人狼議事


112 燐火硝子に人狼の影.

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 露店巡り シーシャ



ん、アイリスちゃんの分、か。

[「1人きりじゃないと」などと彼女は言っていたが――。
 少しの間だけ考えて、メアリー>>4に頷いた。]

そうだな。あの子も呑まず食わずじゃ死んじまう。
作り手として、オレがシチューを届けに行くさ。届けに行く。

[彼女の部屋はどの辺りだろう、とぼんやり思いつつも。
 メアリー>>7にうんと頷き、水だけを求めて部屋に戻ったフランシスカの分は除いて、9枚の皿を手分けして持っていく。
 鍋の中には、まだそれなりに十分にシチューが残っている。]

(13) 2013/02/05(Tue) 00時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー


 ……

[>>10 昨日はルーカスの問いにも
 食事は済ませてきた、と嘘をついた。
 何故かと言えば食欲が一切沸かなかったからだ。
 口では大きく構えていたが、
 流石に訳のわからない状況下で
 飯を食う気分にはならなかった。]

 無理にでも食っとくべきだったな

[それが今の後悔につながっている。
 そ、と腹を撫ぜた。]

(14) 2013/02/05(Tue) 00時半頃

踊り手 フランシスカは、メモを貼った。

2013/02/05(Tue) 00時半頃


【独】 花売り メアリー

/*
シーシャがとても狼にみえる とてもみえる みえる

(-7) 2013/02/05(Tue) 01時頃

【人】 露店巡り シーシャ

――昨夜・広間――


よ、お待たせぃ!
シーシャ・ウェイとメアリー・ヒューズの自信作、ご賞味あれ!


………じゃなかった。
えェと。良かったら食ってってくれ。

[>>1:67あの時聞いた名字の方も添えて述べた口上は些か場違いな響き。
 ともあれ、何人がシチューを食べてくれるかは知れないが、テーブルの上に手早く並べていく。
 実際、もう既に広間に居ない者も居た>>5。]

(15) 2013/02/05(Tue) 01時頃

【人】 露店巡り シーシャ


じゃ、アイリスちゃんのとこにも、持ってくか。

……………、

[一通りの夕食の準備と、後片付けとを経て――。
 やがては長い一夜の中で、ひとり部屋に戻って眠りに就くこととなる。**]

(16) 2013/02/05(Tue) 01時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[シーシャとメアリーが料理を運ぶ様に目礼し
皿のひとつを受け取った]

シチューか。
此処でこんな真当な料理にありつけるとは思わなかった。
二人で用意してくれたのかな。――ありがとう。

[感謝の言葉を口にして匙を手にする。
自信作、とシーシャが言えば、ちいさく笑い
ゆっくりとそれを口に運んだ]

嗚呼、美味いな。
さすが、自信作なだけある。

[湯気たつシチューをまた一口味わう]

(17) 2013/02/05(Tue) 01時頃

露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2013/02/05(Tue) 01時頃


【人】 花売り メアリー

――昨夜・広間――

[>>15の口上にややぽかんとした様な表情を浮かべるも。後ろからおずおずと続く様に広間へと歩みを進めれば、テーブルの上へと皿を並べて行く。]

…えっと、私はちょっとお手伝いした位ですけれども。
良ければ、どうぞ。

[広間へ残った面々へと、控えめに事を紡ぐ。
身形の良い男性の美味い、という一言>>17
思わず安堵の笑みを溢せば、自分もシチューへと手を付ける。一口含めば、思わず感嘆の言葉が零れて。]

…わぁ、美味しい。

(18) 2013/02/05(Tue) 01時頃

ルーカスは、メアリーの笑みにふっと目を細めた。

2013/02/05(Tue) 01時頃


【人】 花売り メアリー

[食事の後、後片付けを一通り手伝った後
アイリスへと食事へ運ぶのは任せ。

広間のテーブルの上に
『残りはキッチンにあります、ご自由に』
というメモを残せば空き部屋を探し、
一晩其処で過ごした。**]

(19) 2013/02/05(Tue) 01時頃

メアリーは、ルーカスへ、少し気恥ずかしそうに微笑返した。

2013/02/05(Tue) 01時頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2013/02/05(Tue) 01時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

[食べ終われば己の使った食器を下げるくらいはするが
洗い物までは気が回らずシーシャとメアリーに任せる事となる。
ごちそうさま、の言葉を向けてから
男は黒檀の杖を片手に広間から姿を消した。

向かう先は休むための個室。
集会所の空いている一室を借りる事にした。
どれも同じだろうと思い、最初に目についた部屋を選んだから
他の部屋がどうであるかは見ていない。
広くはないが必要なものが揃う部屋で襟を緩める]

さすがにその日の内に結果は知れない、か。
次の商談までに戻れると良いんだが。

[窓辺へと背を預け外を眺める。
見張る自警団の姿が見えて男の吐息に溜息じみたものが混じった**]

(20) 2013/02/05(Tue) 01時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

――昨夜・→アイリスの個室――

[ルーカス>>17の、メアリー>>18の感想を聞けば、自然と笑みは零れていた。
 美味しい、と言ってくれる人々に小さく感謝を述べてから、自分もシチューに口をつけたものだった。
 それから、また少しだけ後のこと。暗い廊下で一人きり、その人の部屋の前に立つ。]

アイリスさん――ちょっと良いかい?

[皿を片手にノックするも、返事は無い。
 思い切ってドアノブに手を掛ければ、簡単に戸は開いた。
 一呼吸してから、そっと声を掛ける。]

一人じゃないと拙いトコで、悪ぃんだけれどよ。
……アイリスちゃんも、これ、食ってけ。

[テーブルを見下ろしたままの少女には、シチューに口をつけるだけの気力も無いのかもしれない。
 それでも、扉の傍にもう一つあった小さなテーブルに皿を置き。部屋から出た。]

(21) 2013/02/05(Tue) 01時半頃

【人】 露店巡り シーシャ



可哀想に、な。可哀想だ。
あんな自警団のヤツらに担ぎ出された所為で。なァ、

なァ、アイリスちゃん。
なァ、――― ――― 。

[左手指をそっと噛む。尖りきらない人並みの歯が、指の腹に痛みを与える。
 知っている。この少女を狩ろうとする者の存在を。
 それでも男は何も語ることなく、空き個室の一つで、ひとり夜を越していく。**]

(22) 2013/02/05(Tue) 01時半頃

【人】 踊り手 フランシスカ

[ベッドの上で身じろぎをすれば、背中で聞いた声が蘇る。>>7
ふと、半日以上何も口にしていない事を思い出すが。
何か欲しいと思う事もなく疲れが次第に意識を覆う。

いつしか脚の痛みさえ遠のき。
朝になるまで眠り続けた。**]

(23) 2013/02/05(Tue) 01時半頃

【独】 踊り手 フランシスカ

/*
お。びっくりした。
狂か。狼は、もしかして?

(-8) 2013/02/05(Tue) 01時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

―― 翌朝・広間 ――

 うーす

[朝も早く広間へと降りた男。
 どうやら一番乗りだったようだ。
 頭を掻きながら未だはっきりしない頭で
 昨晩の事を思い出しながら適当な椅子に座る。]

 ……

[>>19 メモを見つけると
 それをぼんやり眺めていた。]

(24) 2013/02/05(Tue) 02時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー


 人狼だと思しき者を見つけ次第、
 我々の許に引き渡してくれ、か

[昨日の自警団の言葉が頭を過ぎる。
 食事についてわざわざメモを残すような
 そんな温厚な連中から探し引き渡せと言う。
 小さく溜息をついた。]

 人間がそれで死ぬってんなら
 それはそれで運命なんだろ
 わざわざこんな禍根を残すような遣り方をして
 一体何になるってんだ……

[見極めるだのなんだのと言っていた女を思い出す。
 仮にあれがただのホラ吹きだったのなら。
 踊った民衆も、踊らされた民衆も
 何をもって結末を迎え入れるのだろう。]

(25) 2013/02/05(Tue) 02時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

―翌朝/広間―

[ホレーショーが広間におりて暫くしてから姿を現す。
前日持ち歩いていた外套と帽子は部屋に置いてきていたが
左の手には相変わらず黒檀の杖が握られている]

おはよう、ホレーショ―。

[挨拶をしてから辺りを見回す。
アイリスの姿は広間に無かった]

アイリス嬢は未だのようだね。

[結果を気にするようにぽつと呟く。
痺れを切らし彼女の部屋に赴こうと言い出すのは
もう少しだけ、後の話――**]

(26) 2013/02/05(Tue) 04時半頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2013/02/05(Tue) 04時半頃


【独】 良家の息子 ルーカス

/*

襲撃ロールは一応書き終わっているが
発見を見てから手直ししようと思っている。

(-9) 2013/02/05(Tue) 04時半頃

【人】 読書家 ケイト

ー 昨夜 ー

[しばらくして運ばれてきた料理>>15
述べられた口上に笑みを落とす余裕はあっただろうか。]


おいしそう。
ありがとうございます。

[シーシャとメアリー>>18に礼を述べ、
スプーンを手にしてシチューを口に運んだ。
その味に、おいしい、と感想を漏らして、
最初の一口が喉を通れば一皿食べ切っただろう。]

(27) 2013/02/05(Tue) 07時半頃

【人】 読書家 ケイト

おいしかったです、ごちそうさま。

[後片付けについても甘える事にして、
シチューの皿と紅茶のカップを下げた後は、
休む部屋を探しに行く。

主人の趣味か、ドアにはそれぞれ小さなステンドグラスが
少し高めの位置に嵌め込まれていた。
その色合いが違う部屋を見つけて扉を開けば、
そこは書庫のようで、壁に沿った本棚には
ぎっしりと本が並べられていた。

惹かれるように中へと入り、本の背表紙を眺める。]

(28) 2013/02/05(Tue) 07時半頃

【人】 読書家 ケイト

[少しの時間を経て部屋から出れば、
アイリスの部屋から出てくるシーシャ>>21
見かけただろうか。]

……あ。

[距離もあり、気づかなければ声をかける事もなく。
ただ、あそこがアイリスの部屋なのだと。

足はそちらへと赴き、ドアの前で止まる。
飾りのステンドグラスを見上げ、硝子の奥の目を細め。
しばし、迷う。]

(29) 2013/02/05(Tue) 07時半頃

【赤】 読書家 ケイト

[シチューで満たされる飢えではなく。
ドアの向こうにある食事を本能が求める。
リヒトを待つか、否か。]

(*6) 2013/02/05(Tue) 07時半頃

【赤】 読書家 ケイト

ねえ、リヒトさん。
……もう、食べてもいいですか?

[がっつくようではしたないとは思うものの、
発した声には焦れた響きが混じっていただろう。

狩ってもらう食事を楽しみにする部分もあったが。
リヒトが手が離せないようなら、
己の手で食事を始めるかもしれない。]

(*7) 2013/02/05(Tue) 08時頃

【人】 読書家 ケイト

[ーーそれからしばらくの後。
空き部屋を探して中へと入れば、
眼鏡と髪留めを外してベッドへと横たわり、
体を少し丸めるようにして眠っただろう。]

(30) 2013/02/05(Tue) 08時頃

【赤】 露店巡り シーシャ

[これは未だ眠らない昨夜のこと。
 リヒト>>*5から返ってきたこえに返したのはただ小さな嘆息。]


そ、っか。

[「まさか」、と。そんなこえも聞こえてきた。
 ミドルに対しはっきりとサリスと名乗った男は、この時、それ以上何も言わなかった。]

(*8) 2013/02/05(Tue) 08時頃

【赤】 露店巡り シーシャ


[―――の、だけれど。]
 

(*9) 2013/02/05(Tue) 08時頃

【人】 読書家 ケイト

ー 翌朝 ー

[髪を縛り眼鏡をかけると、広間へと向かう。]


おはようございます。

[先に広間にいた人達へと挨拶を向け。
何か動きがあるまで、昨夜と同じ位置に座り、
机の木目を眺めながら何事か考えているだろう。**]

(31) 2013/02/05(Tue) 08時頃

【赤】 露店巡り シーシャ

[もう人々の寝静まってしまっただろう、深い夜のこと。]


…………は、

[左の肩口、古傷の場所がじくりと痛む。
 この夜はとりわけ酷く苦しく、上手く眠ることができないでいた。]


あんたの、気紛れ、で、
こんな、苦しい、思い、 ッぐ、あ……

[あの時の獣の言葉>>*3>>*4は、曖昧な意識の中で、確かに届いていた。
 今、夢とも現ともつかない心地で零すこえは、あの時の少年のように惨めに震えた声のいろ。]

(*10) 2013/02/05(Tue) 08時頃

【赤】 露店巡り シーシャ

[何時かの言葉>>*2が、痛みと共にぶり返す。
 サリスはそれでも人のまま。リヒトと、「人狼」と同じになれているとは未だ思えない。
 けれど、見殺しにするという形で。更にミドル>>29にアイリスの居場所を意図せず教えるという形で。人狼に与している。
 それに、人狼が力を得れば、あんな憎らしい自警団なんかだって――。


 娘が狩られるその現場に、サリスが現れることは無かった。
 男が皆の前に姿を見せるのは、朝になってからのこと。**]

(*11) 2013/02/05(Tue) 08時頃

露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2013/02/05(Tue) 08時頃


【独】 花売り メアリー

/*
めもめも

・怖い=怒鳴られる・大声
・外見的には吃驚する事はあれど怯えはしない
・自分が悪い発動も怒鳴られた・怒られた時
・好意には好意を
・悪意は戸惑いつつも流されがち

(-10) 2013/02/05(Tue) 08時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
しまった何か色々動きまずってる気がしてならない。
おおおおちつけオレ……。

そしてリヒトは昨夜赤ログ待ちだったのなら本当ごめんなさい……!ちょっと表では言えないので此方で。

退席メモ、こまめにつけないと。

(-11) 2013/02/05(Tue) 08時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 18促)

シーシャ
38回 注目
ケイト
16回 注目
ルーカス
34回 注目

犠牲者 (4人)

アイリス
0回 (2d)
オスカー
0回 (3d) 注目
フランシスカ
0回 (4d) 注目
メアリー
10回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ヴェスパタイン
0回 (3d) 注目
テッド
0回 (4d) 注目
ホレーショー
2回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび