人狼議事


207 Werewolves of PIRATE SHIP-2-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
……自分でやってて、あれ、北狼さんが喋ってる?

って錯覚するくらいにはホレーショーのイメージ北狼さんになっているよ どうしてくれようwwwwww

(-6) 2014/12/07(Sun) 03時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[騒がしいのは苦手だ。
 だが、この船の騒々しさは、嫌いではない。]


[この船に乗った……拾われたのは、1年ほど前のこと。

 とある海賊船の剣客として、海に出ていたところを、この船と遭遇、戦闘となった。
 結果は、こちら側の惨敗。
 ヴェラ自身は、得意の鉤爪で暗殺者の如く数人を屠りはしたが、それでも力の差は歴然で、深手を負わされ、捕らえられる羽目となった。


  「───殺せ」


 その言葉に首を振り、この船の正規乗組員になれと勧誘をしてきたのは……**]

(9) 2014/12/07(Sun) 03時半頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2014/12/07(Sun) 03時半頃


理髪師 ザックが参加しました。


【見】 理髪師 ザック

―???号:甲板―

[力無く甲板に転がる女の髪は酷く雑に切り取られ、周囲所々に彼女の物たる深いエボニーの髪が散っている。
その長さもやはり乱雑で、
その騒動を最初から眺めている人物ならば、数分前の彼女の髪が長く美しいものであったと察する事が出来るだろう。

転がる女自身に価値は無い。
だが、その髪には価値があった。
少なくとも、
ナイフを手に、彼女を蹴り転がす男にとっては。]

 ――あのさ、抵抗されると長く切っちゃうんだよね。
 それってさ、それってさ、
 つまり、散髪が早めに終わっちゃうって事じゃん?

 困るんだよねえ。
 折角綺麗なヤツ、せんちょに頼んで生かしといて貰ったのに。

 数週間分のメシの恩ぐらい、返してほしいなぁ。
 捕虜飼っとくってのも結構難しいって事、分かるよね?

(@0) 2014/12/07(Sun) 06時頃

【見】 理髪師 ザック

 つーかさ、分かれよ。

[先と同じようにエボニーを掴み、よく手入れされたナイフを滑らせれば、再び彼女の色が甲板を汚す
痩せた、痣や血色の目立つ女は最早抵抗する素振りすら見せず、静かに髪を減らされて。
しかしギャラリーは、別段その行為を止める事も無いだろう。

酷く楽しそうな笑みを浮かべたザックと呼ばれる船員の、いつも通りの姿であるが故。
捕虜でさえ、船の頭の許しが下りれば退屈な海上生活の酒の肴に変わる。**]

(@1) 2014/12/07(Sun) 06時頃

【独】 理髪師 ザック

/*
死にに来ましたよろしくね!!!!

(-7) 2014/12/07(Sun) 06時頃

【独】 理髪師 ザック

/*
2(0..100)x1
29(0..100)x1

(-8) 2014/12/07(Sun) 06時頃

【独】 理髪師 ザック

/*
22歳179cm

(-9) 2014/12/07(Sun) 06時頃

理髪師 ザックは、メモを貼った。

2014/12/07(Sun) 06時頃


探偵 オズワルドが参加しました。


【見】 探偵 オズワルド

―???号:船長室―

……また、いつものアレか。
戯れが過ぎるな。

[男はチェアーに腰掛けながらライムジュースを口にする。]

(@2) 2014/12/07(Sun) 07時頃

奏者 セシルが参加しました。


【人】 奏者 セシル

[娯楽室の隅のオルガンで、航海士は起き抜けの頭を調律する。
1分ばかりで終わる、誰もが懐かしいメロディ。

Oh My Darling Clementine]**

(10) 2014/12/07(Sun) 07時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/07(Sun) 07時頃


【見】 探偵 オズワルド

アレが無ければ、いい男なんだがな……

[甲板での戯れに顔をしかめながら。
剣の腕も立つ彼の所望は、金でも女でも無く、美しき髪。

悩める船長はチェアーから立ち上がる。]

(@3) 2014/12/07(Sun) 07時半頃

オズワルドは、その時、壁に貼っていた紙がハラリと落ちる。

2014/12/07(Sun) 07時半頃


【見】 探偵 オズワルド

フン、他愛も無い。
我々の前にはただのひよっ子にすぎん。

[紙に映し出されたのは道化じみた懸賞首の姿。

船長は懸賞首の肖像をくしゃくしゃと丸めて放り投げた**]

(@4) 2014/12/07(Sun) 07時半頃

探偵 オズワルドは、メモを貼った。

2014/12/07(Sun) 07時半頃


道化師 ネイサンが参加しました。


【人】 道化師 ネイサン

 Well, well.

[道化のひん曲がった唇がぽつりと愉悦の感情を示す音を紡いだ。
その呟きは小さいが確りと周りにいる者の耳に届き、裡に孕む邪悪な意思をまざまざと感じさせただろう。]

 麗しいレディがあちらにいらっしゃるじゃないか。
 “おもてなし”の準備をしなければいけないね。

[前方に微かに見える黒い点…獲物となる船を見据えて道化は眉を上げる。

その道化は常に口だけが笑っており、薄く開けた瞳から差す眼光は見る者を凍らせる。
彼が何か手振りをしようものなら、足を運ぼうものなら、その動きによって掻き混ぜられる空気には常に恐怖が孕む。
道化を自称しておきながら、道化の装いを纏っておきながら彼は誰よりも道化とは対極に位置する畏怖の権化であった。
その化粧はそれを見た者に記憶から消し去り難い恐怖を刻むためにあるのだ。]

(11) 2014/12/07(Sun) 07時半頃

【人】 道化師 ネイサン

 おや、お前さんにはあれが見えない?
 その目はどうやらただ穴が空いてるだけのようだな。
 私は使えるもんなら猫の手だって使うが、使えない者は…

[そこまで言うと見張りの船員はぶるりと震え顔を青ざめさせた。
これだけ甲板に人がいて真っ先に獲物に気づくのが私ではねえ、と内心道化はため息をつく。]

 まあ今はいい。
 それよりも使命が目の前に待ち構えているだろう。
 私たち海賊の使命が。

[道化は細い身体に思い切り息を吸い込むと、甲板中に響き渡る声で叫んだ。]

 前方に獲物だ!船を接舷させろッ!

 乗り込み、
 殺し、
 奪えッ!

 それがお前らの存在意義だっ!

(12) 2014/12/07(Sun) 07時半頃

道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2014/12/07(Sun) 07時半頃


【独】 道化師 ネイサン

/*
今回のテーマ:ねちっこくてすっきりしない描写。
すっきりかっこいいのは他の人に任せた!

(-10) 2014/12/07(Sun) 07時半頃

【独】 道化師 ネイサン

/*お船見つけたから今日はもう船長のお仕事完了したねー。
あとはゆっくり見守ってるよー。

(-11) 2014/12/07(Sun) 08時頃

革命家 モンドが参加しました。


【人】 革命家 モンド

―甲板―

[鈍器を打ち付けるような音と怒鳴り声>>4
船長の呪いの歌のような声>>11>>12

日常の音を耳で拾いながら、男は古い紙切れを眺めていた。
掌二つ分ほどの紙切れには、海の絵が描かれている。

海と、空に浮かぶ雲しか描かれていないそれは、
捻りも何もなく、
今、立ち上がり周囲を見渡せば拝める景色と同じ。

紙切れを折り目通りに小さくたたむと、
首からロザリオのように下げた革の袋にしまいこみ、
服の内側へと潜り込ませながら、立ち上がった。]

(13) 2014/12/07(Sun) 09時頃

【独】 道化師 ネイサン

/*占い師と狂人にはなりたくないな。
どちらも権力と結びつくとつまらない。
鱗魚人はちょっとなったらどういうRPしたらいいのか分からないw

ということで三つもなりたくない役職があるので何か役職を希望するべきだと思うんだけど、狼側でも村側でも美味しそうでどっちにしようか決め難いんだよね。

あー、サイコロで決めようかな。

1.狼2.村→2

(-12) 2014/12/07(Sun) 09時頃

【独】 道化師 ネイサン

/*村側なら半狼か狼血族だなー。
1.半狼2.狼血族→1

(-13) 2014/12/07(Sun) 09時半頃

【独】 道化師 ネイサン

/*よし、気が変わらなかったら始まるちょっと前に入り直して半狼希望に変えよう。

(-14) 2014/12/07(Sun) 09時半頃

【人】 革命家 モンド


 そいつぁ、嫌味かなんかですかいねぇ。


[ため息を一つ。
呪いの歌を向けられた船員>>12に心中で同情し、
サーベルを片手に甲板を歩く。]


 いい天気だ。眩しくてかなわねぇ……。


[携帯していたスキットルの中身を一煽りしたなら、
年中羽織っているマントのフードを目深に。

そして麗しのレディのおもてなしへと向かう。**]

(14) 2014/12/07(Sun) 09時半頃

【独】 道化師 ネイサン

/*にしてもホレーショーさんのおかげで「なに?ネズミは船の大敵だと?それはいかんな、その猫を飼うことを許可しよう(猫ちゃんかわいい)」みたいなイメージがネイサンについたw

(-15) 2014/12/07(Sun) 09時半頃

【独】 道化師 ネイサン

/*スキットルは18世紀からだから多分普通にあるよね。
というか18世紀ぐらいだと勝手に思ってるけど、あってるかな?
海賊の歴史に詳しくないの。最盛期ってそれくらい?

(-16) 2014/12/07(Sun) 09時半頃

革命家 モンドは、メモを貼った。

2014/12/07(Sun) 09時半頃


徒弟 グレッグが参加しました。


【人】 徒弟 グレッグ

― 厨房入口 ―

お、やってるやってる。

[厨房に入るや否や。
猫と戯れるホレーショーの姿を認めて>>7
にへら、と笑みを浮かべた]

ホレーショーのアニキ!
また猫と遊んでるんスかー?
俺とも遊んでくださいよォ。

[ふざけた口調の中には、得意げな響きも含まれていて。
自慢するように掲げた片手の小瓶には、琥珀色の液体。
――ウィスキーだ]

ちょい、と賭けに勝って手に入れたんスよ。
一緒にどうスかね。

[自分の手柄を自慢するような、子供らしい響きを言外に潜ませて。実際、彼はこの船の中では若手であった**]

(15) 2014/12/07(Sun) 09時半頃

徒弟 グレッグは、メモを貼った。

2014/12/07(Sun) 10時頃


【独】 道化師 ネイサン

/*おっしゃグレッグ俺より背小さい!!可愛がろ!!

(-17) 2014/12/07(Sun) 10時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

フランク
28回 注目
ジェレミー
20回 注目
セシル
24回 注目

犠牲者 (7人)

サイモン
0回 (2d)
ヴェラ
2回 (3d) 注目
ニコラス
14回 (3d) 注目
ヘクター
3回 (6d) 注目
モンド
14回 (6d) 注目
置壱
3回 (6d) 注目
ギリアン
0回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

グレッグ
6回 (3d) 注目
ホレーショー
18回 (4d) 注目
ミナカタ
13回 (5d) 注目
リー
3回 (6d) 注目
ネイサン
8回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (3人)

ザック
0回 注目
オズワルド
9回 注目
ヤニク
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび