人狼議事


144 ロマンチックメイカー

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 花売り メアリー

[華やかな女性から、花瓶を受け取る。
彼女のことは知っている。名の通り薔薇のよく似合う人だ]

ありがとうございます。
窓辺に飾っておきますね。


[花瓶を手に取り、水を注ぎ花を差した]

あの、改めまして。メアリー・カトランズです。
花を摘んでる途中で少し眠ってしまってて、遅刻して申し訳ありません。

[再び頭を下げた。しかし皆の表情に余裕はなかった。
当たり前だ。誰もが自分が人間ではないナニカであるなんて事は疑いたいはずがないのだから]

(14) 2013/09/19(Thu) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

[ヨーランダの狼狽する様子に、セシルが返答を返すのを、見遣る
人狼は何処かにいる――その事実を、粛々と告げる]

…それらを彼女にぶつけても、何も変わらない……。
[自身に言い聞かせるように、呟いた]**

(15) 2013/09/19(Thu) 00時半頃

【見】 開放的市民 ジェニファー

 ……?
 私は殺さないよ。

[オスカーの言葉に、返すには更に残酷な言葉。]

 言ったでしょう、"自力で"と。
 それに――君の武装は飾りかしら?

(@3) 2013/09/19(Thu) 00時半頃

【人】 花売り メアリー



[ガチャン]

[どこからかティーカップの落ちる音が聞こえた。銀髪の女性は、顔を強張らせ怯えきった声をあげている]

(にこり)


[またも気持ちとは裏腹の笑みがこぼれる。
驚くほどに冷静な自分に呆れたのだ。]

(なんでこんな顔しか出来ないんだろ・・・嫌な子だな・・)

[メアリーは近くのテーブルに座った]

(16) 2013/09/19(Thu) 00時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2013/09/19(Thu) 00時半頃


【見】 開放的市民 ジェニファー


 あぁ……

[セシルに言われて、集会所の倉庫の扉を開いた。

 ビクッと震える人物の姿。
 白い装束のようなものを身につけており
 己を神と思い込んでいる
 精神病患者だという話は聞き及んでいた。]

 パルック・ゴッズ。
 あなたも容疑者です。
 
[パルックの口はぶつぶつぶつぶつ、神がどうの、救いがどうの、小難しい呟きが止まることを知らない。]

(@4) 2013/09/19(Thu) 00時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

私は"いる"の…?
でも、私の声はあの人たちに届かなかった。

貴方の中に存在していても、
貴方は愛してくれないのでしょう?

[無邪気な子供が、その手をねだるように。
背景の見えない嘆きは紡がれた]

[そして]

恨んでいるわ。
人狼を。

でもそれ以上に。

羨んでいるの。
今ものうのうと暮らしている村の皆を。

[妬みは容易に怨みへと変わるだろう]

(17) 2013/09/19(Thu) 00時半頃

【赤】 花売り メアリー

[私を置いて死んだ両親の事を思い出す。]

私は人ではなかった。

人のカタチをしたナニカ


-心中事件-

その中心にいたのはメアリーだった。

(*2) 2013/09/19(Thu) 00時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
>>@3
すません、売り物だから飾りです。ひとつを除いて。
武器屋だしねテヘペロ(

ということを明日返そう(るんるん)

(-8) 2013/09/19(Thu) 01時頃

【赤】 花売り メアリー

[世間的には生活苦による心中とされたその事件の真相は、誰も知らない。知られてはいけなかった。人狼の存在など。触れてはならぬ黙示録とされたのだ]

私は・・・

そう、

もう、終わりなのね・・・

(*3) 2013/09/19(Thu) 01時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
さーて。どうやって役職ロルを落とすかな。
…よく考えたら、2dでもいいのか。
それまでに他の人の動きをみて、
誰にするか決めようかな。

(-9) 2013/09/19(Thu) 01時頃

【人】 奏者 セシル

 愛するか。難しい注文をする。

[ヨーランダの言葉にシニックに笑って、
 静かに席を立つと、その鴉羽色の髪を優しく撫ぜた。]

 本当なら抱きしめてやりたいが、
 初対面の男にそんなことはされたくないだろう?

 愛という定義は難しいが――
 それりも君は憎しみや恨みのほうが問題だな。

[ぽんぽん、と嫌がられなければ頭に触れ続け]

 俺は、過去にも人狼事件に出くわしたことがある。
 そう、ここよりももっと狭い部屋で殺し合いをさせられた。

 わかるかい?その時に真っ先に死んだのはどんなやつか。
 現状を考えず感情に翻弄され、隙だらけだったところを人狼にガブリだ。

 ……難しいのはわかっている。だが。賢明であれ。

(18) 2013/09/19(Thu) 01時頃

【赤】 奏者 セシル

 終わり?

[聞こえた声に、甘い声で返す]

 終わりなんかじゃない。
 俺は君の味方だ。

 ……そして同時に、愛する人狼〈ひと〉を奪った人間の
 敵だ。

(*4) 2013/09/19(Thu) 01時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
メリアに関しては、幼かったから冷静でないんだな。オスカーは

(-10) 2013/09/19(Thu) 01時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
せんせーこのこ自分を棚上げしてました。(

(-11) 2013/09/19(Thu) 01時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
結構あちらさんがデキる人っぽいからアガって楽しく殴ってしまった感あるけどどうだったろうな。
おちつけー。PLー。

(-12) 2013/09/19(Thu) 01時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[頭を撫でられて、ビクリと固まる。
両親にすら、そんなことをされなかったから]

あ…えと……

[うまく言葉が出てこない。
しかし、彼の話にはこくりと頷いた]

私は死にたくないの。
誰かに愛されたい。
愛を知らずに死ぬのなんて、嫌なのよ。

[賢明という言葉を心の中で反芻し
ゆっくりと息を吐くと、]

ありがとう…

[ほんの少しだけ笑った]

(19) 2013/09/19(Thu) 01時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
さて役職的には、生き残るより墓下行く方が美味しいと思う訳ですが
そして良い加減灰多弁はよそう。

(-13) 2013/09/19(Thu) 01時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
もしかして、
恋人天使?だと思われてる??
RPなんだけど、マズイかなぁ?
ううーん、

ちゃんと占いロルを入れればいいか。うん。

(-14) 2013/09/19(Thu) 01時頃

【人】 水商売 ローズマリー

 殺す……殺す……か

[小さく呟いた女は少しずつ麻痺していく。
 現実から隔離されたこの場所は、
 無法地帯といっても違いないのではないか。

 ――…。]

 ジェニファーさん。
 私、貴女と仲良くなりたいな。

[パルックとかいう男に手を焼いているジェニファーに近づき
 そっと手を差し出した。]

(20) 2013/09/19(Thu) 01時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
いつもより心情ロル多めにしてるんだけど、
ヨーランダが動かなすぎて申し訳ない。
もうちょっと動作描写を増やすように心がける。
でも集会所に監禁…。
どうしたらいいんだ?

(-15) 2013/09/19(Thu) 01時頃

【人】 花売り メアリー

[白い服を着た男性が銀髪の女性を諭している。
惨劇の中にいた人物。
歌うような声だけが部屋の中で小さく響いた

酷く物悲しい。

窓に目をやると先ほど飾った花が曇った窓からもれる微かな光を受け、つややかに色づく]

(21) 2013/09/19(Thu) 01時頃

【人】 奏者 セシル

 根無し草の俺じゃ、君を愛する資格はないさ。

[すまないな、と少し柔らかい苦笑いを浮かべて]

 誰にでも愛される資格はある。
 君にも、俺にも。
 その愛に応えられるかどうかはさておいてだが。

 君は綺麗な女性だ。
 宝石の原石かもしれないな。磨けば要らないくらいの愛が注がれるかもしれん。

[少しだけ冗談っぽく言って、笑みを浮かべたヨーランダに満足そうに目を細め]

 今から、厳しい状況になるだろう。
 …君は殺伐とした空気の中で咲く花になって欲しい。

[個人的にはあれよりも向いてると思うぞ、と小声でヨーランダに告げ、あれ扱いしたローズマリーを指して口角を上げた。**]

(22) 2013/09/19(Thu) 01時頃

【赤】 花売り メアリー

[ふと、頭の片隅に歌うような声が届いた]

あなたは・・・だれ・・・?

(*5) 2013/09/19(Thu) 01時頃

【見】 開放的市民 ジェニファー

 あ?
 何、私と?

[仲良くなってなんのメリットがあるのだろう、と
 ローズマリーが差し出した手を見たが]

 ……。

[危険察知の危機回避。この女に関わると面倒くさそうだと、手を握り返すことはせずに]

 立場を。

[それだけ告げて、パルックを広間に引っ張り出す作業に戻っていった**]

(@5) 2013/09/19(Thu) 01時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/09/19(Thu) 01時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/09/19(Thu) 01時頃


【独】 双生児 オスカー

/*
「権力」という見えざる力ではなく、
見える力に押しつぶされるなら、従える
逆であるかもしれないが

(-16) 2013/09/19(Thu) 01時半頃

【赤】 奏者 セシル

 そうか、人狼に近づくと思念で会話ができるとは聞いたが
 これのことか……。

[誰?と問われれば、囁くような声で名を名乗る]

 俺は、セシル――いや、それは人間の名だな。
 人間だが人狼の味方をする俺は、

 "リク"だ。

(*6) 2013/09/19(Thu) 01時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

 ……ちぇ。

[残念そうに握り返されなかった手を引っ込めると、
 その指の間に隠していた裁縫用の針を、
 気づかれないように仕舞って―――**]

(23) 2013/09/19(Thu) 01時半頃

開放的市民 ジェニファーは、メモを貼った。

2013/09/19(Thu) 01時半頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2013/09/19(Thu) 01時半頃


【独】 双生児 オスカー

/*
>>ジェニファー
"悪役"ではない印象だな。あるなら"必要悪"。
言い換えると「こんな人が必要だった」という感じだ
……と、まだ見ぬエピへと向けて。

(-17) 2013/09/19(Thu) 01時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2013/09/19(Thu) 01時半頃


【赤】 花売り メアリー

リク・・・そう、貴方はとても素敵なお方ね。

貴方に愛された人も・・・そうなのね・・・

わたしは――――

[これから起こる惨劇が]

――堪らなく

【愛おしい】

(*7) 2013/09/19(Thu) 01時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[こそりと示された相手を見れば、
ゆるく首を振って]

彼女の方が素敵よ。
可愛いし、いつも前向きだし。

[ヨーランダには、そう見えているらしい]

やっぱり、愛されて育った人は違うわ…

[嫉妬と劣等感。それは拭いきれるものではない]

(24) 2013/09/19(Thu) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 27促)

ローズマリー
2回 注目
オスカー
4回 注目
カリュクス
8回 注目

犠牲者 (2人)

パルック
0回 (2d)
ヨーランダ
0回 (3d) 注目

処刑者 (2人)

セシル
0回 (3d) 注目
メアリー
2回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ジェニファー
3回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび