、裏路地を彷徨う人間を捉える。]

 ……すぅ

[冷えて冴える空気を吸い込んだ。
 仕込みも何もない、]

[獲物に掛ける声もなく、その爪牙にかける。]

[すみやかに命を刈り取る襲撃を受けてなお、
 まともに物を見る余裕が、かの痩せた男にあればだが。

 最後にその目に映ったものは、
 砂金の毛皮に鮮紅の瞳の獣の姿だっただろう。]

(*8) 2013/12/22(Sun) 03時半頃

【赤】 寡婦 パピヨン

……駄目ね、
私ではあの男の行方もわからない。

[人としても獣としても、
この身は酷く中途半端だ。
そして彼の言わんとすることに瞑目する。]

……そうね、
あの男がただの気狂いだとしても、
何を切欠にあんなことを言い始めたのか。

(*9) 2013/12/22(Sun) 03時半頃

【赤】 寡婦 パピヨン

[目蓋を閉じても、伝わるような。
しんと冷えた夜の空気と、息遣い。
雪が導く無音の静寂]


……気をつけて。

[案じるは今現在ではない、その先だ*]

(*10) 2013/12/22(Sun) 03時半頃

寡婦 パピヨンは、メモを貼った。

2013/12/22(Sun) 03時半頃


【人】 負傷兵 ヒュー

― 市場 ―

[しんしんと、雪が、降り続けている。
既に足元には積もりつつある事は、暗くても分かる。
感触が靴越しに伝わってきている。

一年ぶりに仲間との嬉しい再会を果たした事に違いなかった。
けれど、沈みこんで考え事をしているような、または寝ぼけているような表情は、そのままだ。

港のほうへ、顔を向ける。
*ここから歩いて、ワンダから借りて使っている部屋はすぐだったが、ヒューもまた、真っ直ぐ帰ることは、しなかった。*]

(30) 2013/12/22(Sun) 03時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

 気が触れてるんだとしても、だよ。
 普段からああいう事を言ってるんじゃなければ、
 あの男にとっては何かがあった、って事なんだよな。

[そして町人の反応から想像すると、
 恐らくあれは、男の常の言動ではない。]

 もし、俺に気付いてたんだったら、俺を指差すよな?

 例えば、単なる気の迷いじゃなかったとすると、
 誰かまでは解らないが、人狼がいる事だけが解ったのか。

 ……それとも、俺以外にも……とか?

(*11) 2013/12/22(Sun) 03時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

[案じる声を受ける背は、どこかくすぐったい。]



 ……――っはあ

[さして鍛えた所のない痩せた獲物ではあったが、
 久々に得る、遠慮なく肉を食い裂き、本能を満たす行為が
 己の隅々に充足を与えてくる。

 うっとりと、喉を鳴らした**]

(*12) 2013/12/22(Sun) 04時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 29促)

パピヨン
17回 注目
ヤニク
22回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
ホレーショー
15回 (4d) 注目
ヒュー
30回 (5d) 注目
セレスト
14回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ダーラ
0回 (3d) 注目
ティモシー
6回 (4d) 注目
ハナ
14回 (5d) 注目
ソフィア
20回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび