人狼議事


166 あざとい村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 截拳道 カイル

[スマホを取り出し、友人宛にメールを打つも送信できない。
二度三度繰り返して、ようやくアンテナが立ってないことに気がついた]

ずわっ!? ここアンテナ立ってないのかよ!
これだからお父さんは……
誰か通じるのもってない?

[携帯電話の電波が届いているキャリアは、ないことだろう。
体育館の外にも届いておらず、生徒たちは首を傾げるしかない]

しゃーね。
誰か放送室へ見に行かね?

[カイルはそうして、人を募った**]

(10) 2014/03/04(Tue) 07時半頃

截拳道 カイルは、メモを貼った。

2014/03/04(Tue) 07時半頃


【独】 截拳道 カイル

/* 因みにペヤングは食べたことない

(-11) 2014/03/04(Tue) 08時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

>>0:213
[再び髪の臭いを嗅ぐシオンにややムキになってコミカルに一悶着あったものの、ダン教諭の様子に慌てて声をかけようとしたところで――]

……やっぱり、こういうところで頼りになるんだよな。

[素早く対応したセシルに羨望と呆れの混じった声で呟く。
そのまま >>0:217 大型新人と言われている二人にもセンパイらしく――彼にその意識があるかは兎も角――しっかりと注意しているのを見て、うんうんと嬉しそうに頷く。
なんだかんだ言って、彼のことを認めているのだろう。]

>>0:#4 >>8

おいおい、ペヤングは”作る”に入らねーだろ……。

俺は中華と大量生産系なら作れるが、他に誰か作れる側はいるかな。
――セシル! は確か出来たよな。っていうか洋食は俺より遥かに旨かったな。

ジリヤ、アオイちゃんと……ロビン君だったよな。君らはどうだ?

[元気よく、ある意味出来ない宣言をするカイルに笑って返すと他の面々にも――直感的に出来そうな人間に声をかけた。]

(11) 2014/03/04(Tue) 09時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

>>#2 >>#3 >>10

…………。

[笑顔の裏で、『いつもと違う事』、それだけで彼の顔色は少し悪くなっていた。やがてカイルが電波の届いて居ない事に気付くと、自分の携帯を見る。 電波の発信力だけは良い会社を選んでいるが、届いていない。]

……なあ、セシル。行ってやってくれないか?
全員が行くならいいが、”俺ら”がバラけるのは宜しくない気がする。

[>>7 セシルがスーザン達と話し終えるタイミングを見計らって、 カイルの提案に対し、『狩人コース』である人間が同行する事をセシルに提案する。
逆に、行きたくない。という者のために彼は此処に残るつもりのようだ。]

(12) 2014/03/04(Tue) 09時頃

【人】 すくみず アオイ

─ 体育館 ─
[夕飯のしたくだ。というサイモンに対するカイルの返答に、らしいなぁ。と小さく呟く。そういえば、食材なんかは先生に提出するべきだろうか。と視線を巡らし、]
>>8

 カレーかあ。

[おにぎりがたべたいなあ。とぼやけたことを考える。そういえば、たしかにおなかもすいてきている気もした。ごはんの話などしたせいかもしれないが。]
>>11
 あ、はい。 少しだけならで、
 そんなになんでもはできないですけどっ

[あがるヒューの声に反射的に手を上げる。とはいえ、ものすごくできるわけでもない。お弁当に入れるおかずを毎朝作っている程度のものだ。]

(13) 2014/03/04(Tue) 10時半頃

【人】 すくみず アオイ

[と、そんな話をしている途中で、ふいにチャイムが鳴り響いた。]


 あれ……?

[腕に時計はしていない。アオイが見たのは体育館の舞台上に掲げられている丸い時計だ。ダンが「おかしい」と呟き、残るように指示をだされてしまう。それまでの会話が途切れて、少し黙り込む。一度、ジリヤを見てどうしたんだろうね。と眉を下げた。]

(14) 2014/03/04(Tue) 10時半頃

【人】 すくみず アオイ



… 

[きょろきょろと周りを見回す。セシルたちの方を見て、ジリヤを見て、残った顔をぐるりと見てからまたジリヤに視線を戻す。]

 ボク、ちょっと行ってくるね

[断りを入れて、スマホを覗いているカイルの方へと足を向ける。]

(15) 2014/03/04(Tue) 11時頃

【人】 すくみず アオイ


 どう?

[立ったまま、手に膝をついてカイルの方を覗きこむ。]


 …電話、 繋がらない?

[尋ねてすぐにダメそうなのがわかれば、一度荷物まで引き返して自分の携帯をボストンバックのサイドポケットから引っ張り出してくる。──が、やはりアオイの携帯も繋がらない様子だった。]

(16) 2014/03/04(Tue) 11時頃

【人】 すくみず アオイ

〜ダメ。ボクのも、繋がってないっぽい。

[軽い報告を添えて、肩を落とす。二つ折りにした薄青色の防水ケータイをカイルに向けて振ってみせる。]


 うー……ん、……一緒に行っていい?

[放送室までの道についていきたい、とカイルを見やる。]

 ダン先生が戻ってくるまで待ってようかとも思ったけど、
 やっぱりボクも気になるや。、

[あんまりじっとしてるのも性に会わないし。と添えて願い出た*。]

(17) 2014/03/04(Tue) 11時頃

すくみず アオイは、メモを貼った。

2014/03/04(Tue) 11時頃


【赤】 負傷兵 ヒュー

―先生が体育館を出る直前―

……? なんだ?

[ヒューとすれ違うようにサイモンが近づき、2,3言呟く。
一瞬戸惑ったような表情を浮かべるが、直ぐに一言だけ言葉を返す]


[……偶然その様子を見かけた貴方と、ヒューの目が合う。
体育館という解放的な空間であるというのに、他の全員の視線をすり抜けるように自然と貴方と近づく術は、人狼と相対することを想定した訓練を受ける"狩人コースらしさ"を感じさせる]

―― なあ、サイモンの話聞いたか?

[世間話のような自然さで、それでいて声を潜めて。]

(*0) 2014/03/04(Tue) 13時頃

負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2014/03/04(Tue) 13時頃


【人】 琴弾き 志乃

 ……。

[>>0:212 髪を触るのは実は教室でクラスメイトに散々やられているので、あまり抵抗は無い。また、セシルはこう見えて紳士だと思っているシノンは、特に否定することはなかったのだが]

 ……。

[>>11 再びインタラプトに入ったヒューのその華麗なるディフェンスにより事なきを得たようだ]

(18) 2014/03/04(Tue) 20時頃

琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2014/03/04(Tue) 20時頃


【人】 琴弾き 志乃

 ……。

[チャイムから、なんだか騒然とした雰囲気を感じ取った。だがシノンは携帯端末を持っていないので、電波関係の事はわからない]

 ……。
 ……ゎたしは、ここで待機の方にする……。

[マットの上にシーツを引いた一角に座した]

(19) 2014/03/04(Tue) 20時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
32(0..100)x1
ジリヤの料理スキルやいかに。

(-12) 2014/03/04(Tue) 20時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
・・・細かいところ雑なのを調味料で誤魔化してる感じかなぁ。
食べれなくはない、レベル。

(-13) 2014/03/04(Tue) 20時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

―体育館―

[アオイの言葉>>0:215に少々考え、
ふと思いついたように手を叩く。
よく考えたらそれって・・・]

…驚いたりした拍子に引っ付けるチャンスでない?
いや、同じ班になってないと意味無いけど。

[まぁ、班決めの仕組みもまだ分からないし考えない。
それより今目の前にある問題はご飯>>8の事で。]

…普通だったらアピールチャンスなんだろうけど…
あれじゃなぁ。

[所々雑なのを調味料で誤魔化した料理では、多分出しても逆効果。
手は上げない方が良いかとか思いながら、響いたチャイム>>#1に首を傾げた。]

(20) 2014/03/04(Tue) 20時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

…そもそも、合宿中ってチャイム鳴らしてるの?

[普通の授業は休みなんだし、鳴らす意味無いんではなかろうか。
そんな事を思っていると先生もおかしいと思った>>#2らしい。
体育館待機と言う指示に関しては、
まぁ自分が行っても仕方ないかとちょっと納得した。]

…チャイムの設定切り忘れてたとかと違うかなぁ。

[時間がおかしいとは知らないから、
のんきに思うのはそんな事。]

(21) 2014/03/04(Tue) 21時頃

【人】 お針子 ジリヤ

とりあえず「食べれなくはない」物しか無理です。
…不味くは無いけどそこまで美味しくも無いんで…

[質問>>11されれば答えないわけにはいかず、
なんとも判断に困る料理スキルを自白して。
カイルの方に行く>>15アオイを見送ってから、
自分も携帯を出しにジャンパーの所へ・・・]

・・・あ。充電切れてる。

[電波以前の問題だった。]

(22) 2014/03/04(Tue) 21時頃

【赤】 お針子 ジリヤ

[会話>>*0に気付くと少々驚いたような顔をするも、
慌てて表情を普通に戻して。
最も、此方に来ているのを見ると手遅れっぽいけど…]

…んー。話聞いたのは先生からですねー。

[最も、あちこち省かれたので「参加ついでに訓練の手伝いして来い」くらいしか言われてないのだが。]

(*1) 2014/03/04(Tue) 21時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
尚、ヒューさん仲間と知った時思わず鳩落っことした。
…事あるごとに落とされる辺り、だいぶ不憫である。ウチの鳩。

(-14) 2014/03/04(Tue) 21時半頃

截拳道 カイルは、メモを貼った。

2014/03/04(Tue) 21時半頃


【赤】 負傷兵 ヒュー

ん、ジリヤは先生から聞いてたか。
――ってなると俺も事前に決められてたか……?

ったく、サイモンのやろー……!

[何を聞いたのやら、困ったように……けれど、どこか楽しげに笑いながらガシガシと頭をかく。]


なあ、ジリヤ。 早速だけど飴ある? ミルクの。

[周囲に視線を一瞬走らせて、普通の声量でジリヤに話す。]

(*2) 2014/03/04(Tue) 21時半頃

すくみず アオイは、メモを貼った。

2014/03/04(Tue) 21時半頃


【赤】 お針子 ジリヤ

・・・?

[知らない間にスタッフ的なものになってたのが問題なんだろうか。
何を聞いたのか知らないから、その行動に首を傾げるも…]

スカートの方のポケットに移動済みです。

[ちょっとドヤ顔しながらポケットから飴を取り出して渡した。
ジャンパー脱ぐ際に移動してたらしい。]

(*3) 2014/03/04(Tue) 21時半頃

【赤】 負傷兵 ヒュー

おー、ありがとなっ!

[するりと、飴を受け取ると同時に小さなガラス瓶を、周囲に見られないようにジリヤに握りこませる。]

ミルク飴、なんか友達は「甘ったるい」とか言うんだけど……。

【見えないように、内ポケットとかに仕舞っておいてくれ。】

……うん、旨いよなぁ?ミルク飴。

[言葉の間に、ジリヤにだけ聞こえるような声量で更に言葉を混ぜる。どうやって声量をここまでコントロールするのやら。 のんきな笑顔でころころと飴を転がす姿から想像もつかない……。]

【とりあえず、詳しい事はもうちょっと"場"が動いたら、かな……話したいこと、結構多いからよろしくな。ジリヤ。】

(*4) 2014/03/04(Tue) 22時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2014/03/04(Tue) 22時頃


【人】 截拳道 カイル

マジすかセンパイ、お料理男子ってやつっスかスゲー!

[>>11 ヒュー、と感心した様子で口笛を吹き囃し立てた。
続々と料理経験が挙げられる中で、アオイの言葉に大げさに驚いて>>13 からかうように笑った]

ええ〜? 嘘だろ?
マジかよ、見栄なんて張らなくていいんだぞ!
頼りになるセンパイがいるんだからな?
皿運ぶのくらいならいけるかもしんねえけどさあ

[いつものお決まりのパターンを過ごしながら、やがてチャイムが鳴り響き>>16>>17]

オーケーオーケーオマエはこっちな

[特に忌避するでもなくニカッと笑って歓迎する。>>12 続けてセシルを促しているところを聞けば、釈然としない表情を隠せなかった]

お目付け役ってやつ?
……。

[セシルがついてくるのなら、おずおずと会釈したことだろう]

(23) 2014/03/04(Tue) 22時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

─ 体育館 ─

[荷物をおろした後は、他の参加者の面々にならいマットを敷くのを手伝いながらにこにこと周囲の様子を眺めていたかもしれない。

そしてそのうちに鳴ったチャイムの音 >>#0 には、おやと首を傾げスピーカーを見上げた。]

(24) 2014/03/04(Tue) 22時頃

截拳道 カイルは、メモを貼った。

2014/03/04(Tue) 22時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[悪戯かもしれないから様子を見に行くという体育教師の姿を行ってらっしゃいと見送る。
しばらく時間が経っても、まぁ悪戯していた生徒がいたならば説教などしていたら時間もそこそこにかかるだろうと気にしていなかったが、様子を見に行くという面々がいれば同様に彼らを見送った事だろう。]

(25) 2014/03/04(Tue) 22時頃

【人】 奏者 セシル

[スーザンの荷物が体育館にあれば
ヒューの隣に戻ってダンを待ち、
外に置き去りであれば、言葉通り体育館を出て
どんな量であれ軽々と抱えて数分もせず戻った。

ちなみに、料理もそれなりに出来るが
女子がやってくれそうなら手伝い程度に留めるよ、とは言った。

ヒューに何故と問われれば、
女の子が作ってくれた方が美味しいから。 当然でしょ。
──と、しれっと答えただろう。]

(26) 2014/03/04(Tue) 22時頃

【人】 奏者 セシル

───。

[十分経ち、二十分経ち、
戻らぬダンと、ダンが連れて行った生徒達を待つ間
次第に悪くなるヒューの顔色>>12に気付くと
軽く肩に手を掛けた。]

腹でも壊してるのか?
どうせなら今のうちにトイレ行って来いよ。

[茶化して言ってはみるが、それでも顔色が優れないままなら]

……心配ないよ。
多分放送室の機材の故障でも直してるんだ。

[気休めでもそう言って、腕時計に目を落とした。]

(27) 2014/03/04(Tue) 22時頃

【人】 執事見習い ロビン

 大丈夫ですよお嬢様。

[身を乗り出して自身を庇うお嬢様>>2へと伝える。
因縁をつけに来たならば、更に言い募るはずだろうがそれもない>>1
改めて注意をしにきた先輩をよく見れば噂の美青年であることと知れる。]

 それはそうですね。私たちだけならばともかく合宿参加者全員に迷惑をかけるわけにはいきません。

[首を傾ぐお嬢様の変わりに先輩>>6に答える
お嬢様が合宿に一人で参加するのは諸々の理由から厳しいだろう。というのが旦那様の見解でもあった。朝起きるから夜眠るまで誰かがそばにいる生活なのだから当たり前といえる。とはいえお嬢様は合宿に参加なされるとのこと。私とて一週間口を聞いてもらえないなど困る。
この合宿を通して成長なされることを希望して旦那様や奥様は送り出したようだが、一手目から躓かずに済んだこと。内心でほっとしていた時にチャイム>>#0が鳴った。]

(28) 2014/03/04(Tue) 22時頃

【人】 執事見習い ロビン

[咄嗟に内ポケットの懐中時計を開けば針が正確に時を刻んでいない限り、チャイムがなるには不自然な時刻であると知る。調べにいくダン先生を見送ることにして一旦おかしな点は横に置いた]

 荷物でしたら、こちらに積めてありますので大丈夫ですよ。

[少し大きめのスーツケースを先輩>>7に見せ促されるままに、中へと入った]

(29) 2014/03/04(Tue) 22時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

待ってたほうがいいのかなぁ。

[夕飯の準備はどうするのだろうかとぼんやりと思う。
バッグの中には山ほどお菓子が入っているので今日の夜くらいならばそれ程食料には困らなさそうではあるのだけれど。]

(30) 2014/03/04(Tue) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 72促)

レティーシャ
12回 注目
カイル
26回 注目
アオイ
131回 注目
志乃
12回 注目
スージー
17回 注目
ロビン
13回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
セシル
79回 (3d) 注目

処刑者 (2人)

ジリヤ
5回 (3d) 注目
ヒュー
11回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび