人狼議事


86 「磊落の斑猫亭」より

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


天のお告げ (村建て人)

 村の入口が閉鎖されて、延泊を余儀なくされて。
 ……でも多分、イアンさんにもかかってると思います。



 人狼容疑。

[それは、ここにいる誰しも共通のことだが。家族に告げるのは躊躇われて、ピッパから曖昧に視線を逸らす。薬を探すのをこれ幸いと言訳に、食堂の方へ向かいながら。]

 そういえば、宿帳代わりの用紙は、
 まだ全員分集まってないですけど。
 村から出られなくなった方がイアンさん含め三名、
 連れて来られた村の人は、ピッパさんで五名です。

[後者にはソフィアも含み、そして女主人であるダーラですらもう、この宿に入ることはできないだろう。]

(#3) 2012/04/15(Sun) 01時頃


【人】 記者 イアン

―2F休憩所―

[ペラジーの問いに肯定の頷きを返す]

ころすも ころされるも イヤ、かな。

[眸を微かに伏せれば
よかったと異国の言葉が聞こえてきた。
少しだけ間があく。
困ったような笑みを微かに浮かべて]

少しだけだよ。

[親指と人差し指で少しのジェスチャーを添えた]

……同じ、だね。

[嫌というペラジーにふっと目許を緩ませる]

(13) 2012/04/15(Sun) 01時頃

【人】 記者 イアン

[宿に集められたのは四人だと未だ思っている男は
よもや家族の一人が此処に来ているなど思わない。
閉じそびれた扉の向こう――
階下から響く音と声が微かに聞こえ来る]

オーナーが帰ってきたか、それとも
また容疑者が増えたのか……

[どちらか判断つかぬまま首を傾げ
ペラジーをみていた双眸は廊下の方へと移ろう]

(14) 2012/04/15(Sun) 01時頃

天のお告げ (村建て人)

 あれ、ヒューさんの怪我って、
 連行に抵抗したからとかじゃないんですか?

[事前にピッパが負傷のことを知っていては辻褄が合わないと、首を傾げ。
何やら考え事をしながら地下倉庫まで漁って掻き集めた薬と水桶と手拭一式を、ラルフに手渡した。]

 私も寝る前に一度、ヒューさんの具合を見に行きます。
 ラルフさんこそ、看病押し付けちゃってごめんね?

[本来なら客にさせることではない。最後は敬語を取り払い、純粋に感謝の気持ちで耳打ち。]

(#4) 2012/04/15(Sun) 01時頃


【人】 漂白工 ピッパ

イアン………ラディまで?
うそでしょ。

[職業柄親しい名まで出てきてしまうと口元を手で覆うしかなかった。
視線を外したソフィアの言葉に、口元をかみ締める。]

…ぺらじーって子は知らないな
もう一人は会ってみないとわからないけど…村の人?

[尋ね返し、ソフィアから宿帳代わりの話を聞くと、そっかと頷いた。]

合計八名――、大所帯じゃない…
本当にどうしたいのかしら

[ラルフの言葉をなぞり、また、ハァとため息をつく。]

誤解、とけるといいけど。どうやって解くのかすら不明だわ

(15) 2012/04/15(Sun) 01時頃

ヒューは、寝台で苦しそうに、「違う……僕は……」と譫言を繰り返した**

2012/04/15(Sun) 01時頃


負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2012/04/15(Sun) 01時頃


【人】 漂白工 ピッパ

ヒューも人狼に襲われたのよ
だからあんな大怪我して。

[>>#4首を傾げる様子に、聞いた話を答える]

なのに容疑者だなんて、
あいつら本当に何を考えてるのかしら…

[二人の動作を見やり、自分も肩にかけていた白い布で作られた鞄を抱えなおした。]

それ、ヒューに持っていく薬?
あたしが行こうか?

(16) 2012/04/15(Sun) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ペラジーは俺も初めて見たな。
もう一人は見た事あるような気はすんだけど…。

[筋骨隆々で目立つ外見の男は見た事があるように思う。
だが、それだけで知っている人物ではなかった。]

村人じゃないと思う。
あいつ目立つし、村人だったら流石に知ってるはずだし。

どうしたいのかは俺が聞きたいよ……。

[紛れもない本音を呟き。
ソフィアの耳打ちには軽く頷いて。]

いいよ、俺もじっとしてるよりは動いてる方が気楽だし。
ありがとな。

[礼を言えば、その場にいた二人に2Fへ戻ると告げヒューの部屋へと戻って行った。]

―→ 2F・ヒューの客室 ―

(17) 2012/04/15(Sun) 01時頃

【人】 流浪者 ペラジー

―2F休憩所―

[同じ。
イアンに言われて私はそのとおりだと何度もうなずいた]

 オーナー、帰った?
 ペラジー、村、出るの 出来る?

[視線が廊下に向かうから、私もつられてそちらを見る。
ただ、あの特有の声が聞こえない]

 ……人、増えた。
 誰か、人狼、いる?

[人狼容疑の人が増えていたのは、さっき階段を上がるときに知っていたから
さらに増えたことまでは気づけなかったけれど、きっとまた増えたんだろう。
私は少し不安気な様子を隠すことなく、その場に留まることにした**]

(18) 2012/04/15(Sun) 01時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2012/04/15(Sun) 01時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

― 2F・ヒューの客室 ―

[変わりに行こうかとのビッパの言葉(>>16)はやんわりと断り。
その前に聞こえた"人狼に襲われた"という発言が脳内をぐるぐると回る。]

……御伽噺じゃないのか?

[ビッパの言葉が本当かどうか分からない。
これはヒュー本人に確認した方がいいだろう。

部屋へたどり着けば、ベッドに寝ているヒューの元へと寄り。
ベッド脇の小さなテーブルに持ってきた物を適当に並べる。]

なあ、人狼に襲われたって本当なのか?

[話し掛けてもうわ言を繰り返すだけでまともな返事は返ってこない。
水に浸して硬く絞った布をヒューの額に乗せ、じっと彼を見つめる。
意識を取り戻すまで待つしかないだろう。
じりじりと焦る気持ちを抑えるように、重く溜息を洩らした**]

(19) 2012/04/15(Sun) 01時頃

天のお告げ (村建て人)

 ペラジーさんは、約束があるとかで
 出立が延びて本当に困ってました。
 観光なのか、目的の通過地点だったのかは知りませんけど、
 異国の方で難しい言葉は通じなさそうです。

[そして、タマネギが苦手、と心の中でプロフィールに書き加える。
手元にある分の用紙なら、開示も厭わない。
この中から人狼を探せ、と無理難題を吹っかけられている以上、利用できるものは何でも利用するのだ。]

 八名と一匹……いや、二匹ですね。
 まさか狼じゃなくて猫でした、
 なんてオチはないでしょうけど。

[ブチ猫の癇癪でついた足首の引っかき傷は、人狼と比べるべくもないが、ちょっぴり痛い。]

(#5) 2012/04/15(Sun) 01時頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/04/15(Sun) 01時頃


【独】 掃除夫 ラルフ

/*
ビッパに行ってもらったほうがよかったかな?
色んな人に会いたいだろうし。
でも発言見る前に先にこっちも発言投下しちゃったからなぁ

(-10) 2012/04/15(Sun) 01時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

ふうん…?

[男の風貌を聞き眉を寄せる。パっと思い当たる節はない。
どちらにしろ交流はした事のない相手だろう。]

…皆、そんな気持ちなんでしょうね

[本音の呟きに、呟きを返した。
ヒューの部屋へ向かうらしいラルフに申し出たものの断られ>>19。軽く眉を顰めたが、ひとつ小さく息をついて、表情を緩めた。]

まあ、命に別状がないなら、いいのよ
じゃあよろしく頼むわ、ラルフくん

[上へとのぼるラルフを見送る。]

(20) 2012/04/15(Sun) 01時半頃

【人】 記者 イアン

―2F休憩所―

オーナーが説得できたなら
村を出られると思うけど……

[休暇も残り僅かとなっている。
ペラジーと同様村を出る予定だったから
望みを託すように言葉を綴るが]

オーナーじゃなかったみたいだね。

[落胆の色が声に滲んだ]

キミに戻るように言った人たちは
人狼が居ると信じているかもしれないね。

[大丈夫という気休めの言葉は口にせず
ペラジーの肩へと手を伸ばし軽く撫でる所作]

(21) 2012/04/15(Sun) 01時半頃

天のお告げ (村建て人)

 もう一人の旅人さんは、夢見草の季節以外にも、
 何度か泊まって行かれてますね。

[宿帳から名前を探し当て、それからまたどうやって彼に調書めいたあの紙を書いて貰おうかと、考えあぐねて眉間に皺。]

 も、もしかしてあの人が人狼……?

[狼でなく人間の姿でも、彼ならこの宿内の全員を壊滅に追い込める気がした。あくまでソフィアの被害妄想内である。逆に彼が人間なら、人狼だって一捻りなのではないか?]

 …………。

[この中に人狼がいる、という思考に染まりつつある自分に気づいて、ソフィアはぶるぶる頭を振った。]

(#6) 2012/04/15(Sun) 01時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

観光の…旅行者か
このタイミングにね…

[ポツりと零す。]

二匹?その子と――、
じゃあ、ラディのところのも?

そんなオチだったら、
衛士のやつらはどうしてくれようかしら。

[そういって、小さく笑った。]

(22) 2012/04/15(Sun) 01時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

へえ、旅行者?でもないのかしら
ズリエル。やっぱり知らない名前だわ。

[ソフィアが探し当てた宿帳にひょいと目を通す。]

そんな物騒に見えるやつなの?

[おびえているように見えるソフィアに顔を顰めた。]

(23) 2012/04/15(Sun) 01時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
一応観光シーズンみたいだからこのタイミングで来ていてもおかしくはないっぽいけど。
運は悪いと思う。

てかよく考えたら他にも観光客とかいるんだろうし、わざわざ足止めくらったのはなんらかの理由があるのかな。

(-11) 2012/04/15(Sun) 01時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
そしてビッパ疑惑バラ撒きにきてるなー。
もしかしてここ赤だったりするのかな?
イアンも赤で兄弟二人揃って赤陣営とかだと面白いなw

(-12) 2012/04/15(Sun) 01時半頃

天のお告げ (村建て人)

 ヒューさんが人狼に襲われて?

[詳細に傷を確認したわけではないが、入口に頽れた彼の惨状を思い出すと胸が痛む。それを容疑者なんて、とピッパと同じく憤慨を顕に。]

 ラルフさんと、ラディさんと、
 人狼なんて噂や御伽噺で、
 居ないに決まってるって……言ってたんですけど。

[もしかしたらヒュー以外にも、人狼の犠牲者か目撃者、或いは証拠があったのだろうか。衛士たちのピリピリした空気は、絵空事と笑い飛ばすには真剣すぎた。]

(#7) 2012/04/15(Sun) 01時半頃


【独】 漂白工 ピッパ

/*
ていうかソフィアごめんね!
2キャラだね!


すまねえ!

(-13) 2012/04/15(Sun) 01時半頃

【人】 記者 イアン

ちょっと様子をみてくるよ。

[休憩所から出る素振りのないペラジーに
言い置いてドアノブに手を掛ける。
通り抜けるには少し狭い隙間を広げて男は部屋を出た。
ヒューの看病に向かうラルフが垣間見えるが声を掛ける間はなく
はたり瞬きをして暫し彼の消えた部屋を見つめる。
思案げに眸をめぐらせ]

――…下、かな。

[呟いて階段を下り玄関の方へと足を向けた**]

(24) 2012/04/15(Sun) 01時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

-2F-
[うろうろと歩く。猫が時々鳴いていた。
扉が開いている部屋があれば覗き込む。
閉ざされる扉の音が聞こえただろうか。]

……くふ。

[笑って、猫へ顔を寄せる。]

みんな、変だねぇ。
人狼なんている訳ないのに、ねぇ?
くふふ…。

[にゃぁ、と、猫が鳴いた。
同意か否定か、分からなかったが。**]

(25) 2012/04/15(Sun) 01時半頃

村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2012/04/15(Sun) 01時半頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2012/04/15(Sun) 01時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

…ヒューの事もあるから。
いるのかもしれない、とは思うけど。

どうなのかしらね
居ると確信があったからここに呼んだのか。
それとも、かもしれないから、で安全を考えて?

……役人のする事よ。
証拠がないのに、宿を貸しきったりするかしら。
しかもあの、ダーラのよ。

[顔を顰めて、口元に指先を当てる。]

(26) 2012/04/15(Sun) 01時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

―2F・自室
[取り立てた金を再度確認して、封をして鞄に入れる。
このまま逃げてしまってもいいが…この村にはまた幾度となく来ることになる。
自分の雇い主も、金が戻ってくるとは言え良い顔はすまい]

 あ"ァめんどうくせェ。

[ピリピリと、感じたくもないのに殺伐とする空気。
人狼などは馬鹿馬鹿しいが巻き込まれてしまっている以上、
鼻で笑っても居られない。身の潔白を証明してさっさと街に戻る必要があった]

 チッ……。

[部屋に鍵をかけ1Fに下りていく]

(27) 2012/04/15(Sun) 01時半頃

天のお告げ (村建て人)

 とにかく、近づき難い雰囲気の方です。
 あの、ダーラさんにはお客様には平等におもてなしを、って
 厳命されてるんですけど……。

[しゅん、と白紙を手に項垂れる。またも、ラルフに頼むタイミングは逃してしまった。
ピッパも容疑者らしいと、気は進まないながら記入を促し、三階の鍵も*渡した。*]

 あ、イアンさんの隣になりますね。
 いっそ同室の方が良かったですか?

(#8) 2012/04/15(Sun) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/04/15(Sun) 01時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

[ハァとため息をついて、白い鞄を抱えなおした。]

そういえば、宿だったわね。
あたしはどの部屋を使えば良いかしら。

[訊ね、返った言葉に表情が固まった。>>#8]

…そう。
平等におもてなしを、はどうしたのかしら?

[同室の話には、半睨みの笑みを向けた。
そうして、指定の部屋へ向かう。ソフィアに軽く手を振り、階段へと向かう。]

(28) 2012/04/15(Sun) 02時頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
くるかなー
後のことを考えて遭遇のロールはしないほうがいいかなー

と、おいておいてみた。

ズリエルがくるなら反応だけ返して、
こないならactで退席しよう

(-14) 2012/04/15(Sun) 02時頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
10分あれば!あればいけるはず!

(-15) 2012/04/15(Sun) 02時頃

ピッパは、誰かに*遭遇するかもしれない*

2012/04/15(Sun) 02時頃


【人】 始末屋 ズリエル

[>>25、うろつく彼女に舌打ちして、階段で>>28に出くわした]

 ………。

[睨みつけるように一瞥した後、おどおどとソフィアに話しかけられ…
紙をひったくって記入する**]

(29) 2012/04/15(Sun) 02時頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
すまねえおみあいだこれ!

1Fおりてきてるから
普通にみてよかったんだーすまねえー!

(-16) 2012/04/15(Sun) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 18促)

ペラジー
9回 注目
イアン
20回 注目
ラディスラヴァ
7回 注目

犠牲者 (3人)

ソフィア
0回 (2d)
ラルフ
0回 (3d) 注目
ピッパ
7回 (4d) 注目

処刑者 (2人)

ズリエル
0回 (3d) 注目
ヒュー
3回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび