人狼議事


147 書架の鳥籠

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 教え子 シメオン

[歪む視界は彼女の金の髪から、別のモノを映し始める>>#4]

クラ、リス……

[ただそれを見ているしか出来なかった]

(7) 2013/10/06(Sun) 13時半頃

【人】 教え子 シメオン

[ことん]

[やがてテーブルに人形が転がる、それが幾つあり誰の姿をしているか確認した僕は表情を歪め意識を手放したのだった]

(8) 2013/10/06(Sun) 13時半頃

【赤】 教え子 シメオン

魔女様に差し上げる人形が……減ってしまった……
酷いことするなあ、サイ

[理由はそういったことだったけど]

(*0) 2013/10/06(Sun) 13時半頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2013/10/06(Sun) 13時半頃


【人】 探偵 オズワルド

― 鐘の鳴る前 2階にて ―

[私がサイモンの名を呼び続けていると、ラルフやボリスも駆けつけてきた。
サイモンの傍にいる黒い獣は、正直可愛いとは言い難い。
あれが逃げたので探してくれと依頼されれば、私は通常より多めの代金を要求するであろう。]

 何だ、口がきけなくなったのかと思ったぞ。

[そして彼の言葉を聞けば、表情は険しくなる。]

 だから、なぜ…魔女を狩るだの、――殺すなどと。
 レティ嬢にかけられた呪いは解けないではないか。

[口を挟んだのはそれだけで、続いた言葉は黙って聞いていた。]

(9) 2013/10/06(Sun) 13時半頃

【人】 探偵 オズワルド

[静かに、サイモンの顔を私は見ながら、
何かが軋む音を確かに聞いていた。]

 サイモン君。

[キリキリキリ]
[軋み歪み、鐘の音色が混じり不快な音色が鼓膜を揺らす。]

(10) 2013/10/06(Sun) 13時半頃

【赤】 探偵 オズワルド


 サイモン君。
 

(*1) 2013/10/06(Sun) 13時半頃

【独】 教え子 シメオン

/*
狂がクラリスかクラリスじゃないかで大分進行が違ってくるからト書き内でもアクションがほしい

(-11) 2013/10/06(Sun) 13時半頃

【人】 探偵 オズワルド


[キリキリキリ]
[軋み歪み、鐘の音色が混じり不快な音色が鼓膜を揺らす。]

 ――――。

[私がサイモンにかけた最後の言葉は、
鐘の音に紛れて誰にも届かなかった。**]

(11) 2013/10/06(Sun) 13時半頃

【赤】 探偵 オズワルド


 終るのは、――― 君の方だ。

[それは、彼の語る亡霊がなせる術。
魔女の願いを叶えるため、自らの願いを成就させるため。

私は、彼を――――**]

(*2) 2013/10/06(Sun) 13時半頃

【独】 教え子 シメオン

/*
狂いるなら明日にはどっちかは吊られないといけない(狂でもいいけどさ)

(-12) 2013/10/06(Sun) 13時半頃

【人】 探偵 オズワルド

[動き出した時計。
私は今まで見なかった夢を見出す。

それは、貧しい生活の日々。
そえは、家族を失った日の出来事。
それからの孤独な生活。

だれかが泣いている。
悲しい顔をしている。

あれはレティ嬢の泣き声だろうか。
ホリー嬢はどうしてあんな顔を ―――]


[―― 早く、目を覚まさなければ。
私はやらなければならない事が あるのだから。**]

(12) 2013/10/06(Sun) 13時半頃

探偵 オズワルドは、メモを貼った。

2013/10/06(Sun) 13時半頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2013/10/06(Sun) 14時頃


【赤】 探偵 オズワルド


 …、サイモン君は
 とんでもないものを残してしまったようだね。
 
[サイモンを人形にした事によって、操者から離れた黒い獣は
まるで飢えた猛獣のように無作為に人を喰らったように見えた。]

 …、なるほど。

 我々が亡霊だと気付かれると、
 あの獣で殺すつもりだったのだな。

 残念ながら、違う者を喰らってしまったようだが…
 

(*3) 2013/10/06(Sun) 14時頃

【人】 探偵 オズワルド

― サロン ―

[目が覚めた時には、あの不快な音色もなくなぜか私はいつものように猫足ソファに横になって帽子を顔に乗せていた。]

 …、…

[どうしてここにいるのか、それを疑問に思うより先。
意識を失う前の出来事が鮮明に思い出されていく。]

(13) 2013/10/06(Sun) 14時頃

【人】 石工 ボリス

―サロン―

……んんん。

[めざめると、サロンにいた。ラルフと一緒にいたはずだが、
何故だか意識がない間に、この男はサロンに移動していたらしい。
不思議なこともあるものだが、それは「この場」においては、
さして不思議なことでもないように思える。]

オレ、難しいことはわからないッスけど。
オレたちって、単なる「生贄」に過ぎないスか。

[寝起き頭で、それだけは理解した。]

(14) 2013/10/06(Sun) 14時半頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2013/10/06(Sun) 14時半頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2013/10/06(Sun) 14時半頃


【人】 石工 ボリス

ははは……はは…。結局願いなんて叶わない…ってこと?

[がっくり、と肩を落とした様子でうなだれる。
本当に落胆しているのか、演技なのか。
それはこの男本人にしかわからないことであり。]

そうだ…オレはいつもそうッス。恵まれない。実に恵まれないッス。オレには周りの人にはいる親だっていないし、今この現在だってモテないから、彼女だっていないッス。思えば、この世に生を受けてから、いいことなんてこれっぽっちもなかったッス。この世の不幸を一身に背負って生まれたようなもんッス。オレが、オレ程度の人間が人並に「願い」なんてもつべくもなかったんスよ。ああ、申し訳ない。オレ程度の人間がそんなたいそれたことを……

[堰を切ったように。]

(15) 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【人】 石工 ボリス

オレが死んでも、誰も悲しまないし―覚えてもいないッ!!!

[ダンッ!―……思いっきりテーブルを殴りつけた。
見た感じでは、全身が震えているように見えるが。
本心からなのであろうか。]

オレは死んで……肉体はおろか、人の記憶の中にも
影も形もないままに、ただ「消える」だけなんスね。

[テーブルに両手をついたまま、硬直した。]

(16) 2013/10/06(Sun) 14時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2013/10/06(Sun) 14時半頃


【人】 良家の娘 グロリア

[全ては一度に]

[ピッパの傍らで書の文字を目でなぞるグロリアにも
前に鐘がなったあの時のように
鐘が響くと意識は不協和音にのまれてゆく]

[視界の端では傍らの彼女も傾いでみえたけれど
グロリア自身の身体が傾くのかどちらもかは知れず]

[薄れゆく意識の中。
無意識に腕にある男物の上着を握りしめた]

(17) 2013/10/06(Sun) 15時頃

【人】 良家の娘 グロリア

[眠るグロリアのみる世界は一面の闇。
夜闇ではなくインクを零したよう色だと思う]

[夢なのだとグロリアは理解していた。
それでも夢の中のグロリアは同じ色ばかりの世界を見回す。
何かを探して手を伸ばせば
その掌には赤い爪あとが残っていた。
奇妙な夢だと感じながら手を伸ばした先に一点の光が見える]

[足は勝手にそちらへと向かう。
距離が縮むにつれて点であったものが
鳥籠の中の金糸雀へと変わる。
夢の中、書見台の上に置かれた本が映し出す幻影じみた景色]

[鳥籠の中の金糸雀がグロリアに囀る]

[――――ルーカスは亡霊ではない、と]

(18) 2013/10/06(Sun) 15時頃

【人】 漂白工 ピッパ

― サロン ー

[最初に見えたのは、真夜中の芝生を思わせる藍色。
腹立たしくも心地よい絨毯で、ゆるやかに覚醒を待つ。]

 ……、幻覚や幻聴じゃ、なさそうね。

[ボリスの声(>>14)が聴こえる。
書見台の前。ゆっくりと体を起こし、本に手を伸ばす。]

 ……増えてる。

[なぞる視線は、クラリッサの名と守護者の文字で止まる。
魔力の宿った不思議な本は、確認したいこと、欲しいと思った情報――皆を導いてくれるようだった。]

(19) 2013/10/06(Sun) 15時頃

【人】 教え子 シメオン

[ボリスの声>>14>>15>>16により意識は覚醒する]

……

[ぼんやりと天井を仰ぐ
知り得なかった情報も今は自分の頭の中に存在しているのを理解した]

(20) 2013/10/06(Sun) 15時頃

探偵 オズワルドは、メモを貼った。

2013/10/06(Sun) 15時頃


【人】 漂白工 ピッパ

 ――ボリス、おちついて!

[次いで、堰を切ったように零れる声(>>15)に、おろりとしたのも刹那、男が、力強くテーブルを叩く音(>>16)に体は揺れたけど。]

 ……頼むよ。
 ね。

[苦々しくそれでも笑みを添えて――震えているのだろうか――大柄な男の背にそっと手を置く。]

(21) 2013/10/06(Sun) 15時頃

【独】 双生児 ホリー

/*>>18 グロリアさん

にゃー・・・・やっぱり、グロリアさん、
占い師さんでしたか…。

うう……守護しないようにするの、難しい。
ちょっと動き、微調整、かな…。

(-13) 2013/10/06(Sun) 15時頃

【人】 良家の娘 グロリア

[夢から目覚めるのはそれから間もなく。
ささやかな声がグロリアの唇から漏れた。
意識失う前と同じ場所であると知れるのは
視線の先に書見台があるのが見えたから]

[一瞬、まだ夢をみているのかとグロリアは思うけど
夢でないと知らせるのは
ホリーが案じてくれた掌の赤が齎す淡い痛み]

[ゆっくりと上体を起こしてはみるものの
気怠さは残りこめかみを押えてゆると頭を振るのだった]

(22) 2013/10/06(Sun) 15時頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
よびすてしちゃったわ。
オズワルドだけさん付けしたらいじめですか。

(-14) 2013/10/06(Sun) 15時頃

【人】 石工 ボリス

オレなんか……慰めてもなんの得にもならないッスよ。

[顔を伏せたまま、目も合わせないように。
重ねられた手は震えていた。]

自分程度、そんな綺麗なお姉さんに
慰めてもらう価値なんてないんスよ。
オレ知ってるッス。

[絞り出すように。]

(23) 2013/10/06(Sun) 15時頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
素敵な占いRPにきゅんきゅん。
霊判定、どうしようかなァ。

(-15) 2013/10/06(Sun) 15時頃

ボリスは、手→背

2013/10/06(Sun) 15時頃


【人】 教え子 シメオン

……うるさいな、いる親に何の関心も持って貰えない気持ちがあんたに分かるの?
自分だけ不幸だなんて思わないでよ、こうなった時点で皆不幸なんだよ。
生け贄になりたいならそうやっていつまでも嘆いてれば?馬鹿馬鹿しい。

[上体を起こせばボリスを睨み付け、声を荒げることはなく淡々とそう口にした]

(24) 2013/10/06(Sun) 15時半頃

【赤】 教え子 シメオン

そしたら人形にしてあげる。
大丈夫、人形になればボリーは消えないよ、ずっと魔女様とサイと他の皆と一緒。

[密やかな呟きは無邪気な声で]

ねえ、今のどうだった?
普通の人間って感じがした?今までの僕っぽかった?
頑張って騙さなきゃね。クラリスとサイが違うなら占い師はまだいるんだもんね。
バレたらあの獣に襲われちゃう。怖いなー

[悪戯中の子供のように楽しげでもある]

(*4) 2013/10/06(Sun) 15時半頃

【人】 石工 ボリス

…………。

[シメオンの言葉には微動だにしない。
「不幸に不幸重ねられても心に響かない」ということか、
どうなのかはわからないが、微動だにはしなかった。]

(25) 2013/10/06(Sun) 15時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

[薄くひいた笑みは、す、と引いていく。]

 ……そうだね、きっと得にも何にもならない。

 いいガタイしてんのに、
 自分なんか自分なんかってさ。

[イラだってきたのは、"男"を願いここに来たせいか。]

 この世の不幸を一身に背負ってるだァ?

 価値がない、価値がないって
 あんた一体何に言い訳してンの?

[添えた手には、知らず力がこもっている。]

(26) 2013/10/06(Sun) 15時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 30促)

ボリス
1回 注目
ラルフ
2回 注目
ホリー
8回 注目
ルーカス
31回 注目
ピッパ
19回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
レティーシャ
36回 (3d) 注目
グロリア
16回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

カトリーナ
0回 (3d) 注目
シメオン
26回 (4d) 注目
オズワルド
30回 (5d) 注目

突然死 (1人)

クラリッサ
0回 (2d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび